タグ

2019年6月26日のブックマーク (4件)

  • 応募資格を完全には満たしてない仕事に挑戦しよう 「インポスター症候群」から「グロース・マインドセット」へ | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    やってみたい仕事だったのに、自分は応募資格を満たしていないからと諦めた経験はないだろうか。その代わりに、即戦力で活躍できる仕事を選び、入社のときから成長のない日々を過ごしているとしたら、いますぐに切り替えるべきだ。筆者は、自分の力を過小評価する「インポスター症候群」から、成長のために学び続ける「グロース・マインドセット」へと転換し、新しい仕事にチャレンジする重要性を説く。 大学生の読者の中には、就職に役立ちそうな科目をいくつか選んで勉強したという人も多いに違いない。しかし残念ながら、そう思って受けた講義で修得したスキルは、仕事で成功するために必要なスキルのほんの一部にすぎない。そのことが、就職活動を難しくしている可能性がある。 新卒や未経験者向けの求人を見ると、応募要件に聞いたことのないような言葉がたくさん並んでいることがあるだろう。たとえ、あなたが学校で身につけた専門技能に関係した仕事

    応募資格を完全には満たしてない仕事に挑戦しよう 「インポスター症候群」から「グロース・マインドセット」へ | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    braitom
    braitom 2019/06/26
    これに気付くの大事だよな。"自分以外の人も皆、実務の中で必要に迫られてその都度、新しいスキルを身につけてきたことに気づけずそれゆえに自分がスキル不足だと感じる仕事を敬遠してしまうのだ"
  • プラットフォームのほとんどが失敗する4つの理由 250社超の分析から導いた | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    グーグル、アマゾン、エアビーアンドビー、ウーバー……いまやプラットフォームは最も重要なビジネスモデルの一つである。ただ、圧倒的な勝利を収める企業が存在する一方で、あっという間に消滅する企業も多い。筆者らによる250社超の分析により、プラットフォームが失敗する4つの理由、そして成功に必要な5つのポイントが示される。 いまやプラットフォームは、21世紀で最も重要なビジネスモデルの一つとなっている。我々は、新著 The Business of Platforms の中で、すべてのプラットフォームを2つのタイプに分けた。 1つ目は、「イノベーション・プラットフォーム」である。中核となる製品や技術に、第三者企業が補完的な製品やサービスを付加できるというモデルだ。顕著な例としては、グーグルのアンドロイドやアップルのiPhoneといったオペレーティングシステムのほか、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)

    プラットフォームのほとんどが失敗する4つの理由 250社超の分析から導いた | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    braitom
    braitom 2019/06/26
    プラットフォーム戦略について。プラットフォームが失敗する理由、成功に導くポイントについて書かれている。
  • 職場の人間関係は些細なことで良くも悪くもなる 効果的なマイクロムーブを実践する5つの指針 | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    職場の人間関係は重要である。悪化すれば仕事に影響を及ぼしかねない。同僚との関係性は決定的な出来事で築かれると思うかもしれないが、実際には、メールの返信が遅れたり、ランチに誘わなかったりという些細な行為、すなわち「マイクロムーブ」に左右されると筆者はいう。同僚と良好な関係を構築するマイクロムーブを実践するための5つの指針が示される。 ある日の午後、マネジャー(「キャシー」と呼ぼう)が、チームメイトのハリソンにメールを送り、その日の早い時間帯に会社の幹部陣と行ったミーティングに、彼を呼ばなかった理由を説明した。キャシーとハリソンの関係は良好で、彼女はハリソンが気分を害していないことを確かめたかったのだ。 2日経っても、彼からの返信はない。この小さな出来事で、キャシーの心の中に疑問がわき上がった。ハリソンはなぜ、突然こんな失礼なことをするのだろう?当は、気分を害しているのだろうか。私たちは

    職場の人間関係は些細なことで良くも悪くもなる 効果的なマイクロムーブを実践する5つの指針 | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    braitom
    braitom 2019/06/26
    マイクロムーブか。確かに日常のちょっとした行動が与える影響は大きいよな。“マイクロムーブとはその瞬間には取るに足りないように思えるが、互いの関係に影響を及ぼす、些細な行動や態度である”
  • 【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal

    はじめに アプリによってビジネスモデルは異なりますが、大多数のアプリがゴール(KGI)にしているのは売上増かと思います。 では、あなたは売上増に向けた指標の把握と整理ができているでしょうか? この記事ではKPIツリーを使ってアプリの売上に貢献する指標を洗い出し、各指標について説明したいと思います。 1.KPIツリーの重要性 ◆そもそもKPIツリーとは? KPIツリーとは、例えばアプリのKGIを売上とした場合、売上を構成する要素を分解して施策が実行可能になるレベルまで落とし込まれた指標(KPI)の一覧です。 ◆KPIツリーを作らない場合の問題点 ①ボトルネックとなっている問題がわからない 売上を構成する要素を洗い出さないと、売上増の妨げになっている問題に気づかないことがあります。 ②具体的な施策を考えるのが難しい 売上やアクティブユーザー数など上位の指標を分解しないままでは、「じゃあその指標

    【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal
    braitom
    braitom 2019/06/26
    やっぱこれ大事だよなあ。“技術的にこういう機能を実装したい!、という思いだけではなく、事業的に見てもその機能がこんなメリットがあるのだ、と個々人のエンジニアが考えられるようになりましたね”