タグ

電子工作に関するbooniesのブックマーク (65)

  • マイク入力に繋ぐ抵抗入りケーブルで、LとRが絶縁されていない

    質問文の中の測定値は大体正しいのですが、最後の「L2-R1=8オーム」は間違いで、正しくは「L2-R2=8オーム」ですね。 また、「G1-L1=300オーム」は厳密には”304オーム”、同様に「L1-R1=600オーム」は”608オーム”ですね。 デジタルテスタで測れば違いがわかると思います。 L1ーーー300ΩーーーーーーL2 | | HL           4Ω         ML | | G1ーーーーーーーーーーーーG2 | | HR           4Ω         MR | | R1ーーー300ΩーーーーーーR2 注 G1-G2間は、L/R別々のケーブルになっているが、最終的に 機器体で接続されるので、上図のように省略記載 上図において・・・ 左側ヘッドホン出力 HLから出た信号は、L1→300Ωと通り、4ΩとL2に分岐し、L2側へ行った 信号はマイク入力MLを通っ

    マイク入力に繋ぐ抵抗入りケーブルで、LとRが絶縁されていない
    boonies
    boonies 2010/06/25
    LINE出力→MIC入力変換回路
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    boonies
    boonies 2010/06/17
    「パッケージを少し削って0.10mmのジャンパをとばしました」久々に熱いハードハック!
  • 05 フラックス

    フラックスはとても重要です・・。 フラックスの働きと活性化時間の概念無くしては、はんだ付けを成功させることは出来ません。 しかし、こんなに大事なフラックスのことについて知らないままはんだ付けしている人はとても多いです。 手はんだ付けは、フラックスをいかに使うかに掛かっています。 ハンダコテの操作についても、実はフラックスを使う操作であると 私は考えています。 では、フラックスの働きとは・・ 1:金属の表面や融けたはんだ表面の酸化膜や汚れを科学的に除去する表面洗浄作用 フラックスの働きを知るための実験 酸化してどす黒く変色した10円玉(酸化した銅)に フラックスを1滴垂らして、約250℃に加熱するとどうなるか? 2:はんだの粘度(ねばり)を弱くして、はんだの濡れ(流れ)を良くする フラックスの働きを知るための実験2 フラックスの入っていない糸はんだを融かすと? 3:はんだコテを当てている間金

    05 フラックス
    boonies
    boonies 2010/06/08
    「フラックスは母材金属まで腐食させる可能性がある」「時間経過と共に水分を吸収して、絶縁抵抗が劣化リークすることがある」
  • 【武蔵野電波のプロトタイパーズ】 全店制覇! 秋月電子通商のすべて

  • Home

    boonies
    boonies 2009/07/13
    Bus Pirate、PICベース
  • koress.jp: 心臓とネットをつなぐTwitterデバイスを作ってみた

    こんにちは、しがくです。 先日おかじと二人でそんな話をしていたときのこと。 「もし、俺の心臓が止まったとき、"俺、昇天なう"ってTwitterに投稿できたら、それは、革命なんだよ。」 というわけで、koress projectから未来をちょっぴり先取りした、素敵なネットデバイスをリリースします!!! その名も、 対毛細血管ネット接続インタフェース「秋月パルス」 【ニコニコ動画】心臓とネットをつなぐデバイスを作ってみた ■使い方 使い方はとっても簡単! まず、秋月パルスに指先をそっと添えて数秒間待ちます。 するとTwitterにあなたの心臓の状況が投稿されます。 Twitterへの投稿文言は以下の3種類を搭載しています。 通常は「俺、生存なう」 ドキドキしていると「俺、頻脈なう」 ゆっくりしていると「俺、叙脈なう」 ■特徴 高性能フォトリフレクタにより指先の血流パルスを検出 インターネ

  • AVR ATtiny2313 ビデオ出力 ブロック崩し~アナログ入力~

    2008年11月製作/11~12月記事 前回の「AVR ATtiny2313 ビデオ出力 ブロック崩し」はビデオ信号出力をテーマとした製作で、画面出力の内容としてブロック崩しのアプリを開発しました。これはスイッチで操作するものでした。参考としてボリューム(可変抵抗)で操作する実験もしました。 今回は、ATMEL社のサイト内Application Notesのページにある、アナログコンパレータをA/Dコンバータに応用する方法を使って、ブロック崩しのバーを操作できるようにします。 http://www.atmel.com/dyn/products/app_notes.asp?family_id=607#General%20Purpose AVR400: Low Cost A/D Converter 回路図と部品一覧、ソフトを公開しています。 記事中の写真はクリックすると大きく表示されます。 A

  • スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中

    読者からのタレコミによると、エプソンのスキャナを改造し、なんと1億3000万画素相当のすさまじいデジカメを自作してしまった想像を絶する全記録がネット上で公開されているとのこと。 要するに35mmレンズとフラットベッドスキャナでデジタルカメラを作ろう!ということで実際に作ってみたという訳なのですが、実際に動作している様子のムービーだけでなく、実際にデジカメとして撮影した写真も公開されており、かなりそのすごさがうかがえます。 詳細は以下から。 Oversaturated http://d.hatena.ne.jp/spyuge/ そもそもの発端はこのような感じ。 大判カメラにフラッドベッドスキャナ - Oversaturated 使用スキャナは1200dpiのものみたいだから、最近の4800dpi(1万で買える)スキャナなら、えーっと~辺が4倍だから16倍ピクセルで、ギガピクセル突入できるわ。

    スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中
  • ノートパソコンのバッテリー再生方法

    みなさん、ノートパソコンを新品で購入したのにもかかわらず、1年くらいするとバッテリーが10分くらいしか持たなくなるという症状になった事はありませんか?しかも、バッテリーでなんか殆ど使用していないのに・・・・・。 ニッカド電池は、メモリー効果があり全部使い切らないで充電すると、そこの電圧レベルが底辺となってしまい、容量が減った様な症状になります。それに対し、リチウムイオン電池は途中で充電してもメモリー効果が無いということで、鳴り物入りで市場に行き渡りました。特にノートPCへの利用とデジタルビデオに多く活用されています。 しかし、このリチウムイオン電池にも下記のような欠点があります。 1.過充電による臨終 一つ目の問題。バッテリーを接続した状態でACアダプタでのみ使用していると、過充電状態となり、1年くらいしか持たないということです。リチウム電池には、約500回という充放電の目安があり

  • Home

    Debra Ansell’s edge-lit rainbow illuminates seven acrylic “arcs” so that each glows with its own colors — with RGB LEDs on both ends for color mixing effects! Code it on a CPX and celebrate #CircuitPythonDay2024, or on an ESP8266 to display real-time weather conditions.

    Home
  • Arduinoをはじめよう

    Arduino(アルドゥイーノ)は、フィジカルコンピューティングのためのオープンソースのプロトタイピングツール。シンプルで安価なハードウェアと使いやすい開発環境を組み合わせて使うことで、電子工作の経験がない人でもインタラクティブなデバイスを作ることが容易になります。自分が作った作品の情報を世界中のユーザと共有する新しい文化もArduinoの大きな魅力です。開発者自らが執筆した書では、Arduinoの背景を紹介し、誰にでもできる簡単なチュートリアルを通してハードウェア、ソフトウェアの基礎を解説します。日語版ではArduino公式リファレンスを付録として加えました。 はじめに 1. イントロダクション 対象となる読者 フィジカルコンピューティング 2. Arduinoの流儀 Prototyping(プロトタイピング) Tinkering(いじくりまわす) Patching(パッチング) C

    Arduinoをはじめよう
  • Home

    Debra Ansell’s edge-lit rainbow illuminates seven acrylic “arcs” so that each glows with its own colors — with RGB LEDs on both ends for color mixing effects! Code it on a CPX and celebrate #CircuitPythonDay2024, or on an ESP8266 to display real-time weather conditions.

    Home
  • Home

    Debra Ansell’s edge-lit rainbow illuminates seven acrylic “arcs” so that each glows with its own colors — with RGB LEDs on both ends for color mixing effects! Code it on a CPX and celebrate #CircuitPythonDay2024, or on an ESP8266 to display real-time weather conditions.

    Home
  • 2008-01-31

    id:tetsu-jp さんがR8Cに付いて調べるという話なので、参照URLをあげておきます。 まずメーカサイトを紹介します。 http://www.renesas.com/homepage.jsp 紹介したチップの正式名は R5F21114FP です。 HEW(High-preformance Embdded Workshop)は定価20万円ほどする開発環境ですが、64KBまでの制限でフリーで使用することできます。これもメーカサイトからダウンロードが出来ます。 R5F21114FPの価格はPICと比べると高価で、日で入手する場合は400円程度、digikeyで検索したところ、1個 $5, 25個で1個あたり$4程度です。 CPUの概要を記載しておきます。 CPU 20MHz 16bit チップタイプ QFP 32PIN Clock OSC R/C, XTAL UART 2ch A/D

    2008-01-31
  • 2008-03-29

    生録マニアに評価の高い型番です。しかしそういう記事を見るたびに当かなと思っています。digikeyで200円程度で売られているのでdigikeyに頼むついでがあれば買ってみようかなとは思ってはいるが・・毎回忘れます。 Interface (インターフェース) 2008年 05月号 [雑誌] 出版社/メーカー: CQ出版発売日: 2008/03/25メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (13件) を見る今月号の付録はFRボードという事で、オマケにつられて買ってきました。開発ソフトの評価期間がどの程度か調べてないので冗談で買う人はともかく、気にする人は先にそれを調べた方がいいかもしれません。 今回は豪華です。

    2008-03-29
    boonies
    boonies 2009/03/13
    「秋月電子WM-61A 生録マニアに評価の高い型番です」そうなんだー
  • 日々更新中: 電子「砂」時計

    boonies
    boonies 2009/02/25
    素敵だー
  • サイレントシステム トップページ

    オンラインショップをご利用の方へ 個別にメールでやりとりをして代引きで発送可能ですので ご希望の製品があれば shop@silentsystem.jp 宛にご連絡ください

  • 電子回路を設計する·Fritzing MOONGIFT

    エンジニアであれば誰だって電子回路が大好きだ(たぶん)。コンデンサや線をつないで電源を付ければ音が鳴ったりロボットが動き出したりする。おもちゃ屋で売られている電子回路キットを使ってラジオを作った経験が誰しもあるはずだ(たぶん)。 電子回路を設計、シミュレートする だが電子回路は正しく設計しなければ意図した動作はしてくれない。言わばプログラミングみたいなものだが、物が存在するだけやり直しが難しいことがある。そこでまずはシミュレーションしてみることが大事になる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFritzing、電子回路設計ソフトウェアだ。 Fritzingではまるでドローソフトウェアのようにコンデンサやライト、線などのパーツを配置する。ビジュアル的な設計や、回路図に基づいた設計が可能になっている。人によってはこれだけでもご飯が三杯はべれてしまうだろう。動作はWindowsMac

    電子回路を設計する·Fritzing MOONGIFT
  • 京谷豊のページへようこそ!

    Copyright 1996-2008 Yutaka Kyotani 掲載内容の無断転載および、商用利用は堅くお断りします。 オークションやフリーマーケット等、個人売買目的であっても、無許可での商用利用(リンク含む)は厳禁です。 当ページはリンクフリーですが、一部例外がありますので リンク規定 をご参照下さい。 E-Mail等でのご質問は受け付けておりません。 掲載内容に関するご質問は 掲示板 へ。 掲載内容には危険を伴う記事も含まれています。 実験等をされる場合はご自身の責任でお願い致します。 ※結果の保証および、不具合に対する責任は負いません。

  • LPKF Laser & Electronics K.K.

    LPKF ProtoMat Eシリーズは世界でもっとも販売されている基板加工機LPKF ProtoMatシリーズの低価格モデルです。ProtoMat Eシリーズは研究、教育用途に最適な基板加工です。 価格改定に関するお知らせ 日頃LPKF社製品をご使用いただき厚く御礼申し上げます。他の多くの企業様と同様に、弊社もエネルギーコストと部品価格の上昇という継続的な課題に直面しています。高騰するインフレ率や為替レートの大幅な変動は、原材料だけでなく燃料代や保険料など全てのコスト上昇にさらなる拍車をかけています。 このような状況の中で、弊社ではコスト上昇の影響を最小限に抑え、かつ安定した納期で部品を確保するためにコストダウンに取り組んでまいりましたが、これ以上弊社内での吸収が難しく、現状の価格では安定的な供給を継続することが極めて困難な状況となって参りました。 つきましては、誠に不意ではございます