タグ

ActionScriptに関するboyasanのブックマーク (12)

  • まさに未来的!Webカムの動きをリアルタイムに解析する·as3motion MOONGIFT

    as3motionはWebカムの映像を読み込み、解析するライブラリ。 as3motionはActionSctip3製のオープンソース・ソフトウェア。近未来を描いた映画では必ずと言っていいほど出てくるのが空中に飛び出すPC映像と、それを空中で操作する場面だ。あれが実現したとしたら、確かに非常に面白いだろう。 指先に火のイフェクトが あのレベルまではいかないが、AR(拡張現実)も徐々に進化している。リアルの映像にリアルタイムにオブジェクトを投射したり、それを動かすこともできるようになった。マーカーを使わずに映像を解析し、オブジェクトを投影するのがas3motionだ。 as3motionはFlash用のライブラリで、Webカムを使ってリアルの映像を取り込む。そしてその映像をリアルタイムで解析し、編集してPC上に表示する。例えば映っているオブジェクトに炎のイフェクトを加えて投影したりする。 ピン

    まさに未来的!Webカムの動きをリアルタイムに解析する·as3motion MOONGIFT
  • 第4回 音が聞こえない状況と映像の字幕 | gihyo.jp

    音が聞こえない状況 音が聞こえない状況はいろいろあります。 聴覚障碍である 会社のPCなので周りに気を遣う 聴覚障碍者といっても、障碍者手帳を交付されている方から、高齢化により難聴がすすんだ人までさまざまです。また、一説では、常に戦争をしている国などでは、兵士の約1割が聴覚障碍とも言われています。会社にあるPCでは,周りに気を遣うため音を出せない人が多く,昔はサウンド機能がないPCもありました。 意外に音を利用できない環境や人は大勢いるので、音に頼りっぱなしのUIなどはどのような結果を招くのか慎重にすべきです。 音をなくすには 音が利用できない状況を体験するのは非常に簡単です。スピーカーならボリュームを絞れば良いですし、PCサウンドのミュートをオンにしても良いでしょう。とにかく、PCからの音を聞けなくすれば良いだけです。 その状態で使って見ると、次のことがわかります。 音に頼るインタラクシ

    第4回 音が聞こえない状況と映像の字幕 | gihyo.jp
  • ActionScript3向けのWebストレージライブラリ·as3webstorage MOONGIFT

    as3webstorageはFlash/ActionScript3製のオープンソース・ソフトウェア。HTML5の仕様がまもなく確定する。そうなれば新しいブラウザはこぞって対応を完了し、HTML5による新しいWebの時代が幕開けになるだろう。取り残されそうになっている技術もある、それがFlashだ。 Flash自体はHTML5への対応を掲げているが、iPhoneを中心に拒否されているのが問題だ。これまでFlashで行ってきた技術HTML5によってとって変わられようとしている中、Flashもまた逆にHTML5を取り込もうとしている。その一つがas3webstorageだ。 as3webstorageはHTML5の機能であるWebストレージ機能をActionScript3からも利用するライブラリだ。Webストレージはクライアントのブラウザに蓄積されるKVSであり、接続を切ってもデータは残り続け

    ActionScript3向けのWebストレージライブラリ·as3webstorage MOONGIFT
  • 単純なプリロード - Flashの覚え書き

    1.メインのタイムラインの1フレーム目には文字「Now Loading」と文字を表示する。 2.新規レイヤーを作成し、2フレーム目にキーフレームを挿入。そこに以下のスクリプトを記述する。 if(_framesloaded >=_totalflames){ this.gotoAndPlay(3); /*データのダウンロードが終了したら、3フレーム目に移動して再生*/ }else{ this.gotoAndPlay(1); /*データのダウンロードが終了するまでは、1フレーム目を表示*/ } 3.新たなレイヤーを作成し、そこに写真や簡単なアニメーションを配置する。 解説 _totalframes…タイムラインの総フレーム数を返す _flamesloaded…ダウンロード済みのフレーム数を返す

    単純なプリロード - Flashの覚え書き
  • 【コラム】クリエイティブ初心者のためのFlash講座 (11) アクションスクリプトを書いて、Flashのシンボル「ボタン」を使いこなす | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「FLash CS4」体験版ダウンロードはこちらから 「Adobe CS4」購入はこちらから 今回はFlashの3つのシンボルのうち、「ボタン」を使ってみよう。Flashのインタラクティブ要素を使いこなすためにはボタンは必須となる。今回作成するflaファイルは、こちらからダウンロードしてほしい。 ボタンの作成 まず、上の画像のようなクリックすると、HOMEページを開くボタンを作成する。上記ダウンロード素材のbtn1.zip内にあるHOME_btn.swfをブラウザにドラッグすると、実際の動作を確認できる。 1.テキストツールで「HOME」と打つ。このとき、ボタンの中のテキストは常に静止テキストかダイナミックテキストのどちらかにする。 2.「HOME」をシンボルに変換する。そのときのタイプはグラフィック、シンボル名は「HOME_g」だ。 3.さらに、ステージにある「HOME」(※上で作成した

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • http://www.designwalker.com/2009/06/flash-effect.html

    http://www.designwalker.com/2009/06/flash-effect.html
    boyasan
    boyasan 2009/06/15
    そのうちなんか
  • Flashで作るナビゲーションのチュートリアル22選「22 Versatile Adobe Flash Menu and Navigation Tutorials」

    Flashで作るナビゲーションのチュートリアル22選「22 Versatile Adobe Flash Menu and Navigation Tutorials」 使い方によっては表現力豊かで、便利なFlash。今では様々なWEBコンテンツがflashで制作されていますが、今回紹介する「22 Versatile Adobe Flash Menu and Navigation Tutorials」はflashで制作できる様々なナビゲーションのチュートリアルをまとめたエントリーです。 Actionscript 3.0 Drop Down Menu (Video) 一般的なメニューからflashの表現を活かしたメニューまで、様々なものが紹介されていますが、今回はその中から特に気にあったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Modern Horizontal Fl

    Flashで作るナビゲーションのチュートリアル22選「22 Versatile Adobe Flash Menu and Navigation Tutorials」
  • Box2D-2.0.2 では b2World.Create(Static|Dynamic)Body メソッドは使えません | さくらたんどっとびーず

    boyasan
    boyasan 2009/05/02
    ゲームっぽい 北海道のアレっぽい
  • Flashでやってしまいがちな16個の間違った使い方 | ClockMaker Blog

    Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方 – GIGAZINEが面白かったので、Flash版として「Flashでやってしまいがちな16個の間違った使い方」としてまとめてみました。 1.シンボル化しないままトゥイーンを作成している まずは誰でも一度はやったことがあるであろう、シンボル化しないままのトゥイーン作成。ライブラリに「トゥイーン○」という名もなきシンボルが作成され、後で見返したときや他の共同作業者が非常に困ることになります。 2.テキストフィールドに直接リンクURLを設定している getURLやnavigateToURLなんてスクリプトを知らない初心者のころはテキストフィールドにURLをいれてテキストリンクを作っていました。これは演出が作れないので、慣れてくると使うことはないでしょう。 3.文字をボタンに含めたときに後ろにシェイプを敷いていない ボタンを作ったとき

    Flashでやってしまいがちな16個の間違った使い方 | ClockMaker Blog
  • Flash制作を簡単にするActionScriptライブラリとは?(1/3) - @IT

    Flash制作を簡単にする ActionScriptライブラリとは? 特集:Flasherに便利なオープンソース「Spark project」 Spark project コミッタ 新藤 愛大 2008/12/10 「ActionScriptライブラリ」って何? 読者の方は、Flashを使った複雑なアニメーションの制作をどのように行っているのでしょうか。ActionScriptコードを勉強して一から制作していますか? そんな人にこそ知っておいてほしいことがあります。実は、オープンソースの「ActionScriptライブラリ」を使うと、無料で簡単に複雑な機能・動きが実現できるのです。 ActionScriptライブラリとは、一言でいうと、「みんなが使えるように公開されているActionScriptコード」のことです。 イマイチピンと来ませんか? そんな人でも、「Tweener」「Paperv

    boyasan
    boyasan 2008/12/11
    そのうち
  • SWF上のオブジェクトにリサイズ/移動のためのハンドルを付ける便利ASライブラリ「ObjectHandles」:phpspot開発日誌

    SWF上のオブジェクトにリサイズ/移動のためのハンドルを付ける便利ASライブラリ「ObjectHandles」 2008年10月03日- ObjectHandles Open Source Flash SWF上のオブジェクトにリサイズ/移動のためのハンドルを付ける便利ASライブラリ「ObjectHandles」 ステージに設置したオブジェクトを自由にリサイズしたい場合がありますが、実装が面倒ですね。 ということでObjectHandlesを使えば次のように6すみにハンドルが付与され、自由にリサイズ&移動が出来るようになります。 ハンドル部分の画像はクセがありますが、自由に置き換えることが可能。 関連エントリ 3D、ゲーム、物理エンジン、トゥイーンなど、ActionScript3用便利ライブラリ集 ActionScript3で曲げたりうねらせたりする物理ライブラリ「as3dmod」

  • 1