タグ

ブックマーク / mainichi.jp (4,078)

  • 土師守さん「国民との常識乖離」 事件記録廃棄、最高裁委聴取に | 毎日新聞

    最高裁判所で意見聴取後、記者会見する土師守さん=東京都千代田区で2023年2月14日午後3時1分、和田大典撮影 1997年に神戸市で起きた連続児童殺傷事件など重大少年事件の記録が各地の裁判所で廃棄されていた問題で、最高裁の有識者委員会は14日、遺族の土師(はせ)守さん(66)から意見を聞いた。土師さんは再発防止を強く求め、最高裁事務総局の小野寺真也総務局長が「廃棄は適切ではなかった」と謝罪した。終了後に記者会見した土師さんは「一般国民と司法の常識は乖離(かいり)している。裁判所には変わってほしい」と要望した。 小学6年だった土師さんの次男淳さん(当時11歳)を殺害したとして殺人容疑で逮捕された当時14歳の男性(40)は、少年審判を経て医療少年院送致となり、記録は神戸家裁が保管していた。2022年10月に同家裁が記録を廃棄していたことが発覚し、その他の家裁でも重大少年事件の記録が廃棄されてい

    土師守さん「国民との常識乖離」 事件記録廃棄、最高裁委聴取に | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/14
  • 女子寮の風呂場盗撮か 石見智翠館ラグビー部・野球部が活動自粛 | 毎日新聞

    cess
    cess 2023/02/10
    “同校は生徒らから事情を聴き、男子ラグビー部と野球部の生徒が関与した可能性があるとみている。”
  • 琵琶湖博物館で大型水槽破損 ビワコオオナマズは無事救助 | 毎日新聞

    滋賀県立琵琶湖博物館(草津市下物町)で10日朝、ビワコオオナマズ1匹を飼育していた水族展示室の大型水槽のアクリルが破損し、約100トンの水が流れ出た。通路が最大約62センチの深さに浸水、押し流された物がぶつかった衝撃で壁に穴が開くなどした。原因は不明。来館者はおらず人的被害はなかったが、1996年の開館以来、最悪の事故となった。安全性が確認されるまで、水族展示室は閉鎖される。

    琵琶湖博物館で大型水槽破損 ビワコオオナマズは無事救助 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/10
  • 生活保護「ちゅうちょしないで」 雨宮処凜さんが制度解説本出版 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大の中で生活困窮者の支援、相談活動に携わってきた作家の雨宮処凜(かりん)さんが、それらの体験をもとにまとめた「学校では教えてくれない生活保護」(河出書房新社、1562円)を出版した。コロナ禍で多くの人が困窮した状態に陥った中でも生活保護の利用者は増えなかった。その背景や具体的な制度の利用法などをまとめた。 雨宮さんは2006年から貧困問題の取材や現場での支援に取り組むようになり、その活動の中で生活保護申請の相談や役所に申請する際の同行にも携わってきた。コロナ禍の中で数十人の生活保護相談に乗り、10人以上の保護申請に同行したという。相談では「所持金が400円しかない」「家賃が払えずアパートを追い出された」そんな切実な訴えがありながら、多くの人が「生活保護を使うのだけはどうしても嫌だ」と答える場面が…

    生活保護「ちゅうちょしないで」 雨宮処凜さんが制度解説本出版 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/10
  • 藤井はタルトタタン、羽生はバスクチーズケーキ 王将戦午後おやつ | 毎日新聞

    第73期ALSOK杯王将戦の特集ぺージです。藤井王将がタイトル戦20連覇を果たすか、菅井八段が叡王戦で敗れた屈辱を晴らすか。注目のシリーズです。

    藤井はタルトタタン、羽生はバスクチーズケーキ 王将戦午後おやつ | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/09
  • カメに「変身」した官僚 恥を捨てて訴えたかった命のはなし | 毎日新聞

    顔にアカミミガメを模したペイントを施し、新たな外来種規制について説明する環境省の奥田直久・自然環境局長=環境省の公式ユーチューブチャンネルから 環境省の公式ユーチューブチャンネルに、顔を緑、耳などを赤くペイントした省幹部が登場する動画がある。人は「恥ずかしいという思いもあった」と話すが、そうまでして画面に出たのは「新たな外来種規制をより多くの人に知ってもらわなければ」という思いからだった。 「ミドリガメ」ペイントで新規制を解説 「法律がどう変わったか、解説してくれるのがこちらの局長」。司会役の環境系ユーチューバー、WoWキツネザルさんの紹介を受けて登場したのは、同省で外来種規制を担当する部局のトップ、奥田直久・環境省自然環境局長(60)だ。 顔や耳のペイントは「アカミミガメ(ミドリガメ)」を模したもの。WoWキツネザルさんが物に似せて、しま模様も丁寧に描き込み、30分ほどかけて仕上げた

    カメに「変身」した官僚 恥を捨てて訴えたかった命のはなし | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/06
  • オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」 | 毎日新聞

    記者団の取材対応を終え、首相官邸を出る岸田文雄首相(左)と荒井勝喜首相秘書官(右)=東京都千代田区で2023年2月3日午後6時16分、竹内幹撮影 荒井勝喜首相秘書官に対する3日夜の首相官邸での取材は、録音や録画をせず、発言内容を実名で報じないオフレコ(オフ・ザ・レコード)を前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加した。首相秘書官へのオフレコ取材は平日はほぼ定例化している。 3日の取材では、岸田首相が1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化について「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことについて記者から質問があり、荒井氏は首相答弁の意図などを解説した。その中で「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと発言した。現場にいた毎日新聞政治部の記者は、一連の発言を首相官邸キャップを通じて東京政治部に報告した。 社編集編成局で協議した結果、荒井氏の発言は同性婚

    オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/05
  • 職員が祝意、新生児健診の案内…流産・死産を経験した女性のリアル | 毎日新聞

    流産や死産の知られざる実態が、支援団体のアンケート結果でつまびらかになった。全国の700人超が寄せた回答からは、つらい経験をした女性らに支援が行き届かない状況が浮かぶ。文庫1冊分に相当する計11万723字にも及ぶ自由記載欄の記述の中には、悲痛な叫びがあふれていた。 死産後に何度も電話 アンケートは、流産や死産をした当事者を支える活動をしている団体「周産期グリーフケアはちどりプロジェクト」がインターネットで呼びかけ、全国721人から897件の回答が集まった。流産、死産を複数回経験した人は複数回、答えた。 結果からは、医療機関の支援不足や、自治体の配慮のない対応が浮かび上がった。

    職員が祝意、新生児健診の案内…流産・死産を経験した女性のリアル | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/04
  • 首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言 | 毎日新聞

    LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡り、経済産業省出身の荒井勝喜首相秘書官が3日夜、記者団の取材に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言をした。首相官邸でオフレコを前提にした取材に対し発言したが、進退問題に発展しかねず、国会で岸田文雄首相の任命責任が問わ…

    首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/04
  • 桶川ストーカー殺人事件 民事訴訟の資料、さいたま地裁が廃棄 | 毎日新聞

    埼玉県桶川市で1999年に女子大生の猪野詩織さん(当時21歳)が殺害された「桶川ストーカー殺人事件」を巡り、両親が県に損害賠償を求めた民事裁判の記録をさいたま地裁が2012年2月に廃棄していたことが1日、地裁への取材で判明した。記録を永久的に残す「特別保存」の対象としておらず、地裁は「保存期間が満了したため」と説明している。判決文は残されているという。 廃棄されたのは、県警が捜査を怠ったために殺害されたとして、両親が県に約1億1000万円の損害賠償を求めた民事裁判の記録。03年の地裁判決は「捜査の怠慢があった」として両親の主張を一部認め、慰謝料など550万円の支払いを命じた。両親が事件の加害者らを相手取った損害賠償訴訟の記録も同様に廃棄されていた。

    桶川ストーカー殺人事件 民事訴訟の資料、さいたま地裁が廃棄 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/02
  • 恵方巻きの大量廃棄、改善を 労組がコンビニ大手3社に要望書 | 毎日新聞

    恵方巻きの品ロス問題を訴えるSDGsユニオンの荻田航太郎委員長(左)ら=東京都内で2023年2月1日、吉永磨美撮影 毎年、節分後に大量廃棄される恵方巻きについて、品ロス問題の改善などを目指す労働組合「SDGsユニオン」が1日、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンのコンビニ大手3社に廃棄ロスの改善を求める要望書を提出した。その後に開いた記者会見で、品廃棄作業を経験したコンビニ店員らの4割がそのストレスで退職したとのアンケート結果を明らかにした。 ユニオンの荻田航太郎委員長は記者会見で、コンビニ店長や店員に対する「販売ノルマの強要」などが廃棄ロスの要因になっていると指摘。荻田氏は「売れ残った商品を(マイナス分として)原価に含めずに計算し、品ロスを加盟店に負担させるコンビニの仕組みが廃棄ロスを助長している」と強調した。

    恵方巻きの大量廃棄、改善を 労組がコンビニ大手3社に要望書 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/01
    “ユニオンはコンビニ大手3社に恵方巻きの販売ノルマや廃棄量について尋ねたが、いずれも「把握していない」などの回答が寄せられたという。”
  • 御神渡り、現れるか さざ波、溶け始めた氷「2月入ると厳しい」 | 毎日新聞

    岸から十数メートルのところで氷の状態を確認する氏子総代=長野県諏訪市豊田の舟渡川河口付近で2023年1月31日、宮坂一則撮影 諏訪湖で凍った湖面が割れてせり上がる御神渡(おみわた)りに備えて、毎朝湖面の観察を続ける八剱(やつるぎ)神社(長野県諏訪市)の宮坂清宮司(72)が31日、今季初めて観察地点近くの氷上に立った。諏訪湖は29日朝の全面結氷を最後に解氷が進んでおり、この日も沖合はさざ波が立つ状態。宮坂宮司は「2月に入ると暖かくなってくるので厳しい」と話し、2018年2月以来の御神渡りの出現は難しい情勢だ。【宮坂一則】 小寒の1月6日から始まった今季の湖面観察。毎日午前6時過ぎに、宮坂宮司と氏子総代が観察地点の諏訪市豊田の舟渡川河口に集合。気温、水温を記録し、専用の氷斧(こおりよき)で氷を切り割りして厚さを計測している。

    御神渡り、現れるか さざ波、溶け始めた氷「2月入ると厳しい」 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/02/01
  • 旧統一教会教祖「中曽根の野郎」 安倍晋太郎氏担ぐ思惑裏切られ | 毎日新聞

    中曽根康弘元首相(左)の白寿を祝う会に出席し、あいさつを終えて頭を下げる当時の安倍晋三首相=東京都内のホテルで2017年5月15日午後4時21分、竹内紀臣撮影 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の創始者・文鮮明(ムン・ソンミョン)氏の発言録全615巻(約20万ページ)において、日の歴代首相で最も多く言及があったのは自民党の中曽根康弘氏だった。韓国語で記された発言録には、文氏が中曽根氏を政界工作に利用しようとした一方で、安倍晋太郎元外相の処遇を巡る中曽根氏への「恨み節」が刻まれていた。【田中裕之、野口麗子、ソウル坂口裕彦、渋江千春】 衆参同日選「60億円以上使った」 発言録173巻226ページの記述によると、文氏は1988年2月18日の説教で「一昨年(86年)の選挙当時に日のカネで60億円以上使った」と振り返り、次のように語った。 「お金を使わないといけない。これからは尋常ならざる時だ。

    旧統一教会教祖「中曽根の野郎」 安倍晋太郎氏担ぐ思惑裏切られ | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/30
  • 竹炭入り黒いパンで具材を巻いて 恵方巻きそっくりサンドイッチ登場 | 毎日新聞

    恵方巻きをサンドイッチで再現した「恵方巻きサンド」=奈良県葛城市山田で2023年1月26日、浜名晋一撮影 2月3日の節分の日に、奈良県葛城市山田のパン店「カントリーロード」が恵方巻きをサンドイッチで再現した「恵方巻きサンド」を製造・販売する。 「恵方巻きサンド」は吉野産の竹炭を入れて焼いた黒いパンで魚肉ソーセージ、だし巻きたまご、キュウリを巻いたもので、マヨネーズで味付けした。巻きずしと同様、すのこで巻いて作っており、見た目は物の恵方巻きとそっくりだ…

    竹炭入り黒いパンで具材を巻いて 恵方巻きそっくりサンドイッチ登場 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/30
  • 「じいさんたち、どうなる…」困窮者の命綱で悲劇 8人死傷火災 | 毎日新聞

    炊き出しでカレーを配る木谷公士郎さん(中央)=神戸市中央区で2023年1月26日午後0時8分、大野航太郎撮影 駅前のバスロータリーにある建物の1メートルほどの隙間(すきま)で小柄な男性(72)が段ボールを敷いて体を休めていた。雨を防ぐ屋根こそあるが、前日に降った雪は凍りついて残り、冷たい強風が肌を刺す。男性は上半身を覆うように道端で拾った黒い傘を広げ、その身を守っていた。 見回りや炊き出し…路上生活者を支援 「夜回り来ましたよー」。今季最強の寒波が日列島を覆った25日午後9時。カトリック社会活動神戸センター(神戸市中央区)の施設長、木谷公士郎さん(55)がJR神戸駅(同区)近くで横たわっていた男性に呼びかけた。 毎月第1週を除く水曜午後8時ごろから約2時間、センターのボランティア数人が市内4カ所で路上生活者に料を配り回る。毛布をめくり身を起こした男性は、温かいみそ汁の入った紙コップを手

    「じいさんたち、どうなる…」困窮者の命綱で悲劇 8人死傷火災 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/29
  • 右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳 | 毎日新聞

    討論番組への出演などで右派の論客として知られ、民族派団体「一水会」を創設した作家の鈴木邦男さんが11日、誤えん性肺炎のため死去した。79歳。葬儀は親族らで営んだ。「一水会」主催でお別れの会を後日開く。 福島県出身。当時は右派の宗教団体だった「生長の家」信者の家に生まれ、早稲田大在学中、左翼運動に対…

    右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/27
    昔北芝健とロフトプラスワンでイベントやった人だっけ?とついでに北芝健のツイッター見に行ったら去年で止まってた
  • まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞

    まさかの具なしカップ麺? 明星品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】 実売100円前後 安さが魅力 そのカップ麺は、「明星 すうどんでっせ」▽「同 かけそばでっせ」▽「同 かけラーでっせ 醬油(しょうゆ)ラーメン」。希望小売価格は118円(税抜き)で、大手スーパーのプライベートブランド(PB)や安売り商品並みだ。ドラッグストアやディスカウントストアなどで税込み100円前後で売られている。 麺とつゆだけなのが商品の特徴。商品を企画した明星品マーケティング部次長の根橋弘樹さんは、「袋入りの麺とは違って、カップ麺で具材のない商品は業界全体でもあまりない

    まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/27
  • 香川名物「骨付鳥」ピンチ 鳥インフル猛威で親鳥品薄、提供休止も | 毎日新聞

    香川県丸亀市の居酒屋「りぶや」で提供している親鳥の骨付鳥。材料費高騰と在庫不足で値上げをせざるを得なくなった=同市通町で2023年1月20日午後7時15分、西紗保美撮影 西日卓で親しまれている、卵を産んだ後の「親鳥」が異例の品薄状態に陥っている。鳥インフルエンザの発生件数が過去最多となる中、全国の飼育数の約8%に当たる採卵鶏が、殺処分の対象となったためだ。香川の名物料理「骨付鳥」を提供する居酒屋では、親鳥の提供休止や値上げに踏み切る店が相次ぎ、独特の歯ごたえを愛する地元客からは「さみしい」との声も上がっている。 「店に入ってくる『オヤ』が日に日に減っている。なんとかかき集めているけど……」。金曜日の夜、観光客や地元客でにぎわう香川県丸亀市の居酒屋「りぶや丸亀店」で、運営会社「オンリーワン」の松永ジュリ専務がため息をついた。材料不足と仕入れ値の上昇で骨付鳥を100円値上げし、11

    香川名物「骨付鳥」ピンチ 鳥インフル猛威で親鳥品薄、提供休止も | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/24
  • 「ぬるま湯的な状況だった」 春闘で労組幹部から相次ぐ反省の弁 | 毎日新聞

    連合の年頭記者会見に臨む松浦昭彦会長代行(右)。芳野友子会長も出席した=東京都内で2023年1月5日、吉永磨美撮影 主要企業の労使の代表者などが集まる経団連の労使フォーラムが24日、東京都内で開かれ、2023年春闘の労使交渉が格化した。今年の春闘で1995年以来の高い要求を掲げる連合だが、その内部から「これまでの春闘はぬるま湯的な状況だった」(幹部)など、過去を反省する言葉が漏れ伝わってくる。連合内部でいったい何が起きているのだろうか――。 労組側が賃下げを切り出した過去 「雇用の確保を優先するあまり、企業側の経営体力を見ながら、時に賃下げ要求もしてきた」。昨年12月に開かれた「ものづくり産業労働組合(JAM)」の記者会見で、安河内賢弘会長は過去の春闘をこう振り返った。 働く人の賃金水準は春闘という労使の交渉で決まり、連合はベースアップと定期昇給を含め5%のアップを求めている。 JAMは

    「ぬるま湯的な状況だった」 春闘で労組幹部から相次ぐ反省の弁 | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/24
  • 崩れた「時の壁」 旧優生保護法、勝訴の原告2人は喜びかみしめ | 毎日新聞

    旧優生保護法を巡る熊地裁判決後の記者会見中、東京高裁で勝訴した男性からお祝いの電話を受け、「ありがとう」と言葉を返す原告の渡辺数美さん(中央)=熊市中央区で2023年1月23日午後4時20分、野呂賢治撮影 尊厳の回復を求める声は届いた。旧優生保護法を巡り、1審では初めて国に損害賠償を命じた23日の熊地裁判決。旧法を違憲と断じ、除斥期間という「時の壁」を認めなかった司法の判断に、2人の原告からは喜びの声が上がった。 亡き母に「勝ったよ」報告したい 「除斥期間の適用は著しく正義・公平の理念に反する」――。中辻雄一朗裁判長が判決を読み上げると、傍聴席からは拍手が起こった。不法行為から20年で賠償請求権が消滅する除斥期間が適用されるかどうかが最大の争点だった。原告の渡辺数美(かずみ)さん(78)は、強く目をつむり、喜びをかみしめた。 幼少期から「変形性関節症」による障害で運動ができなかった。

    崩れた「時の壁」 旧優生保護法、勝訴の原告2人は喜びかみしめ | 毎日新聞
    cess
    cess 2023/01/23