タグ

2007年6月23日のブックマーク (5件)

  • なんでも継続

    Shiro Kawai まだ下書き Schemeの特徴をあげるときに、「継続」や「call/cc」が出て来ないことはない。 でも、R5RSのcall/ccの項をいくら読んでも、どうもよくわからない。 call/ccを使えばC言語のbreakみたいなのとか、コルーチンとかいう スレッドもどきとかが書ける、というのはわかったけど、一体そういうのが書けて 何が嬉しいのか、そこんとこがピンと来ないんだ。 今、そこにある継続 プログラミングの世界の概念には、禅の公案のようなものがある。 それを説明する文章はほんの一文なのに、最初に目にする時、 その文は全く意味をなさない、暗号のように感じられる。 だがひとたびその概念を理解すると、 その概念の説明は確かにその一文で説明されているのがわかるのだ。 そんな、「分かれば分かる」という禅問答の中でも 「継続」は最も謎めいたものの一つと言えるだろう。 文献を

    caval
    caval 2007/06/23
  • ローレンス・レッシグ OSCON2002基調講演 <free culture>

    (注:日語字幕作成のための草稿。実際の講演にはパワーポイントによるスライドが多用されている。日語字幕付きFlash版を推奨。) ローレンス・レッシグ: これまで二年間、百回以上こうしたギグをくり返してきた。 それも今日、終わろうとしている。あと一度、それで最後だ――私にとっては。 締めくくりに歌を作ろうと考えて、私は歌えないし作曲もできないことに気づいた。だがリフレインなら作れる。これが分かれば、私が今日君たちに伝えたいことはすべて理解できるはずだ。 <リフレイン> 創造とイノベーションは常に過去の上に築かれる。 過去は常にその上に創造されるものを支配しようとする。 自由な社会はこの過去の力を制限することで未来を可能にする。 われわれの社会は日々、自由を失ってゆく。 1. 1774年、自由な文化――“Free Culture”が誕生した。 英国貴族院、ドナルドソン

    caval
    caval 2007/06/23
  • プレスリリース | 株式会社バンダイ

    株式会社 バ ン ダ イ  社:東京都台東区駒形1-4-8 社 長:上野和典、資金:246億円 株式会社バンダイは、キーチェーン型玩具『∞(むげん)プチプチ』(全5色/各819円・税込)を9月下旬に発売します。 「プチプチ®」(通称:エアパッキン)とは、川上産業株式会社(社:愛知県名古屋市中村区/代表取締役:川上肇)の商標登録品で、ポリエチレン製の無数の気泡をシート状にした、壊れやすいものを包む緩衝材です。来の使用方法は、緩衝材としてですが、この気泡を指でつぶしたときの「プチッ」という心地よい感触が病みつきになるという側面もよく知られています。 商品「∞プチプチ」は、そんなプチプチをつぶした感覚を物そっくりに再現したキーチェーン玩具です。表面の気泡の粒を指で押すと、プチプチとはじける感触を味わうことができ、内蔵されているスピーカーから出る効果音で、物のプチプチをつぶしているか

    caval
    caval 2007/06/23
  • mig-ration

    1 バイト(タイプ) 1b クレジット入金 07,08 入金 46 サンクスチャージ入金 16 自動改札乗降 c7 購買 2-4 バイト 不明。私の場合、すべて 010002 になっている。 5,6 バイト(日付) 0e98 を2進数表記にすると 0000 1110 1001 1000 年(7bit)/月(4bit)/日(5bit) なので 0000111 0100 11000 となりこれを10進数にして 7 4 24 年に2000を足すことで 2007年4月24日 という日付が求められる。 7,8 バイト(入場駅) 前半1バイトが 線区コード で後半1バイトが 駅順コード と言うらしい。 これは、IC SFCard Fan のページで調べられる。SOAP による Web Service も公開されているのでこれを利用するとよさそう。 9,10 バイト(出場駅) 同上 11,12 バイト(

  • 共有ライブラリの説明

    3. 共有ライブラリ共有ライブラリは、プログラム起動時にロードされるライブラリです。 共有ライブラリが適切にインストールされると、その後に起動される全てのプログラムは、自動的にその新しい共有ライブラリを使うことになります。 実際には、これよりもはるかに柔軟で洗練されています。なぜなら、Linux における共有ライブラリの実現方法のおかげで、次のことが可能となるからです。 ライブラリを更新しながらも、そのライブラリの古くて後方互換性のないバージョンを使いたいというプログラムを、引き続きサポートすることができる特定のプログラムを実行するとき、特定のライブラリ、もしくはライブラリ内の特定の関数でさえもオーバーライドすることができる既存のライブラリを使用してプログラムが動いている間にも、これら全てをおこなうことができる 3.1. 約束ごとこれらの望ましい特性すべてを共有ライブラリがサポートするため

    caval
    caval 2007/06/23