タグ

2012年2月2日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞デジタル:「除霊」で25歳男性死亡 秋田県警、親族9人書類送検 - 社会

    印刷  「除霊」と称して秋田県由利荘市の会社員男性(当時25)の体を強く押さえつけるなどし、死亡させたとして、県警が男性の親族9人を傷害致死容疑で秋田地検に書類送検していたことが2日、県警への取材でわかった。全員が大筋で容疑を認めているという。  送検されたのは、男性の両親との母ら9人。県警の調べに、事件の数日前から男性の言動や行動に不安を感じていたと供述、「霊がのり移ったと思った」と話しているという。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    brimley3
    brimley3 2012/02/02
    映画『エクトプラズム』を思い出してしまった。
  • 心優しい田舎者、タッカーとデールが殺人鬼と勘違いされちゃうホラー映画「Tucker & Dale vs. Evil」予告編映像:小太郎ぶろぐ

    人里はなれた山奥で暮らす、心優しく親切な田舎者、タッカーとデールが殺人鬼だと勘違いされ、若者グループを勝手に恐怖の渦に巻き込むスプラッターホラー映画「Tucker & Dale vs. Evil」の予告編映像。 湖で溺れたアリソンを助けて保護したタッカーとデール、殺人鬼による誘拐と勘違いして命懸けの救出作戦を決行する若者たち。 内臓も血しぶきも飛び散りまくりのスプラッターホラー映画なのに、ホントはどこにも殺人鬼なんていやしないというコメディーな内容。 これは物凄く面白そう。日でも公開してくれるかなぁ。

    brimley3
    brimley3 2012/02/02
    これは面白そう
  • ちょっと不思議で面白い、工学的、数学的な“仕組み”たち:小太郎ぶろぐ

    2枚くっつけただけでタイヤのように転がるディスク。 手の離し方で倒れ方が変わる三角形。 球体じゃないのに球体と同じようにスムーズに板を支える太っちょ三角錐。 組み合わせ方で特定の図形や線を描く仕掛けなどなど。 ちょっと不思議で面白く、どうしてそうなるのかを知りたくなる。 子供たちが数学や工学を公式や原理から学ぶのではなく、こういう面白い現象から興味を抱いて原理を学ぶ、そういう流れが一番いいよね。

    brimley3
    brimley3 2012/02/02
    すげーーー!コンパスみたいなのは目から鱗w
  • 赤色光の中では狩りができない!謎だったハエトリグモの目の仕組みが解明される:小太郎ぶろぐ

    今まで謎だった「どのように獲物との距離を測っているのか」というハエトリグモの視覚メカニズムを解明したのは、大阪市立大学の寺北明久教授らのチーム。 緑色の光の中では性格に獲物との距離を測ることができるのに、赤色の光の中では獲物との距離を見誤り、かなり手前に飛びついてしまう。 ハエトリグモの主眼のレンズの奥には可視光を認識する部分が2箇所あり、そこには緑色の光を認識するタンパク質が存在する。 その可視光認識部分2箇所のぼやけ方のズレを利用して距離を測っているとのことで、よりぼやけ具合が大きくなる赤色光の中では距離を誤認してしまうんだそうな。 人間が生物から学ぶ部分はまだまだ非常に大きくて、特に小さくて素早くて正確な動きができる虫たちから学ぶことは多いはず。 ハエトリグモ可愛すぎるし優秀だし、いいね。

    brimley3
    brimley3 2012/02/02
    これは凄いなぁ。夕方は獲物が捕獲できないのか(違)。
  • 死んだ彼女のブログが更新されてた話 : あじゃじゃしたー

    1:名も無き被検体774号+:2012/01/31(火) 20:41:51.79 ID:sBeAcKFe0 自分語りだから嫌いな人は見ないでね これはリアルタイムじゃなくて既に解決した話だからブログうpとかはないです。もう閉鎖してます 文才ないしちょっと長くなるかもしれん 名も無き被検体774号+:2012/01/31(火) 20:42:13.59 ID:sBeAcKFe0 まずは彼女との出会いは高校のとき 入学してすぐのときに同じクラスで隣の席の彼女(以下:アミ)と出会った アミは見た目はギャルっぽいんだけど中身は天然 もう一つ大事な出会いは友達の隼人。マジでイケメンでさらに超面白いサッカー部。1年で唯一レギュラーって言ってたから相当凄い。 隼人とは音楽趣味が同じだったこともありすぐに意気投合した 俺はいわゆる高校デビューってやつで、同じ中学の奴が行かない高校を選んだ だから入学当初

    brimley3
    brimley3 2012/02/02
    ちょっと凄い展開だった(汗)。