タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (49)

  • https://dailyportalz.jp/b/2009/01/30/b/

    bunoum
    bunoum 2009/01/31
    「ユパ様この子わたしにくださいな」http://auction.woman.excite.co.jp/item/63371360
  • せめて速く走っているように見えたい :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 関連記事 『いかにもマンガ』をリアルで再現 花を背負う 巨大たこ、あらわる Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • ゆるキャラをゆるくなくする :: デイリーポータルZ

    最近 ゆるキャラが 流行っていますよね。 来何かのキャラと言うのは、 何かしらをPRするという 確固たる使命を持った存在で あるべきなのに、 その設定やデザイン等のいろんなゆるさから 逆に人気が出てしまっている キャラたちのことでございます。 でも そんなゆるゆるな人気にあぐらをかいて、 いつまでも ゆるいままでいて いいのであろうか!! ということで今回は、 そんなゆるみきった世間にメスを入れるべく、 ゆるくないキャラを 真剣に考えてみました。 (ヨシダプロ) というわけで そもそも何かのマスコットキャラというのは、 何かしらの生誕何周年記念だったり、 何かしらについてをPRすることをその存在意義として この世に生まれるものであって、 昨今のゆるキャラたちのように そんな自らに託された来の意義を見失い、 ゆるゆるになってしまっては いけないものなのでございます!! このままではまずい

    bunoum
    bunoum 2008/12/07
    [これはゆるくない]
  • 「ウィキペディア」に書かれた自分を検証する :: デイリーポータルZ

    メディアリテラシーが叫ばれがちなこの昨今、 メディアから発せられる情報や言葉に対して、 それを受信する側においても 十分な意識や姿勢が必要となってきております。 で、とりあえずこのネットというメディアにおいて、 我々がつい情報ソースとして頼っちゃうツールとして ネット百科事典「ウィキペディア」 っていうのがありますよね。 ネットのみんなで情報を出し合い知識を蓄積していく この「ウィキペディア」、 各項目について極めて詳細な情報が書き込まれていて、 ここに描かれていることは つい真実だと信じてしまいがちなものです。 ではそこで今回は! このウィキペディアを題材として ネットにおける情報の信憑性について ジャーナリスティックに検証してみたいと思います!! いつのまにか 「ウィキペディア」の項目として 書かれていた 自分の場合で。 (ヨシダプロ) ってことで「ウィキペディア」というのは ある項目

  • 長崎バキュームカー事情 :: デイリーポータルZ

    何度も書いてるが長崎は坂が多い。 平地が少ないため人々は山の上の方にまで家を建て住んでいるのだが、中でも特に傾斜がきついところなどは下水道の整備もままならないとかで、今でもトイレが水洗式でない家が数多く在る。 なのでバキュームカーが汲み取りに来るわけだが、坂がすごいところは車が入れない場所も多い。すなわちバキュームカーが横付けできない。一体どうしたらいいのか? 平地だったらなんでもないようなことが、坂の町だとこんなにも非日常的になる、という長崎のバキュームカー事情を紹介します。 (T・斎藤) 長崎の坂はこんな感じ 長崎が坂の町であることはもう何度もしつこいくらいに書いてるが、改めて写真でその様子を見てみてほしい。なぜバキュームカーが家の前に横付けできないか確認できると思う。

    bunoum
    bunoum 2008/11/14
    すごいなあ
  • 別の意味での「鳥人間コンテスト」 :: デイリーポータルZ

    「鳥人間コンテスト」というテレビ番組がある。1977年から毎年行われている、人力飛行機の大会だ。 自分たちで設計した飛行機で大空を飛ぶ。かっこいい。それを例えて「鳥人間」と言っているのだと思う。それはそれでいい。夢があると思う。 ただ、「鳥人間」にはもっとネイティブな意味があっていいはずだ。別の意味での鳥人間──それは、「鳥っぽい人」という意味だ。いるよね、そういう人。 物の鳥人間コンテストには出られないが、別の意味での方なら行うことも出場もできる。そういうわけで、参加者を募って開催してみました。 (小野法師丸) ●競うのは飛距離ではなく、鳥っぽさ 家「鳥人間コンテスト」を見るたびに、いつもすごいと思わされる。そして同時に、自分には無理、とも感じさせられる。 飛行機を設計する知識や技術はもっていない。設計図があったとしても、たくさんの人と協力して飛行機を製作したり、根気強く調整を重ねた

    bunoum
    bunoum 2008/10/20
    べつやくれいがいない
  • そうだ、肉を脂で煮ればいいんだ :: デイリーポータルZ

    フランス料理の調理法の一つに“コンフィ”というものがある。「肉をその脂肪とともに長時間煮込み、そのまま漬け込んだ保存」のことを言うらしい。 前から知識として知ってはいたが、フランス料理なんて滅多にべに行かないし、行ったところでコンフィは頼んだことがない。なんでも、肉が非常に柔らかくなるという話だ。うーむ、べたい。ものすごくべたい。 でも、別にわざわざ店まで行かなくたって、自宅でも作れるんじゃないか? だって脂で煮ればいいだけの話なんでしょう? というわけで、コンフィなるものを作ってみることにした。果たしてちゃんと作れるんだろうか。 (高瀬 克子) まずは、豚バージョン いきなり肉をキロ単位で買ってしまったあたりに、私の意気込みを感じていただきたい。 なんたって肉も脂も大好物だ。どうして今までコンフィ作りに手を出さなかったんだろう? と我ながら不思議に思うくらい、ドンピシャな調理法じ

  • 「カード1枚とゲームで100円」に納得する :: デイリーポータルZ

    近所のショッピングモールに行ったら、少年少女たちがカードを使ったアーケードゲームで遊んでいた。ファイルにおさまったカードを持って、なかなか楽しそうだ。ぼくの世代でいうところの「ビックリマン」や「カードダス」みたいなものなのだろう。 しかし、かつての記憶ではカードだけの値段は1枚20円。それに対して、ゲームをやるにせよ、彼らは1枚のカードに100円払っている(結果としてそのように見える)。カード以外の残りの80円って当に必要あるのだろうか。遊びながら考えてみることにした。 (text by 藤原 浩一) いざゲームコーナー ショッピングモールやスーパーマーケットで、わらわらと子どもが群れをなして何かに熱中していると思ったら、そこにはカードを使ったアーケードゲームがあると考えて間違いない。遠まわしな言い方だったが、要するに「甲虫王者ムシキング」のようなカードゲームだ。

    bunoum
    bunoum 2008/06/11
    「かつてのぼくたちがどんなにがんばっても可視化することができなかったカードの脳内での強さ(物語)を、できるだけリアルに体感するための値段なのかもしれない」大人向けのもあるけどねhttp://tinyurl.com/5bb85c
  • あのドクロはどうやってついているのか :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 予約は終了しました。ありがとうございました! 関連記事 ドクロの船を追え チャリ走行中にぶつかってくる虫の数を調べる あのアクセサリーを作ってみる Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • メキシコ人は隙間が苦手らしい :: デイリーポータルZ

    ちょっと用事があってメキシコに行ってきた。用事はすぐに片付いてしまったのだが、それ以外の予定は全く立てていなかった。ずっとホテルの中でテレビを見ているのも何なので、1日だけ現地のガイドさんにメキシコシティ周辺を案内してもらう事にした。 最初に美術館に連れて行ってもらい調度品などを鑑賞していると、ガイドさんから興味深い言葉を聞いた。 「メキシコ人って隙間恐怖症だと思うんですよ」 えっ?隙間? 以前、デイリーポータル上で隙間を検証した(「隙間を探す」)僕としては聞き捨てならない発言だ。是非、検証しましょう。 という事で、メキシコ人は当に隙間が苦手なのか。考察させていただきます。 (text by 住正徳) メキシコ人は隙間恐怖症? 現地ガイドのチバさんという女性が最初に案内してくれたのは、ドローレス・オルメド・パティニョという名前の美術館だった。大富豪ドローレス夫人の私邸を解放して、フリーダ

  • 鷲につかまれました :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 森の中に巨大な鳥がいる 鳥の群れに突っ込む 踵を膝に見せたい (ひとり鳥人間コンテスト) Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 東京都江東区パナマ運河 :: デイリーポータルZ

    「水門ツアーが行われる」と聞いてあつまった人たち。ざっと30名ほど。集合場所である地下鉄はそんなゆかいな大人たちの熱気でつつまれた。 「ちょっと呼びかければ水門を見るために休日を丸一日費やす人たちが集まる」。日はだいじょうぶだ、と思った。先進国とはこういう人たちがいる国のことを指すのだ。GDPじゃない。GMP(Gross Monozuki People)を提唱したい。

    bunoum
    bunoum 2008/04/02
    低地帯の江東区では川の水位を下げているため周辺の川との往来にパナマ運河のような水門が必要/スエズはどういう仕組みなんだろう?
  • カルボナーラめしとちらしスパ :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 パスタサラダはパスタなのか、サラダなのか? 検証してみた スパゲッティの缶詰があった みかんごはんを炊く Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 鼻の寒さをなんとかしたい(デイリーポータルZ忘年会より) :: デイリーポータルZ

    このサイトについて とくべつ企画(デイリーポータルZ忘年会スライドより) presented by べつやくれい すすむ: △この記事のTOPへ Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    ティファニーで猪八戒を
  • 伝説のお弁当屋さん :: デイリーポータルZ

    去る11月中旬、東京は新宿のとなり町、初台に衝撃が走った。 人気の弁当店「キッチンクラナハ」が閉店するというのだ。 小さな商店街にあって、お昼時には長い行列の末に連日売り切れが続くという、人気絶頂での突然の閉店。 閉店の理由、開店のきっかけ、そして今後はーー。 いろいろ訊いてみたかったので、思いきってインタビューを申し込んでみた。 (萩原 雅紀) 誰も知らないと思うけど 4年ほど前、僕の職場がある初台の一角に、軽自動車を改造した移動販売のお弁当屋さんが突然現れた。 メニューはごはんの上に具が載る「丼もの」が日替わりで毎日一品のみ。これに温かいスープがついて500円。ごはん大盛り無料。 このスタイルに、近くで働く人々が飛びついた。 周辺にはコンビニ、ホカ弁、ファーストフードなどの大手チェーン店も立ち並ぶが、ここ1、2年は毎日のように長蛇の列ができ、早い日はお昼の12時過ぎに売り切れ。短期間で

  • 食パンとかの“あれ”を作る会社に :: デイリーポータルZ

    今日の主役は右写真、“あれ”である。 皆さまも一度とならず何度もお世話になっていることだろう。 パンを買うと袋を留めるためについてくるあれだ。あれがないと僕らの暮らしぶりはどうだろう。パンはすぐにカピカピになってしまう。あれのおかげで僕らは今日もパンをおいしくべられる。 僕らの朝はあれがあることによって成り立っていると言っても過言ではない。 そんな大事なあれなのに、名前すら知られていないなんてちょっと寂しいじゃないか。 今日はあれを巡る冒険に出ることにしました。 (text by 梅田カズヒコ) アレの正式名称は… アレの名前はバッグ・クロージャーと呼ぶらしい。そんなかっこいい名前があるなんて知らなかった。ずいぶん慣れ親しんだ友人に別の名前があったと知っても腑に落ちないところがあるように、いきなり“あれ”をバッグ・クロージャーと呼ぶにはちょっと突然すぎて頭に入ってこない。 そこで、だ

  • 米俵はどうやってほどくのか :: デイリーポータルZ

    米百俵の話ももう懐かしいものとなったが、私にはその話の流行した当時、気になることがひとつあった。 米俵って、どうやって開けるんだろう? いまや何かのイベント、または大相撲の表彰式でしかみることのない「米俵」。新潟に向かう用事があったので、ついでに米俵も探してみることにした。 (乙幡 啓子) たいへんお手数おかけしました 新潟といえば米どころ。警察のマスコットも「米が制服着てる」と評判の新潟だが、現地の知人に声をかけてもらったところ・・・「米俵を作ってる、または扱ってる店はわからない」とのこと。ガーン。まあ、現代ではそりゃそうだろう。私の考えが安易だったか。 ただ、現地でお米の包装材を扱っている田中さんという方にひとつ心当たりのお米屋さんがあり、そこに米俵が置いてあるかもしれないとのこと。急遽田中さんに道案内を願い、そのお店、星山米店さんにお邪魔することができた。 通されたのは精米工場。その

  • 世界15カ国。教科書の挿絵を比較する :: デイリーポータルZ

    世界の小学生たちが使う教科書にはどんな挿絵が描かれているのか? 15カ国を対象に調べてみた。イギリス、イタリア、フランス、スペイン、スウェーデン、ドイツ、ハンガリー、ブラジル、タイ、マレーシア、オーストラリア、ロシア韓国中国そして日。国によって挿絵のタッチは様々で、それぞれのお国柄を垣間見る事が出来る。ような気がする。 15カ国、全65点の挿絵を一挙に公開しましょう。 教科書図書館で資料を探す 世界の教科書を比較するといっても、普通の屋さんに海外の教科書の取り扱いはない。教科書を専門に取り扱う屋さんだって、海外の教科書までは仕入れていない。そこで色々と調べると、東京都江東区に「教科書図書館」という施設がある事が分かった。教科書の調査研究機関である(財)教科書研究センターと併設されていて、国内の小・中・高等学校で使用されている原稿教科書すべて、昭和24年以降の検定教科書などを所蔵し

    bunoum
    bunoum 2007/09/14
    「子ども」 byドロシー・ロー・ホルト
  • 鮫皮おろし板を作ろう(デジタルリマスター)

    最近、どうも鮫の皮を剥ぐ機会が多い。 この剥いだ鮫の皮、硬くてとてもべられないので捨てるしかないのだが、この鮫皮でつくったおろし板は高級品だという話を聞いたことがある。 なんでも鮫の皮はとても硬く、わさびをきめ細かくおろすのに最適なのだそうだ。確かに鮫の皮は硬く、鮫を捌いていると、包丁の刃が削れてしまい、すぐに切れなくなっていく。 せっかくの鮫皮、捨ててしまうのも忍びないので、この夏の自由研究として鮫皮おろし板を作ってみました。 ※2007年8月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

    鮫皮おろし板を作ろう(デジタルリマスター)
    bunoum
    bunoum 2007/08/28
  • お菓子で作るジオラマ :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 ジオラマネイルアート きもだめしするけど、だれも来ない 暗くなるまで墓地を歩く Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.