2005年8月11日のブックマーク (9件)

  • 世界初?立体視、3Dブログエントリー

    シアトル行きの飛行機の中で、PhotoShop で作ったのが、下の「シークレット・メッセージ入り」3Dブログエントリー。マジックアイなどで知られる3D視(立体視)をしない限り絶対に見破られないように作るのに少し工夫が必要であったが、一度テクニックを開発したら製作そのものは以外と簡単であった。ちなみに、自分でも作りたいと思う人は、「マジックアイ、3D絵の作り方」も参照いただきたい。([追伸]第二段、「立体視ジョーク」もエントリー済みなので、そちらもどうぞ)。 [追伸] このシリーズの秘密文書の作成に参加していただける人を募集しています。プログラムやPhotoShopの知識は必要ありません。ユーモアのセンスがあれば誰でも可能です。詳しくは、こちらへ(mix のアカウントが必要です)。

    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    目がっ目がぁああぁぁああぁぁぁあぁ!ショボショボしてくる。
  • はてなアイデア

    はてなアイデアは、仮想的な市場の仕組を使って、ユーザーの皆さんから要望や不具合報告を効率的に頂くことを目的とした試験的サービスです。 当サービスをご利用の場合は、サービスが無くなったり、アイデアポイントが消滅する可能性がある点をご了承頂いた上でご利用ください。 アイデアの登録方法など詳細に関しては、はてなアイデアのヘルプをご覧ください。 はてなアイデアの仕様変更・新しい機能のお知らせははてなアイデア日記をご覧ください。 現在のユーザーランキングは時価総額ランキングをご覧ください。 はてなアイデア(24741)

    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    サービス停止時にどういうプレスリリース出すんだろ?それとも政党に関する人気投票はセーフなんかな?
  • 2005夏衆院総選挙まとめブログ

    出口調査では自民の議席数は、NHKが285~325となっています。 民主、最悪の場合は、議席90まで落ちるかもしれない。 歴史的大勝かもしれません。 選挙について扱えないので 引き続き、ブログと公職選挙法の危険性について 扱いたいと思います。 [ゴーログ]公職選挙法に抵触しないブログ活用のために アルファブロガーの木村剛さんが エントリをたてて、公職選挙法に抵触しないための ブログ活用について書いておられます。 ブログで選挙のことを扱う上で問題になるのは 公職選挙法第146条のためです。 公職選挙法、第146条 「何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもってするを問わず、第142条《文書図画の頒布》又は第143条《文書図画の掲示》の禁止を免れる行為として、公職の候補者の氏名若しくはシンボルマーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、支持し若しくは

    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    最近の風潮なんでもまとめサイト化。ネット上の情報の切り貼りでどこまで情報が集まるものか期待感をこめて
  • HTML鳩丸倶楽部 ☆ 水無月ばけらのHTML蘊蓄サイト

    鳩丸について 鳩丸倶楽部 知識編 おまけ ※当然の事ながら、このサイトへのリンクは自由です。お好きなところにお好きなだけリンクしてください。

    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    本職じゃないけど正しいHTMLの構造は知っておきたいねぇ。
  • マウスを使わないキーボードテクニック

    このページは解説が長いので、簡単に概要を知りたい人はまずテクニックの効用と厳選テクニックをどうぞ。 <目次> はじめに キーボード中心の操作を薦める理由 基礎テクニック集 応用テクニック 特定マシンでの工夫 テクニック紹介 おまけ(マウス操作も含むテクニック) おまけその2(IMEのショートカット) <はじめに> Windowsは基的にあらゆる操作をキーボードで行えるようになっていますが、キーボードでの操作はあまり知られていません。例えばコントロールパネルを開く操作を例にとると、一般的なやり方は、 1)スタートボタンをクリックする。 2)設定(S)にマウスを移動する。 3)コントロールパネル(C)をクリックする。 ですが、キーボードだけで操作しようとするなら、 1)Windowsキーを押す(ない場合はCTRL+ESCで代用)。 2)"S"キーを押す。

    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    基本動作って「知ってる」だけでそれなりに効率あがるんだよね。知らない可能性のある知識はチェックしとく
  • XREA.COM

    XREA (エクスリア) は、快適なウェブ環境を提供する無料ウェブサービスです。

    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    スライムってよく見たらかわいいじゃん!
  • Google検索コマンドと演算子一覧/Web検索! メタサーチ/

    The domain web-sun.com is for sale. The domain name (without content) is available for sale by its owner through Sedo's Domain Marketplace. Any offer you submit is binding for 7 days. All quoted prices are final prices. The domain web-sun.com is for sale. Make an offer on this domain You are not the highest bidder!

    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    さまざまな検索方法の紹介。
  • RNN時事英語辞典-ニュースの翻訳・学習に便利な英和辞書・和英辞書

    4週間前 The development of the H3 as Japan's flagship rocket began 10 years ago to replace the H-IIA, which has been in operation since 2001. 2001年から運用されているH-2Aを置き換える目的で、日の基... 道具箱 語彙力チェック RSS 英語ニュースの読み方 英語ニュースの見出し 編集長のツイート @rnn_chiefeditor からのツイート 世界のニュースから (2023/12/10) 2023年流行した英語Word of the Year―米Merriam-Webster編 (2023/12/9) 2023年流行した英語Word of the Year―英Cambridge Dictionary編 (2023/11/11) 2023年流行し

    RNN時事英語辞典-ニュースの翻訳・学習に便利な英和辞書・和英辞書
    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    英語辞典。うちの職場で使ってる訳語等と違った解釈もあったけどちょっとした調べ物には耐えられるのかな?
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 読んだ本について書くこと

    ブログをずいぶん長いこと続け、スタイルの試行錯誤をあれこれと繰り返してきたが、「読んだについて書く」スタイルだけは、まだ発見できずにいる。なぜそれがうまくいかないのか。そのヒントが保坂和志「小説の自由」 小説の自由 作者: 保坂和志出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/06/29メディア: 単行購入: 10人 クリック: 208回この商品を含むブログ (151件) を見るの中にあったので、膝を打って同意した箇所をまず引用する。 だから小説は読んでいる時間の中にしかない。音楽は音であり、絵は色と線の集合であって、どちらも言葉とははっきりと別の物質だから、みんな音楽や絵を言葉で伝えられないことを了解しているけれど、小説もまた読みながら感覚が運動する現前性なのだから言葉で伝えることはできない。 批評家・評論家・書評家の仕事は「読む」ことだと思われているがそれは間違いで、彼ら彼女らの仕

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 読んだ本について書くこと
    castingvote
    castingvote 2005/08/11
    「読者」として面白いと感じたネタを淡々とブクマすることが「SBMユーザ」の本質なのではないだろうか。