タグ

ブックマーク / shunkantoeien.com (6)

  • chains.ccのUXはなかなかのもの。自分を成長させたい人にオススメ。

    継続は力なり。などといいますが、なかなか続けられないのが人の性でもあります。 そんな成長願望があるけど、続けられない人の為のWebサービスがありました。 chains.cc ちなみに、これGunosyで知りました。こっちのWebサービスもイイ! 使い方 今は日語対応していないようですが、やることがシンプルなので使い方は簡単です。使い方と概要はこちらをご参考に。 こんな感じで使ってます Web版のキャプチャがこちら。 シンプルです。項目を作り、達成したらチェックを入れる。ソレダケ。毎日続けていると、ビジュアルがつながっていくようです。 現在ぼくが登録しているのがこちら。 なわとび。 天声人語。 ブログ! 腹筋SING 10年日記。 ロンブレ! ダーリン。 毎日やるものと、曜日指定しているものと。自由にカスタマイズできます。 UX視点で考える この時のセミナーで勉強した「4つのUX」がとても

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2012/12/29
    あー。うまいなぁ!
  • HCD-Netセミナーin名古屋#3 ストーリーテリングのレポート

    ぼくたちの場合は、つまりこういうことだと思います。 あるコンパのセッティングを頼まれた女性がいます。メリットも多いし嫌いじゃないけど大変だと感じています。それを解決してくれるサービスを考え、それを魅力的に伝えるストーリーを作る。(ちょっとおざっぱすぎでしょうか。。) そもそもストーリーテリングとはなんだけっけ? 定義 ストーリーの形式を使って情報を共有すること 「情報を共有する」ための手法ということですね。 良いところ ストーリーテリングは、イメージが沸いて、共感しやすい。 なるほど、メリットがあります。人になにかを伝えるのは、思った以上に難しいものですしね。 ということは、例えばこの女性が「コンパのセッティングを助けてくれるサービス」の物語を読んで、状況がイメージできて「それ使いたい!」となればいいと言うことですね。 次に、ぼくがWSの中で考えたストーリーを書いてみます。 コンパのセッテ

  • HCD DiG打ち合わせ 〜 利用シーンから考える「スマートフォンUIデザイン」入門

    朝はHCD DiGの打ち合わせ。2回目の勉強会が来週にせまっています。運営メンバーでウィンクあいちB1のFLAT CAFE(ここは無線&電源有り!)に集まって、あーだこーだと。朝早くからご苦労さまでした。。 次回は、ペルソナ・シナリオ法です。みんなで企画を考えたんですが、面白い内容になりそうですよ。 ワークショップ概要 名古屋Web制作者にインタビューをし、「名古屋Web制作者ペルソナ」を作成。 そのペルソナが目的(ゴール)を達成できるようなサービスを考える。 そのサービスの利用シーンをシナリオとして作成。 そのサービスのプロトタイプまたは、ストーリーボーディングを作成。 大まかな内容はこのような感じです。どうでしょう?考えているとワクワクしてきます。 まだ参加者は募っていますので、興味ある方はぜひご参加ください。(参加資格は、一通りHCDの知識があること) なんだかんだ打ち合わせはほどほ

  • 「寺子屋HCD」から「HCD DiG」へ

    瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 about guide profile contact ミズノケイスケの成長日記的なブログ。自分探し・自己分析がこうじて、2015年5月に独立しちゃいました。 今日は「寺子屋HCD」の4回目の集まりがありました。 今となっては幻のコミュニティとなってしまいましたが、以前ブログに書いたとおり寺子屋HCDは、名古屋でHCDを勉強したい有志の集まりです。 今日の集まりで、その寺子屋HCDが「HCD DiG(ディグ)」へと、慌ただしく且つ、華麗に転身をとげました。 HCD DiG はじまり 以前のブログを見ていただくとわかりますが、寺子屋HCDはずーっとゆるいムードで進み、今回は年の瀬ということもあってか、集まったのはわずか4人。メンバーはヤマダさん、サトウさん、フクダさん、そしてわたくしミズノ。 どうやらこのままでは人が集ま

  • 「寺子屋HCD」という名古屋のでHCD集まり

    瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 about guide profile contact ミズノケイスケの成長日記的なブログ。自分探し・自己分析がこうじて、2015年5月に独立しちゃいました。 「寺子屋HCD」という名古屋周辺で、HCD (人間中心設計) を学ぶ集まりがはじまっています。 先日のセミナーで、浅野先生に報告したところ「アウトプットせにゃあかんよ」というお言葉をいただき、さらに (光栄にも) 先生のセミナーブログでも紹介いただいた (気づくのが遅くなってしまいました。。) ので、概要部分だけですが紹介しておきます。 集まりのレポートなどについては、メンバーと相談しつつ、アウトプットできるようにしたいと思っています。 いままで外に出していなかったのは、この会の方向性が決まっていなかったことが一番でしょうか。(そのほか、メンバー増加の問題、誰が

  • 「サービスデザインとUX」セミナーでの気づき。

    瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 about guide profile contact ミズノケイスケの成長日記的なブログ。自分探し・自己分析がこうじて、2015年5月に独立しちゃいました。 「サービスデザインとUX」セミナーに参加しました。内容は以下の通り。 講義 ユーザーエクスペリエンスとはなにか? 講義 サービスデザイン設計法 ワークショップ「最悪な旅をかんがえる」 特にワークショップでは期待していた通り、刺激的な体験ができました。 いろいろ感じたこと、発見などあったので書いておきます。 ピッカーン体験 冒頭で書いた「刺激的」ていうのは、ちょっとカッコつけていうと、頭の中で化学反応が起きるというやつですね。マンガだったら、間違いなく豆電球がピッカーンとなっているに違いない状況。 こないだのブログに書いたカードソート体験も似たようなものかな。いわ

  • 1