タグ

日米同盟に関するbuckeyeのブックマーク (150)

  • 検証・大震災:不信洗った、ヘリ放水 原発から白煙…政権「世界に見放される」 - 毎日jp(毎日新聞)

    自衛隊が前面、米に覚悟示す 晴れ渡る空に陸上自衛隊の大型輸送ヘリCH47が2機、巨大なバケツ(容量7・5トン)をつり下げて仙台市の陸自霞目(かすみのめ)駐屯地を飛び立ったのは、東日大震災6日後の3月17日朝だった。東京電力福島第1原発3号機からは白煙が上がる。使用済み核燃料プールの水が沸騰した放射性水蒸気だ。海水をくんで放水し、プールを冷やす前代未聞の作戦だった。 「炉心溶融が進行していれば、放水によって水蒸気爆発を起こすおそれもある」。菅直人首相らは「最悪のシナリオ」を危惧し、防衛省は搭乗隊員向けにできる限りの防護策をとった。放射線を極力遮断するため戦闘用防護衣の下に鉛製ベストを着込み、床部にはタングステン板を敷き詰めた。原発上空に停止せず、横切りながら放水する方式とした。 「ヘリ放水開始」。午前9時48分、テレビ画像のテロップとともに映像は世界に生中継された。計4回(計約30トン)

    buckeye
    buckeye 2011/04/22
    毎日の一連の検証記事を読んでると、北沢防衛相が要所要所でうまく制服組を使いこなしている印象を受ける。米政府との信頼構築の軸になったのも防衛省・自衛隊だし。国難の時に良い防衛大臣に恵まれたな。
  • 検証・大震災:自衛隊員10万人、史上最大の作戦(その2止) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆同盟 ◇「情報不足」 危機感抱いた米政府 「日米同盟の証し」とされる米軍の「トモダチ作戦」。その舞台裏では米軍独自の作戦が早くから進行していた。最新鋭の無人偵察機グローバルホークが太平洋の米領グアム・アンダーセン空軍基地を飛び立ったのは震災翌日の3月12日。福島第1原発で水素爆発が発生し、大量の放射性物質が放出されていた。 「日政府からの情報を頼りにして対応が遅れれば、米兵の命に関わる」(在日米軍幹部)。米軍は日からの情報不足に危機感を強め、独自の偵察活動に乗り出していた。 約4時間かけて三陸沖上空に入ったグローバルホークは上空18キロの高高度の原発上空を旋回。米カリフォルニア州のビール空軍基地から衛星通信を通じた遠隔操作で被災状況を撮影した。これまで被災地と原発周辺をほぼ連日旋回。すでに約1万5000枚を撮影し、大半を日側に提供しているという。 しかし、写真の公開か非公開かを巡り

    buckeye
    buckeye 2011/04/22
    戦時でもないのに警察・消防を自衛隊の指揮下に置くのって実は凄いことだよ。それでも民主党政権は左翼って言うの?/ 今回は敵弾が飛んでこないだけで、共同作戦・兵站・戦術の大規模な実動演習状態だったな。
  • 検証・大震災:自衛隊員10万人、史上最大の作戦(その1) - 毎日jp(毎日新聞)

    米軍の支援に感謝を述べる折木良一統合幕僚長。右側はウィラード米太平洋軍司令官=21日夜、防衛省で坂口裕彦写す ◇想定外の大津波、広大な被災地、原発暴走 最悪の危機、米軍と連携、苦闘40日 東日大震災で10万人態勢を敷いて災害派遣にあたった自衛隊。被災地支援から原発事故対処まで能力を総動員し、実員のほぼ半数を投入して戦後最悪の災害に挑んだ。ピークを越え、月末にも態勢見直しへと向かう中、「史上最大の作戦」を展開し、米軍との共同対処を実施した自衛隊の活動を検証する。【震災検証取材班】 ◆出動 ◇米「何でも言ってくれ」 首相「まず日がやる」 東北地方の防衛や災害派遣の重要拠点である宮城県の陸上自衛隊多賀城駐屯地は、仙台港から約1キロの平地にある。3月11日午後2時46分、災害派遣の初動対処部隊である第22普通科連隊第4中隊に所属する木下茂之・1曹(37)は地震発生で、ドーンという衝撃に体を揺さ

    buckeye
    buckeye 2011/04/22
    意図的に誤報した読売は自決しろ>危険な仕事を米国に押しつけるわけにはいかないというのが真意だったが、発言は外務・防衛当局に伝わり、「首相は米国の支援を断った」との曲解情報として流布される伏線になった
  • 東日本大震災:仙台空港、米協力の象徴に 特殊部隊ら活動 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で大津波に襲われ、壊滅的な被害を受けた仙台空港(宮城県名取市)で、在日米軍による復旧作業が進んでいる。同空港は救援物資輸送のハブとなる戦略拠点。海兵隊、陸軍、空軍、海軍のテントが林立し、作業にあたる約250人の米兵はここを「キャンプ・センダイ」と呼び、米軍協力のシンボルとなっている。【高橋宗男】 「22年間の軍人生活でも、ベストな連携を図れた作戦の一つ」。ドウェイン・ロット大佐(45)は言い切る。米軍が沖縄県の米空軍嘉手納基地から投入した353特殊部隊を指揮する。同部隊は戦時の機動部隊だ。 特殊部隊が東京・米軍横田基地から特殊作戦用輸送機で航空自衛隊松島基地に乗り込んだのは大震災発生から5日後の3月16日早朝。隊員13人が高機動多目的装輪車2台に分乗して現地入りし、3週間近くになる。 空軍特殊部隊の任務はもともと敵地に乗り込んで迅速な拠点整備をすること。アフガニスタンやイラクな

    buckeye
    buckeye 2011/04/05
    野戦空港に強行着陸とかもはや軍オタのロマンの世界…
  • 47NEWS(よんななニュース)

    コロナ後遺症は「最大500万人」リスクを訴え続けてきた医師「新たな国民病」と危機感 理解不足で孤立する患者も多く、支援態勢の整備が急務

    47NEWS(よんななニュース)
    buckeye
    buckeye 2011/03/09
    80年代のリビジョニストの論調を思い出した>「ここで言う合意とはゆすりで、日本人は合意文化をゆすりの手段に使う」「日本の政治家はいつも本音と建前を使う」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    君はコンプリートできるかな? 鹿沼の消防団トレーディングカードが好評 関係団体とのコラボカードも考案中

    47NEWS(よんななニュース)
    buckeye
    buckeye 2011/02/15
    一部の悪質クラスターが「大勝利!」と大喜びしそうな組み合わせ>ロン・ポールとデニス・クシニッチ / id:bando_alpha 超党派のドリームチケットktkr!
  • 自民が安保改定を検討 双務的な日米同盟へ 在日米軍基地の提供義務は削除の方向 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自民党は、相互防衛義務を負わない代償に基地提供義務を負う現行の日米安全保障条約の片務性を解消するため、政権復帰後に安保条約改定を米国に提起する方針を固めた。複数の党関係者が30日までに明らかにした。「双務的な日米同盟」を目指し、集団的自衛権の行使を前提に日米双方が太平洋地域で共同防衛義務を負う一方、在日米軍基地の提供義務を条約から削除する方向で検討する。 自民党は夏の参院選マニフェスト(政権公約)で「集団的自衛権に正面から取り組む」として、集団的自衛権行使を可能とし、安保条約の実効性を強化するための「安全保障基法の制定」を明記した。石破茂政調会長は平成18年12月、党国防部会防衛政策検討小委員会委員長として基法の私案を策定。この中で集団的自衛権行使の条件を「わが国と密接な関係にある他国に対する急迫不正の武力攻撃が発生した場合」と規定した。 だが、集団的自衛権を行使できれば、安保条約の共

    buckeye
    buckeye 2010/12/31
    政権獲得後に実現できないような公約を掲げるなんて、自民党もだいぶ野党暮らしが板に付いてきたようで…。
  • 高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "メガフロートを辺野古沖に。可動式だから沖縄以外といえる RT @47news: 知事「沖縄以外を捜す方が早い」 普天間で前原氏に http://bit.ly/grwRTc"

    メガフロートを辺野古沖に。可動式だから沖縄以外といえる RT @47news: 知事「沖縄以外を捜す方が早い」 普天間で前原氏に http://bit.ly/grwRTc

    高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "メガフロートを辺野古沖に。可動式だから沖縄以外といえる RT @47news: 知事「沖縄以外を捜す方が早い」 普天間で前原氏に http://bit.ly/grwRTc"
    buckeye
    buckeye 2010/12/24
    亡き江畑謙介も著書の中でメガフロート案を推していたが、地元に金が落ちないのと攻撃に対する脆弱性を米軍が嫌がったのとで没ったんだよね。面白い案だとは思うんだけど。
  • 日米安保改定50周年

    今年は、日米安保条約改定から50年目にあたる。 1月19日には、改定安保条約調印50周年を日米共同文書で祝した。 (ぜひ、その文書を読んでいただきたい。新政権の下での同盟関係に懸念を抱く方々にも十分納得いただける内容に仕上がっていると思う。そして、何よりも大きな意義は、新政権発足から5カ月の紆余曲折を経て、旧政権の与党議員に加え、社民党を含む新政権の与党議員、つまり、9割を超える国会議員のコンセンサスとして、この文書の内容に到達したということであろう。http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/anpo50/kh_1001.html) 最近、私は多くの講演の機会を与えていただいているが、新政権が日米同盟をどのように発展させようとしているのかをなるべく平易に説明することを心掛けている。以下、最近の講演の際に使っている原稿要旨を披露させていただき皆さん

    buckeye
    buckeye 2010/09/29
    長島政務官の持論が一目で把握できるレジュメ。政権交代による日米同盟への国内的コンセンサス確立。「米は有事のリスク、日は平時のコスト」という不安定な非対称構造からの脱却。独自の防衛努力の重要性。
  • Ozawa and Futenma: Where is his “anti-Americanism”? - Dispatch Japan

    buckeye
    buckeye 2010/09/04
    Ozawa is well-versed in the force structure changes the US armed forces have undergone over the past decade, with greater emphasis on mobility/ Ozawa sees room for a restructuring of US Marine forces on Okinawa in ways that would satisfy operational needs while reducing the burden on Okinawans.
  • 【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風 (5/5ページ) - MSN産経ニュース

    buckeye
    buckeye 2010/08/22
    「迷走から抜け出すカギは、FXとF2の追加調達を切り離すことにある」内局OBは、FXについてはF35の導入に向けて調査を進めつつ、防衛力整備と生産・技術基盤の維持を両立する観点からF2の追加調達も提言する。
  • 【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風 (4/5ページ) - MSN産経ニュース

    buckeye
    buckeye 2010/08/22
    空自幹部はF35の発注競争に出遅れると、販売が後回しにされると焦燥感を募らせる。この交渉姿勢を疑問視する向きは多い。内局幹部は警告する。「F35の導入に焦れば米国に足元をみられ、高値づかみをさせられる」
  • 【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風 (3/5ページ) - MSN産経ニュース

    buckeye
    buckeye 2010/08/22
    「F2を20機ほど購入し、F35は余裕を持って米政府と交渉すべきだ」内局幹部の主張に対し、空自幹部はすぐ反論した。「一刻も早くF35導入に動かないと手遅れになる」
  • 【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風 (2/5ページ) - MSN産経ニュース

    buckeye
    buckeye 2010/08/22
    7月末、東京・市谷にある防衛省の会議室。平成23年度予算案の概算要求に向けた背広組(内局)と制服組(自衛隊)の幹部を集めた検討会で、次期主力戦闘機(FX)をめぐり激しい議論が交わされた。
  • 【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    東京・永田町の衆院第2議員会館にある民主党防衛部門会議座長、神(じん)風(ぷう)英男の部屋を米軍制服組トップの統合参謀部議長を務めたリチャード・マイヤーズが訪ねたのは17日のことだ。話題は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の機種選定についてだった。 神風「ゲーツ国防長官が辞任するそうだが、そうなるとF22を調達できるか」 マイヤーズ「F22は調達中止になっており難しい」 神風「F35はいつ導入できるのか。F35の話に乗っていいのか疑問がある」 昭和46年に導入が始まり老朽化した空自F4戦闘機の後継機となるFXをどの機種にするのか。中国は高性能の第5世代機の開発を進め、7年後の実戦配備を目指す。対抗するためにも早急な決断が迫られるが、見通しは立っていない。 当初、日政府が考えた命は米空軍の最新鋭戦闘機F22Aラプターだった。だが、米議会は軍事機密を多く搭載しているF22の輸出を認めてい

    buckeye
    buckeye 2010/08/22
    FXを同盟弱体化と絡めるのは牽強付会もいいとこ。単にどの選択肢も一長一短なだけだろ。F22だって売ってくれたところでラ国はおろかK/Dも無理で、運用に難ある輸入品になっただろうし。/ 相変わらず空幕は視野狭窄だな
  • 米議会も見捨てた普天間移設

    引越はまだ? 当に辺野古に移設できるのか(5月3日、普天間飛行場) Toru Hanai-Reuters 参議院選挙での敗北を受け、菅政権は米軍普天間飛行場の移設問題の決着を、11月の沖縄県知事選の後に先送りする方針を固めた。5月に発表された日米共同声明では、代替施設の工法などの決定期限は8月末とされているが、管政権は改めて辺野古湾でのV字型滑走路の建設計画について代替案を検討している模様だ。 一方、ウォールストリート・ジャーナルが報じているように、アメリカの国内政治もまた、在日米軍再編計画の新たな障害になっている。06年に日米で合意した「再編実施のための日米ロードマップ」では普天間飛行場の移設とともに、沖縄に駐留する米海兵隊を2014年までにグアムに移すことが明記された。しかし米議会は海兵隊員8000人のとその家族を受け入れるために必要なグアムの基地建設にかかわる予算の削減案を可決した

    buckeye
    buckeye 2010/07/24
    日米外交を研究するコーリー・ウォレスが、不安定な日本政治を嘆く米政府の偽善ぶりを指摘するのは正しい/ 再編を計画通りに進めるにはグアム住民の支持とグアムのインフラ改善の予算を確保しなければならない
  • 普天間代替施設の滑走路は1本に 政府の機能不全で先送り論 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院選での民主党大敗を受け、菅直人政権は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の代替施設問題でも機能停止状態に陥っている。外務・防衛当局は同県名護市辺野古沿岸部に滑走路2をV字形に配置する現行案ではなく、滑走路を1とし、埋め立て工法で現行案よりも沖合に数十メートル移動させる修正案を軸に調整を進める考えだが、官邸側は結論を1つに絞り込むのに消極的だ。調整役であるはずの仙谷由人官房長官は15日の記者会見で、11月の日米首脳会談までに最終合意には至らない可能性も示唆した。 日米両政府は15日、ワシントンで専門家協議を再開し、8月末までに代替施設の具体的な位置や工法を検討する。9月にも開催する外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)で検討作業を完了するとしている。 外務・防衛当局が1の滑走路を現行案よりも沖合に数十メートル移動させる案を有力視しているのは、現行案の

    buckeye
    buckeye 2010/07/17
    外務・防衛当局は同県名護市辺野古沿岸部に…滑走路を1本とし、埋め立て工法で現行案よりも沖合に数十メートル移動させる修正案を軸に調整を進める考えだが、官邸側は結論を1つに絞り込むのに消極的だ。
  • 米国から負担軽減策を引き出した、普天間問題の悪くない決着

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 政局LIVEアナリティクス 上久保誠人 「大物政治家に話を聞いた」「消息通に話を聞いた」といった大手マスコミ政治部の取材手法とは異なり、一般に公開された情報のみを用いて、気鋭の研究者が国内・国際政局を分析する。 バックナンバー一覧 まず、沖縄県の皆さんに謝罪したい。沖縄県の犠牲の上に日の安全保障が成り立ってきたという事実は、あらゆるテクニカルな議論を超えて重く受け止めるべきものだ。鳩山由紀夫政権の誕生で、初めて沖縄県の過重な基地負担を見直す機会を得ながら、日国民はほとんどなにもできなかった。申し訳ないことだと思う。 日米両政府は、普天間基地の移設先を名護市「辺野古」と

    米国から負担軽減策を引き出した、普天間問題の悪くない決着
    buckeye
    buckeye 2010/06/11
    この程度の譲歩なら別に8ヶ月かけなくても去年11月の首脳会談時点で引き出せたと思うなあ。地位協定の改定は結局新しい日米合意案に盛り込めなかった訳だし、最初から条件闘争をしとけば良かった。
  • 福島氏の訪沖に首相が不快感 「いかがなものか」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は25日朝、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題をめぐり、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相が同日、沖縄県を訪問することについて「閣僚として行くのは今、この立場でいかがなものかと思う」と語り、強い不快感を表明した。ただ、「社民党党首の立場で行くのはやむをえない」とも述べた。首相公邸前で記者団に答えた。 同党は名護市辺野古への移設に反対しているが、首相は「なかなか社民党の考えとは一致しないところがある。これからも懇切丁寧に説明したい。(辺野古移設に)理解をできるだけ深めてほしい」と述べた。 福島氏は25日午後、沖縄県を訪問し、仲井真(なかいま)弘多(ひろかず)知事、稲嶺進名護市長、伊波洋一宜野湾市長と会談し、社民党として辺野古移設に反対する考えを伝えることにしている。

    buckeye
    buckeye 2010/05/25
    社民党は連立入り後も野党として振る舞い、鳩山政権の足を引っ張り続けたことを反省すべきじゃないのか?その背景に自社連立の誤った教訓と、議員団が支持母体に拘束される社会党以来の組織的伝統があるにせよ。
  • William Brooks's Monograph on Futenma (a US Military Base in Okinawa) Issue Just Published

    We are proud to announce that we just published a timely monograph by William Brooks on Futenma issue, which has yet to be settled for indeed fourteen years, based on his rich experience in the American Embassy in Tokyo. Director, Kent Calder wrote, "It gives the Reischauer Center for East Asian Studies great pleasure to publish this monograph as the latest contribution to our Asia-Pacific Policy

    buckeye
    buckeye 2010/05/25
    recurring themes: lessons of history; centrality of politics; "mission creep" dynamic; importance of deadlines, clarity, & leadership