2016年1月24日のブックマーク (2件)

  • Electronのwebview要素ではallowpopups属性をつけてはいけない - 葉っぱ日記

    Electronを使ってブラウザのようなアプリケーションを作る場合には webviewタグが使用される。例えば、アプリケーション内にexample.jpのサイトを表示するには以下のようにHTMLに記述する。 <webview src="http://example.jp/"></webview> ここで、webviewタグにallowpopups属性を付与すると、example.jpサイト内のコードからwindow.open等を使って新たにウィンドウを開くことができるようになる。このとき、example.jpに悪意があり以下のようなコードが含まれているとする。 if( typeof require === "undefined" ) window.open( 'http://example.jp/', '', 'nodeIntegration=1'); else require( "chi

    Electronのwebview要素ではallowpopups属性をつけてはいけない - 葉っぱ日記
    burnworks
    burnworks 2016/01/24
    『webviewタグにallowpopups属性をつけてリモートサイトを表示している場合、リモートサイトから任意コードの実行が可能になる』
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    burnworks
    burnworks 2016/01/24
    「さくら使ったり異物混入させたり期限切れチキン使ったり残業代払わなかったり正直すまんかったということで心を入れ替えて作った北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに(中略)ジューシービーフバーガー」