タグ

webと法律に関するcastleのブックマーク (66)

  • ニコニコ動画で気が付いてしまったこと - chintaro3の日記 

    補償金はDRM強化よりまし?――私的録音録画小委員会で議論 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news073.html 今日、ニコニコ動画にUPされているものを検索していて、あることに気がついた。 「補償金はDRM強化よりまし、というのは権利者のシナリオどうりの展開に違いない」 何に気が付いてしまったかというと、「メジャーレーベルはもはや斜陽産業」ということだ。この惨憺たる状況を見てくれたまえ。 「ニコニコ動画」で「PV」を検索 http://www.nicovideo.jp/search/PV?page=1&sort=n&order=d http://toturev.sakura.ne.jp/nico/viewer.cgi?v=PV メジャーレーベルの金のかかったPV、笑っちゃうほど再生数が少ない!嘘だと思う人はいろいろ検索した

    ニコニコ動画で気が付いてしまったこと - chintaro3の日記 
    castle
    castle 2007/09/24
    「何に気が付いてしまったかというと、メジャーレーベルはもはや斜陽産業」「メジャーレーベルの金のかかったPV、笑っちゃうほど再生数が少ない」「阻止すべきは作品の人気に関係せず不明瞭な会計で金を取る補償金」
  • 光市母子殺人事件の「なめないでいただきたい」発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは釣れてるのか釣られてるのか。 →はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):【光市母子惨殺】 元少年「生きたい」「検察、僕をなめないでいただきたい」…弁護団、涙で「こんなに胸を張って弁護できたことはない」 2007年09月21日 dslab 引用の引用の引用である痛ニューをブクマしてdisっている人は、劣化情報に頼ってる危険を認識した方が良いかと。このネタに関しては読むべきエントリが過去に沢山ブクマされている 2007年09月21日 nisoku2 clip この件で弁護団と被告人をバッシングしている人たちはとりあえず全員これを読むように→http://tinyurl.com/yoc7sm/いまだに死刑廃止云々言ってる人はここも(下でもリンク貼られてるが)→http://tinyurl.com/2y2v46 →検察官は、僕をなめないでいただきたい! - 弁護士・人間・今枝仁・・・

    光市母子殺人事件の「なめないでいただきたい」発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    castle
    castle 2007/09/22
    「こういう誤解や濡れ衣は、ずっと続いていくだろうが、その中でも君はくじけず強く生きていけるのか。」と聴いたところ、被告人が「はい。…検察官は、僕をなめないでいただきたいですね。」と」
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 【マスコミ】「ウェブ魚拓は著作権違反」と新聞社が削除命令【証拠隠滅】

    This domain may be for sale!

    castle
    castle 2007/09/13
    「以前、軽犯罪を犯して新聞に載ったやつが飛ばされた部署ってここじゃね?/田島力は東京新聞論説委員。息子の田島真一は中日新聞データベース部社員」「Googleのキャッシュも違法 IEのキャッシュも違法」
  • 音楽配信メモ 「ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定した件と、ITmediaの記事で抜粋されている発言についての補足

    castle
    castle 2007/09/08
    「著作権法30条を改正。ネット上に上がってる違法な著作物(着うた・MP3・動画・P2P)をユーザーがダウンロードすることを「犯罪」にする」「iPodをはじめとするメモリーオーディオを私的録音補償金の対象にする」
  • 宮台真司の不法行為 - jun-jun1965の日記

    東大文学部図書室に、宮台真司が返却していない図書一覧 ・M.メルロー=ポンティ『知覚の現象学』みすず書房, 1967-1974 ・山啓『ハーバマスの社会科学論』勁草書房, 1980 ・ユーリー・スチェパーノフ『記号論入門』勁草書房, 1997 ・川島武宜『日人の法意識』岩波新書, 1967 ・丸山真男『日の思想』岩波新書, 1961 ・ノーム・チョムスキー『知識人と国家』ティビーエス・ブリタニカ, 1981 ・フィリップ・G.ジンバルドー『シャイネス』勁草書房, 1982 ・芹川博通『都市化時代の宗教』東洋文化出版, 1984 ・J.H.ヴァン・デン・ベルク『引き裂かれた人間引き裂く社会』勁草書房,1980 ・鈴木幸寿『社会学史』学文社、1972 ・池上嘉彦『「する」と「なる」の言語学』大修館書店、1981 ・『現代フランスの思想』不明 ・『民法総則』不明 なんだ、洋書をたくさん借り

    宮台真司の不法行為 - jun-jun1965の日記
    castle
    castle 2007/07/12
    「借りて返さないのは「窃盗」だよね」「ルールは全部自分で決めて、どの国の法よりも我々の法が上位にたつと思っているらしいウィキペディア、あるいはウィキメディア財団。世界征服でもしたつもりか」
  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

  • Gマシーンの目覚め - アンカテ

    Long Tail World: 見えすぎるGoogleストリートビュー:Google Street View Knows... Google Map に追加された「ストリートビュー」という機能が、たくさんの悲喜劇を生み出しているという話。 ひとつひとつの事件がそれぞれ面白くて、ニコニコ動画のようなコメント機能とこれがマッシュアップされたりしたら、もっと楽しいだろうなと思った。 しかし、注目すべきは、これを正当化するGoogleの論理。 米国では公共の場で撮影するのは合法だ。グーグルは「人が道を歩いていて見える風景となんら変わらない画像を見せている」という理屈。 これは、一般化すると「公的領域に存在する物体は全部スキャンします」と言っているのだと思う。つまり、「1人が見るのも60億人が見るのも同等であり、パブリックであるというのはそういうことだ」と宣言しているのだ。グーグルは、公的領域と私

    Gマシーンの目覚め - アンカテ
    castle
    castle 2007/06/15
    「米国では公共の場で撮影するのは合法だ。グーグルは「人が道を歩いていて見える風景となんら変わらない画像を見せている」という理屈」「1人が見るのも60億人が見るのも同等であり、パブリックである」
  • GIGAZINEさんは商売としてアクセスを集める文章を起草しているわけで… - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何か話が飛んでいってしまって、なんだかなと思っていたら、またbewaadのwebmaster氏が釣りを楽しんでおられる状況であります。 まず、整理すると、たけくまさんのところで話が出た著作権の非親告罪化の話が発端であります。もちろん、いろんな絡みはあるものの、現段階では単なる杞憂、というかガセネタの範疇です。三十年後とか遠い将来のことは分からんけど。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html 内容的にも、牧歌的な政府不信というか、警察不信みたいなものが漠然と中核を占めているだけであって、当然のことながら同人業界がどうという話は件の主眼なわけもなく、モノの判断がつかない馬鹿が煽られる良くあるタイプのネット芸術が織り成す一風景で終わるのかな、と思っていました。 その後、GIGAZINEさん登場。 http://

    GIGAZINEさんは商売としてアクセスを集める文章を起草しているわけで… - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2007/06/03
    「業者がいちいち告訴すんのかよ、自社ソフトがP2Pでばら撒かれ、拠点でネットカフェが使われたら犯人摘発できないじゃん」「ネットの議論系においても書き手の立場や知識レベルに応じたクラスターに分裂して」
  • ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です - GIGAZINE

    オンラインストレージサービス、わかりやすく言うと、Yahoo!の運営する「Yahoo!ブリーフケース」とかジャストシステムが運営する「インターネットディスク」とかKDDIが運営する「セキュアシェア」とか、そのほかにも「ファイルバンク」とかNTT東日の「フレッツ・ドット・ネット」もアップルの「.Mac」もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」だそうです。不特定多数で共有できなくても、たった一人の特定ユーザーしか利用できなくても違法です。 もはやあきれて言葉が出ませんが、東京地裁(髙部眞規子裁判長)は2007年5月25日、こういった不特定多数にダウンロードを許可するのではなく、特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という携帯電話向け音楽データのストレージ・サービスに対して著作権侵害に当たるとの判断を示しました。音楽著作物の利用許諾が必要だそうです。 つまり、オンライ

    ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です - GIGAZINE
    castle
    castle 2007/05/27
    「アップロードされるファイルが最初から著作物であるとわかっているのであれば対策のしようもありますが、オンラインにファイルを保存するのが主眼のサービスはとりあえず全部終了ですね」
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 画像ちゃんねるに続き「VIPろだ」「がむしゃら」「カサマツさん」など大手アップローダーサイトが閉鎖

    画像ちゃんねるに続き「VIPろだ」「がむしゃら」「カサマツさん」など大手アップローダーサイトが閉鎖 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: ウルトラマン(広島県) 2007/05/24(木) 20:11:39 ID:cqhTV2mk0 http://viploader.net/ VIPろだ休業のお知らせ ごめんなさい なんかうpろだ運営で逮捕者が出たみたいなので 詳細が分かるまで休業してみます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 画像掲示板がむしゃら http://gamushara.net/ [お知らせ]画像掲示板がむしゃらを閉鎖いたします。 維持できず、誠に申し訳ありません。 皆様、いままで当にありがとうございました。 動画掲示板は別サイトとして後日再スタートする予定です。(5月24日)

    castle
    castle 2007/05/25
    「お上自重しろ」「逮捕の原因が不明ってこと?」「著作権法改正で、著作権侵害行為が親告罪じゃなくなったら、うpろだに著作権を侵害する画像があっただけで無条件摘発できるからな」空気がカオス。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「画像ちゃんねる」管理者ら逮捕…わいせつ画像掲載

    1 名前:やっぱアホーガンよφ ★ 投稿日:2007/05/23(水) 17:11:55 ID:???0 インターネット上の掲示板にわいせつな画像を掲載したとして、神奈川県警生活保安課などは23日、わいせつ図画公然陳列の疑いで、掲示板を管理していた掲示板運営会社社長三條場孝志容疑者(34)=大阪市住吉区遠里小野=ら7人を逮捕した。同容疑者は容疑を否認している。 同容疑者が管理する「画像ちゃんねる」には、昨年1年間でアクセス数が7362万件、 画像投稿数は36万件に上り、わいせつ画像の掲示板としては全国最大規模という。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052300774 「悪いのは投稿者」わいせつサイト管理者、異例逮捕 インターネットの掲示板「画像ちゃんねる」にわいせつ画像などを載せたとして、掲示板を管理していた男らが逮捕されました

    castle
    castle 2007/05/24
    「こまめに削除してた方だろ。これでアウトなのか?」「モロ出しは削除してたのにね」「これは見せしめだよなー」「おいおいあれで逮捕なら、正規のエロ本もAVもアウトだな」
  • 東京都選管がYouTubeに政見放送の削除要請、その問題点とは?

    各所で報じられていますが、東京都選挙管理委員会はYouTubeにアップロードされている政見放送の動画について、片っ端から削除要請をしており、現時点で該当する43件の動画について削除申請済みとのこと。 理由としては、政見放送は候補者一人につき5回までと決まっており、特定の候補者の映像だけが自由に閲覧できるのが問題と言うことらしい。 それだったら東京都選挙管理委員会が自前でいつでも好きなときにネット経由で政見放送が見られるサイトを立ち上げればいいのではないかと思うのですが、時代の変化に日の法律などが全く追いつくことができないということを如実に表しています。 ちなみに米国の場合は様子が日とは違っており、米国の次期大統領選挙の候補者がYouTubeを通じて政策を伝える「You Choose‘08」というのが実施されています。 今回の件について何が問題なのか、いろいろと以下、見て考えてみましょう

    東京都選管がYouTubeに政見放送の削除要請、その問題点とは?
    castle
    castle 2007/04/06
    「解せないのは、政見放送は厳しく管理されているが、一方で泡沫候補をのぞいた他の候補者がテレビ番組にばんばん出演しまくることは規制されていないということ」「米国大統領選挙候補者はYouTubeで主張している」
  • どこまでがセーフなのかが興味ある(公職選挙法とyoutube)

    政見放送が行われればきっとYoutubeにアップされるでしょ。 で、それをみんなでブクマするでしょ。 そうすると注目の動画ってはてなのトップページに出てきたりするでしょ。 最初にYoutubeにアップした時点で公職選挙法違反な気がするけど 実際問題、どういう風なことになるのかちょっと興味がある。

    どこまでがセーフなのかが興味ある(公職選挙法とyoutube)
    castle
    castle 2007/03/23
    「政見放送が行われればきっとYoutubeにアップされるでしょ。で、それをみんなでブクマするでしょ。そうすると注目の動画ってはてなのトップページに出てきたりするでしょ。公職選挙法違反な気がするけど」
  • ヤフーオークション事件顛末記1

    ヤフーオークション事件顛末記1 盗品売るならXXXオークションで! by ちん ここのホームページとはぜんぜん関係ない話です。 メイン <-前頁へ 次頁へ-> Upload with PDAで、ひそかにヤフーオークションで盗品が流れていることを書いていましたが、警察とヤフーがもたもたしている間に出品者は逃げてしまったようです。 これ以上、大西のような思いをする人をなくすために、今回起きたことを公開します。 「実録ヤフーオークション事件顛末記」を紹介してくださったサイト(順不同) iPAL-NEXT PDA JAPAN ふふふPalm 掌極道 俺とお前とc3 マサトレ Pal Mac 2001! Palm盆地 kajikajiかじって! 8931.com Upup Palm Load !  くりえにっき ・・・以降のサイトはトップページで・・・ ありがとうございました。大西の気

    castle
    castle 2007/02/28
    「ヤフーには盗品が出品されていることと、吹田警察署に連絡を取ってもらえるようにお願いした。簡単に解決すると思ったのが甘かった…ここから警察の無力さとヤフーのいいかげんさを思い知ることになります」
  • 経済産業省

    経産省「経済産業省です」 みらの「個人情報保護法違反を通報したいのですが」 経産省「情報経済課に転送します」 経済課「もしもし」 みらの「個人情報保護法違反を通報したいのですが」 経済課「担当者に繋ぎます」 担当者「もしもし」 みらの「個人情報保護法違反の会社の通報をしたいのですが、窓口はこちらでよろしいでしょうか」 担当者「こちらです。それで当該の会社はどのような事業内容の会社ですか」 みらの「プロバイダみたいな事をやっている会社です」 担当者「それだと窓口はこちらではなくて総務省かもしれません」 みらの「どうやったら担当省庁が判断出来ますか」 担当者「会社名を教えていただければこちらでお調べすることもできます」 みらの「フォン・ジャパン株式会社です」 担当者「ジャパン?」 みらの「はひふのふに小さいお、おしまいのんでフォン、そしてなかぐろです」 担当者「個人情報保護法違反とはどういっ

    経済産業省
    castle
    castle 2007/02/28
    経済産業省担当者とのやり取りがツボったのでブクマw
  • ジャスラックがはてなを訴える日も近いな。 - in between days

    はてなダイアリー日記 - ネットの人気動画を抽出、エンドレスに再生「Rimo(リィモ)」リリース / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__)   いくらなんでもこれは訴えられるだろ… |     ` ⌒´ノ   (日のコンテンツ業界の)常識的に考えて… .  |         } .  ヽ        } ヽ     ノ        \ /    く  \        \ |     \   \         \ |    |ヽ、二⌒)、          \ というかもうほんとにはてなの空気の読まなさは素晴らしい。「wiiでYouTube見れたらよくね?」っつーごくごくシンプルな気持ちをそのままストレートに実装してくれたこのサービスはあまりに素晴らしいすぎて開いた口と瞳孔がまったく閉じませんが前途は予想するだに多難。YouTubeの

    ジャスラックがはてなを訴える日も近いな。 - in between days
    castle
    castle 2007/02/16
    「というか日本のYouTube型動画配信系マッシュアップサービスの存亡はこの一戦にありとみた」「ここで弱腰な前例を作ってしまうと日本発の動画配信サービスはまあ今後十年は出ないだろうなあ」
  • クリエイティブコモンズ

    文中にもあるように、厳密には団体名のことを指すが、一般的にはライセンス自体のこととして使う場合が多い。コンテンツには著作権がからむが、それを踏まえつつも積極的な再配布や再利用を促すことで、よりよいコンテンツを生み出しやすくするためのライセンス。特にネットのようにコピーや流通が容易な環境で活かされる考え方だといえる。 クリエイティブコモンズ(以下CC)は、2001年に設立された非営利法人の名称だ。米国の憲法学者ローレンス・レッシグを中心に、著作物の積極的な流通を目指し現在は世界約40か国でその活動を展開している。この団体が提示するクリエイティブコモンズライセンス(以下CCL)とはどういうものなのだろうか。 CCが目指すのは著作物がより活用され流通しやすい仕組み CCの考えを理解するには、大まかに著作権法とそれを取り巻く現状を知る必要がある。現在、日や米国、欧州各国のみならず、世界150か

    クリエイティブコモンズ
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - スクウェア・エニックスがRMT業界の監視状況を発表

    何とも奥歯にモノが挟まったというか。ただ、一定のところまで追跡はきちんとできていますよ、プラス、スクウェア・エニックスは取り締まりに力を入れていますよ、という内容にはなっておるような記事が以下に。 http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.01/20070119213120detail.html -- 4Gamer: しかし,そこまで掴んでいるとすると,スクウェア・エニックスとして違う側面に使ったりはしないのですか? 課税の問題や法令の問題など,RMTの周辺には現状いろいろ不透明なことが多いですよね。 Sage Sundi氏: うーん,まあ,税や法整備については,我々が率先して動けるところではないですからね。要請があれば,当然協力はするんでしょうけど。 -- ここまで来ると、奥歯にマモノが挟まった感じである。

    castle
    castle 2007/01/23
    「(デジタルデータの)財産権はどっちに帰属するのかという深遠な問題がそこには存在している」「貸与とした場合の価値と金利はどうなるのか、貸与されたデータが勝手に第三者間で善意で移動した場合(以下略)」
  • mumurブルログ:金武貴氏からの削除要請終了&疑問点、異議など

    あけましておめでとうございます。 金武貴氏からの削除要請があった画像とコメントの削除が終わりました。 過去の膨大なコメントの中から指摘箇所を抜き出して削除するという作業は頭が狂いそうでした。 んで、落ち着いて金氏からの削除依頼(の一部をライブドアがmumurに転送したもの)を読み返すと、色々と疑問点が沸いてきました。 まず、最初に届いたメールは「『肖像が無断転載されたことを理由として』ライブドアに苦情が来ているので、画像を削除せよ」という趣旨のものでした。この画像と言うのは、つくる会の教科書に反対の意思を持つ団体による記者会見の画像なんですが、そもそも記者会見というパブリックな場における画像に肖像権が認められるか疑問です。 ま、苦情には「肖像権」とは書いてないんですが、「肖像を無断転載された」とのことですから「俺様に断りなく俺様の画像を使いやがったなこの野郎!!」ということであり、つまり「

    castle
    castle 2007/01/07
    あ、今回は金武貴になってるw ていうかネタキャラ路線なのかなあ金武貴さんという人。
  • Winny開発者への判決出る | 東方千年帝国協会

    余は、仮の仕事でプログラマをしておるので、比較的関心のあった事件ではある。 とはいえ、この件は、有罪になっても仕方がないと考えておる。 よく勘違いされておるのだが、裁判所は、量刑をするところではなくて、事実を争うところである。 検察は「これこれこういう事実があるので、このくらいの刑罰が適当である」と主張し、被告側は「その事実は、これこれこういう理由から事実無根なので無罪である」と主張した上で、実際のところどうなんだというのを争うのである。 その結果、裁判所が「これとこれは事実だけど、これは事実じゃないっぽいので、このぐらいの刑になります」と言うのがいわゆる判決である。 この事件について、winny開発者逮捕の頃からよく言われていたのが、いわゆる、自動車の理論である。 自動車が交通事故を起こすからといって、メーカーが訴えられるのか、というものである。 これは、三菱自動車の例を挙げるまでもなく

    Winny開発者への判決出る | 東方千年帝国協会
    castle
    castle 2006/12/25
    「カンガルーバーが人を轢き殺すのに便利だという評判を聞いたメーカーがユーザーのニーズに応えカンガルーバーを強化したりトゲトゲにしたりしたデスレース仕様のモデルを販売したら被害者から訴えられるだろうか」