2011年3月12日のブックマーク (16件)

  • 東日本大震災 寄付受付団体(緊急支援)|緊急支援|Think the Earth

    料・物資支援 認定NPO法人 ブリッジ エーシア ジャパン http://www.baj-npo.org/ 団体紹介:ブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)はミャンマーとベトナムで国際協力活動を行う認定NPO法人です。BAJの活動は地域住民と話し合いながら進め、住民が自立して運営できるように支援をしています。 支援内容:4月上旬より、岩手県大船渡市のイタリアン・レストランのシェフを中心とする「3・11三陸気仙復興委員会(さんさんの会)」と協力して、大船渡市・陸前高田市の避難所等にいる被災者の方々に、栄養バランスを考慮した様々な副を届ける支援を行なっている。また、陸前高田市では、被災地支援チーム「SAVE IWATE」と協力し、ドライビング・スクールの厨房を活用して副の調理・配達を実施しているとのこと。 ▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。 【東日大震災】活動報告9月~1

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ 東北地方太平洋沖地震支援基金のご紹介をいただいているブログやサイト
  • 災害救援隊【風組】

    よーこ。 ⇒ 排雪作業 (02/02) ちびすけ ⇒ 排雪作業 (01/24) ちびすけ ⇒ 冬番 (01/11) よーこ。 ⇒ 暖かい心をいただきました (03/20) awa ⇒ 暖かい心をいただきました (03/20) たんぽぽ ⇒ 名取市の被害状況 (03/12) 栗駒・すがわら ⇒ 東福島駅付近 (03/11) ちびすけ ⇒ 毎日が白一色 (02/01) スコット ⇒ ビッグちゃん (12/20) めーぼくや ⇒ 青空 (12/10) (よ)は2月20日にダイヤルハウスさんたちが炊き出しに行くと伺い同行したいと思い、それならばいつもダァさんが行っている珠洲市蛸島拠点に行きたい!と深夜に出かける事に。早朝ミーティングに間に合うように【きっと普段よりも時間をかけて】[道中説明を受けながら]となんとか拠点。え?地震から1か月半以上だよね?やっと業者さんがはいるの?え?え?朝イチから衝

    災害救援隊【風組】
    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • ドク・キホーテ・デポルテ 時代を開く

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • 豊志のくりこま高原物語

    2020年9月1日に私のHPを開設いたしました。 https://sasakitoyoshi.com/ 2017年4月より、青森大学総合経営学部に赴任をいたしました。 青森県青森市に単身で在住しております。 時々くりこま高原自然学校には帰りますが、ほぼ青森におります。 ブログの更新をしていませんが、Facebookはほぼ毎日、日記のように綴っております。 私のfacebookのページ http://www.facebook.com/toyoshi.sasaki 「生きる力」を育むための体験活動。2001年から文部省の委嘱事業として始まった「くずまき高原牧場スノーワンダーランド」。 体験から学ぶ「体験学習法」がベースで2週間のプログラムを設定している。 今年14回目が1月5日から始まった。今回は、岩手、青森、宮城、東京、埼玉、千葉から26名が参加している。 13泊14日という長期の自然体験を

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    [被災地NPO] 東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ、 もともと被災地で活動を行っていたNPOのブログ。東京から応援!
  • ひとつの命から世界を変える

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPO等のブログ
  • 吉村誠司の地球日記 Seiji Yoshimura's Diary

    1月1日発生後に長野県から出動し、翌朝富山県氷見市~七尾市、穴水町を経由し輪島市入り。 市役所災害対策部に入り、3トンダンプにコンマ15のハサミ重機あると伝えると「金沢14普通科連隊と連携して、人命救助に入って欲しい」と活動を開始・・・ ●長野放送の取材より https://youtu.be/6iVmQ6d9M3w?si=yB8d_uEPDuCPc9F6 ●初動や日々の活動の詳細は下記Facebook参照 https://www.facebook.com/seiji.yoshimura.73 先日、長野県危機対策課の方から連絡があり「表彰したく代表挨拶で台風19号救助活動の話しを知事へお願いします・・・」と依頼され、次の災害に役立てばと熊県から戻り引き受けた。(長文失礼) 私達がカナディアンカヌーを使っての捜索や救助活動は、いくつかの河川での行方不明、神奈川県玄倉川での水難事故(丹沢湖

    吉村誠司の地球日記 Seiji Yoshimura's Diary
    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • (特定非営利活動法人救助犬訓練士協会 CanPan BLOG)

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPO等のブログ
  • 海風&山風

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • くりこま高原自然学校

    くりこま高原自然学校について(16) 今日の松倉校(357) 寄宿制度「耕英寮」(36) チラシ・報告書・パンプレットなど(1) 岩手・宮城内陸地震関連(10) 環境教育(2) イベント(16) メディア情報(1) 若者自立塾(2) パイオニアキャンプ2009(5) 夏のくりこま冒険塾(10) イーハトーヴ北上川自然学校(3) くりこま 風の便り ~今日の耕英校~(53) 冬のくりこま冒険塾(10) 夏のくりこま冒険塾2010(5) パイオニアキャンプ2010夏 乗馬編(5) 2010パイオニア川下り(3) リバートリップキャンプ2010(2) 20110311 東北大地震(30) 2011カウボーイキャンプ(3) パイオニアキャンプ2011(11) 夏のくりこま冒険塾2011(7) 今日の耕英校(20) 冒険キャンプ2012(7) 2012パイオニアキャンプ(6) 2012子ども森水

    くりこま高原自然学校
    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ[被災地NPO] もともと被災地で活動を行っていたNPOのブログ。東京から応援!
  • 田村太郎のブログ

    ここ数年はブログは放置してしまってますが、検索ではやはりブログが上位に表示されますので、最近の私の様子をまとめて書いておこうと思います。 またしばらくブログは更新しないと思いますので、日々の様子は各団体のウエブサイトや、私のFacebookページでご覧頂ければうれしいです。 https://www.facebook.com/tamurataro 1.阪神・淡路大震災から災害対応・復興支援へ 今年は阪神・淡路大震災から20年ということで、いつもより取材を受けることが多い一年でした。(まだ3ヶ月残ってますが。。。)阪神・淡路大震災からこれまでの軌跡について、神戸市のウエブサイトで取材していただいた記事が下記に出てますので、よろしければご笑覧ください。 http://1995kobe20th.jp/2014/11/966/ 東日大震災については、民間の活動としては「つなプロ」を軸に、また発災直

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • RSYブログ | 今を伝える

    レスキューストックヤード事務局です。 能登半島地震発災から冬、春、夏が過ぎました。 いまだ不自由な生活が続く在宅避難の方や、 仮設住宅での生活環境に戸惑いや困りごとを感じている方は、多くいらっしゃいます。 秋は、ふと寂しさを感じる季節、 「能登を、あなたを忘れていないよ」の気持ちを行動に、 一人でも多くの方の参加をお待ちしています。 以下の日程です。月曜日が祝日であっても、木曜~日曜の3泊4日で変更はありません ※ハイエースの運転が可能な方、特に募集しています。どうぞ、よろしくお願いいたします。 (地元社会福祉協議会からの依頼に基づいています) こちらが登録フォームです。 活動場所:ボラまち亭を起点として、複数の場所に出向きます。 活動内容:ボラまち亭の運営サポート、在宅・仮設住宅への個別訪問、足湯やサロン、事会等イベントの企画・運営、要配慮者への対応(健康チェック、生活環境の整備など)

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • 蝸牛庵日乗

    ■クリーン仙台推進員活動事例集が仙台市のHPで読めます。 これは地域住民による問題解決行動の支援ですが、いわゆる「安全安心」運動のような 悪いやつを見つけて排除する運動ではなく、問題を抱えた市民を、同じコミュニティに生き ていくものとして援助する取り組みです。「責めない」がコンセプトです。 加藤が研修のしくみつ゜くりに長年関わってきました。 http://www.city.sendai.jp/kankyou/haikibutsu/clean/jirei.html ◇推進員向け委嘱式での加藤の講演内容 http://www.city.sendai.jp/kankyou/haikibutsu/clean/01_jirei/01_00_kato.html ■「加藤哲夫のブックトーク」というDVDを、 「book cafe 火星の庭」さんから出しました。第2集好評発行中!! book cafe 火

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    加藤さんのブログです。
  • Loving Ocean

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • 栃木県災害ボランティア情報

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ
  • 震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな)

    震災がつなぐ全国ネットワークは、 阪神・淡路大震災を機に共生型社会の大切さに気づかされた全国に点在する人々が、 互いの違いを認め合いながら、過去の災害が教えた課題をともに学び、提言し、 今後の緊急時には共に動くことを目的としたネットワーク組織です。

    震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな)
    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPO等のブログ
  • 続・雨ニモマケズ風ニモマケズ

    災害オフシーズンは防災活動 今日は我々の活動をいつも応援頂いている、都議の清水康子さんと、陽向塾において首都圏における災害時の様々な問題点について、陽が落ちて真っ暗になるまで意見交換の時間を頂きました。 因みに、先日は日財団グループの母乳バンクを視察頂き、都としても応援して行きたいとのコメントを頂戴致しました。

    canpan2009
    canpan2009 2011/03/12
    東北地方太平洋沖地震で活動を行っているNPOのブログ