タグ

2013年9月29日のブックマーク (4件)

  • 冬の自転車防寒対策(ジャージ,アームウォーマ,タイツ)

    だんだん寒くなってきました……。 おいらは痩せ体型のため,辛いのは暑さより寒さ。周囲の人も驚くほどの寒がりで,仕事着でも長袖ワイシャツは沢山ありますが,半袖ワイシャツは1枚も持っていません。 しかし,自転車用の冬物用品となるとほとんど持って無く,去年はスキー用やランニング用,自動二輪用など,家にある「暖かそうな着物総動員態勢」で走っていました。 しかし,今年メインで乗っているのはロードバイクですので,もう少しスマートな,そしてもちろん暖かい着物が欲しくなってきていました。 で,色んな人の「便利だよ~」「買いなよ~」「えっ,持ってないの?」という様々なご意見をうかがい,まず最初に購入したのがパールイズミのアームウォーマ。まぁ,コレについてはみんな持っているでしょうから説明不要でしょう。 半袖ジャージでもこれさえ付ければ,かなり暖かくなります。特に山を下る時にとっても便利。登りでかいた汗が一気

    冬の自転車防寒対策(ジャージ,アームウォーマ,タイツ)
  • BBBの「Roller Boys」,透明バージョン!

    LGS SIXの時も交換したのですが,LGS RHC号もリアディレイラのプーリーを交換してみました。今回も同じBBBの「Roller Boys」(楽天へ)というベアリング入りプーリーセットですが,なんと,透明バージョンなのです~(驚) シマノの場合,リアディレイラの2つのプーリー(テンション,ガイド)が両方ともベアリング支持になっているのはDURA-ACEだけです。他のグレードは,みんな「ブッシュ」構造です。 まぁ,そもそもそんなにロスが発生する部位ではなさそうなので,シマノもベアリングにしてないのでしょうが,何とな~く気分が悪いのです。だって,グリスなんてすぐ流出しちゃうだろうし・・・。で,やっぱり交換してみました。

    BBBの「Roller Boys」,透明バージョン!
  • ベアリング入りプーリー,BBBの「Roller Boys」

    現在,おいらのLGS SIXのリアディレイラはDeoreクラス。意外ですが,シマノのMTB用ディレイラのLX以下グレードでは,ガイドプーリーもテンションプーリーも,ベアリングではなく「ブッシュ」なのです。 こんなでは,おいらのハイパフォーマンスが発揮できない(?)ということで,ベアリング仕様のプーリーに換装してみました。 試してみたのは,BBB(変な社名~)の「Roller Boys」(楽天へ)。 なんとも適当なネーミングではありますが,もちろん,軸受けはシールドベアリング。しかし,驚くのはその材質。なんと「樹脂」なのです。しかし,よく考えてみると,テンションプーリーにしてもガイドプーリーにしても,大きなトルク(漕ぐ力)が加わるわけではなく,せいぜい,チェーンを張るディレイラのスプリングの力くらいです。だから,樹脂でも大丈夫なのでしょうが,なんとも不思議なパーツです。 材質の謎はおいといて

    ベアリング入りプーリー,BBBの「Roller Boys」
  • サードパーティ製プーリーに黄色信号!?

    BBBのベアリングプーリー,Roller Boys。メンテフリーだし透明だし,大好きなのですが・・・? Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D 最近,LGS RHC号のリアディレイラの調子が悪い。 どんなに微調整を繰り返しても,ローから3段目くらいまでの間のギアで,小さいながらも「ギャリギャリ」音が出るのです。 もともとのLGS RHC号は限りなく無音に近いバイクなので,気になり始め,ご近所プロショップに持ち込んだのですが,そこで聞いた事実は・・・。 ざっくり言うと・・・ シマノのディレイラ用プーリーには特許がある ガイドプーリーは左右に0.7mmの遊びがある これにより高い変速性能が担保されているので,サードパーティー製はどうしても純正に比べて変速性能が落ちる でも,雑誌などではこの点について触れていない・・・ ちょうど磨耗してきたので,純正チューンアップパーツに取り替え

    サードパーティ製プーリーに黄色信号!?