タグ

ブックマーク / www.ccsjp.com (1)

  • 公認会計士米井靖雄事務所

    [ 1 2 3 ] ――●運転資とは 企業は日常の事業活動において、取引先との関係で必ず何らかの資産や負債を抱えています。 小売業のような現金商売を除けば、売上はひとまず売掛金という債権のかたちをとります。また、そもそも販売に先立っては、製品や商品といった在庫を抱えておく必要があります。一方、仕入先に対しては、すべてが現金払いではないでしょうから、買掛金や未払金などの買入債務が発生します。 この、日常の事業活動の中で生じる資産・負債の純額を「運転資」といいます。「流動資産の残高-流動負債の残高」というのが来の定義ですが、それぞれの主要項目に着目して、一般に、 「売掛金・受取手形と在庫の合計から、買掛金・支払手形の残高を差し引いたもの」 と説明されることも多いようです(ネットの残高水準と捉えるより、売掛金や在庫、買掛金などの総称と考えた方が理解しやすいと思います)。 ――●運転資の管

    cattower
    cattower 2010/08/11
    「売掛金・受取手形と在庫の合計から、買掛金・支払手形の残高を差し引いたもの」
  • 1