タグ

2009年5月19日のブックマーク (2件)

  • 『男の子牧場』は『男女牧場』にすれば確実に良い結果になった

    男の子牧場という携帯サイトは、2009年5月13日に公開し、18日にサービスを終了した。 13日から抗議のメールや電話が100件以上に上った今回の騒動。 というかアメブロ広報担当が11歳だったという驚愕の事実の方がはるかにビックニュースだけど(左画像)。 まぁ11歳と言うのはサイバーエージェントのユニークなネタか、ただの間違いだと思うんだけど(アイコンは11歳ぽいのでネタ説が強い)、『男の子牧場』は明らかに間違ったんじゃないかな。 今回の『男の子牧場』が、もしも『男女牧場』だったら、実はサイバーエージェントにとって、ものすごく良い結果になったんじゃないかと思ったので記事に。 一番はネーミングと思われているけど この男の子牧場の最大の失敗点はいったいどこだったんだろうか。 その1『ネーミング説』 その2『アイコンが家畜説』 その3『個人情報説』 色々とありますけど、一番は個人情報じゃないでし

    『男の子牧場』は『男女牧場』にすれば確実に良い結果になった
    bowbow99
    bowbow99 2009/05/19
    `これからも沢山炎上してもOKな社風を貫いて、どんどんユニークなサービスを提供して欲しいな`
  • 40代、50代の人たちはなぜ表現しないのか - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    インターネットの未来の一断面を「総表現社会」と梅田望夫は「ウェブ進化論」(2006年)の中で希望をもって述べた。3年たった今日現在、日という地域では、インターネットを能動的に利用する若い世代(おそらく40前後がその上限)、あるいはヒマ人以外には、表現をする人というのはほとんど現れていない。少なくともわたしと同世代(50歳前後)にはそのような表現をする人はほとんどいない。 例外的なアルファーブロガーというのはいることはいるが、梅田が期待したような、「不特定多数無限大」として1000万人程度の表現する人々は出現していないように思える。 例えば、わたしの世代では、中間管理職として企業の中核を担いつつ、家庭では子供が中学、高校、大学と、進学だ教育だというところで悩み、住宅ローンの返済に追われ、両親の健康状態が心配というような世代なのだが、彼らはほとんど表現していない。日々の日記として、会社の愚痴

    40代、50代の人たちはなぜ表現しないのか - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    bowbow99
    bowbow99 2009/05/19
    `インターネットで表現するインセンティブ`