供養には「死者供養」(葬式)と「先祖供養」(法要・墓参り)があります・・・・ お葬式自体は、その時で終わってしまいますが、法要を含めた先祖供養は「悲しみ・寂しさ」を「昇華」させる長い長い道のりです・・・・ お墓は、その精神的支柱となる大事な場所、遺された 人の気持ちの支えになるものです・・・ 今、松ちゃんのお墓、設計が完了しました、石材店さんが新しく「造ります」紺色の大理石、見た目もいいし、内部も広くきれい・・「本人を讃えた」石碑も建立します 横綱土俵入り・・・見事なもの・拍手しました・相撲の道・野球の道・ゴルフとか 子供の頃からの夢・・自分は大きくなったらオートバイ乗りになるんだと・・実現しました・湘南海岸へ仲間と飛ばしましたね・・・テレビ画面の引用です 花言葉・・秋まで黄色の可愛い花が見れるらしい・それで花言葉も「元気」と「親切」と言われるとのこと・一鉢200円・一鉢買いました。 赤色
