タグ

2007年11月22日のブックマーク (3件)

  • 「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる | WIRED VISION

    「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる 2007年11月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) John Borland 2次元平面に投影された『E8』。[参考記事はこちら] Photo credit:American Institute of Mathematics Garrett Lisi氏は、思慮深い物理学者として広く認知されている。だが、たいていの物理学者と違って、Lisi氏は大学や研究機関に長く所属した経歴を持たない。Lisi氏はサーファーかつスノーボーダー[生活費は旅行ガイドや建設作業などで稼いでいる]。その彼が、万物の新たな普遍的理論を説く論文を発表した。 予稿の形で発表されたこの論文は物理学界でたちまち話題を呼び、このような抽象的な数学を扱った論文としては珍しく、一般からも大きな注目を集めている。 Lisi氏自身は、重力を含むすべて

    bull2
    bull2 2007/11/22
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド Optimizing direct threaded code by selective inlining

    東大さんで今,mini-python のインタプリタを作るという演習をやっているそうな. んで,今 twitter の柱の hayamizu 氏を筆頭に,空前の VM (仮想マシン) ブームが起きている感じ. ちなみに,仮想マシンので僕が読んで良かったのは,Java 仮想マシン仕様の第二版と,コンパイラとバーチャルマシンってかなぁ (そんなに詳しくない). ところで,仮想マシンの構造ってのは,ナイーブには単純で,ひたすら switch 文で命令を引いて実行するだけ. なので,switch 文をテーブルに展開して,直接命令のコードの場所に goto したりする最適化が非常に効く.というのがこの論文. Optimizing direct threaded code by selective inlining (PDF) # 追記 : あ,ACM ポータルの論文は,北大ドメインからじゃないと

    bull2
    bull2 2007/11/22
  • So cool, Prof Yamanaka! - おこじょの日記

    http://timesonline.typepad.com/urban_dirt/2007/11/is-the-syntheti.html ヒトの生殖細胞を使わず、皮膚の細胞から幹細胞を作り出した山中教授のグループの研究は大きく取り上げられています(ノーベル賞もん?)が、教授にインタビューしたTimes記者氏のブログに非常に興味深い内容がありやした。 なんと、教授の研究の原動力は日政府の無能さに対する怒りなんだそうです。なぜ日では生殖細胞の研究利用が認められているのに、あえてそれを使わずに研究してるのかを尋ねられた彼は・・・ ではどうぞ: There were two terrible flaws with official Japanese attitudes to stem-cell research, he said. To illustrate the first, he p

    So cool, Prof Yamanaka! - おこじょの日記
    bull2
    bull2 2007/11/22
    カコイイ!というか役人バカ杉