タグ

jsonに関するchaws2004のブックマーク (12)

  • [気になる]JSONPの守り方

    XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) JSONPだって、セキュリティを気にしてほしい 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。今回は、JSONPを使用する場合のセキュリティについて解説しましょう。 JSONPとは、JSON with Paddingの名称が示しているとおり、JSON形式のデータにコールバック関数の呼び出しのためのコードを付加することで、クロスドメインでデータの受け渡しを実現するためのデータ形式です。JavaScriptからクロスドメインでのデータが簡単に扱えることなどを理由に、多数のWebアプリケーションでAPIの一部としてJSONP形式でデータの提供が行われています。 具体的な例を見

    [気になる]JSONPの守り方
  • Karafuto Blog - User JavaScriptの練習 - JSON

    JSON (JavaScript Object Notation)は、JavaScriptのオブジェクトを表記する構文を使っているデータ形式。 { "プロパティ名" : 値, "プロパティ名" : 値 } JavaScriptで JSONのデータを扱う時は、eval関数を実行することでオブジェクトとして使えるようになる。その時データの前後を「(」「)」で括る必要がある。 var オブジェクト名 = eval('(' + JSONのデータ + ')'); JSONのデータをオブジェクトにするもう一つの方法は、データを返り値にする関数オブジェクトを作成する。その関数を実行することでオブジェクトが返ってくる。 var func = new Function("return " + JSONのデータ); var オブジェクト名 = func(); はてなブックマークのエントリーページでブックマーク

  • JSONとJSONP

    JSONとJSONP ネタ元:JSONについての勉強メモ:外部URLから呼び出せない。どうやったら・・・ JSONやJSONPを利用したJavaScriptでのデータをの取り扱い方です。 JSONの場合 JSONはJSONについての勉強メモで書かれているようにデータをオブジェクトとして記述しておく方法です。 var jsonData ={"users": [ { name: "hamu", age : 24, language:["XHTML" , "CSS"] }, { name: "h2", age:25, language:["PHP" , "Java"] }, { name: "hoge", age:26, language:["JS" , "jQuery"] } ]} とJSONを定義しておけば、 for(var index in jsonData.users){ documen

    JSONとJSONP
  • Ajax 通信を JSON でシンプルに実装するデモ | バシャログ。

    Ajax といえば、最近の地図サービスはだいたいドラッグするとページを読み替えることなく移動することができて、便利というか、当たり前のものとして受け入れられるようになったと思います。 さて、そんな Ajax でサーバとやりとりする方法なんですが、JSON という表記形式を利用すると、最低限の通信だけならシンプルに実装できます。日は、JavaScript ライブラリの jQuery と PHP ( 5.2.0 以上、または PECL で json をインストール ) を使い、データのやりとりに JSON を使う方法を紹介します。ソースコード部分だけなら JavaScriptPHP で10行程度ですので、興味のある方はぜひお試しください。 サーバからプロフィールデータを受け取ってリストで表示するデモです。Firebug等で通信内容をチェックしてみてください。 JSON demo サーバ

    Ajax 通信を JSON でシンプルに実装するデモ | バシャログ。
  • [Think IT] 第1回:JSONってなにもの? (1/3)

    JSONとは何か? JSONとはJavaScript Object Notationの略で、XMLなどと同様のテキストベースのデータフォーマットです。 その名前の由来の通りJSONはJavaScriptのオブジェクト表記構文のサブセットとなっており、XMLと比べると簡潔に構造化されたデータを記述することができるため、記述が容易で人間が理解しやすいデータフォーマットと言えます。 なお、JSONは2006年に「RFC 4627(http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc4627.txt)」として公開されています。 例としてXMLとJSONで同じデータを記述したものをリスト1とリスト2に示します(図1)。 リスト1のXMLではすべての情報をタグで囲んだテキストノードとして記述していますが、XMLでデータを表現する場合、データの記述方法として属性とテキストノードの使い分けが

  • 2006-09-04

    JSON文字列をevalして値を取りたいときに挙動が妙ではまった、という話を聞いたので、Firefox1.5上のFireBugのコンソールで何パターンか試してみた。 {"key":"value"}というJSONデータが文字列で渡ってきて、それをevalしてJavaScriptの値として使いたい、という想定。 間違ったJSON文字列をevalした場合 >>> jsonstr = "{key:\"value\"}" "{key:"value"}" >>> var obj = eval(jsonstr) >>> obj "value" >>> typeof(obj) "string"JSONのオブジェクトでは、ラベルも""でくくって文字列にしないといけないのだが、まずはそれを忘れた場合を試してみた。結果として返ってくるのは、なんとJSONのハッシュの要素にしたつもりの文字列のみ。 正しいJSON

    2006-09-04
    chaws2004
    chaws2004 2008/05/09
    JSON文字列をevalするときは、代入文にするか全体を()でくくってevalしろの件
  • hail2u.net - Weblog - Google AJAX Search APIのJSONPを利用したサイト内検索

    Google AJAX Search APIは、動的にGoogle検索結果を自分のページに挿入することができるAPI(あまり使っているサイトを見ないけど)。Ajaxっつっても内部はJSONP(みたいなもの)だったりするので、普通にGwebSearchクラスのsetSiteRestriction()メソッドを使うのではなく、JSONPを直接叩いてサイト内検索を実装することもできる。もちろんサイト内検索に限った話ではないけど。 Google AJAX Search APIのGwebSearchクラスによる検索は、 http://www.google.com/uds/GwebSearch?callback={コールバック関数名}&context=0&lstkp=0&hl=ja&q={検索文字列}&key={Google AJAX Search API key}&v=0.1 というURLへリクエス

    hail2u.net - Weblog - Google AJAX Search APIのJSONPを利用したサイト内検索
    chaws2004
    chaws2004 2008/01/30
    Google AJAX Search APIのJSONPを利用したサイト内検索
  • snippets from shinichitomita’s journal - ブラウザからJSONで呼び出せるサービス一覧

    ブラウザから動的スクリプトタグで呼び出せるJSONサービスの一覧。サービス利用にはHTMLJavaScriptさえあればよいもののみ挙げている。JSONPであるとは限らない。オフィシャル/非オフィシャル問わず。知らないのがあったら誰か教えてください。 (追記)JSONP形式のサービスにはJSONPテストページへのリンクを追加しました del.icio.us ポスト一覧取得 http://del.icio.us/feeds/json/stomita (既定変数埋め込み) http://del.icio.us/feeds/json/stomita?callback=handlePosts (JSONP) →テスト タグ一覧取得 http://del.icio.us/feeds/json/tags/stomita (既定変数埋め込み) http://del.icio.us/feeds/json

    snippets from shinichitomita’s journal - ブラウザからJSONで呼び出せるサービス一覧
    chaws2004
    chaws2004 2008/01/21
    ブラウザからJSONで呼び出せるサービス一覧
  • http://www.adamrocker.com/blog/102/javascript_simplest_jsonp.html

    chaws2004
    chaws2004 2008/01/21
    超シンプルなJSONP入門
  • Tag/jQuery - Humming Via Kitchen

    jQuery.sizeは地味に便利 jQuery でコードをガリガリ書いてると、 ごく稀に凡ミスしてる事に気付かずに、しょーもないバグに悩まされたりする。 そういう時に意外と効果を発揮してくれるのが size メソッド。 動いてるんだかどうなんだか分からない部分は、 だいたいの場合は要素を取得し損ねてるので、 size で確認する事でトラバーシングの見直しをしていく。 $(function () { $('#form-list') .find('ul') .children('li:has(input:submit)') .hide(); });

  • jQuery で JSONP 2通り - てっく煮ブログ

    JavaScriptjQuery を使って JSONP でリクエストする方法を2通り紹介するよ。その1: $("")createElement を $() を使って実装。 $("") .attr('type', 'text/javascript') .attr('src', "http://www.example.com/jsonp.cgi?param1=value1&callback=myCallback") .appendTo($("head")); function myCallback(json){ // ロード完了時にここが呼ばれる } http://www.example.com/jsonp.cgi?param1=value1&callback=myCallback にリクエストがいく。callback のところは、サービスによって指定の仕方が違うかもね。その2: $.ajax

    chaws2004
    chaws2004 2007/12/13
    jQuery で JSONP 2通り
  • Life is beautiful: JSONでアニメーション用のメタ言語を作ってみた

    ianime.jsもようやく安定して動き出したので、スライドショーを作ってみようと思ったのだが、通常のjavascriptのイベント処理を使って作ろうとすると、(1)最初のアニメーションの動作を指定し、(2)そのアニメーションの終了イベントを受けて次の指示を出し、...と、ものすごいスパゲッティ・コードを書かねばならなくなる。 それがどうしても耐えられなかったので、色々と試行錯誤をしているうちにたどり着いたのが、JSONを使ったアニメーション専用のメタ言語である。下の例の太字の部分がそれ。 function start() { anime.addSequence([ { duration:3000 }, { id:'pic4', effect:'fadeout', duration:3000 }, { duration:3000 }, { id:'pic3', effect:'fadeou

    chaws2004
    chaws2004 2007/11/30
    JSONでアニメーション用のメタ言語。スライドショーがすごくスムーズ
  • 1