2014年9月29日のブックマーク (33件)

  • 女性は1年のうち240時間も「不機嫌」であることが明らかに - IRORIO(イロリオ)

    奥さんでも彼女でも同僚でも友人でも、女性に対し「今日、コイツ機嫌悪いな~」と思った経験は誰にでもあるのではないか? 女性は週5~8時間は機嫌が悪い Healthspanが男女1,000人ずつを対象に調査を行ったところ、1/4の女性が「不機嫌になる理由のほとんどはパートナーが原因である」と明かしている。 そもそも女性は、1週間のうち5時間、長い人で8時間、年間に換算すると10日間、機嫌が悪い日があるという。2人に1人は「しょっちゅうイライラする」というし、4割の女性が「年と共にイライラが悪化している」と述べている。 イライラの原因 では彼女たちを不機嫌にさせる理由は何なのか?以下のとおり、地雷はいたる所に存在する。 太った パートナーが話を聞いてくれない 天気が悪い お金がない 誰も手を貸してくれない 生理中 着る服がない ヘアスタイルが決まらない 同僚がサボっている お腹がすいた 子どもが

    女性は1年のうち240時間も「不機嫌」であることが明らかに - IRORIO(イロリオ)
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    ? 一日は24時間なので、240時間は僅か10日。寝てる時間とか考慮するにせよ、基本がわずか365分の10だから、「も」じゃなく「しか」としか思えぬ。
  • 魔法のハサミはどこにもないという話。 - orangestarの雑記

    そしてみんなそれを欲しがるという話。 ブクマが1000単位、イイねが1万単位ついてる記事の少なくない話が(もしかしたらほとんどの話が)人とうまくやる万能の方法論でこんなにうまくいったという話や、とても有能な上司とその上司が採用している方法論の話、優秀な保母さんの奇跡のような育児術、電車の中で出会った親切なおばあさんの話、顔はブサイクだけれどもNo1になったホステスの話、偏差値30からの大学受験、秒速で1億稼ぐ話、虐めも解決する鏡の法則、とても優秀なコンビニバイトの女の子は一体何を見ているのか、仕事は人並みだけれどもとても人に教えるのがうまい派遣社員の話、何も仕事をしてないのにそこにいるだけで現場がうまくまわるパートのおばちゃんの話。 そして、どれも、ほんの小さな“気づき”で、それを手に入れられるようなことがかいてある。素敵だ。ここに書いてあるようなことをやってみれば、自分も明日からかわれる

    魔法のハサミはどこにもないという話。 - orangestarの雑記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    こういうエントリで「瞑想だ」と書いてあると単なるいつもの発言でなく、「切れたように見せる鋏」の一種に思えてきて不思議。もっとも、属人的でない自己心理操作技術など存在しないから、それはそれで正解かも。
  • iOS 8は「」(かぎかっこ)をスマートに入力できる

    もう辞書登録要らないかも。 言葉を引用したい場合などに【「 」(かぎかっこ)】で囲んだりしますが、これって入力しづらいですよね。かつてギズでは「かあた」「はらや」方法を紹介しました。これにならって何かの文字に変換登録している人も多いはずです。 しかし、iOS 8になって、革命的な方法が追加されたんです。それが…。 「や」。 こちらの左右に【「】【」】が割り振られているんです。やったね! また、かぎかっこだけでなく、その他かっこの変換候補も表示されますよ。 iOS 7ではテンキーの【7】の上と左に【「 」】が割り振られていましたが、キーボード切り替えが手間で実用的とはいえませんでした。でも、こちらなら日本語入力中でもフリック素早く出せるってもんです。 「今後は」【思う存分】(かっこで閉じて)『ちょうだいませませ』。 source: できるネット (小暮ひさのり)

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    フリック使ってないのでどうでもいい(いやむしろ使ってるiPodがiOS6で打ち止めだろ
  • 俺の友達のクズの話 | オモコロ

    こんにちは、剛です。 僕が以前、同居していたことのある「安木」という友達についての話です。 2007年某日、当時いろいろあってお金を稼ぐために治験に参加した僕は、 同じ治験に参加していた、小学校の同級生である安木と再会しました。 思い出してみると、特に親しくしていた記憶はないのですが、「同級生に会った」というだけで なぜかとても懐かしい錯覚に陥り、うっかり連絡先の交換をしてしまったのです。 治験終了後、僕は新聞配達をバイトをしながら一人暮らしをしていました。 ある日、配達中に交通事故に合い足を骨折、バイトも辞めることに。 あの事故は僕に危険を知らせるサインだったのでしょうか……。 数日後 こうして僕と安木の同居生活は始まりました。 繰り返すが、僕は安木と親しかった記憶がありません。 骨折が治って新しい仕事が決まった喜びで、気が緩んでいたのでしょう。 うっかり安木の侵入を許してしまいました。

    俺の友達のクズの話 | オモコロ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    これを笑える人と笑えない人の差って何なんだろ? ブコメ見ると、実際にそういう人を知ってるか否か、じゃないようだし。うーん
  • 「○○的な」って言い方する奴

    すごいむかつくんだよね お前の語彙の無さを見せてるだけだし あと「わざと遠回しな言い方してる俺面白いだろう」って顔をしてるのも腹が立つ 1ミリも面白くない 笑う時に手を叩く奴と同じく生理的に受け付けない どこから流行り出したんだろうか 腹立つだけだからやめてほしい

    「○○的な」って言い方する奴
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    学術的なものは読んでないけど、「個人的には」が発生源かなあと。世界に本音と建前がある限り、「社会的立場を抜きにして」あるいは「本心ではないが社会的立場を考慮して」というエクスキューズを抜くのは無理ゲー
  • 『部下の部屋を200万円かけて超オシャレに改造したら、とても喜んでくれました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作』へのコメント

    暮らし 部下の部屋を200万円かけて超オシャレに改造したら、とても喜んでくれました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    『部下の部屋を200万円かけて超オシャレに改造したら、とても喜んでくれました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    誰一人として幸せになってない感が凄くて吐き気がするレベル。
  • 本屋で好きなだけ読んでそのまま寝られる 「ジュンク堂に住んでみるツアー」モニター参加者を募集 - はてなニュース

    ジュンク堂は11月1日(土)から11月2日(日)まで、ジュンク堂書店内に1泊2日で泊まることができる「ジュンク堂に住んでみるツアー」を開催します。9月30日(火)まで、「モニターツアー」としての参加者を募集しています。徹夜でを読みあさったり、ひたすら寝たり、非日常的な体験を味わえそうです。 ▽ http://www.junkudo.co.jp/mj/news/detail.php?news_id=14 このツアーでは、土日祝日は休業となる東京・霞が関のジュンク堂書店プレスセンター店で1泊し、その間は書店内にあるや雑誌を自由に読んだり、書棚の間でに囲まれて寝ることができます。ビジネスマンの利用が多い店舗のため、コミック・学習参考書・児童書・医学書・建築書などは極端に在庫が少ない場合があるそう。また一部の雑誌とすべてのコミックスはビニールがけされており、読むことができません。 参加資格は

    本屋で好きなだけ読んでそのまま寝られる 「ジュンク堂に住んでみるツアー」モニター参加者を募集 - はてなニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    殺人事件が起きそう(ミステリ脳
  • IT人材育成事業:IT人材白書:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    「グローバル化を支えるIT人材確保・育成施策に関する調査」調査結果(2011/3/31掲載) 調査の趣旨 様々な業界で日企業は急速に経営のグローバル化を進めています。この経営のグローバル化を支えるためにITの活用は不可欠であり、それに資するIT人材の確保・育成は各企業に取り喫緊の課題です。またITベンダー企業もグローバル化を進める顧客企業に対応するため経営のグローバル化を図るほか、グローバル競争力を高めるためオフショアなど海外リソースの活用を進めており、IT人材の確保・育成にはユーザー企業同様の課題を抱えています。 IPAでは日企業のグローバル化を支える国内外のIT技術者確保・育成施策検討に資するため、海外主要国のIT産業の構造、IT人材の状況、教育機関によるIT技術教育の状況、IT人材育成施策の状況を調査すると共に、今後のIT人材確保・育成施策を検討する上で参考となる特徴的な諸外国

  • 【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生

    アップデートによる不具合が後を絶たないiOS8だが、28日の夕方には、こんな症状が報告された。 アナ雪サントラのパフォーマーがピエール瀧に? なんと、ディズニー映画「アナと雪の女王」のサウンドトラックのクレジットが全曲、ピエール瀧になってしまったというのだ。 iOS8にアプデしても今まで特に不都合は感じてなかったんだけど、iTunesでアナ雪サントラ再生したらアーティスト名が全部ピエール瀧になってて pic.twitter.com/Vwce4WwytY — びびお (@oibib) 2014, 9月 28 この投稿は既に1万回以上リツイートされ、反響を呼んでいる。 ピエール瀧のアナ雪サントラ…めちゃ聴きたいわ — 月読ゆり (@tsukuyomiyuri) 2014, 9月 29 聞いてみたいわwピエール瀧さんのアナ雪ww — ブリッツ (@BLITZ07220) 2014, 9月 29

    【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    どうでもいいけど、「凶悪」の写真の人物が須藤じゃなくて藤井(山田孝之)に見えるんですが、これもiOS 8のバグなんですかね?
  • 『強い硫黄臭、救助隊を阻む 御嶽山、多くの搬送を断念:朝日新聞デジタル』へのコメント

    御嶽山の噴火から一夜明けた28日、山中に取り残された登山者らの救助は難航した。自衛隊や警察、消防などは長野県側だけで21人を救助。ただ、灰に埋もれ、心肺停止した人々を確認しながら、強い硫黄の臭気に... 48 人がブックマーク・20 件のコメント

    『強い硫黄臭、救助隊を阻む 御嶽山、多くの搬送を断念:朝日新聞デジタル』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    id:kairusyuhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140929/k10014967121000.htmlを見ると硫化水素出てるようなので、そっちかなと思います。まあ、「臭い」じゃなくて「毒性」で阻まれてるわけですから、見出しに工夫欲しかった気がしますが…
  • 噴石が雨のように降り続き捜索困難 NHKニュース

    御嶽山で救助活動を続けている自衛隊の隊員が、29日、活動を終えて下山した後、山頂付近は噴石が雨のように降り続くなど非常に困難な状況だと話しました。 長野県王滝村の現地対策部がある御嶽山の5合目では、午後2時すぎごろから活動を終えた自衛隊員が次々に下山してきました。 このうち、陸上自衛隊第十三普通科連隊の中村文彦第一中隊長が山頂付近での活動状況について説明しました。 この中で中村中隊長は、「山頂付近は50センチほど火山灰に覆われて足場が悪い。強い風が吹くと灰が舞い上がって何も見えなくなるなど、困難な状況だ」と話しました。 さらに、「隊員は防弾チョッキを着けて作業に当たったが、小石が雨のように降り続いている状況で、大きなものは直径が1センチほどあった」と説明しました。 そして、火山性のガスで作業が阻まれたことについては「検知器を持った隊員から硫化水素の濃度が上がっていると報告を受け、消防隊員

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    「硫化水素の濃度が上がっていると報告を受け、消防隊員と協議して作業の中断を決めた」は怖い。ガスが滞留してる窪地多そう。助けに行きたい気持ちは尊いが、とにかく二次災害回避を優先して欲しい。
  • 『履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    タイトル見ただけで釣り好きな自分でも臭すぎて萎え萎えでスルーしてたけどみんな元気だなあ。なんつーか、水中じゃなくて陸上に釣り針(というか巻き網)展開してる感
  • 『ファスト風土には「趣味の奥行き」が無いんですよ。 - シロクマの屑籠』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ファスト風土には「趣味の奥行き」が無いんですよ。 - シロクマの屑籠』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    id:rag_en<昨日のFate/snの最速上映イベントは国外4都市+東京大阪徳島で、まあスタジオある徳島はともかく、名古屋圏のマーケットサイズがちょっと気になりました。
  • 『東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    今のデマってまとめサイトとかの力を借りて検索結果を「汚染」して居座る力が高いので、こういう丁寧な検証をブクマしたり紹介するだけでもデマと戦うことになる、というのは多少は明るい要素やもしれぬ(楽観論
  • 『強い硫黄臭、救助隊を阻む 御嶽山、多くの搬送を断念:朝日新聞デジタル』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/229297661/comment/fusanosuke_n" data-user-id="fusanosuke_n" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG9X5KBDG9XUTIL01Z.html" data-original-href="http://www.asahi.com/articles/ASG9X5KBDG9XUTIL01Z.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=ht

    『強い硫黄臭、救助隊を阻む 御嶽山、多くの搬送を断念:朝日新聞デジタル』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    id:fusanosuke_n<オタ「『歩兵戦車』は第二次世界大戦期の英軍戦車の分類ですよ! 偵察戦車・巡航戦車・歩兵戦車の三種類があってry」 一般人「どうでもいい」
  • 強い硫黄臭、救助隊を阻む 御嶽山、多くの搬送を断念:朝日新聞デジタル

    御嶽山の噴火から一夜明けた28日、山中に取り残された登山者らの救助は難航した。自衛隊や警察、消防などは長野県側だけで21人を救助。ただ、灰に埋もれ、心肺停止した人々を確認しながら、強い硫黄の臭気に阻まれ、多くの搬送が断念に追い込まれた。 長野県側の捜索ルートは、黒沢口登山道(木曽町)と王滝口登山道(王滝村)の二つ。早朝、計367人態勢で頂を目指した。 王滝村役場の対策部で指揮を執った陸上自衛隊駐屯地第13普通科連隊の田中浩二第1科長によると、隊員らは防塵(ぼうじん)ゴーグルと防塵マスクをつけ、噴火に備えて防弾性のあるヘルメット、防弾チョッキを着用。通常の災害派遣時をはるかにしのぐ重量だ。より安全な酸素ボンベ付きマスクを使う道もあったが、30分しかもたないボンベを多く運ぶと重さで活動に支障が出かねず、断念した。 入山後、救助隊から「足場が厳しい」「視界が狭い」との報告が入った。山頂付近

    強い硫黄臭、救助隊を阻む 御嶽山、多くの搬送を断念:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    「戦車型の装甲車」って言い回しを馬鹿にしてるひとがいるけど、単に旋回砲塔が付いてるって程度の意味で間違いってほどでもないよ。少なくとも軍艦全部「戦艦」と報道するバカより億倍マシ(達観
  • 東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG

    東日大震災の際、ウェブ上では政治家に関する流言も多く流れた。特によく見られたのが、災害ボランティア活動担当として内閣総理大臣補佐官となった辻元清美氏に関する流言だろう。辻元清美氏自身も、ブログで「辻元清美に関するデマについて」というエントリをまとめている。中でも、「阪神大震災のときに、辻元清美が『自衛隊は違憲です。自衛隊から料を受け取らないでください』と書いたビラをまいた」という流言は、頻繁に拡散されていた。 ※当時のツイート例 阪神淡路大震災の時、「お腹が空いても我慢しましょう」「自衛隊からべ物をもらってはいけません」「ミルクがなくても我慢しましょう」 そんなビラを配っていた、辻元清美さんがボランティア担当として政府補佐官に。 辻元は阪神大震災の時、自衛隊よりも先に現地に入り、ピースボートの宣伝と、自衛隊は違憲だから料を受け取るななどのビラを撒いて政府批判活動をしていたという指摘

    東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    たぶん将来的にも出てくるはず。「ネット上で憤った」なる、どう考えても後代になって挿入された部分が入ってる。昔は情報を広める際に、印刷物が(ネットより)役立ってた、と知らない若者が信じてるんだろう
  • スーパー銭湯の減圧室で男女2人死亡 埼玉・ふじみ野 - MSN産経ニュース

    28日午後5時半ごろ、埼玉県ふじみ野市大井のスーパー銭湯「真名井の湯大井店」で、室内の気圧を下げる「減圧室」にいた客の男性(65)と女性(58)=いずれも同県富士見市=が倒れているのを従業員が発見、119番通報した。2人は病院に搬送されたが間もなく死亡した。東入間署は司法解剖で2人の死因の特定を進めるとともに、事故の可能性があるとみて調べている。 同署によると、減圧室は「パスカル健康房」と呼ばれ、約5年前に設置。8人がけのいすがあり、気圧を高度3500メートルと同程度まで自動的に減圧する。約45分後に自動的にドアが開く構造で、新陳代謝や血行促進の効果があるとされる。 2人は同日午後4時から2人だけで同室に入っていたが、45分を過ぎても出てこないことを不審に思った従業員が室内を確認したところ、倒れていたという。従業員によると、ドアは閉まったままだった。同日は2人の前に5~6人の客が減圧室を利

    スーパー銭湯の減圧室で男女2人死亡 埼玉・ふじみ野 - MSN産経ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    日本登山医学会ホームページhttp://www.jsmmed.org/info/pg51.html「急性高山病----新しい高度に到達した際に起こる症状(略)3500m の高度ではほとんどの者が上記を経験しうち10%は重症化するとされる」なるほど、その通りらしい
  • 【御嶽山噴火】「わわわれの予知レベルはそんなもの」「近づくな…でいいのか」 予知連会長が難しさ語る+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「われわれの予知のレベルはまだそんなもの」「活火山には近づくな、でいいのか」。専門家らによる火山噴火予知連絡会が28日開いた藤井敏嗣(としつぐ)会長(東大名誉教授)らの記者会見は、噴火予知の難しさを改めて浮き彫りにした。詳報は次の通り。 --11日には火山性地震が多発していたが、予知はできなかったのか 藤井氏「もともと今回起こった水蒸気爆発を予知するのは非常に難しい。突発的に起こることが多く、11日の地震が前兆なのかという保証もない。それをもって予知に失敗したというかもしれないが、ある意味では仕方のない状態。われわれの火山噴火予知に関するレベルというのはまだそんなもの。ただ、もう少し情報の伝達に関しては、直接、登山客に対する働きかけがあってもよかったかもしれない」

    【御嶽山噴火】「わわわれの予知レベルはそんなもの」「近づくな…でいいのか」 予知連会長が難しさ語る+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    安全志向を進めすぎると「日本列島に人が住むのは無理だ」に近いところまで行くだろうしなあ。「どこで折り合いを付けるか」は科学と言うよりは広義の政治の話と思う
  • マウスオーバーするだけで YouTube 動画再生される AdSense 広告は滅べよ

    はてブのカテゴリ別ページとかでもたまに出るけど、Google AdSense のうち表題のような広告。レイクのやつとか。 広告エリアにマウスカーソルが乗ると、3秒のカウントダウン後に広告となる YouTube 埋め込み動画の広告が再生される。 自宅じゃ非表示にしてるからいいんだけど職場の PC はそうはいかないんだよ。 何度か意図せず動画が再生されて不快な思いをしたし、最近はマウスオーバーで動作してカウントダウンが動き出す度イラッとしながら F5 で更新する。 当に理解しかねるんだけど、こういうの作ってる人って自分がインターネットしてる時に意図せず動画が始まったりしても陶しくないの? それともこういうのもわかりの悪い上司とそれを手っ取り早く納得させたいヤケクソ仕事の部下の間で出来上がるの?

    マウスオーバーするだけで YouTube 動画再生される AdSense 広告は滅べよ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    id:aoi_tomoyuki<自分が使うところだと、オンラインカタログがFlashな会社が山ほどあって正直そっちが先に滅べという気分になります…
  • 「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波

    (※この記事はメジャータイトル25からお勧めする最近のなろう小説に便乗した幻想再帰のアリュージョニストのステマです) たまに創作界隈で話題に上るテーマとして、異世界ファンタジーに日語や外来語が出てくる問題、というのがあります。 要は異世界を舞台とした設定のフィクション(特に小説)に日(や諸外国)の文化背景特有の言葉が出てきてしまう問題です。仏教のない世界で「仏の顔も三度まで」という表現が出てくるのはおかしい。コンピュータも英語も知らない登場人物が「マルチタスクが苦手」とか言い出したら違和感を覚えるでしょう。「社会」「文明」などの熟語も外国から輸入した和製漢語なので避け、やまと言葉のみを使うべきである。いやいやそれを言うなら、そもそも異世界の物語をで日語で記述すること自体がおかしいやんけ、等々。 もちろん、日人向けに作られたフィクションを日語以外の言語で記述するのは現実的ではあり

    「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    トールキンは5のさらに上手(エルフ語から西方語へ翻訳されたテキストの重訳)があったりで手に負えない(西境の赤表紙本、でググるといいよ! まあエルフ語は7と言えなくもないけど。
  • はてなの代替サービスを教えてちょ

    技術系のコニュニティと文化系の情報とちょいリベラルな思想 今までは当然のようにはてなが情報源になっていたけど 最近は斉藤界隈とか、はてな村奇譚とかいわゆるはてな村とかが全面に出たり 他にもまとめ系、ライフハック系とか 自分にとってノイズが増えてフラットな情報が減ってきた そこでなんですが はてなの代替サービスってある? あれば乗り換えたいんだけど 今のところRSSリーダーに逆戻りしてます

    はてなの代替サービスを教えてちょ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    Gunosyの発展(堕落)の歴史を見てからHackadollの動きを見ているといろいろ面白い。何かその方向に活路がある気がするんだけど、どうやってマネタイズするかが難問で、たぶん活路に見えるものは本当は死路
  • 採用担当と就活生との真剣勝負ってアホか

    そんなノリで採用してたら人事部ぶん殴りに行くわ。 採用した奴を引き受けるのは現業のこっちなんだぞ。OJTして戦力になってもらうのもこっち。 真剣勝負とか遊んでないで、能力のある奴を採用してこっちに持って来い。 会社はお前のデュエルゲームの遊び場じゃねえんだぞ。 http://anond.hatelabo.jp/20140929013124

    採用担当と就活生との真剣勝負ってアホか
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    「増田はお前だけの釣り場じゃねえんだぞ、ソンジャーネ」まで読んだ
  • 今更出生率を爆上げしたところで、医療年金介護2025年問題は一切解決しない

    よく 「医療・年金・介護制度維持のために、とにかく出生率を早急に2.07回復させろ、人口1億人維持を目指せ」 と識者が主張し、政治家が主張する。 「出生率を回復させれば、医療財政や年金財政や介護財政の崩壊を防げる」のロジックは、一見正しいように見える。 しかし、このロジック、長期的には成立するも、中期的には残念ながら成立しない。 医療年金介護が「ヤバイ」とされるのは、いわゆる団塊世代がリタイアして年金受給側に回り、 その後後期高齢者側に回って医療負担介護負担が増えてしまうから。 団塊世代のリタイアは2010~2015頃に始まり、年金介護の負担増は、団塊が後期高齢者になる2025頃から急増する。 これが「2025年問題」で、特に首都圏が酷い。 で、仮に 「出生率が異常に高騰し、1.4程度だったのが3とか4とかに上がり、出生数も100万人⇒200万人300万人に急回復した」 社会を想像してみよ

    今更出生率を爆上げしたところで、医療年金介護2025年問題は一切解決しない
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    2025年問題に役立たない、はまあそうかもしれぬが、出生率の回復とは「日本社会の先行きへの希望」と車の両輪なので、見た目よりも早期にプラス効果が発生すると思う。運転免許証と同じく選挙権の返納制度が必要か?
  • もう10月だから大学の卒論の書き方を教える : VIPPERな俺

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    『ちなみに俺は文系なんで、理系の論文が文系と違ったらごめん』はい、解散(適当/『ちなみに論文検索は「CiNii」ってサイトがオススメだぞ』と言われねばならない大学生が世界に存在するとは信じがたい(適当
  • はてな村奇譚34 - orangestarの雑記

    編のあとに、新作情報があります。そちらもあわせてごらんください。 はてな村奇譚34 今気づいたけど、現れるの文字間違えてる。まあ…いいや……。 今回はちょっとつなぎな感じなのです。出来れば次のといっぺんに上げたかったけれども、今ストックがないので。 リセット (ヤングガンガンコミックス) 作者: 筒井哲也出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2005/05/25メディア: コミック クリック: 44回この商品を含むブログ (35件) を見るゲームデザイン、適正配置の元ネタはこの漫画です。素でお勧め。 「あなたの人生は失敗しました。リセットしてください」 は名台詞なんで*1、どっかで使いたいけど、「お前はてなむいてねーわ」どころではないので使いどころが難しい。 電撃だいおうじで連載している、アリスインデッドリースクールの話。 コミック電撃だいおうじ vol.13 2014年

    はてな村奇譚34 - orangestarの雑記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    これを見ると「読み手を選びそうな漫画だな」という印象を受けるので、そういう漫画エリート(死語)を呼びたいなら適正な宣伝手段ではないか?(グラスリップはロトスコープだったら評価変わった気がする(謎
  • 中国で「ソードアート・オンライン」が大人気な理由とは?

    中国オタク事情を連載している百元です。第4回は近年の中国オタク界隈における大人気作品のひとつ『ソードアート・オンライン』(中国語タイトルは「刀剣神域」、以下SAOと略)に関して紹介させていただきます。 関連情報を含む記事はこちら SAOは中国で日ライトノベルが広く知られるようになって以降に大人気になった作品でして、中国で日のラノベを翻訳出版している天聞角川のラノベ売り上げランキングでは、2013年の上位5冊のうち4冊がSAOになっています。また今年7月に始まり中国でも正規配信されているアニメの第2期も、第2話配信の時点で200万アクセスを超えその後も順調にアクセスが伸び続けるといったことになっているそうです。 ここ数年行われている中国のアニメ配信において、続編はアクセス数の伸びに関して苦戦する傾向があるのですが、第1期以上の大人気となりアクセス数が伸びているSAOは、第1期が配信さ

    中国で「ソードアート・オンライン」が大人気な理由とは?
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    ある程度日本で人気の理由と共通する要素もあるなと思った。ということは、ずっと昔から日本の作品に触れてた人だと「なんであんなのが人気なのかワカラン」的な(日本の)老害的な感想持ってるんだろうか?
  • iPhoneひとすじ! かみあぷ速報

    こんにちは、yumiです。 iPhone 6/6 Plusが発売され早1週間、発売前に予約されていた方はそろそろお手元に届いている頃でしょうか。 新しいiPhoneをゲットしたら、どう使おうか悩む古いiPhone…。ミュージックプレイヤーとして使う、という方も多いと思いますが、iOS 8から追加された新機能を使えば、なんと子機としても利用可能なんです! 今回はそんなiOS 8の新機能「iPhone Cellular Calls」についてご紹介します。 「iPhone Cellular Calls」とは 「iPhone Cellular Calls」とは、iPhoneの携帯電話番号に着信があった時、iOS 8にアップグレードされた古いiPhoneiPad、iPod touchにも着信が表示され、なんと応答もできてしまう機能。 例えばiPhone 6に着信があると、前に使っていたiPhone

    iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    知ってる。http://www.wdic.org/w/WDIC/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E9%9B%BB%E8%A9%B1だよね。うちも30年ぐらい前は使ってたよ
  • 本当に賢いお金の使い方は「毎日長時間使うもの」にお金をかけること | ライフハッカー・ジャパン

    Lifehackerの使命のひとつに、皆さんにお金を貯めるコツをお伝えするというものがあります。 けれども、お金が充分貯まったら、何に使えば良いのでしょうか? そのお金を最大限に有効活用したり、幸福感をめいっぱい得たりするには、どうすればいいのでしょうか? この問いに対する答えを見つけるにはまず、1日のうち、何にどれくらいの時間をかけているかに注目し、それから、その割合に応じてお金を分配してみましょう。 私はこれを「コンフォート原則」と呼んでいます。 コンフォート原則とはImage: gpointstudio/Shutterstock.com私自身を例に取って、「コンフォート原則」について、具体的に説明していきましょう。 私は在宅勤務なので、1日平均10時間、パソコンの前で椅子に座っています。 1日24時間から睡眠時間の8時間を引くと、残りは16時間。そのうちの10時間、すなわち、1日の

    本当に賢いお金の使い方は「毎日長時間使うもの」にお金をかけること | ライフハッカー・ジャパン
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    タイトルの割にはこの記事の真の価値は「贅沢を我慢すべきところ」の方にあると思う。id:kakaku01さんの書いてる収穫逓減の話とかは、誤解して結果的に無駄遣いしてる人すごい多いはず。
  • ファスト風土には「趣味の奥行き」が無いんですよ。 - シロクマの屑籠

    ここは退屈迎えに来て (幻冬舎文庫) 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2014/04/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (24件) を見る ファスト風土はなぜ“退屈”なのか? この疑問について、以下のブログで「生産なき消費は退屈」という視点が書かれていた。 『ここは退屈迎えに来て』ーーファスト風土の“退屈”から抜け出すには - (チェコ好き)の日記 とりあえず人間というのは、「消費」するだけだと退屈する生き物なのではないか、ということがこの小説を読むとわかります。 http://aniram-czech.hatenablog.com/entry/2014/09/28/113710 この「生産なき消費は退屈」という視点、郊外に住んでいる人にはだいたい当てはまっていると思う。ただし、大都市圏、特に東京の趣味人には必ずしも当てはまらない。 実際、『ここは退屈迎えに来

    ファスト風土には「趣味の奥行き」が無いんですよ。 - シロクマの屑籠
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    ニコ生があれだけ流行る理由と、しかしてそれは実際には都会の若者(やそれより上の年齢層)が使っているのではないか疑惑。この点においては都会も田舎も等しく刺激的であり退屈である。
  • 「NHKスペシャル 老後破産」を防ぐためには…(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    NHKスペシャルなどで老人漂流、老後破産が話題になっている。 高齢者の貧困問題だ。 生活保護基準以下で暮らす高齢者が大勢いらっしゃることが明らかになっている。 わたしの所属するNPO法人ほっとプラスには、生活困窮状態にある人々からの相談が日常的に寄せられている。 当然、65歳以上の高齢者からの相談も多く寄せられる。 この背景にあるのは、年金支給水準の低さや無年金、預貯金の枯渇、医療や介護負担の重荷などさまざまである。 高齢者は、基的に働くことは難しい場合がほとんどである。 そのため、収入はこれまでの預貯金や年金、仕送りなどに頼らなければ生活ができない。 生活保護受給世帯の45,2%が高齢者世帯である(平成25年7月:厚生労働省・被保護者調査)ことからも理解できるように、高齢期は貧困のリスクが高まる。 そのような高齢者の貧困を防ぐために、先進諸国の社会保障制度は整備されてきた。 だから、社

    「NHKスペシャル 老後破産」を防ぐためには…(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    ベーシックインカムのステマだな!(しつこい
  • 『ここは退屈迎えに来て』ーーファスト風土の“退屈”から抜け出すには - チェコ好きの日記

    「ファスト風土」とよばれるような土地を舞台にした話題の小説があるという話は前々から聞いていたのですが、このたび勇気を振りしぼって、山内マリコ氏の『ここは退屈迎えに来て』を読んでみました。 ここは退屈迎えに来て (幻冬舎文庫) 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2014/04/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (15件) を見る 以下はこの小説の感想文です。既読の方、未読だけどネタバレ上等の方以外は、注意してお読み下さい。 ファスト風土はなぜ“退屈”なのか まずこちらの小説に対する私の第一印象なんですが、何かもうタイトルだけで8割くらい持ってってるというか、「勝ち」だな、と思いました。 この小説の舞台は、前述したように「ファスト風土」とよばれるような地方都市です。構成としては全部で8編の小説からなる短編集で、8編それぞれの主人公は別ですが、すべて同じ地方都市を舞台

    『ここは退屈迎えに来て』ーーファスト風土の“退屈”から抜け出すには - チェコ好きの日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    ドンキホーテがあるとか都会だなあ(徳島並感
  • Microsoft、新Windowsの名称「Windows TH」を明らかに〜Windows9ではなく〜Technical Previewサイト開設 - こぼねみ

    Microsoftは、次期Windowsとして「Windows TH」という名称を明らかにしました。 「Windows 8.1」の次は「Windows 9」ではなかったのでしょうか。 追記(10/1):正式発表されました。新名称は「Windows 10」。 Microsoft、次期Windows名称「Windows 10」正式発表〜Windows9やWindows THではなく Windows TH:Windows Technical Preview for Enterprise 「Windows TH」という名称は、新たに公開された「Windows Technical Preview for Enterprise」サイトで確認できます。サイトは「The next version of the Windows client operating system」(Windowsクライアントオペ

    Microsoft、新Windowsの名称「Windows TH」を明らかに〜Windows9ではなく〜Technical Previewサイト開設 - こぼねみ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/29
    一番長く使われたWindowsはXPなのだから、数字表記辞めるというのは消費者的には朗報なネーミングではないか?(その一つ前がMeだったのは秘密だ