タグ

2016年4月19日のブックマーク (8件)

  • 自殺未遂そのものより恥ずかしいのは、自己陶酔である - トイアンナのぐだぐだ

    先日飲んでいて「自殺未遂は恥ずべきことなのか」という話になった。 自殺未遂する心情へ簡単にアクセスできるようになったのは『南条あやの保護室』からだろう。ネットアイドルとして『卒業式まで死にません』というセンセーショナルなタイトルでを出した彼女は当に死んでしまった。 しかし死後も彼女を崇拝する人は後を絶たない。南条あやは死んだことで単なるメンヘラから、唯一無二の存在になったのだ。 「いいメンヘラは死んだメンヘラだ」とまでは言えないが、自殺未遂のプロこと太宰治が「恥の多い生涯を送って来ました」と述懐しているように「自殺未遂は恥ずかしいこと」とみなされているフシがある。そして恥ずかしいことだからこそ「こんなに自殺未遂してしまう自分」として陶酔する道具にもなっている。 だがそこまで自殺未遂は恥ずべきことだろうか。 そう考えると私の生き恥は、今までに作ったウェブサイトである。 Windows 9

    自殺未遂そのものより恥ずかしいのは、自己陶酔である - トイアンナのぐだぐだ
    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    やっぱこの人好き
  • 「一億総活躍」を恐れる人が急増中!〜60歳過ぎたら、もう働きたくありません…(週刊現代) @gendai_biz

    毎年150万人が還暦を迎えている。うち25%は継続雇用を希望していない〔PHOTO〕gettyimages 人手不足や、年金の先行きが厳しいことは、よく分かる。60過ぎても70になっても「活躍」しろというのも、正論だ。でも、今までだって必死でやってきた。もう休ませてくれてもいいじゃないか。 オレは必死に働いてきた 今、日のサラリーマンを戸惑わせる、「変化」の風が吹き荒れている。 「『65歳まで定年延長』なんて、私にはいい迷惑ですよ。60歳過ぎたら、きっぱり会社とは縁を切るつもりだったのに」 こう語るのは、大手電機メーカーに勤務する58歳男性だ。都内に住むこの男性は、商品の企画・開発を担当する部署の幹部を務めている。 「ウチは定年こそ60歳ですが、最近は1年ごとに更新の嘱託契約で、65歳まで雇用延長できるようになっています。正社員じゃなくなるから、肩書きは全てチャラだし、給料も六掛け。勤務

    「一億総活躍」を恐れる人が急増中!〜60歳過ぎたら、もう働きたくありません…(週刊現代) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    この記事にも違和感を覚えた。いや、どの世代も大変なのだろうけどどこに焦点を置いて話してるかという話ね。
  • 【正論】LGBT差別禁止法に異議あり! 異性愛を指向する価値観に混乱をきたしてはならない 麗澤大教授・八木秀次

    憲法・民法との間に生じる齟齬昨年4月、東京都渋谷区が同性カップルを「結婚に相当する関係」と扱う「同性パートナーシップ条例」を施行した。9月には世田谷区が条例によらない「同性パートナーシップ宣誓」の要綱を発表した。今年4月1日には三重県伊賀市が同性カップルの公的証明書発行を始めた。渋谷区で申請のあったカップルは3月末現在で8組にとどまっている。 同性愛者は存在するし、彼らが生きやすい社会をつくることに異論はない。しかし、渋谷区の条例は、異性愛、同性愛、両性愛、無性愛を「性的指向」の価値として平等とし、学校教育や生涯学習で理解を深めたり、区民や事業者に同性愛者など性的少数者に対する「一切の差別」を禁止するなど、思想信条や表現、経済活動の各自由を制約する惧(おそ)れがある。とりわけ結婚(婚姻)を男女の関係に限っている憲法や民法などとの間に齟齬(そご)を生じさせている。 法はさまざまな人間関係の中

    【正論】LGBT差別禁止法に異議あり! 異性愛を指向する価値観に混乱をきたしてはならない 麗澤大教授・八木秀次
    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    「理解」とか「配慮」から入るとこういうバックラッシュが必ずあるから、やっぱり人権問題であり、平等の話だということもきっちり釘を刺すべきなんだよな。まあバックラッシュの内容自体は全然新しくないんだが。
  • Commentary: Hollywood's glaring problem: White actors playing Asian characters

    Commentary: Hollywood’s glaring problem: White actors playing Asian characters Two images released last week from upcoming films highlight one glaring Hollywood problem. The first was the visage of Tilda Swinton in the debut trailer for Marvel’s “Doctor Strange,” in which the actress — shorn and wearing the white robes of a Tibetan monk — plays the Ancient One. In the “Doctor Strange” comics, the

    Commentary: Hollywood's glaring problem: White actors playing Asian characters
    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    他にも、攻殻機動隊のハリウッド版でスカーレットヨハンソンとかね…。まあ日本人からしたらいいんじゃない?となりそうだけど、ハリウッドでアジア系が消され続けてきた背景を考えると、変わってもいいのかなと
  • 境界性人格障害からやむなく逃げられない時はどうするか。 - ボダ被害に遭わない、逃げ切るためのブログ

    最初に、このブログは境界性人格障害、最近では境界性パーソナリティー障害、英語ではBorderline Personality Disorderと呼ばれることから略称としてBPD、転じて日語でボーダーライン、或いは略してボダと呼ばれる病気の被害に遭われた、または遭われている方に向けて書いています。 境界性人格障害の人や、回復を目指している境界性人格障害の人、及びその回復を支える人にはなんら有用な情報はありません。むしろ有害である可能性もあります。読まずに他のサイトへ行ってください。 このように書くのは、単なるエクスキューズであると同時に、境界性人格障害の特徴のひとつである、被害者になりたがる思考を忌避しているためです。 このブログは特定の人物を名指しで非難する目的では書かれていません。つまり、あなたのことを私は何も知りませんし、わざわざ知らない人についての何かを挙げて書いたりもしません。で

    境界性人格障害からやむなく逃げられない時はどうするか。 - ボダ被害に遭わない、逃げ切るためのブログ
    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    覚えておこう
  • 米国は“強制労働”による水産物を拒否する - ロシア漁業ニュースヘッドライン

    2016年02月18日 モスクワ発 [米国は“強制労働”による水産物を拒否する] ロシア業界紙(WEB)は、ニューヨークタイムズ紙の報道を引用し、米国大統領オバマが、強制労働を使用した水産物の輸入を禁止する法律に署名すると伝えた。 主に東南アジア地域の漁業がこの問題の中心となっている。 この措置は、強制労働を根絶するための国際的取組と協調して行われている。 国際運輸労連と国際労働組合総連合は、タイの水産物の生産における強制労働に関しILOに提訴している。 (関連情報) 2015年04月18日 産経ニュース 「究極のブラックビジネス」奴隷労働…揺れるタイで厳罰化法案可決も タイは奴隷労働問題で揺れている。現地紙バンコク・ポストなどによると、先月AP通信が奴隷労働で採取された漁業資源がタイを経由して世界市場に流通している可能性があると報道したことを受け、大手業者が納入業者との契約を解除した。暫

    米国は“強制労働”による水産物を拒否する - ロシア漁業ニュースヘッドライン
    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    問題になってからも市場には出回り続けていたんだけど、今年になりオバマが奴隷労働の関与している製品は禁止する、と。
  • 繁栄するタイ水産業に隠された漁業奴隷

    アメリカでもヨーロッパでもシーフードの人気は衰え知らずだが、その背後には想像もしない闇が潜んでいる。最近の報道で、世界最大のエビ輸出国として知られるタイの暗い秘密が明らかになった。漁業の現場が、暴力と人身売買の巣窟になっているというのだ。 ロンドンにある環境公正財団(EJF)が発表した調査報告書「海の奴隷制度」によれば、タイの水産業は船主や地元企業、腐敗役人が牛耳る人身売買と強制労働の温床と化している。 「漁業に従事する季節労働者の多くは人身売買で連れてこられてひどい虐待に苦しめられ、基的人権を奪われている」と、EJFのスティーブン・トレントは言う。「彼らはタイの『漁業奴隷』として、世界第3位の水産物輸出と潤沢な儲けを誇る水産業を支えるために働かされている」 奴隷並みの年季就労契約や人身売買でタイの漁業に引きずり込まれた労働者の1人、21歳のミャンマー(ビルマ)人男性は何カ月も虐待と無報

    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    世界最大のエビ輸出国として知られるタイの暗い秘密が明らかになった。漁業の現場が、暴力と人身売買の巣窟になっている
  • 【国際情勢分析】「究極のブラックビジネス」奴隷労働…揺れるタイで厳罰化法案可決も(1/2ページ)

    タイは奴隷労働問題で揺れている。現地紙バンコク・ポストなどによると、先月AP通信が奴隷労働で採取された漁業資源がタイを経由して世界市場に流通している可能性があると報道したことを受け、大手水産業者が納入業者との契約を解除した。暫定議会も厳罰化を含めた関連法の改正を可決するなど奴隷労働に関心が集まっている。(フジサンケイビジネスアイ) AP通信によると、奴隷労働に従事させられていたのはミャンマー人などで、タイ経由でインドネシアに送られ、漁船での労働を強要されていた。漁船で採取された漁業資源がタイ国内の水産業者に送られ、欧米をはじめ世界市場に流通しているもようだ。こうした業者のなかにタイ・ユニオン・フローズン・プロダクツ(TUF)の納入業者、タイ・ユニオン・マニュファクチュアリングが含まれていたという。 TUFはタイの水産最大手で、売り上げ目標を今年は50億ドル(約6013億円)、2020年には

    【国際情勢分析】「究極のブラックビジネス」奴隷労働…揺れるタイで厳罰化法案可決も(1/2ページ)
    calibaby
    calibaby 2016/04/19
    知らなかった……