タグ

2014年1月16日のブックマーク (2件)

  • 【読書感想】LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか? (マイナビ新書) 作者: コグレマサト,まつもとあつし出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2012/11/27メディア: 新書購入: 5人 クリック: 304回この商品を含むブログ (13件) を見る 内容紹介 若者たちを中心に人気急上昇中の無料通話・無料メール(メッセージング)スマートフォンアプリ「LINE」。 昨年の6月に始まったばかりのサービスが、国内外でのユーザー数が7,000万人を超える大人気となっています(2012年10月末現在)。 しかし、その実態はユーザー以外には、まだまだ謎に包まれています。 なぜ、LINEがここまで注目を集めるのでしょうか? それは、LINEに代表される新しいサービスによって、これまでと違うインターネットの利用方法が生まれつつあるからです。 書ではLINEブームを分析し、そこから見えてくる新

    【読書感想】LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    chatarow0506
    chatarow0506 2014/01/16
    [line「飲みに行く時間もないのに、飲み会の約束ばっかり増やしてもねえ……」って感じなんですけどね。
  • 2011年のモバイル業界展望--スマートフォン勝負の焦点

    土管化のリスクがもたらす最悪シナリオ 外資系金融機関にて、リサーチアナリストとして通信セクターを担当している立場から、2011年のモバイル業界を「SIMロック解除」「LTE」「スマートフォン」の3テーマで展望する。 最終回の第3回目は、スマートフォンについて論じる。筆者の基的な考えは、「土管+API(Application Programming Interface)プロバイダ」でオープンOS上でも垂直統合を志向する通信事業者がスマートフォン市場を制する、というものだ。 SIMロック解除、スマートフォン化の進展は、通信事業者にとって土管化するリスクがあり、土管化がもたらす最悪シナリオは「通信事業者間の差別化が料金とカバレッジのみとなる」との指摘もあるが、筆者は必ずしもその通りではないと考える。無論、スマートフォン化が進むほど端末による事業者間の差別化は従前に比べ困難になるであろうし、SI

    2011年のモバイル業界展望--スマートフォン勝負の焦点