タグ

2014年3月20日のブックマーク (20件)

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 2万5000台超のLinux/*BSDサーバがマルウェア感染 - 1日3500万通のスパム送信

    ESETは3月18日(米国時間)、「Over 500,000 PCs attacked every day after 25,000 UNIX servers hijacked by Operation Windigo」において「Operation Windigo」によって25,000台を超えるLinux/*BSDサーバが乗っ取られており、結果として1日あたり3500万通のスパムメール送信に使われていると伝えた。詳細な報告書にはLinux FoundationやcPanelもこの攻撃を受けたという説明がある。ただちに管理下にあるサーバをチェックするとともに、クラッキングを受けた形跡がある場合にはシステムの再インストールとSSHパスワードの変更、秘密鍵の削除と変更などが推奨されている。 乗っ取られたWebサーバはほかのマルウェアの感染に使われたり好ましくないサイトへのリダイレクトといった行為

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 辻野晃一郎さん、それは違うんじゃないですか - 今日も得る物なしZ

    ちょっと前の話らしいけどなんか盛り上がってるので。 ソニーOBを批判していた匿名アカウントがソニー社員だったと話題にwww : IT速報 簡単に言うとソニーの元偉い人がソニー社員が言ってる悪口を見つけて恫喝したという大企業にありがちのハートウォーミングストーリーなわけですが、この騒動を受けて辻野氏はこういう文章を発表しています。 先人が切り開いたソニー・スピリットの復活を心から祈る―ソニーの病巣の深さを改めて考えた― 『現代ビジネスブレイブ リーダーシップマガジン』---辻野晃一郎「人生多毛作で行こう」より | BRAVE NEWS | 現代ビジネス [講談社] で、この文章がもうパーフェクトにひどい。 ここまでひどい主張は久々なのでその辺をちょっと見て行きますよ。 個人名が公になっている人は、ネットなどで突然思わぬ攻撃を受けることがあると思うが、私もツイッターなどで、「これはいくらなんで

    辻野晃一郎さん、それは違うんじゃないですか - 今日も得る物なしZ
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 私が同意した「実名匿名論」。 | よかろうもんブログ

    インターネットと「実名匿名論」は切っても切り離せない関係で、 私も長年もやもやしていましたが、 ようやく同意出来る意見と出会うことができました。 実名至上主義者がやはりまともではない件について | 脳無しの呟き《土鍋と麦酒と炬燵》 特に気になる部分をいくつか引用させていただきます。 匿名であることを批難する人にありがちなのは、「匿名であることを利用して必要以上に相手を敵対し挑発し罵倒する」という部分なのだろうけど、ネット界隈を見ていればわかる。別に匿名でなくても実名の人が「相手を敵対し挑発し罵倒しているケースがある」ということに。同じだよ同じ。 この手の話は昔からあるわけで、未だにそのような実名匿名で分別するような人にありがちなのは、『相手が匿名なら問答無用で無視もしくは罵倒対象』となることであり、『実名であればその意見表明は(内容がどうであり)傾聴に値する』と言っておきながら、実のとこ

    私が同意した「実名匿名論」。 | よかろうもんブログ
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 「実名」と「匿名」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    角幡唯介「就活とフェイスブックに見る現代の優しさ 伊藤計劃『ハーモニー』を読む」『星星峡』(幻冬舎)187、2013、pp.8-18 少しメモ; 私は情報論やコミュニケーション論に関しては無知なので、これはまったくの個人的な感想に過ぎないのだが、メールやネットには優しさや傷つきたくないという感情を助長する傾向があるように思う。テレビや新聞などでよく見聞きする話であるが、中高生の間では、メル友の数を確保したいがために、メールが来たら相手を傷つけないように必ず返信するという気忙しい人間関係が結ばれているというではないか。確かに使っている者の実感としても、気の置けない友人からの何気ないメールでも、一応、返事をしなくてはいけないという心配りを求められるのがメールというツールである気がする。またフェイスブックに象徴されることだが、お互いに褒めそやしたり、いいね! と励まし合ったりするあの雰囲気はいっ

    「実名」と「匿名」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • web上における、匿名と実名について - Letter from Kyoto

    僕は高1の時からネット漬けだった。今からだいたい15年ほど前。 当時、世間はまだインターネット=Yahoo!ってぐらいの認識だった。 まだweb上において実名で活動するという習慣がなかった。 というのも、webの当時の位置づけとしては、実社会に組み込まれていなかった。企業サイトも利益を生まないから低コストで形だけの物が多かった。eコマースもwebデザインお金を産むと信じられていなかった時代。そこで実名を出して気で取り組もうって人は少なかった。 匿名・実名論争はここ数年活況だったけれど、自分が実名で活動していたのは高校の時の自分のサイトと、大学の時のmixiと、今も続いているfacebookぐらいだろうか。 根的には、実名には責任が伴う、匿名は自由、という発想があるように思う。責任というのは名ばかりで、粗探しの対象になった時どこまで個人を辿れるか、という違いになる(トレーサビリティと言

    web上における、匿名と実名について - Letter from Kyoto
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • Post: etcd + ansible = crazy delicious

    Overview Ansible is an amazingly simple but extremely powerful system automation tool akin to Chef and Puppet. etcd is a highly scalable key/value store written in Go that uses raft for consensus. The reason I looked at something like etcd in our ansible automation process is flat files are difficult to scale. This was a problem that we ran into as in our deployments we had customer specific envir

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • Sync Hacks: 5 Awesome Ways to Use BitTorrent Sync | Resilio Blog

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • http://thefutureiswhen.com/?p=22

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • インターネットの匿名性について考えよう : 哲学ニュースnwk

    2014年03月17日22:00 インターネットの匿名性について考えよう Tweet 匿名だから何言っても大丈夫…って、当にそれ「匿名」? あなたはSNSに自分の名や顔写真を載せていますか? Facebookの台頭により、Twitterやその他のSNSでも顔写真や名を公開している人が多く見受けられるようになりました。 その人の“人となり”が分かって親近感を感じる一方で、やっぱり怖いのは個人情報やプライバシーの問題。「「ネットの実名制」は当に荒らしやネットいじめを減らすの?」では、ネットの実名制をいち早く導入した韓国では、ネット荒らしや誹謗中傷が0.9%しか減少しなかったとご紹介しました。 この記事に、多くのネットユーザーが「ネットの実名制」についてコメントを寄せていたので、今回はそんな中からニコニコユーザーの声をご紹介します。 http://news.livedoor.com/ar

    インターネットの匿名性について考えよう : 哲学ニュースnwk
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 既卒NEETの暴論暴言。 : ネットの匿名性はメディアの圧倒的な情報発信力という既得権益に負けないための武器。

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • Make: Japan | 作るという厚かましさ

    私は謝らなければならない。 私が書いた『Zero to Maker』で間違いを犯してしまったことに気がついたのだ。私は怠慢だった。このの目的は、みんなに作ることを始めさせることにあった。そのための最良の方法として、できるだけ簡単で率直な文章で書くことを私は心がけていた。しかし、難しい部分をざっと読み返してみた。みんなにも難しいと感じさせていたならどうしようと、私は落ち込み、自信を失い、不安になった。いや、もっと正直に言うなら、そのときの気持ちは言葉にできない。今でもできないでいる。それは非常に個人的な感情だ。とても恥ずかしい。病気や、災難や、死別など、もっと重大な問題を抱えてがんばっている人たちがいることはわかっている。当に辛いことだ。それに比べたら、自分の創造的才能の欠如なんて、大した問題じゃない。とは言え、この数年間を振り返るにつけ、自分が惨めな敗残者に思えてならないのが現実だ。

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • IT業界(インフラより)のみんな!アニメのBDを大人買いしてる場合じゃないぞ - kuenishi's blog

    飲み会で話していたら、この危険さに気づいている人あまりいなかったようなので。 Google Drive、激値下げ―1TBが月額49.9ドルからなんと月額9.99ドルに アマゾン ウェブ サービスがAmazon Glacierを発表 Facebook uses 10,000 Blu-ray discs to store 'cold' data その衝撃的動画 こうやってニュースを並べると聡明な諸君は気づくだろうが、ストレージの単価がほぼ同じだ。Facebookの記事はコンシューマ向けではないが、単価はそのレベルだろうと想像される*1。 Glacierは登場した当初は「すわテープドライブまでクラウド化か?」という憶測が飛び交ったが、「テープではないらしいぞ」という憶測も登場して実際のところは分からない。GMailはバックアップにデープドライブを使っていたらしいが今でもそうなのかは分からない。

    IT業界(インフラより)のみんな!アニメのBDを大人買いしてる場合じゃないぞ - kuenishi's blog
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • Facebook uses 10,000 Blu-ray discs to store ‘cold’ data

    If you thought Netflix and iTunes would make optical discs a thing of the past, think again. Facebook has built a storage system from 10,000 Blu-ray discs that holds a petabyte of data and is highly energy-efficient, the company said Tuesday. Facebook said last year that it was exploring Blu-ray for its data-center storage needs, and on Tuesday it showed a prototype system at the Open Compute Proj

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 没入型ヘッドアップディスプレイ「Oculus Rift」の次世代キット「DK2」が正式リリース、大幅な進化を果たす

    頭の動きや方向に合わせて映像が変動するヘッドアップディスプレイの「Oculus Rift」の新世代開発キット「Development Kit 2(DK2)」が発表されました。 The All New Oculus Rift Development Kit 2 (DK2) Virtual Reality Headset | Oculus Rift - Virtual Reality Headset for 3D Gaming http://www.oculusvr.com/dk2/ 2013年、Kickstarterプロジェクトで誕生したOculus Riftは目標額の10倍近い金額である240万ドル(約2億2500万円)の出資金を集め、さっそうとデビューしました。Oculus Riftは単純に情報や映像を映し出すだけではなく、まるで仮想現実の世界に入り込めるようなものであることから「没入型

    没入型ヘッドアップディスプレイ「Oculus Rift」の次世代キット「DK2」が正式リリース、大幅な進化を果たす
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 昭和っぽいレトロな雰囲気が漂う日本語のフリーフォントのまとめ

    昭和っぽい雰囲気がいい味をだしているフリーの日フォントを紹介します。 全て個人・商用利用ともに無料で、なかにはデジタルコンテンツでの利用、同人誌での利用、ロゴなどにも利用できます。 レトロなフォントだけでなく、これまで全部の日語の無料フォントは下記をどうぞ。 2017年用、日語のフリーフォント 259種類のまとめ FGレトロ 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物やロゴなども可。 和を扱う時、レトロ感をだしたい時にぴったりなうねりの効いた曲線がどこか懐かしいレトロなフォント

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • Public Suffix List

    A "public suffix" is one under which Internet users can (or historically could) directly register names. Some examples of public suffixes are .com, .co.uk and pvt.k12.ma.us. The Public Suffix List is a list of all known public suffixes. The Public Suffix List is an initiative of Mozilla, but is maintained as a community resource. It is available for use in any software, but was originally created

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • Public Suffix List - Wikipedia

    The Public Suffix List (PSL) is a community-maintained list of rules that describe the internet domain name suffixes under which independent organisations can register their own sites. Entries on the list are referred to as effective top-level domains (eTLDs),[1] and contain commonly used suffixes like com, net and co.uk, as well as private suffixes like appspot.com and github.io. The Mozilla Foun

    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • 「あとで読む」を便利にするサービス「Pocket」日本語版を使い倒してみた

    あらゆるウェブページを保存しまくり、それらをオフライン時に読んだり、PCiPhoneAndroid・Koboなどさまざまな端末で読んだりすることが可能で、その上500種類以上のアプリと連携して使用することもできるのが「Pocket」です。このPocketが正式に日語版をリリースしたので、おさらいも含めて前回使用しきれなかった機能や新機能を使ってみました。 Pocketの基的な使い方は以下の記事を読めば分かります。 気になるページを保存してあとで別のスマホなどからオフライン時にも読めるようにできる「Pocket」の使い方 - GIGAZINE Pocket https://getpocket.com/ ◆Googleのアカウントでログイン 「既存のPocketアカウントで十分」という人も多いかもしれませんが、スマートフォンやタブレットでばかり使っていてPocketのアカウントを忘れて

    「あとで読む」を便利にするサービス「Pocket」日本語版を使い倒してみた
    cavorite
    cavorite 2014/03/20
  • Linux搭載SDカードアダプタCloudFlash CLF-WF01 Rev.2のファームウェア書き換えでPQI Air Card化する

    Linux搭載SDカードアダプタCloudFlash CLF-WF01 Rev.2のファームウェア書き換えでPQI Air Card化する CloudFlash CLF-WF01 Rev.2をPQI Air Cardに変えてしまおう Linux搭載SDカードアダプタCloudFlash CLF-WF01 Rev.2。 2,480円と安価ながら、面白い製品です。 ひとりぶろぐ » Linux搭載無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlashが値下げで1,980円!めちゃくちゃ魅力的だし間違った使い方も可能 ひとりぶろぐ » 新型でもLinux遊び!2,480円でLinux搭載、無線LAN内蔵SDカードアダプタCloudFlash Rev.2 ハードウェア的には、旧CloudFlashとPQI Air Cardはほぼ共通のようで、@At_Zamasu_Zansu 氏によれば、ファームウェ

    Linux搭載SDカードアダプタCloudFlash CLF-WF01 Rev.2のファームウェア書き換えでPQI Air Card化する
    cavorite
    cavorite 2014/03/20