タグ

2009年6月2日のブックマーク (4件)

  • Webコミュニケーションの未来を変える「Google Wave」って何だ!? | ライフハッカー・ジャパン

    ザックリと言葉で説明すると、以下のような感じです。 Waveとは? ■Waveは会話もドキュメントも一体化している Wave上では、オンラインコミュニケーションをしながら、画像や写真や動画やマップなどを使ったリッチフォーマットの文書作成を共同で作業することができます。 ■Waveは色んなものが共有されている メールの途中で追加されたユーザーでも誰でも、いつでもどんなタイミングでも前のメールを読み返すことができ、また返信することもできる。 ■Waveはかなりライブである チャットをしている時に、誰かがタイプしている文字は、一文字ずつほぼリアルタイムで表示されるので、会話がさらにスムーズでスピーディーになる。 Waveのメールは、Googleでなくても、どんなサーバでも動くように標準的に開発されています。ですので、Googleを使っていようがいまいが、誰でもWaveを使う事ができるのです。 例

    Webコミュニケーションの未来を変える「Google Wave」って何だ!? | ライフハッカー・ジャパン
  • 6カ国の神経戦:中韓を知りすぎた男

    中国韓国、世界で仕事をしてきたビジネスマンが読み解く時事問題。外国人とのビジネスで知った彼らの質、政治家や評論家には見えない視点で迫ります。 北朝鮮の2回目の核実験で、各国の神経戦が始まりました。 米国、ロシア中国韓国などが発する言葉でその意図する真意を 深読みしてみたいと思います。 ヒラリー米国務長官は、北朝鮮の一連の行動について、「日韓は米が 守る」「北朝鮮の攻撃的な態度、行動は報いを受ける」と言い切り ました。このヒラリー国務長官のリップサービスに安心してはいけ ません。 多くの日国民は、いまだに同盟国アメリカはまだ甘えのきくビッグ・ ブラザーで いざと言う時には必ず助けてくれると信じていますが、 ここで国際政治学の基的要素を思い起こしてください。 「自国の利害に関係なく、他国を助けるような国などこの世に存在 しない」という基要素です。 米国のホンネは今回の事で日人の

  • 跳び箱10段を飛ぶ5歳児達を育てた 子供をやる気にさせる4つのスイッチ - モチベーションは楽しさ創造から

    昨日、夕時の時にTVを見ていたら、横峰さくらさんの叔父さんがやっている保育園についての特集があっていました。 その保育園は、鹿児島にあり、通っている子供は、普通の子供達。 しかし、そこの子供達が凄い。 3歳児で、集中して文字を書く練習をしている子供達。ブリッジしながら、歩き回る子供。10段の跳び箱をラクラク跳び越える子供達。90曲以上の曲をピアニカで弾ける子供達。50メートルを平均10.4秒で走る子供達(小学校2年生の平均が10.8秒だそうなのですが) 一緒に見ていた、跳び箱が苦手のうちの子供達に、「あんなことできる?」って聞いたら、「できるワケない」って言っていましたが、保育園児でこれは凄すぎましたね。(私も跳び箱が苦手で、小学校6年生でも5〜6段くらいしか飛べなかったような記憶があります。) 正直、どこかの幼稚園のように、入試を勝ち抜いたような子供ではありません。ほんと、うちの子供と

    跳び箱10段を飛ぶ5歳児達を育てた 子供をやる気にさせる4つのスイッチ - モチベーションは楽しさ創造から
  • 環のくらし_「CO2削減・百万人の環」キャンペーン

    環境にやさしい自然エネルギー、補助金など魅力たっぷりの家庭用の太陽光発電(ソーラーシステム)のホントのところをレポート。 太陽光発電システムの導入にあたり、お得なキャンペーンを展開する団体、企業などが多数あります。 団体で主なものと言えば補助金ですよね。 25年度も補助金の適用が決定していますので、太陽光システム導入には追い風であることは間違いありません。 買電価格の変動が見通しが不透明な部分はあるものの、 電気代の値上がりは必至ですから、総じて太陽光システムがお得であることは間違いないでしょう。 現状、国・市・区といったトリプル補助金は継続されるので、予算発表後、各自治体には問い合わせをしてどのくらいの予算枠があるのかを確かめた方が良いでしょう。 また、パネルメーカー、あるいは家電量販店のキャンペーン情報も見逃せません。 補助金は国が決定していますが、パネルメーカーの値段も政府主導で決め