タグ

2009年9月18日のブックマーク (7件)

  • 亀井郵政改革相、原口総務相と主導権争い 発言に不快感 - MSN産経ニュース

    亀井静香郵政改革・金融相は18日の閣議後会見で、郵政改革について「責任は私。(原口一博総務相に)権限はない」と強調した。原口総務相が「現在の持ち株会社と郵便事業会社、郵便局会社とを統合し、新たな持ち株会社を設立する案を検討している」と報じられたことに対する発言で、早くも亀井担当相と原口総務相の主導権争いが表面化した形だ。 亀井担当相は「新しい事業体について私が考える。あの方(原口総務相)が絵を描く立場ではない」と原口総務相の発言に不快感を示した。

    chnpk
    chnpk 2009/09/18
    ウザイ
  • 第87回:日本はなぜタレントCMが多いのだろう:日経ビジネスオンライン

    広告やマーケティングの世界にいる人なら、一度は考えたことがあるはずです。この前まで、NTTドコモのテレビCMに出ていたSMAPが、今度はまるで1980年代のようなバブリーなソフトバンクのテレビCMに登場。契約が切れたら、同業他社のテレビCMに出てもいいの?という疑問。ビールだろうと、化粧品だろうと、クルマだろうと、こういう現象は後を絶ちません。 とりあえず、人気が旬のうちに起用しようという根性はまだ分かるにしても、とにかくタレントを使わないとテレビCMが成り立たないと考えているような起用法は全く理解を超えるばかりです。 では、皆さんに質問です。ビールや発泡酒、第3のビールに起用されているタレントがどのブランドに出ているか答えられますか?小泉今日子さん、佐藤浩市さん、檀れいさん、長瀬智也さん、さあどうでしょう。 順番に、エビスビール、麒麟淡麗、サントリー金麦、アサヒスタイルフリーです。覚えて

    chnpk
    chnpk 2009/09/18
    というかむしろ、よくCMに出るよなと思う。特に消費者金融のCMとか。イメージ良くなくない?
  • のりピーを乗せてる車の運転手と助手席の人がモロヤクザな件 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ノイズs(大阪府) 2009/09/17(木) 17:08:13.23 ID: LbXJjm+O ?PLT(12000) ポイント特典

    chnpk
    chnpk 2009/09/18
    てゆうかスッピンじゃねーだろ。
  • 希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学 - 池田信夫 blog

    次のが、ようやく来月上旬にダイヤモンド社から出ることになった。タイトルは、当ブログで過去最高のアクセスを集めた記事からとったが、別に絶望をすすめるではなく、政権交代後の日経済と経済政策を考えるものだ。まえがきから一部引用すると、長期停滞についての処方箋を書くのは経済学者の仕事だが、日では政策論争に経済学者がほとんど登場しない。経済学者は学術論文を書くのが分で、ジャーナリスティックな仕事は「エコノミスト」にまかせておけばよいと思っているのかもしれないが、経済学はもともと「経世済民」のための実用的な学問であり、純粋理論に意味はない。ジョン・メイナード・ケインズは経済学者を歯科医のようものだと考えていた。 ただ経済学者は歯科医と違って、自分の力で経済問題を直すことはできない。それはむしろ自動車の運転技術のようなもので、多くの人々がそれを理解しないと意味がないのだ。ドライバーが自動車の

    chnpk
    chnpk 2009/09/18
    いわゆるひとつの「タイトルは釣りです」。
  • 【マイケル急死】3人の遺児に生活費として月547万円 - MSN産経ニュース

    6月に急死した米人気歌手マイケル・ジャクソンさんの7〜12歳の子ども3人に、小遣いなど生活費としてジャクソンさんの遺産から毎月計約6万ドル(約547万円)が支払われることが分かった。AP通信が17日、裁判所から開示された文書の内容として報じた。 子ども3人の養育権を持ち、現在一緒に暮らすジャクソンさんの母キャサリンさんも月約2万7000ドルを受け取る。キャサリンさんは家政婦や運転手の給料、衣服代などに使うという。 ジャクソンさんの遺産からの支出には、正式な遺産管理人が決まるまで裁判所の許可が必要。キャサリンさんが子どもたちと自身の生活費を遺産から支給するよう裁判所に申し立て、8月に認められていた。 キャサリンさんは申し立てで、年間に子どもたちの世話で31万5000ドル、娯楽などの支出に16万ドルが必要としていた。(共同)

    chnpk
    chnpk 2009/09/18
    「キャサリンさんは申し立てで、年間に子どもたちの世話で31万5000ドル、娯楽などの支出に16万ドルが必要としていた」これは・・!
  • [B! 伸びるかも] heis101のブックマーク

    近頃はアスペルガーやADHDなど、発達障害に関わる病態を持つ生徒は、病気だから病気として認識され支援されるべきだという主張がなされている。(支援という言葉を私は好まないが。)辛い思いをする生徒が減るのは良いことだと思う。 で、ちょっと話はヨコに逸れるが、教員が何人か集まってこの手の話になると、「オレもそうだったんじゃないのかな」「私も」という話になる。うん、ほりも思い当たる。(笑) でも、そんなにヒドイ程度ではなかったからかもしれないし、何となく大人になる過程で、何とか社会適応ができるようになって、今にいたり、教員という職について、それなりに、或いは、人によっては素晴らしく能力を発揮しているわけである。 となると、その頃の「そうだった」は何だったのかと言うことになる。病気でも何でもないだろう、ということだ。 どこで読んだか忘れたが、発達障害などを病気として捉えることについて疑義を呈していた

    chnpk
    chnpk 2009/09/18
    ・・・
  • 繰り返される失敗 - よそ行きの妄想

    つい最近見た「「こりゃクビかも…」と思った仕事上の失敗 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww」というのに共感した。 例えばこんな失敗談が綴られている。 見積もりのメールを別の顧客に誤送信した。来送るはずだった顧客に目いっぱい優遇した見積もりだったんで、 うち・来の顧客・誤送信先顧客の3社間の問題に発展した。 辛うじて始末書と、「次のボーナスと昇給は期待するな」で 勘弁してもらった。これが金曜日。 で、ここからが番。 金曜日の夕方もう1通メールを誤送信しちまったorz 単に商品情報のURLをメールで紹介しただけだから、それによる損害は あり得ないんだけど、タイミングがタイミングだけに…orz 「こりゃクビかも…」と思った仕事上の失敗 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww あるある。 こういう、叱られたときに限って同じ失敗を繰り返してしまうという経験を、私も

    繰り返される失敗 - よそ行きの妄想