タグ

増田と営業に関するboooboooのブックマーク (5)

  • 防衛費をいきなり2倍にした時に起きること

    「いきなり防衛費2倍」に防衛省OBとか身内からも疑念が出ているが、ここではめんどくせえので防衛力増強するのがいいかどうかは触れないでおく。 しかし過大な予算を付けられた省庁が何をするかの経験は共有されているのに全然言及されていないのがとても気になる。 過大な予算の問題は消化できないこと予算が余った省庁はどうするかと言うと「予算を消化する」。 一見トートロジーだが、要するに余らせないために必要のないことやモノに金をぶっこむって事だ。或いは設備投資などを前倒しにする。 前者の代表はコロナ補助金で作ったイカの銅像が有名で、後者の代表は年度末の道路工事だ。 そうして予算を消化しておかないとその部署は来年度の予算が減らされる。 「イカの銅像」みたいなことが何で起きるかというと、前例が無いからだ。やる事が例年決まっているなら予算が余った時は追加発注すればいいし前倒しにすればいい。 でも前例が無い、若し

    防衛費をいきなり2倍にした時に起きること
    booobooo
    booobooo 2022/12/31
    消化優先でスッカスカな実績しか残らないだろう
  • 保健所は何やってんだ!保健所の飲食店に対する業務を紹介するよ!

    大阪王将のG・ナメクジのまとめtogetterで「保健所は何やってんだ」的なコメントがいくつかあったから、ちょうどいい機会なので中の人が何やってるか紹介するよ。 https://togetter.com/li/1921212 いまではすっかり「保健所」といえばコロナ対応のイメージだけど、かつては保健所といえば飲店の営業停止のニュースで名前を見る人が多かったはずで、増田は今ちょうどそこにいるよ。(コロナ対応は全所あげてやってるので、増田品業務をやりつつ追加でコロナ業務もやってるよ) まず基として、飲店をやるためには保健所長の許可を得ないといけないよ。店でよく額縁に入れて壁にかけてある営業許可証がそれだよ(掲示義務がある)。品衛生法という法律で決まってて、無許可営業したら刑事罰もあるよ。 そして営業許可を取るためには条件があって、それは「設備基準」だよ。衛生基準じゃないよ。衛生を担

    保健所は何やってんだ!保健所の飲食店に対する業務を紹介するよ!
  • ハロワに初めて行った

    吾輩は雑魚である。仕事はまだ無い。 狐火の27歳のリアルとNORIKIYO feat. MACCHOの俺達の唄を聴きながらハロワに行ったんですね。当は月曜日に行くつもりだったけど何故か今日になった。週明けの記憶が無い。 そのハロワはなぜか証券会社と同じビルに入ってて、B1Fから上がってきたエレベーターに既にスーツ着た人が居て気まずいなぁあいつハロワの奴だと思われてるんだろうなぁと思っていたらそいつが資産形成コンサルタント課の階で降りていった。最悪すぎる。狐火とNORIKIYOにエンパワーされてなかったら即死だった。 エレベーターを降りたら一面に貼り出された求人票がお出迎え。冒険者ギルドだなあと思った。でも多分この紙を剥がして受付に持って行ったらやんわりたしなめられる。ここは冒険者ギルドではない。 「初めてなんですけど」と受付の人に言うと、住所氏名や希望職種職歴などを書く紙を渡された。なん

    ハロワに初めて行った
    booobooo
    booobooo 2021/09/30
    これからハロワにあった求人先に就職してヤバかったらそれもハロワに報告したほうがいい。ハロワはヤバい会社は見抜けないから
  • 日本に来て10年目のヨロッパ人が思うこと。

    ときどき英語混じりのブキッチョな日語になるけどスマソ。。 はじめに断っておくと僕は日を愛してるし、日文化や日人が大好きだ。 愛ゆえの反動というか、不快に思う人が居たらはじめに謝っておく。 ・日は窃盗が少ないって言うけど、人の傘や自転車は平気で盗む。傘や自転車は盗まれたほうが悪いって前提で社会が成り立ってる。オカシイヨ!泥棒は泥棒だよ! ・携帯電話や光回線勧誘の電話営業、ドアチラシ、公共放送契約の訪問営業が多い。ヨロッパではこれらの電話や訪問営業は違法デスヨ!ilegal! ・携帯電話の契約プランが複雑でわかりにくい!これ完全に情弱を騙してお金多く取ろうとしているよね? ヨロッパにそんな会社無いですヨ。。。そんなのことに気を使って生きなきゃいけないってすごい無駄。日人無駄なこと好きね! Netflixだって、接続してないなら解約したらってお知らせメールしてくれるし、おもてなしの

    日本に来て10年目のヨロッパ人が思うこと。
  • リフォーム業者の営業が仕組みや値段について書くよ

    最近読んだいくつかの業界小話増田が大変興味深いものでした。 私も弊社のリフォームについて紹介させていただきたいと思います。 九州の小さい会社のやり方だから、業界全てに当てはまるわけではありません。 改めて書くと非定型商材にはよくある話です。 しかしリフォームを考える人はこういう裏事情も知って損じゃないと思います。 どういう仕組みの業界か? どういう値段の決め方をしてるのか? 乱文ではありますが、お付き合いいただければ幸いです。 atk ・訪問契約率20%のブラック企業の真っ黒な営業手法を書いてみる http://anond.hatelabo.jp/20160526110823 ・なぜ家電量販店で凄まじく値引ける(ことがある)のか教えてやる http://anond.hatelabo.jp/20160412234807 (5/31 20:26 ブックマークありがとうございます。 ブコメを拝読

    リフォーム業者の営業が仕組みや値段について書くよ
  • 1