タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (20)

  • iPhone 15 Proで撮影してると「もうコレで良いのでは?」となる。それが、悔しい

    iPhone 15 Proで撮影してると「もうコレで良いのでは?」となる。それが、悔しい2023.12.14 20:0092,917 ヤマダユウス型 年間でシャッターを切る回数が増えそうです。 僕はスマホカメラでの撮影はほとんどしないタイプで、美味しそうな料理やキレイな風景と出会っても「これをスマホのカメラで残してもな〜」と思っていました。iPhone 15 Proで撮影するまでは。 常備カメラとして普段からリコーのGR3を持ち歩いているのですが、iPhone 15 Proを私物として購入してからはめっきり出番が減ってしまいました。理由はもちろん、iPhone 15 Proの画質に満足しているからです。これ僕的にはかなり、かなーり悔しい事案なんですよ…。 もっと厳密に言うなら「GR3などのAPS-C以上のデジカメを常備するカロリーに対して、iPhone 15 Proでカバーできる画質が自分

    iPhone 15 Proで撮影してると「もうコレで良いのでは?」となる。それが、悔しい
    bow-end
    bow-end 2023/12/15
  • ビョークと人工知能が作曲開始。今この瞬間も作り続けてます

    ビョークと人工知能が作曲開始。今この瞬間も作り続けてます2020.01.24 16:009,005 照沼健太 ビョーク feat. 人工知能。 あのビョークとマイクロソフトが、AIを使った自動ソングライティングプロジェクトを発表しました。 Microsoftその内容は、カメラでNYのデザインホテル「Sister City」上空を写し、Microsoft AIがそこに映る雲や太陽、鳥などのオブジェクトやその動きを認識することで、楽曲が自動生成されその形を変化させていくというもの。 つまりNYの時間帯や、季節、そして景観の変化に応じて曲が作られ続けていくというわけですね。 画像認識で音像やアレンジが変わるというインスタレーションは珍しくありませんが、ポイントはAI。今後AIが学習を深めるにつれ、雲を「雲」として認識するだけでなく、その密集率や、雲の種類(積乱雲、巻積雲など)など、より詳細に分析

    ビョークと人工知能が作曲開始。今この瞬間も作り続けてます
    bow-end
    bow-end 2020/01/25
  • ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!

    ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!2019.04.26 21:00254,238 三浦一紀 伏せ字も覚悟していました。 日々、いろいろなガジェットを触っては、あーだこーだ語っているギズモード編集部。 ココがいい、ココが悪いなんてことを好き勝手に言っているわけですが、「メーカーさん自身は自社製品の魅力をどう考えているの?」「ライバル社の製品についてどう思っている?」そんな疑問が湧いてきたわけです。ギズモードの記事に対しても「ちょっと、そこは違うんじゃないの?」なんて意見があるかもしれない。 そこで思いついた企画が「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」です。 ガジェットメーカーの中の人をお呼びして、ざっくばらんに自社製品や他社製品のこと、ギズモードに対しての不平不満などを語っていただこうという、戦々恐々な企画と

    ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!
    bow-end
    bow-end 2019/04/27
  • もうこんな時代。ペプシが人工衛星を使って空に広告をだすテストを行なう

    もうこんな時代。ペプシが人工衛星を使って空に広告をだすテストを行なう2019.04.21 09:0088,428 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 謎のUFOかと見間違う人たちも出てきそうですね。 右を見ても左を見ても、街の中は広告で溢れかえっています。しかし人類とは貪欲なもので、今度は広大なキャンバスである大空を、人工衛星による広告で染めようとしています。 Futurismによれば、ロシアのスタートアップ企業StartRocketが、光を反射する極小の人工衛星を使い、ブランドのロゴやメッセージを夜空に光らせる計画をしているようです。 Video: Vlad Sitnikov/vimeo最初のクライアントは飲料メーカーのペプシに決まっているとのこと。すでに彼らはテスト飛行にて新しいエナジードリンク「Adrenaline Rush」のプロモーションを

    もうこんな時代。ペプシが人工衛星を使って空に広告をだすテストを行なう
    bow-end
    bow-end 2019/04/21
  • プライム会員のみなさまに朗報です。アマゾン「Prime Music」始まりました

    プライム会員のみなさまに朗報です。アマゾン「Prime Music」始まりました2015.11.18 09:1513,919 ついに今日から日でもスタート。 「年会費3,900円で無料だよ!」でおなじみのAmazonプライム会員サービスに、音楽ストリーミングサービス「Prime Music」が登場です。 プライム会員であれば、国内外のアーティストによる100万曲以上の楽曲を追加料金なしで楽しめます。アーティストの一例としては、AKB48、テイラー・スウィフト、マイルス・デイヴィスなどなど。 とはいえ、国内ではすでにApple Music、AWA、LINE MUSICなど、音楽ストリーミングサービスはたくさん出てきています。そんな中で、Prime Musicはどんなところが魅力なんでしょう? キーパーソンに聞いてみました。 ショッピングサービスならではの聴き方 Apple Musicならi

    プライム会員のみなさまに朗報です。アマゾン「Prime Music」始まりました
    bow-end
    bow-end 2015/11/18
    洋楽だとテイラースイフト、ケンドリックはあるけどファレル、アデル、fka twigsはない模様。最近の洋楽なら今のところアポーミュージックの一択。
  • 新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」

    待て。 うわー薄!軽!欲しい!と飛びつきたくなる新MacBookですが、ちょっと落ち着いて、現実的に使うとしたらどうなんでしょうか? 米Gizmodoのショーン・ホリスター記者が実際1週間ほど使ってレビューしてますので、どうぞ! 新MacBookは、エンジニアリングにおける驚異のかたまりです。それは美しく、このサイズのコンピューターとしてはきわめて機能的です。でも僕には向いてないし、みなさんにとっても同じだと思います。とにかく、薄すぎるんです。 新MacBookって何? アップルの最新超薄コンピューターです。小さな12インチラップトップで、信じられないくらい高解像度のディスプレイ搭載です。すごく小さいから、女性のハンドバッグにだって入っちゃいます。すごく薄いから、アップルは超薄いキーボードとタッチパッドも開発する必要がありました。すごくミニマリストだから、入出力ポートはUSB-Cポートひと

    新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」
    bow-end
    bow-end 2015/04/25
  • グーグルがインディーズレーベルをYouTubeから閉め出すみたい

    ああ、やっぱり当なのね...。グーグルがぼくらのYouTubeを台無しにしてしまうかも。 グーグルの幹部がフィナンシャル・タイムズに語ったところによると、間もなくリリース予定の有料サーヴィス「YouTube Music Pass」で、契約を締結していないインディーズレーベルの動画をYouTubeから閉め出す方針が明らかになりました。YouTubeの魅力を壊しかねない、グーグルによる的はずれな決断といえるかもしれません。 2005年2月にYouTubeが誕生してから約10年ですが、無料のヴィデオサーヴィスはインターネットのあり方を根底から変えました。かわいいちゃんの動画から、抗議ヴィデオ、映画の予告編、そしてミュージックヴィデオまで。世界中のありとあらゆる動画がYouTubeに集まってきます。コンテンツ制作者にとっては、新しい作品をいつでも簡単に共有できる夢のような場所です。 特にミュー

    bow-end
    bow-end 2014/06/21
    vimeoに行けばいいとかそんな簡単な話でもなく。
  • ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ

    このヨーグルトみたいなものから、透明な、でもクリーミーなお酒ができるんです。 子供の頃、僕の家には大きなビンがあって、いつも手の届かないところに置かれていました。それはヨーグルトのようにも見えましたが、もうちょっと気持ち悪い感じの、トロトロした液体にゴロゴロしたものが入っている、黄色っぽい何かでした。そして何年も経って大人になってから、それはすごく美味しいミルクのお酒になるものだってことがわかったんです。冒頭の画像は作っている途中のもので、完成すると透明なお酒になります。 どんな風に作るんでしょうか? 今回、いつもこのお酒を作っていた僕の母からレシピを教えてもらったので、ご紹介します。母はもうこれを何年も作ってなかったんですが、最近料理研究家のデービッド・レイテさんによるポルトガル料理集『The New Portuguese Table』でもこのお酒の作り方を見つけたそうです。このミルクの

    ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ
    bow-end
    bow-end 2011/12/28
  • 「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析!

    「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析!2011.01.19 11:307,502 福田ミホ 意外だけど、納得! 米国の大手出会い系サイトOkCupidが、サイト内でのデータを使って、どんな女性がモテるのかを分析しました。やり方としては、女性のルックスに対する評価と、実際に女性が受け取る男性からのメッセージの数の関係を分析したのです。その結果、世間でよくある「あいつブスなのにモテてるみたいだけど、何なの?」という状況がデータ上でもはっきり確認されました。その状況はどのように、なぜ発生しているのでしょうか? 以下、OkCupidで行われた分析の詳細です! 今回は女性の魅力について分析してみたのですが、ありがちな写真の分析とかではなく、写真の向こうにあるもの、つまりその写真を見て男性が女性をどう評価し、行動したのかを分析しました。 いろいろ発見がありましたが、主にこ

    「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析!
    bow-end
    bow-end 2011/08/02
  • WiMAX2はやすぎる! フィールドテストで下り最大150Mbpsを達成

    WiMAX2はやすぎる! フィールドテストで下り最大150Mbpsを達成2011.07.06 20:30 はやすぎる...。 「WiMAX2」は、現在サービス中のモバイルブロードバンドを提供しているインターネット回線サービス「WiMAX」をさらにパワーアップさせたもの。最近だとガチャピンとムックが100万契約突破のCMをやっていますね。 そのWiMAX2の特徴は、下り最大330Mbps、上り最大110Mbpsの高速回線。今の固定回線ですら100Mbpsが一般的なのに、このスピードを持ち出して使えるんですから...ほんとすごい時代になったもんですね。 そのWiMAX2のフィールドテストが日行われました。大型バスに乗り込み、車内からWiMAX2のスピードを測定することができたようです。 その回線速度がこちら。下りスピードが150Mbpsも出ちゃってる...!! 下りは最大330Mbpsなので

    WiMAX2はやすぎる! フィールドテストで下り最大150Mbpsを達成
    bow-end
    bow-end 2011/07/11
    固定さよならか
  • 震災寄付金がどこに集められて何に使われるのかを可視化したマップ

    募金したけど何にお金を使ってもらえるのかな? 色んな企業や団体が募金活動をしてるけど、どこに募金したらいいのかな? って方へ。 このマップを見れば、一目瞭然です。もちろんどこへ募金しても、最終的に被災地の方々を支援するために使われるのですが、こうやって可視化されると何に使われるのかはっきりしていいですね。募金される際の参考にどうぞ。 寄付したお金がどこに集められて何に使われるのかを可視化したもの [3.11 Graph] (佐脇風里)

    bow-end
    bow-end 2011/06/04
  • 【ジョブズ半生記 Vol.1】スティーブはどのように生まれたか

    案じているだけよりも...。 アップルのCEO、スティーブ・ジョブズが療養生活に入ることが発表されました。アップルのこともジョブズのこともとても心配ではありますが、この機会に彼がいかに神であるかを振り返りつつ、今後の良いニュースを待ちたいと思います。 これからいくつかの記事で、ジョブズにまつわるストーリーを幼少期から時系列でまとめていきます。 ・はじめに(長いです) 今回この記事を書くにあたり、以下に挙げる書籍やWebサイトを参考にしました。中にはお互いに矛盾する内容のものもあったので、多少の事実誤認や抜け漏れも含まれているものと思われます。このタイムラインはアルファ版のつもりなので、間違いなどがあれば、信頼できる情報ソースとともに教えていただけるとありがたいです。 ビル・ゲイツが引退したとき、ギズモードでは盛大にパーティをして、今後の彼の慈善活動がうまくいくことを祈りました。でもジョブズ

    【ジョブズ半生記 Vol.1】スティーブはどのように生まれたか
    bow-end
    bow-end 2011/01/27
  • SDカードがサーバーに! 単体でWebサーバーとして動作する「Servers Man@SD」が発表へ

    SDカードがサーバーに! 単体でWebサーバーとして動作する「Servers Man@SD」が発表へ2011.01.06 15:306,540 iPhoneなどあらゆる端末をサーバ化してきた、ServersManのSDカード版が登場です。 CES2011で参考展示される「Servers Man@SD」は、SDカードの中に、CPU、WiFIモジュール、SDメモリモジュールを搭載し、SDカード単体でサーバとして起動するSDカード。ネットワーク機能の無い家電でも瞬時にネットワーク対応にしてしまうSDカードです。 現在おなじカテゴリに属すものとして「Eye-Fi」もありますが、ServersMan@SDの特徴は、「単なる端末からServer機能とClient機能の双方を持った、「自律Node」として機能するために、PCやクラウド上のサービスを通さずに直接機器 と機器が交信することが可能」だそうで、

    SDカードがサーバーに! 単体でWebサーバーとして動作する「Servers Man@SD」が発表へ
  • 世界一周を17分で見れるCRUISE 2010がYouTubeで公開中!

    世界一周を17分で見れるCRUISE 2010がYouTubeで公開中!2010.12.12 15:00 あのTOKYO CRUISE 2009が超大作になって帰ってきた! 心地よくも感じる揺れと、美しい表現力はそのままに、2010では世界中を17分で見れちゃいますよ。この動画、前作同様Canon 5D markllでレンズはEF24mm F2.8を使い撮影されています。 CRUISE 2010を制作するに当たって使われた機材は以下のもの。 ・5D markll ・32GBCFカード×2枚 ・バッテリー×3 ・充電器 ・マイクの風防 ・外付けステレオマイク ・乾燥剤とジップロック ・22リットルの防水バックパック ・ステディカムマーリン この動画を知るきっかけになったのは、僕がTwitterで5D mark ll買う宣言をしたところ、作者のegawauemon氏から、このCRUISE 20

    bow-end
    bow-end 2010/12/13
  • 情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功

    情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功2010.11.05 19:0061,582 satomi 夕焼け小焼けの赤とんぼ~♪ ...とか歌ってる場合じゃないですよ! 米アリゾナ州立大のジョン・ヴァンデンブルックス博士(Dr John VandenBrooks)率いる研究チームが古生代の環境をラボで再現し、巨大なトンボの生育に成功しました。まさにリアル・ジュラシック・パーク。ラボ所在地は離れ小島じゃないけど。「そういえば人類をブーンと一掃できる獰猛な生き物が地球にはいないなあ」と思いついたんでしょうかね...。 なんでも古生代後期のトンボは翼幅最大約70cmもあって、バッサバッサと生きた獲物を求めて空を飛んでいたんだそうですよ? そこに目をつけたチームは、昔の生育環境を再現してあげたら今のトンボもすくすく育ちまくるんじゃあるまいか...と考え、さっそくラボの空気中

    情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功
    bow-end
    bow-end 2010/11/08
    ”超巨大なゴキブリの養成にも” 本気でやめてくれ‥頼むから‥。バイオの黙示録みたいになったらどうすんだ
  • 直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...

    直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...2010.10.19 15:30 この噂は当であると祈りつつ信じたい... いよいよ今週20日に開催されるアップルのスペシャルイベントにて、大きく生まれ変わったMacBook Airが正式発表される運びとなりそうですが、直前のタイミングで詳細なるリーク情報が伝わってきましたよ。 どうやら新MacBook Airは、13.3インチと11.6インチの2モデルが用意され、最大の特徴に長時間駆動バッテリーを搭載するようです。現行モデルの最長連続駆動時間が約5時間なのに対して、新モデルでは8~10時間もの連続使用を実現! ややデザインも変更されるそうで、Nvidia製の「GeForce 320M」グラフィックスプロセッサー、SSDドライブ、増設可能な2GBのRAM、側面に2個のUSBポート、SDカードスロ

    直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...
    bow-end
    bow-end 2010/10/20
    適正レートなら買い!ドル85円くらいで。
  • それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。

    チキンナゲット好きな人は、もしかしたら読まない方がいいかもしれません。 このピンク色の物体、ぱっと見にはマシュマロ? と思いきや、機械でペースト状にされた鶏肉! そして、このピンク色のムニュムニュしたものが何に変身するかというと...。チキンナゲットなんです。 グロイようなそうでもないような...僕的には許容範囲ギリギリってとこで、これからもチキンナゲットをべ続ける気まんまんです。だって、チキンナゲット美味しすぎてやめられないんだもん。 ちなみに、このペーストが出来るまでの工程はこんなかんじ。 お肉にはバクテリアがいるので、アンモニアにしばらく漬け込んで消毒します。そして、味と香りを良くするためにチョチョっと人工的に味付けをしています。そして、こんなにピンク色なのは人口着色料をくわているから。 うぅぅぅぅっ...。そっそうなんですか...と衝撃を感じつつも、僕は大のチキンナゲットファンな

    それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。
    bow-end
    bow-end 2010/10/07
    にしても段ボールに直に入れないでほしい。
  • iPadをも凌駕する最高のAndroidスマートフォン! SXGA液晶を標準搭載

    iPadをも凌駕する最高のAndroidスマートフォン! SXGA液晶を標準搭載2010.03.23 13:00 日ではソフトバンクから出たりして... 今月発表された世界でも最も権威あるデザイン賞「iF product design award 2010」へ見事に輝き、いよいよVodafoneからの正式発売も迫っているという、台湾Qisda(BenQ)製の最新スマートフォン「QCM-330」が、にわかにiPadの発売を前にして再び脚光を浴びつつありますよ。 なんでもiPadのディスプレイは1024×768のXGA解像度なのに対して、4インチ液晶ディスプレイで小型なQCM-330の解像度は、実に1280×1024というSXGAレベルの高解像度を達成! HSDPAとWi-Fiに標準対応で、加速度センサーも3メガピクセルのデジタルカメラも装備しているとあって、これはiPadより優れてるんじゃ

    iPadをも凌駕する最高のAndroidスマートフォン! SXGA液晶を標準搭載
    bow-end
    bow-end 2010/03/24
  • 家政婦が見たレム・コールハースの「ボルドーの家」~監督インタビュー(動画&写真集)

    家政婦が見たレム・コールハースの「ボルドーの家」~監督インタビュー(動画&写真集)2008.04.01 18:008,126 2000年プリツカー賞受賞の建築家レム・コールハウスが10年前に建てた地球上で最もすごい家「Maison a Bordeaux(ボルドーの家)」です。 動く壁、床がせり上がる寝室、自動の床も窓もオーナー(交通事故で危うく一命を取り留めた車椅子の男性)が完全に思い通り動かせるようデザインされています。サイエンスフィクションの映画から抜け出たような驚くべき仕掛けにシリコンバレーのギークたちも口あんぐり。 このエンジニアリングの粋を集めた家の暮らしを描く映像作品『Koolhass Houselife』(監督:Ila Beka&Louise Lemoine、製作プロダクション:Bekafilms=社・ローマ)が現在全米で展覧中です。 フランスのボルドーに建つこの家は、まる

  • とにかくエコすぎるビル、「マスダール計画」本部

    アラブ首長国連邦の首都アブダビが進めるエコプラン「マスダール計画」。 その部ビルは、なんと消費するよりも多くのエネルギーを生み出す建物になるようです。とにかくエコすぎるビルになっちゃうわけですね。 以下に、今までのエコビルディングとの相違点と、素敵なイメージを少しご用意したので、ご覧ください! この約3億ドルになると見積もりされている部ビル建設計画は、2015年に完成予定の「マスダールシティ」にとって、印象的なセンターピースになるとのこと。ちなみに、「マスダールシティ」全体の建造費は220億ドルになるそうで、日や欧米を巻き込んだ計画となっています。 そんなマスダール計画部ビルは、まさにエコの未来形。なにしろ、一番最初に釣り上げられるパーツは屋根の窓間壁なんですが、これがソーラーパネルで被われる予定なんですね。そして、そこから建設工事に必要なエネルギーを生成することになっているんです

    bow-end
    bow-end 2008/03/17
    オイル国は規模が違う
  • 1