タグ

LINEに関するcake1229のブックマーク (5)

  • LINE乗っ取られたのでその鮮やかなる手口を恥を忍んで公開しましょう - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    どうも、情弱です。 いやー、やられました。 先程見事にLINEを乗っ取られてしまいました。 今まではLINEで「今ひま?ちょっと手伝ってもらっていい?」というプリカをねだるメッセージが来る度に「情www弱www乙www」と笑っていたのですが、今日からぼくもそちら側です、よろしくお願いいたします。 今回の件で、やはり一番怖いのは機械的なハッキングでなくて心の隙を突かれるソーシャル・エンジニアリングだなと実感しました。 騙されちゃったらもう説得力ありませんが、僕は昔からネットのエロサイトで鍛えた眼力があって、そうそうネットのフィッシングなどには引っかかったことが無いのですが、それでもちょっと気が緩めばネットでは死んでしまうというよい事例です。 めっちょ恥ずかしいですが、自分の恥が誰かを助けるかもということでここは一発状況を共有しておきましょう。 LINE詐欺はLINE以外のメッセージで来た 僕

    LINE乗っ取られたのでその鮮やかなる手口を恥を忍んで公開しましょう - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
  • 「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴

    一橋大学ロースクールに通っていた男性(当時25)が、校舎から転落して亡くなった。仮名をAくんとする。彼はゲイであることを同級生にばらされ、苦しんでいた。愛知県在住の遺族は、秘密をバラした同級生や大学を提訴。8月5日、東京地裁で、第1回の口頭弁論が開かれた。 「振られた」で終わる話のはずが……まずは、事件を振り返ろう。 訴状などによると、Aくんは2015年4月3日夜、仲良しだった同級生の男性Zくんに「付き合いたいです」とLINE恋愛感情を伝えた。Zくんの答えは「付き合うことはできないけど、これからもよき友達でいてほしい」。 ここまでは「振られちゃった」で終わりの、よくある話だった。Aくんは実際、その後も以前と変わらず、明るく振る舞っていた。 状況が一変したのは2カ月後。Zくんが「Aはゲイだ」と、周囲にバラしたことがきっかけだった。 Zくんは2015年6月24日、同級生9人が参加していたLI

    「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴
  • LINEのアクティブ率30%とかのデータの丸呑みについて|More Access! More Fun

    昨日、LINEの大きな発表があり、決済とかそのあたりがいろいろリリースされるだろうというのがありましたが、おそらくみなさんが「あ・・れ・・?」と思ったのがこれじゃない? ユーザー数は直近では5億6000万人に達した一方で、今回、アクティブユーザーは1億7105万人と発表された。比率で言うとぴったり30%だ。これにたいして「こんなに低いわけがない」という声も上がっていますな。 統計データとして数字を挙げるとき、解釈の仕方でどうにでもなるという例が世の中にはけっこうある。特に役所のリリースは変化がないよう(逆に大きく変化したというときもだが)に見せたい時はグラフの単位を工夫したり、横幅を長く取ったりしてよく数字を読まない人が「凄い」と思うような加工をする。統計の数字を読むときにはここをチェックしつつ見ないといけない。んで、あくまで想像であるが、LINEはどうしてアクティブ率が30%なのかを推測

    LINEのアクティブ率30%とかのデータの丸呑みについて|More Access! More Fun
  • パスワードもオリジナルでPINコードも設定してるのにLINEが乗っ取られた|More Access! More Fun

    手っ取り早く書きますと、昨日の夕方5時。仕事仲間のLINEアカウントが乗っ取られました。 いままでもLINE友達アカウントが乗っ取られたことはあったのですが、今回はいつもと全く様子が違っていました。 そのLINEアカウントの主は、2週間ほど前にMNPでデバイスを変更し、同時にLINEアカウントをオリジナルにし、スマホのPINコードも設定してあったのです(PCログイン用とは違うスマホのアプリロックのやつ)。これはデバイスを購入するときに相談されて画面まで確認した私が言うんだから間違いない。当然PC用のPINも設定してありました。 今回ちょっと違う点 1 日語が自然になった このへんは勉強したのかもね。または日人が加わったか。 2 挑発に乗らない 自分は「你也偷金以及钓鱼岛」(魚釣島と同じく金も盗むのか)と即レス。共通の友人も同様に書いたそうだが、既読になるものの全く無視。ところが引っか

    パスワードもオリジナルでPINコードも設定してるのにLINEが乗っ取られた|More Access! More Fun
  • これ誰!? LINEに覚えのない人が出る怖さと対策法 - closet(クローゼット)|女の子たちの毎日をちょっとおしゃれに!

    LINEに初めて登録すると、友達リストに見知らぬ人がぞろぞろとピックアップされていて、ギョっとしませんか? 。しかし、よくよく見るとTwitterやSkypeだけでつながっている、かすかに見覚えのあるニックネーム……。 そもそも相手の電話番号やメールアドレス、名さえも知らないのに友達として勝手につながるの? スマホ端末内に入っている連絡先関係の情報をすべて読みこんでしまうの? と、恐怖さえ感じたのですが、冷静に考えてみればそんなことはありません。 LINEの設定を見てみましょう。「友だち」→「アドレス帳」を見てみると、「友だちを自動追加」とあります。つまりデフォルトアプリ「電話帳」の中身を読み込んでいるわけです。つまり、チェックすべきは「電話帳」。さっそく見てみましょう。 ■LINE登録前に、「電話帳」をチェック 「電話帳」を開いてみると、登録した覚えがないのに……という人はいませんか?

    これ誰!? LINEに覚えのない人が出る怖さと対策法 - closet(クローゼット)|女の子たちの毎日をちょっとおしゃれに!
  • 1