タグ

ブックマーク / crimsonstarroad.hatenadiary.org (4)

  • IT業界にも適用される工事進行基準の話に横から茶々を入れてみる - Obra de Sobra よしなしごと

    工事進行基準、待ったなし。 - novtan別館 慌てふためくGeekどもwww - 消毒しましょ! ロゴスを舐めてっから、モノを理解できねえんだよ!! - 消毒しましょ! わかってるひとがわかってる人だけに通じる言い方をしても伝わりにくいんじゃないんだろうか・・・。と思った。 ということで、そもそも的な話を書いてみる。(分かり易いかどうかは不明) 工事進行基準がなんなのかというのと、売上と現金回収が違うという話。 だいぶ長くなった・・・。 工事進行基準とは何か? 工事進行基準とは、受注工事(受注システム制作)の売上を「いつ計上するか」という基準だ。 売上を計上できるのは、その利益(損失の場合もあるけど)が実現したときというのが原則だ。 実現したときはいつなのかといえば、通常は、商品を引き渡したときだ。 商品を仕入れただけでは、利益は実現しない。買い手に商品を引き渡してはじめて現金を受け取

    IT業界にも適用される工事進行基準の話に横から茶々を入れてみる - Obra de Sobra よしなしごと
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/27
    勉強になった
  • 20代の海外旅行者比率、本当に減ってないの? - Obra de Sobra よしなしごと

    若い人は海外旅行離れしてないよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所 グラフの下に張り付き、横ばいで推移しているのは20代〜50代。つまり勤労世代。ここに変化がないということは、勤労世代のライフスタイルの変化を指し示さないのではないか。これまで通り相変わらず人は旅行に行く。それだけのことでは。 海外旅行者1人当たりの世代人口という、ちょっとわかりにくい数字をだしてきて。 しかも、その結果、海外旅行者数の割合が高いと思われる20-40代の数値が小さくなりその増減が圧縮されて見えづらくなっている。 逆数なので、5付近の0.1ポイントと、20付近の0.1ポイントには結構大きな差がある。視覚的にも良い方法とは言えない。 普通に比較をしようと思えば、その逆数をとって世代ごとに海外旅行者数の比率を見ればよい。 ということで、グラフを作り直してみた。 その表とグラフがこちら。(表の数値は、言及先の記事の数

    20代の海外旅行者比率、本当に減ってないの? - Obra de Sobra よしなしごと
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/10
  • 完成したテレビゲームの信託による資金調達の意味 - Obra de Sobra よしなしごと

    JDC信託が、完成したテレビゲームの著作権の信託により、流動化するというプレス・リリースが出た。 その内容は、以下の引用記事に詳しく書いてある。 このテレビゲーム著作権の流動化によって、制作会社にどんな利点が生まれるのかを考えてみた。 引用記事 http://animeanime.jp/biz/archives/2008/07/jdc_gae6.html ジャパン・デジタル・コンテンツ信託(JDC信託)は、ゲームソフト会社グローバル・A・エンタテインメント(GAE)の保有ゲームソフト6作品の著作権を流動化し、信託設定を行う。ゲーム著作権を流動化することで、GAEの資金調達の拡大を目指す。 今回著作権を流動化するのは、既に発売されている「コスメちっく☆パラダイス〜メイクのキセキ〜」、「世界はあたしでまわってる」、「トレインマスター」、「ものしり江戸名人」、「ものしり幕末王」(以上ニンテンドー

    完成したテレビゲームの信託による資金調達の意味 - Obra de Sobra よしなしごと
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/05
    アニメも信託で資金調達したらアニオタが喜んで買いまくるんじゃなかろうか
  • 製作委員会の名称 - Obra de Sobra よしなしごと

    アニメや映画では、製作委員会方式による製作が行われることがほとんどだ。 その製作委員会にも、実はいくつか種類がある。 大抵は民法上の組合(任意組合)というもの。 任意組合は、おたがい一緒に何かやりましょう!というだけで成立する広い概念なので、その名称などにも制限はない。 映画の場合は、〜製作委員会と映画タイトルを冠した製作委員会(あるいは、フィルムパートナーズ、プロジェクトなど)という表記がほとんどだが、アニメは結構色々ある。 アニメ『涼宮ハルヒの憂』の製作者が「SOS団」となっていることなどが良い例だろう。オフィシャルHPもSOS団が作成したという位置づけになっていて、情報を探そうとするときには正直わかりづらいのだけれど・・・。 それが例外というわけではなく、2007年の著作表記を見た(日動画協会より)だけで、以下のようなものがあった。 聖桜学園PTA、ひだまり荘管理組合、ヴィーナス

    製作委員会の名称 - Obra de Sobra よしなしごと
    chintaro3
    chintaro3 2008/06/22
  • 1