ブックマーク / kyuusyuuzinn.hatenablog.com (16)

  • 朝香果林という女 - 新・怖いくらいに青い空

    アニメ版ニジガク、二周すると朝香果林の良さが分かってくる。 序盤は、エマといっしょに同好会の復活に向けて動き回る3年生として登場。普段は冷たくて少し怖いイメージすらある果林だが、第3話でかすみんから強奪したコッペパンをちゃっかりエマに分けてあげるなど、エマに対しては優しい一面を見せる。 そして第5話でついに性を見せる。果林の部屋(意外と散らかってるのがまた良い)でスクールアイドルが載った雑誌を見つけたエマ(雑誌見られて顔赤くしてる果林さん可愛いすぎ)。エマが一緒にスクールアイドルやろうと誘うが、 「無いわよ、興味なんて全然」 「私、読者モデルの仕事もあるし、スクールアイドルやってる暇なんてないの」 いつも手伝ってくれてたから興味あるのかと思ってた、みたいなことをエマが言ったら、 「頑張ってるエマを応援したいと思っただけよ」 「そんな風に思われるならもう止めておくわ」 「もう誘わないで」

    朝香果林という女 - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2021/07/11
    自分の場合は中の人つながりで北条そふぃを補助線として果林先輩を見てたので、周囲に求められるままクールな自分を演じ続けてしまったぽんこつという理解をしてる。
  • アニメ『かぐや様は告らせたい』各話感想 - 新・怖いくらいに青い空

    第1話 第1話の感想は下記記事を参照。 アニメ『かぐや様は告らせたい』第1話感想 - 新・怖いくらいに青い空 第1話のMOP(Most お可愛い Picture)は、白銀のお弁当を見てよだれを垂らすかぐや様。 普段のかぐや様はクールで近寄り難く、怖い印象すらある。けれども実際は、お嬢様であるがゆえに世間知らずで、まだ知らないもの見たことがないものに強い憧れを抱いている、そんな内面がふっと表に出てきた瞬間のかぐや様は最高にお可愛い。第1話(原作では第1巻)でありながら、かぐや様のお可愛さの質が見て取れる場面でした。 第2話 夏休みに海に行くか山に行くか論争、スマホの連絡先交換を巡る駆け引きも面白かったが、何と言っても、会長が恋愛相談に応じる回が最高。白銀が裏声で「付き合って欲しいな~」とか言ってる場面は腹を抱えて笑った。かぐや様のあのキレッキレなツッコミもまさにアニメでしか味わえない魅力だ

    アニメ『かぐや様は告らせたい』各話感想 - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2019/03/31
    かぐや様、他者との関係性を切断されてたので、テストで負けて悔しいという感情すら生徒会入ってから獲得できた感情なんだろうなって思うと、自室から花火見てるときのぐるぐる目のかぐや様が格別に愛おしいですね。
  • ブラタモリ用語辞典 - 新・怖いくらいに青い空

    (2018年5月27日 初版投稿) ※用語が増えたらその都度改定していく予定。 岩石 安山岩【あんざんがん】 マグマが地上で急激に冷えて固まってできる岩石の一種。こんぴらさん、萩の回で登場。硬く風化しにくいという特徴があり、建材としてよく利用される。 花崗岩【かこうがん】 地下のマグマがゆっくり冷えてできる岩石の一種。白っぽく風化しやすいのが特徴。黒部ダムの周辺の山地、厳島神社のある宮島、こんぴらさん、平泉などは花崗岩からなる地形。京都・東山の枯山水は川底に溜まった花崗岩の小石や砂を使って作る。 軽石【かるいし】 マグマに含まれる水などが発砲してできる多孔質の石。軽井沢の語源は軽石沢であるという説もある。 凝灰岩【ぎょうかいがん】 火山灰が堆積してできる岩石。室蘭の銀屏風、鎌倉の鎌倉石など。高温の火山灰が溶融・接着したものは溶結凝灰岩と呼ばれ、鹿児島のたんたど石などが挙げられる。加工しやす

    ブラタモリ用語辞典 - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2018/05/27
    当たり前といえば当たり前の話だけど、峠って山を超えるためのものだから、尾根伝いに歩いて一番低いところにあるんだってことに最近気づいた
  • 『リズと青い鳥』は傘木希美の嫉妬と敗北と諦めの物語である - 新・怖いくらいに青い空

    映画冒頭、学校の階段や廊下を一緒に歩く希美とみぞれ。2人は決して並ぶことはなく、常に希美が前を行く。朝の音楽室、みぞれが希美に寄りかかろうとする瞬間に、希美は席を離れて行ってしまう。みぞれが一人で希美の方を見ている時も、希美の周りにはいつも仲のいい後輩や友達が集まっている。希美が声をかけてきただけで頬が紅潮し嬉しそうにするみぞれ。それらの描写をこれでもかと入れてくることで、原作やTVアニメ版を見てない人でも、みぞれと希美との間にある温度差、感情の一方通行性が手に取るように分かる作りになっている。原作で言われているように「互いに対する熱量が、みぞれと希美ではまったく違う」(『響け! ユーフォニアム 2 北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏』、267ページより)ということを、観客に見せつけてくる。 冒頭に出てくる「disjoint」の文字。これは数学でにおける「互いに素」の意味であり、「disj

    『リズと青い鳥』は傘木希美の嫉妬と敗北と諦めの物語である - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/21
    あんまり見に行く気がなかったけど、これはいっといたほうがいいのかなあという気になりつつある
  • 起こり得たかもしれない愛の形―『さよならの朝に約束の花をかざろう』感想 - 新・怖いくらいに青い空

    人間のグループ間には遺伝的差異が注目に値するほど無いということ (中略) は、ア・プリオリな、あるいは必然的真理ではなく、進化史における偶然の事実である。世界はもっと違った形で秩序づけられたかもしれないのである。例えば我々の祖先であるアウストラロピテクスの一種または数種が生き残った場合を考えてみよう―― (中略) 我々ホモ・サピエンスは、知的能力がはっきり劣った人間種を相手にした時、道徳的ジレンマに直面したに違いない。彼らを我々はどのように遇したであろうか――奴隷? 撲滅? 共存? 召使としての労働力? 居留地? 動物園? (S・J・グールド著『人間の測りまちがい 下』233ページ) 『さよならの朝に約束の花をかざろう』と『アンドリューNDR114』 人間よりはるかに長い時を生きるイオルフの民は、人間から「別れの一族」と呼ばれ、人里離れた村で布を織り静かに暮らしていた。彼らの力を利用しよう

    起こり得たかもしれない愛の形―『さよならの朝に約束の花をかざろう』感想 - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2018/03/13
    "複雑に絡み合ったディスコミュニケーションの糸" 思春期の子は自分で勝手にディスコミュニケーションの糸で繭を作って、その中で蛹になって成長してしまうんだなって、エリアル見てて思う
  • (ネタバレ注意)〈古典部〉シリーズ『鏡には映らない』考察―摩耶花の圧倒的可愛さ! - 新・怖いくらいに青い空

    先日、ようやく<古典部>シリーズの文庫未収録エピソード『鏡には映らない』を読むことができたので、今日はその感想を書く。ネタバレ満載なので、くれぐれもご注意願いたい。 刑事・摩耶花の捜査 卒業制作で大きな鏡を彩るレリーフを作ることになった折木・里志・摩耶花たち鏑矢中3年生一同は、分担して各パーツに彫刻を彫り進めていく。ところが、いざパーツを組み合わせて鏡を完成させてみると、折木の作ったパーツだけ、明らかに設計図を無視した手抜きとしか言いようのない代物になっており、レリーフのデザインを考案した生徒もそれを見て泣き出してしまう。手抜きをした生徒は他にも大勢居たにも関わらず、折木はクラスメイトから一斉に非難を浴びせられる。摩耶花もまた、折木だけが責められる状況に疑問を抱きつつも、彼に対して面倒くさがりで協調性がない奴という印象を強めていった。高校入学後も摩耶花が折木に対して冷たい態度を取り続けて

    (ネタバレ注意)〈古典部〉シリーズ『鏡には映らない』考察―摩耶花の圧倒的可愛さ! - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2017/06/24
    http://promo.kadokawa.co.jp/kotenbu/#special これのQ51に奉太郎と麻美に面識がない可能性もあると書かれているので、鏡に映らなかったのは奉太郎の「長い休日」の短い中断でもあったのかな、と思う
  • 『けものフレンズ』と動物のボディプランについて - 新・怖いくらいに青い空

    サーバル、カワウソ、トキ、ビーバー、プレーリードッグ、ライオン、ヘラジカ、そしてヒト。地球上の動物の色、形、生態、習性は、多様性に満ちている。もちろんこれは全くその通りなのだが、体を形作る「ボディプラン」は、実はすべての動物で共通なのである。ボディプランとは、生物の器官の配置、胚の発生の形態、を示す言葉である。 まず第一に、動物(特に脊椎動物)の受精卵が分化していく課程は、全動物とも驚くほどよく似ている。陥入と呼ばれる過程を経て口・肛門・消化器官の元となる部位が作られる。その後脊索が作られ、それを元にして脳や脊髄が発生していく。胚の中で脳がある側には、目や口や鼻が作られ、体には4の手足がある(たとえクジラやヘビのような動物であっても、必ず手足の痕跡器官がある)。そもそも、遺伝情報としてDNAを使い、それを複製することで子孫を残したり、転写・翻訳してタンパク質を作ったりする、という基的な

    『けものフレンズ』と動物のボディプランについて - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2017/02/16
    きみは、ドグラ・マグラのまさきおにいさん(きゅうしゅう)みたいなかいせつができるフレンズなんだね。すっごーい。
  • 『亜人ちゃんは語りたい』のOPにこの作品のテーマが全て詰まっている - 新・怖いくらいに青い空

    アニメ『亜人ちゃんは語りたい』およびそのエンディング曲『フェアリーテイル』について、次のような考察をしている記事があります。 亜人・デミヒューマンを題材に扱う作品の目的は、主に3つ。 「1:異世界ファンタジーらしさを出すため」「2:萌えキャラクターとして」「3:種の生態の表現・文化論」 (中略) 『亜人ちゃん~』はというと、2と3の間。 4人の亜人女子の悩みや考え事を描くことで、現実の「マイノリティ」「バリアフリー」問題を間接的に考える作品だ。 エンディングで多様性を表すレインボーカラーのクレヨンを出しているあたり、意気込みが見える。 (「亜人ちゃんは語りたい」が描くバリアフリー。バンパイアに国が月1で血液パックを支給 - エキレビ!(1/2)より引用) しかしオープニング曲『オリジナル。』の方も、エンディングに負けず劣らず、意気込みが感じられて意味深な歌詞になっています。 語りたいよ 君

    『亜人ちゃんは語りたい』のOPにこの作品のテーマが全て詰まっている - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/22
    OPで「作詞:岡田麿里」って書いてあったから、これめっちゃ歌詞重いやつや…って思ってた。こういう歌詞だったんか。
  • 我、暁沼ニ突入ス - 新・怖いくらいに青い空

    それもこれも、すべて劇場版の暁が可愛すぎるのがいけない。 ここ2~3日で僕の中に湧いてきた尊い暁改二概念のアウトラインは以下のとおりです。 提督から改二になれとの指令を受けた暁は、これからは暁型1番艦としてみんなを守り、一人前のレディとして成長しなくては、という使命感に燃えていきます。そして、改二実装の当日、第六駆のみんなや天龍・龍田が盛大なお祝いをしてくれて、感動のあまり思わず泣いてしまったら、天龍が「ははは、改二になっても泣き虫は変わらねえな」なんて言っちゃって、もちろん天龍も悪気があって言ったわけじゃないんだけど、暁はその言葉を気にして「改二になったらもう絶対に泣かないわ!暁がもっと強くなって皆を守るんだから!」と決意を新たにするのです。 それからの暁は、きつい訓練や遠征でも決して弱音を吐かなくなったし、強敵を前にしても堂々と立ち向かっていくようになって、周りの艦娘からも「暁は改二に

    我、暁沼ニ突入ス - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2016/12/03
    龍田「天龍ちゃん、ここに遊園地のすごーく怖いお化け屋敷限定の券があるんだけど、たまには暁ちゃんでも連れて一緒に遊んできたらどうかしら?」
  • 『劇場版 艦これ』感想(ネタバレ注意) - 新・怖いくらいに青い空

    『劇場版 艦これ』見てきたよ~。 私は普段はほとんど映画館に行かないのですが、今年は『シン・ゴジラ』『聲の形』に引き続き、3度も映画館で見た感想を書くという異例の年となりました。ちなみに、『君の名は』と『この世界の片隅に』にはまだ見てないので、今後どうしようか考え中です。 以下、『劇場版 艦これ』のネタバレあり感想です。 ストーリーについて この映画の主役は睦月ちゃんと言っても過言じゃありません。睦月と如月を中心にしてストーリーをまとめると、 轟沈したと思われていた如月ちゃんが帰ってきた。わーい!わーい! あれっ?でも、吹雪と夕立の名前忘れとるし何か様子おかしくない? 睦月「大丈夫!大丈夫だよっ!きっと疲れてて記憶が曖昧になってるだけだから!如月ちゃんはちゃんと戻ってきたんだから!」 いやいや!我を忘れて泊地の施設を攻撃したりしてんぞ!如月ちゃんは深海棲艦になってしまったんや! 睦月「大丈

    『劇場版 艦これ』感想(ネタバレ注意) - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2016/12/03
    吹雪はあの海域におけるルート固定(赤潮の影響を受けない)&特効持ち(因縁パワーでボス撃破)だったのかなと思ってる。別の海域では別の艦が今回の吹雪の役割を担うのだろうと解釈してる。
  • ぼくのかんがえたさいきょうに尊い白露型駆逐艦の人間関係 - 新・怖いくらいに青い空

    艦これに山風が実装され、ついに白露型駆逐艦が全艦そろいました~。わ~い!わ~い! ということで、私が常日頃考えている白露型界隈の人間関係について書いてみたいと思います。まあ、これはあくまでも個人的なイメージなんでね、なんか違うと思う人もいるかとは思いますが、そこはまあご了承ください。 基事項 小説『陽炎、抜錨します』などと同様に、艦娘は元々、人間の女の子だったという設定。志願者の中で艦娘としての素質のある者が、艦娘養成所で基礎訓練を受けた後、艦娘として各鎮守府に着任します。 艦娘になった順番は基的に艦これで実装された順とします。最初に、白露、時雨、村雨、夕立、五月雨、涼風がほぼ同時期に着任。その1年後くらいに春雨が着任し、そのまた1年後に海風、江風が着任します。で、そのまた1年後に山風が着任、という感じです。 着任時期は異なりますが、皆おおよそ中学1年~3年生くらい。実際に姉妹だったと

    ぼくのかんがえたさいきょうに尊い白露型駆逐艦の人間関係 - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2016/11/23
    "予算の都合上、改二になれる艦娘の数は限られています" 改でグラが変わる艦は、改二になれない艦に対する提督のせめてもの親心なんやなきっと。 / 白露の夏場に海で悪い男に優しくされてころっと騙されそう感。
  • 『シン・ゴジラ』感想―日本が世界に示した第3の道、それはパンドラの箱を開けたのか? - 新・怖いくらいに青い空

    『シン・ゴジラ』観て来ました。いやぁもう凄いとしか言いようがないですね。僕の中でNo.1の特撮映画ってずっと『ガメラ 大怪獣空中決戦』(1995年公開)だったのですが、それが更新されそうな勢いです。とにかくこの興奮が冷めないうちに記事を書きたいと思います。以下の内容はネタバレ全開なので、まだ見ていない方は決して読まないようにお願いいたします。 蒲田に出現した巨大生物 まず、作で驚きだったのは、初登場時のゴジラの形状ですね。物語は、東京湾岸で謎の巨大生物が登場するところから始まるのですが、その時点ではまだ尻尾の一部が確認できるくらいで、一体何なのかよく分からない。やがてそれが、川を遡上し始めて、その勢いでボートやら橋やらが次々に飲み込まれていく。すでに他の方が指摘しているように、その光景はまるで、あの東日大震災で発生した巨大津波を彷彿とさせます。そしてついに、蒲田付近で陸に上がった巨大生

    『シン・ゴジラ』感想―日本が世界に示した第3の道、それはパンドラの箱を開けたのか? - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2016/08/08
    "何か緊急事態が発生した時に、まるで人が変わったかのように一致団結して、普段なら考えられないくらいの猛スピードで突き進んで行ける。" 災害ユートピアを描いた映画でもあったと思う
  • 頑張って書いたのに全然ブクマが付かなかった記事 - 新・怖いくらいに青い空

    私は知らなかったが、ブクマ互助会というのが一時期話題になっていたらしい。 お疲れ様でした、互助は辞めます - あざなえるなわのごとし 戦慄!はてなブックマーク互助会の闇の向こうに見えた真の闇 - あざなえるなわのごとし 俺氏、はてな互助会(相互はてブ)にスカウトされ、互助会について思う。 - daiouokaのほぼ日替わり雑記 私はそういった互助会の類に入ったことはないし、今後も入ることはないだろうが、ブックマーク数を稼ぐために色々試行錯誤していたのは事実だ。例えば、Twitterで最新記事の宣伝をしたり、気になった記事には積極的にブクマしたりスターを付けて回ったり(自分がブクマを付ければお返しでブクマもらえるかもしれないから)して、とにかく、自分の記事がなるべく多くの人の目に留まるように意識はしていた。もちろん、出来る範囲で記事のクオリティを上げていく努力もしていたつもりだ。だって、記事

    頑張って書いたのに全然ブクマが付かなかった記事 - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2016/03/01
    "Twitterで最新記事の宣伝をしたり、気になった記事には積極的にブクマしたりスターを付けて回ったり" セルクマもしよう(提案)
  • 『響け! ユーフォニアム』原作小説の小笠原晴香部長の可愛いシーン(1) - 新・怖いくらいに青い空

    『響け! ユーフォニアム』の原作小説を2巻まで読みました。全体の感想については後日また記事を書こうと思いますが、今日は小笠原晴香部長についてお話します。だって、晴香部長が可愛すぎるんだもん。夏紀先輩、ごめん。以前こんな記事書いときながら、部長に浮気しちゃったわ。それも全て、部長が可愛すぎるのがいけない。*1 じゃあ、具体的にどういうところが可愛かったのか、これから説明していきますね。まずは、部活やめますと言って音楽室を出て行った葵ちゃんを追いかけるシーン。 「小笠原部長だって、あすか先輩にはないいいところをたくさん持ってますよ。私たち後輩は、みんなちゃんと知ってます」 「じゃあそれを行ってみいや!」 感動して納得してくれると思いきや、予想外の反応をされた。 「そ、それはですね……」 久美子の口端がひくりと引きつる。 「ほら、先輩って気配りもできて優しいし、」 「ほかには?」 「ほかには……

    『響け! ユーフォニアム』原作小説の小笠原晴香部長の可愛いシーン(1) - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2015/12/05
    「あなたたちの中でジョイナス先輩を裏切ったことのない者が、嫁を変更したものに石を投げなさい。」
  • 小説版『心が叫びたがってるんだ。』を読んで映画館に行くのを断念したという話(ネタバレ注意) - 新・怖いくらいに青い空

    小説 心が叫びたがってるんだ。 (小学館文庫) 作者: 豊田美加,超平和バスターズ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/09/08メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 映画版に先立って発売された小説版『心が叫びたがってるんだ。』を読みましたので早速感想を書きます。念のため言っておきますが、これから映画を見る予定の人でネタバレを避けたい方は、小説版もこの記事も読まない方がいいと思います。私も小説を読まずに映画を先に見ようかと思ってたのですが、アラサーのおっさんが一人で観に行くのも何か気恥ずかしいので、まずは小説を読んで「これは面白い、是非映画の方も観たい」と思えたなら劇場に足を運ぼうと思った次第です。で、結論から言うと、映画館で見るのはやめようかなと思ったわけですが…。 高校2年生の成瀬順は、子供の頃に自分の発した一言がきっかけで両親が離婚してしまうという経験をし、それ以来しゃ

    小説版『心が叫びたがってるんだ。』を読んで映画館に行くのを断念したという話(ネタバレ注意) - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2015/09/27
    見てきた。ストーリー自体は毒にも薬にもならないようなものだったし、終盤のお城の中のシーンなんかはかなり陳腐だったと思うけれども、音と映像と演出でそこそこ感動できる作りにはなっていた。
  • 『がっこうぐらし!』に描かれた「命がけの日常」は現実の学校生活の写し鏡である - 新・怖いくらいに青い空

    『がっこうぐらし!』第5巻 がっこうぐらし! 5巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者: 海法紀光(ニトロプラス),千葉サドル出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2015/04/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る この記事の結論はタイトルにあるとおりです。『がっこうぐらし!』第5巻を見れば、必然的にそういう結論に至ります。作者は第5巻のあとがきで次のように述べています。 学生時代の楽しい思い出はいっぱいあるのですが、しかし当時の気持ちを思い出してみると、日々、生き残るために戦っていた気がします。 自分自身、自分と友達、自分と社会の中の、色々な矛盾にぶつかって、怒って、落ち込んで、絶望して。 それを変える力も権限もなくて、壁に頭をぶつける毎日だったと思うのです。 私が特別ハードな学生生活を送ってたというわけではなく、あの頃って、わりと命がけだよねという。 当時は気付き

    『がっこうぐらし!』に描かれた「命がけの日常」は現実の学校生活の写し鏡である - 新・怖いくらいに青い空
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/20
    "彼女は心が綺麗過ぎるが故に、学校空間での戦いを認識できない" ゆきはスクールカースト最上位に君臨しているので、カースト下位住民の苦しみが見えてない仮説を掲げてみる。
  • 1