タグ

2017年12月7日のブックマーク (12件)

  • NASA勤続60年、81歳女性が最長記録達成

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)の深宇宙通信情報網事業で装置動作を検証する技術者などとして働くスーザン・フィンレィさん(81)のNASAでの勤務年数がこのほど60年に達し、女性職員としての最長記録を樹立した。 NASAが2008年に行ったインタビューでは「当に退屈にならない限り引退しない」と宣言していた。 フィンレィさんがNASAのジェット推進研究所(JPL)で「人間コンピューター」として働き始めたのは1958年。米国が初の人工衛星を打ち上げた日の3日前、ケネディ元大統領が宇宙開発競争を宣言した年の4年前、米宇宙飛行士による最初の月面歩行からは10年以上前の時期だった。 当初は技術者のため複雑な方程式などを解くのが役目だった。他の女性数学者と共に、ロケットの軌道を手書きで計算もしたという。 コンピューター時代の到来でこの作業も不必要となった。技術の進歩を受け、フィンレィさんのJPLで

    NASA勤続60年、81歳女性が最長記録達成
    buu
    buu 2017/12/07
    定年とか、馬鹿じゃないの?という話である。社会主義国の日本人にはわからないかもだが。なお、NIHもテニュアに定年はない。
  • <新天皇即位の日>メーデーも 皇居周辺は混雑必至 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    皇太子さまの新天皇即位の日に固まった2019年5月1日は、労働者の祭典「メーデー」の日でもある。国内の中央統一メーデーは1989年に3分裂し、そのうち二つは5月1日に開催されており、19年は90回の節目にあたる。労働組合関係者は、祝賀ムードに水を差すつもりはないとしつつ「この年も5月1日の開催にこだわりたい」と話す。【後藤豪】 労組のナショナルセンターのうち、最大組織の連合は「大型連休がつぶれる」という組合員の声に配慮して01年から連休初日などにメーデー中央大会を開き、19年は4月27日に実施する予定だ。一方、全労連は毎年5月1日に東京・代々木公園で「中央メーデー」を開催し、共産党の志位和夫委員長らが出席している。社民党と友好関係にある全労協は同じ日に日比谷公園で「日比谷メーデー」を開いている。連合が今年4月29日に代々木公園で開いた中央大会には約4万人が参加。全労連は約3万人、全労協は約

    <新天皇即位の日>メーデーも 皇居周辺は混雑必至 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/12/07
    1月1日ならみんな休んでいたよ。わざわざ5月にしたんだから、あれが大変、これが大変言うな。文句は宮内庁に言え。
  • cild.work

    This domain may be for sale!

    cild.work
    buu
    buu 2017/12/07
    俺はテレビがある家に住んでいるけれど、受信料は払ってないよ。あと、年金も払ってない。もちろん、合法。
  • スキーやスノボにヘルメットを 日本「ださい」、欧米は:朝日新聞デジタル

    もうすぐ格的なウィンタースポーツシーズン。全国スキー安全対策協議会によると、スキーやスノーボード(スノボ)の事故による死者・行方不明者は今年2月だけで全国47のスキー場(管理区域外含む)で15人を数えた。関係者は転倒や障害物にぶつかった時の衝撃を和らげるため、ヘルメット着用を訴えている。 野外活動の安全対策に詳しい中央大の布目靖則教授が全国のスキー場(原則、管理区域のみ)におけるスキー・スノボの事故死者を2015~16年までの11シーズンでまとめたところ、少なくとも計99人(スキー51人、スノボ48人)に上った。死亡時の状況は立ち木や岩などへの衝突のほか、人間同士の衝突や転倒が多かったという。 斎藤記念病院(新潟県南魚沼市)の脳神経外科医の福田修院長は、中越地方のスキーとスノボの頭部外傷者の事故例を集めてきた。スキーより自己転倒の多いスノボの方が頭部をけがする頻度が高く、スノボの初級者は

    スキーやスノボにヘルメットを 日本「ださい」、欧米は:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2017/12/07
    ヘルメットがダサいとか言ってる奴はほぼ100%俺よりスキーが下手な本当にダサい奴ら。なお、俺はこのぐらいは滑れる。 https://www.flickr.com/photos/ichiromotoki/25226312066/ もちろん、ヘルメット着用だ。
  • 県職員、結婚式場乱入…新郎新婦にピースサイン : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡県建築都市部の20歳代の男性職員(主事)が昨年夏、悪ふざけで福岡市内の結婚式場に侵入したとして、建造物侵入容疑で福岡区検に書類送検されていたことがわかった。 県は今年3月に職員を文書訓告にしたが、公表していなかった。 読売新聞が県に行った情報公開請求で判明した。開示された文書や県人事課によると、職員は昨年8月、福岡市内の施設で友人らとバーベキューをした際、酒に酔った状態で近くの結婚式場の敷地に侵入。屋外で記念撮影中だった新郎新婦にピースサインをしながら近付き、写真に写り込もうとした。新郎新婦との面識はなかった。 職員は、式場従業員の制止で敷地を出たが、式場は新郎新婦の意向も踏まえ、県警に被害届を提出。職員は同年11月に書類送検されたが、新郎新婦や式場との示談が成立し、今年1月に不起訴となったという。

    県職員、結婚式場乱入…新郎新婦にピースサイン : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    buu
    buu 2017/12/07
    どうでも良いけど、こんなニュースが全国に流れるって、日本は平和だな。バルチモアとか、「昨日までの三連休で21人が殺されました」ってローカルでやってるぞ。
  • 昭和天皇独白録の“原本” 3000万円超で日本の院長が落札 | NHKニュース

    昭和天皇が戦争に関する出来事を回想した「昭和天皇独白録」について、側近が記録した原とされる文書が、アメリカ・ニューヨークでオークションにかけられ、3000万円を超える価格で落札されました。 この記録の原とされる文書が6日、ニューヨークでオークションにかけられ、手数料込みで27万5000ドル(日円でおよそ3080万円)で落札されました。日国内の各地で展開する美容クリニックの院長が落札したとみずからのツイッターに投稿しました。 文書は、昭和天皇が陸軍の謀略による昭和3年の張作霖爆殺事件から昭和20年のポツダム宣言受諾を経て、終戦の際の玉音放送収録に至るまでを語った合わせて173ページ分で、寺崎氏が鉛筆などで記録しています。寺崎氏は、昭和天皇とGHQ=連合国軍総司令部のマッカーサー最高司令官との会談の通訳を務めたことでも知られ、文書は戦後、アメリカに移った家族の家に保管されていたというこ

    昭和天皇独白録の“原本” 3000万円超で日本の院長が落札 | NHKニュース
    buu
    buu 2017/12/07
    ノーーーーーーーーー(エピソード3)
  • 支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省は6日、同省近畿財務局と学園が昨年3月下旬、「約1億3200万~1億6千万円の範囲内なら双方が折り合える」と確認していたことを明らかにした。土地は3カ月後に1億3400万円で売却された。同省はこれまで鑑定価格が出る前の価格交渉について否定していた。 6日の衆院国土交通委員会で、立憲民主党の森山浩行氏の質問に答えた。 森山氏はNHKが8月に報じたとして、「昨年3月24日に財務局と学園の間で協議が行われ、およそ1億3200万円から1億6千万円の範囲内なら双方が折り合えることを確認したのは事実か」と質問。財務省の富山一成・理財局次長が「事実です」と認めた。 財務局と学園側とのやり取りは、朝日新聞も8月に報道。学園関係者への取材によると昨年3月下旬、当時代理人だった弁護士を通して学園が財務局と協議した際、「いくらまでだったら買えるのか」と財

    支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/12/07
    すっとぼけてんじゃねーよ。
  • Googleが最強のチェス・将棋AI「AlphaZero」を発表 わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る

    世界最強の囲碁AIAlphaGo Zero」を開発したDeepMind(Google関連会社)が、チェスと将棋AIに関する論文を発表しました。AlphaGo Zeroと同様の手法を使い、24時間で既存の最強AIを超える実力に至ったとのこと。 AlphaGoは2017年5月、世界トップ棋士である中国の柯潔(かけつ)九段に3戦全勝した囲碁AI。もともと人間同士の棋譜(対局データ)を学習させていましたが、進化したAlphaGo Zeroでは人間の棋譜を用いず、AIによる自己対戦のみで強くする「強化学習」が用いられました。 「AlphaGo」に敗れた最強棋士の柯潔九段 Googleの囲碁AIAlphaGo」が19歳の最強棋士に全勝 囲碁AIAlphaGo」が進化した「AlphaGo Zero」開発 自己との対局で学習し強く 今回の論文では、AlphaGo Zeroで用いられた手法を「Alp

    Googleが最強のチェス・将棋AI「AlphaZero」を発表 わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る
    buu
    buu 2017/12/07
    エルサレムをどうするのが良いかAIに検討してもらって、トランプに教えてやってくれ。
  • 祝日に休めない労働者たち-19年5月の10連休案との関係で(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政府では、2019年5月1日の新天皇即位に際して、同日を祝日とした上、現行の国民の祝日に関する法律3条3項の規定「その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。」を利用して、10連休とする案が浮上しているようです。それにより、新天皇の即位を祝おうとするものです。 現在、同法により、4月29日(昭和の日)、5月3日(憲法記念日)が祝日と定められています。従って、5月1日を臨時の祝日とする特例法を定めれば、祝日の谷間の平日である4月30日(火)、5月2日(木)を休日とすることができるのです。一方、平成元年の例に倣い、5月1日を特例の休日とした場合は、上記3条3項が適用されないので、4月29日、5月2日は通常どおりの平日となります。 19年即位時、「10連休」に…政府が検討 読売新聞 12/6(水) 6:39配信 労働基準法での休日の定め方 労働基準法

    祝日に休めない労働者たち-19年5月の10連休案との関係で(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/12/07
    最後のパラグラフを10連休と関連づけるのは我田引水。10連休は10連休、有給等の休暇はそれとして、個別に主張すべき。
  • <NHK受信料>徴収の「お墨付き」 同時に重い責任も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇最高裁判決 「受信料義務」追い風 NHKの受信料制度を合憲と判断した6日の最高裁大法廷判決は公共放送の意義を正面から認め、受信料の仕組みを「合理的」と判断した。NHKは徴収の「お墨付き」を得た形だが、同時に重い責任を負ったと言える。受信料の値下げを見送り、インターネットも活用した「公共メディア」の実現を目指す姿は、民放各局の目には「肥大化」と映る。ワンセグ機能付き携帯電話の取り扱いなど未消化の論点も残り、世界有数の巨大メディアを巡る議論は続く。【伊藤直孝、犬飼直幸】 【図説】受信契約の成立時期と支払期間 「表現の自由の下で国民の知る権利を充足させるために採用された仕組みで、憲法上許容される立法裁量の範囲内」。6日午後3時過ぎ、最高裁大法廷。退官を約1カ月後に控え、最後の判決言い渡しとなる寺田逸郎長官はほぼ満席の傍聴席に向かい、受信料制度の意義を述べた。 判決は、放送法や受信料制度の成り立

    <NHK受信料>徴収の「お墨付き」 同時に重い責任も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/12/07
    NHKは本当にクソ。つべこべ言わずにさっさとスクランブル放送にしろ。それで減収になれば、くだらないドラマや歌番組も減るだろ。質の向上に向けたインセンティブが何もないんだから、堕落する一方。
  • JR東海、新幹線車内に防犯カメラ増設 客室にも (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2017/12/07
    米国ではまったく普通のこと。バスも地下鉄も防犯カメラだらけだよ。
  • NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    NHKが、受信契約の締結に応じない男性に受信料支払いを求めた訴訟で、最高裁判所は2017年12月6日、受信契約締結を義務付ける放送法の規定は合憲とする初めての判断を示した。 NHKの受信料制度はたびたび議論の対象となってきた。最高裁判決の数日前には「スクランブル放送」にすればいいという内容の投書が朝日新聞に掲載され、ツイッター上で話題を集めていた。この投書者は、受信契約の担当者が家を訪れ、言い合いになったという実体験も書いている。 ■「とにかく部屋にあげろ、の一点張りでした」 今回の裁判は、テレビがあるのに受信契約を結ばない男性をNHKが訴えたもの。男性は、放送法の規定は憲法が保障する「契約の自由」に反すると主張していた。だが最高裁は「公共の福祉に適合する」として放送法の規定を合憲と判断。男性に契約締結と、テレビを設置した2006年以降の受信料20万円の支払いを命じた。 受信契約の締結義務

    NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/12/07
    NHKが担っている役割とか大きなお世話だ、くだらない番組を押し売りするな、馬鹿。まぁ、俺は受信料を払ってないけどね。