タグ

2008年1月10日のブックマーク (35件)

  • http://www.oran.co.jp/

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • 理系数学 過去問ライブラリー | 電数図書館

    大学入試の理系数学過去問やその解答例などをおさめた電子図書館。北大,東北大,筑波大,千葉大,東大,東京工大,東京医歯大,新潟大,信州大,名大,金沢大,京大,阪大,大阪市大,神戸大,岡山大,広島大,九大,熊大のライブラリーがあります。

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • 学習お役立ち情報

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • 点と線の部屋

    平成16年2月23日 第一部 第五十四章  「アフィン平面と射影平面」  新規公開 平成16年1月4日 第一部 第五十二章 第三節 「4次のアフィン平面」  追加 第一部 第五十三章 「麻雀の組合せの問題(ラテン方陣とアフィン平面)」  新規公開 第二部 第三十三章 「有限体クラスの拡張」  新規公開 平成15年2月11日 第二部 第三十二章 「有限体クラス」  新規公開 平成15年2月3日 第一部 第五十二章 「体とアフィン平面」  新規公開 平成15年1月13日 第一部 第三十一章 第三節を不備訂正のため大幅に変更し、また一部を第四節に分離独立させた 平成14年11月3日 第一部 第五十一章 「再構成問題 その1」 新規公開 平成14年7月15日 第一部 第五十章 「最短経路問題」 新規公開 平成14年5月13日 第一部 第四十九章 「弦グラフ その1」 新規公開 平成14年2月4日

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • http://www.cip.informatik.uni-muenchen.de/~viermetz/cg/index.html

  • Javaによる三次元CADデータ変換プログラムの開発

    現在,当センターの光造形装置を使用してモデルを作成する場合,図1に示す様に,SDRC社の3次元CAD システムI-DEASを用いて立体形状を設計し,この形状データを後で述べる3D SystemsのSTL(Stereolithography Interface Format)という形式の形状データに変換して使用している。 異なるCAD の形状データを使用するためには,米国規格協会(ANSI)が1980年に制定したIGES(Initial Graphics Exchange Specification) という形式のデータにして,I-DEASに取り込み,修正後,同じようにSTL データに変換して使用している。 しかし,このデータ変換では,データを出す側のCAD が持つ概念や構造を,受ける側のCAD が必ずしも持つとは限らないので正確な情報の受け渡しが難しい。これを補うために修正作業が必

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Windows実行ファイルのバイナリ概要:CodeZine

    はじめに アプリケーションを起動させるEXEファイルを、普段何気なく実行していることと思います。皆さんは、このEXEファイルの中身について考えてみたことはありますか? 連載は、そのEXEファイルの内部構造がどのようになっているのかを解説していくものです。 EXEファイルには具体的に、どのような情報が格納されているのでしょうか。通常、Visual C++やVisual Basic、Delphiなどのコンパイラが自動的に生成してくれるので、考えることはありませんが、今回はこの疑問に真っ向から勝負を挑んでいきます。EXEは魔法の箱? 筆者は「ActiveBasic」というネイティブコンパイラ搭載型の統合開発環境を開発しています。コンパイラ開発イコール、EXEファイルの仕様をかなり細かい部分まで理解しなければならないという状況に置かれることを意味します。 Javaや.NETが騒がれる昨今、あえて

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • x86系CPUのネイティブコードを解析する:CodeZine

    アドレス,機械語, アセンブラ 1: // AsmTest.cpp : コンソール アプリケーションのエントリ ポイントを 定義します。 2: // 3: 4: #include "stdafx.h" 5: 6: 7: int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[]) 8: { 00411390 55 push ebp 00411391 8B EC mov ebp,esp 00411393 81 EC CC 00 00 00 sub esp,0CCh 00411399 53 push ebx 0041139A 56 push esi 0041139B 57 push edi 0041139C 8D BD 34 FF FF FF lea edi,[ebp-0CCh] 004113A2 B9 33 00 00 00 mov ecx,3

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • AMD64の特徴と機械語コーディング:CodeZine

    はじめに 64ビットCPUが出始めて、数年が経ちます。現状では、ほとんどのデスクトップPCが64ビットCPUを搭載する形になり、ノートPCの64ビット化も時間の問題と思われます。今回は、64ビット技術がどのような特徴を持ち合わせているのか、ソフトウェア側のアプローチをどのように進めていったらよいのかという話題で進みます。そもそも、64ビットCPUって 実は、ひとことで64ビットCPUと言うと、2つの異なるCPUを意味してしまいます。AMD64/EM64-TIA-64  AMD64/EM64-T(以下、AMD64)とは、x86アーキテクチャのレジスタ幅を64ビットに拡張し、64ビット対応のネイティブコードを追加した規格になります。一般的に、パソコン市場で64ビットCPUと言うと、ほとんどがこちらのAMD64のことを意味しています。因みに、このアーキテクチャの設計を一番初めに行ったのはAMD

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • SSE2による浮動小数演算の仕組みと検証:CodeZine

    x87 FPU x87 FPUは、x86アーキテクチャが標準で搭載する命令セットの一つです。st(0)~st(7)までの8つのレジスタ(80ビット)が利用可能ですが、これらはスタック構造になっており、各レジスタに自由にアクセスすることはできません。命令セットに即値モードがないため、単純に値を代入するだけでもメモリアクセスを要します。 しかしながら、x86 CPU同士であれば環境依存の問題が生じないという大きなメリットも持ち合わせます。一般的なx86用Cコンパイラなどは、デフォルトでFPU用のネイティブコードを生成するようになっていることが多いようです。MMX MMX Pentium以降のIntel CPUに組み込まれる拡張命令セットです。FPUレジスタの64ビット分を活用し、8ビット整数8組、16ビット整数4組、32ビット整数2組に対する演算を同時に行うことができます。 ちなみに、MMX命

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • 簡単だけどつまづきやすいwxWidgetsの第一歩:CodeZine

    はじめに Visual C++(以下、VC++)で使えるクロスプラットフォームの開発キットの一つに、wxWidgets(ダブリューエックスウィジェッツ)があります。wxWidgetsは相応の歴史と実績がある魅力的なツールです。しかしながら、日語のリソースが意外に少ないため、最初の導入に苦労される方も多いのではないでしょうか。 記事では、導入する際につまづきやすいポイントを確認しながら、wxWidgetsに同梱されている「samples」や「demos」フォルダのコードをビルドするまでを解説します。対象読者 Visual C++ 2005(以下、VC++2005)とMicrosoft Platform SDK(以下、PSDK)が既に準備済みで、VC++の簡単なテストコードをビルドできる方。zipファイルの展開方法、拡張子の表示方法、触っていいフォルダといけないフォルダの区別など、プログラ

  • インラインアセンブラで学ぶアセンブリ言語 第1回:CodeZine

    はじめに アセンブリ言語は、コンピュータのCPUが直接理解することができる命令である機械語を記号化した言語であり、機械語と対の関係にあります。アセンブリ言語の1文は1つの機械語に置き換わります。機械語は2進数だけで構成されるバイナリデータで、命令の意味を表すオペコードと呼ばれる値でCPUに指示を出しています。人間が直接機械語を読み書きする場合は、16進数を使うのが一般的です。どちらにしても、数値だけで表現されるプログラミングは人間が読み書きするには不向きなので、数値の代わりにアルファベットによる記号を与えたものがアセンブリ言語なのです。マシン後に対応したアセンブリ言語の記号のことをニーモニックと呼びます。 しかし、ニーモニックを学習するだけではアセンブリ言語は使えません。問題は、CPUがメモリと通信を行う際に発生するさまざまなアドレスの計算です。機械語の世界では変数や関数という概念は存在せ

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • ニューラルネットワークを用いたパターン認識:CodeZine

    はじめに ニューラルネットワークの主要なアルゴリズムであるバックプロパゲーション法を、車両のナンバープレートの自動読取りへの応用例で紹介します。完成版のアプレットを見る 対象読者 パターン認識に興味を持ち、特にニューラルネットワークを用いる方法に関心のある人。必要な環境 J2SE 5.0を使っていますが、これより古いバージョンでも、稿のコードをコンパイルし、実行することができます。ただし、添付のコンパイル済みアプレットの実行には、J2SE Runtime Environment 5.0が必要です。また、CPUパワーが足りないと、学習に時間がかかります。 パターンには、音声、画像、図形、文字などがあります。これらが何であるかを認識することを「パターン認識」と呼び、音声認識の応用は音声入力装置に、画像認識の応用は顔や指紋の照合に使われます。文字認識は、大別して、手書き文字の認識と、印刷文字の

  • RGB値・カラーネーム対応表

    RGB値・カラーネーム対応表

  • http://www.ai.is.saga-u.ac.jp/~egashira/kenkyu/winerror.htm

  • Let's Boost

    Boost C++ Libraries の紹介サイトです。 :: by Google はじめに ご挨拶 Boost のインストール方法 参考リンク集 ニュース ◆ Version 1.42.0 と 1.41.0 対応 (2010/03/14) 新規ライブラリに関する Let's Boost のページ…: property_tree (汎用木構造型コンフィグ管理) / uuid (ユニークID生成器) ◆ RSS つけました (2009/08/28) ◆ Version 1.40.0 と 1.39.0 対応 (2009/08/28) 新規ライブラリに関する Let's Boost のページ…: Signals2 (Signal/Slotライブラリ改良版) ◆ Version 1.38.0 と 1.37.0 対応 (2009/02/22) 新規ライブラリに関する Let's Boost のペー

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • 意外と速いぞ--Javaの実行速度

    2002年11月3日 Javaしてますか? コンピュータでプログラムを作る場合は、プログラミング言語という言葉みたいなので、コンピュータに対する命令を書き並べていきます。 プログラミング言語にはC言語、C++言語、Basic言語などたくさんの種類があります。 現在はやっているたいていのプログラミング言語では、プログラムを「コンパイラ」というソフトで処理して、いわゆるEXEファイルみたいな、コンピュータが直接実行できる形のプログラムを作ります。 ところが、Javaは特別です。Java言語にも、それ専用のコンパイラがあるのですが、コンパイラで処理された結果でてくるのは、バイトコードと呼ばれる代物で、そのままコンピュータが実行できるものではありません。 Javaのバイトコードは、JVM(ジャババーチャルマシーン)と呼ばれる専用の実行用ソフトを介してのみ、実行することができます。プログラムを実行す

  • JavaはCよりも速い!?--驚異の"-server"オプション

    2002年11月8日 11月3日にお伝えしたバブルソートによるJavaのパフォーマンステストだが、状況によってはJVMの起動オプションを変えることで、通常の数倍の実行速度を実現できることが、新たに明らかになった。 Java VMの起動オプション Javaのアプリケーションを実行するときは、javaコマンドを介してクラスを指定するが、実はjavaコマンドには起動オプションがあり、その設定により異なった動作をすることが分かっている。 オプション名機能 Java HostSpot Client VMという、クライアントアプリケーション用のバーチャルマシンを起動する。アプリケーションの起動時間の短さと、必要なメモリ量の少なさを特長とする。こちらがデフォルトなので、このオプションをつけなくてもこちらのJVMが選択される。

  • プログラミング言語の速度比較:Geekなぺーじ

    Gentoo : Intel Pentium 4 Computer Language Shootout」というプログラミング言語のベンチマークをしているサイトがあります。 このサイトでは、Linux入りPentium 4マシンを使って様々な言語で書いたプログラムのベンチマークを公開しています。 今回はC言語とC++,C#,Javaを比べてみました。 あと、その他言語もそれぞれ比べてみました。 グラフの白い棒がCPU時間を表しています。 白い棒が延びている側の方が実行速度が速い事を現しています。 黒い棒はメモリ利用量を表しています。 黒い棒が延びている側の方が省メモリです。 なお、以下のグラフは特定のベンチマークの結果だけであり、言語自体の優劣ではないので、念のため。。。 その他の言語の組み合わせも色々できるので興味のある方は試してみてください。 C言語 (gcc) vs C++ (g++

  • http://www.uopmu.ees.osakafu-u.ac.jp/~yabu/soft/

  • codeなにがし

    世界最高峰のブックメーカーでベットしましょう。オンラインベッティングでお気に入りのスポーツをお楽しみください。

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • http://www.codecomments.com/forum292/message196083.html

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Symantec - Global Leader In Next-Generation Cyber Security | Symantec

  • SLAX:サイズは小さいものの拡張性に富むLinux

    SLAXは,LinuxディストリビューションのSlackwareをベースにして作成されたライブCD版Linuxです。容量は200Mバイト程度と小さいですが,「KDE」や「Fluxbox」といったデスクトップ環境やウインドウ・マネージャが利用可能です(写真1)。Webブラウザ兼ファイル・マネージャの「Konqueror」やメール・クライアントの「KMail」などといった基的なデスクトップ・アプリケーションに加え,マルチメディア・プレーヤの「KPlayer」,CD/DVDライターの「K3b」などといったアプリケーションが標準で搭載されています。 SLAXでは,拡張用のアプリケーションを用いてCDを作成し直すことで,アプリケーションを追加できます。そのために,オフィス・ソフトの「OpenOfice.org」やフォトレタッチ・ソフトの「The GIMP」,Webブラウザ・ソフトの「Firefox

    SLAX:サイズは小さいものの拡張性に富むLinux
    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Release note のための英文テンプレート集 - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    昨日 Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き - というエントリを書きましたが,その際 applemicrosoft が出すような Release note と,いわゆるオープンソースなプロジェクトが出す release note や changelog とでは英文の書き方が異なることに気が付きました.蛇足気味ですが,興味深かったので別エントリとしてまとめます. ポイント 不具合を,不具合と言わない bug,problem,fix といった単語は,他の言葉で言い換えます 旧製品も完璧だったが,新製品はもっと良い製品だよという言い回しが基です.会社的に不具合を認めると面倒ですからね. 免責事項を強調 良く使う単語 issue (problem, bug の言い換え) update, improve, address

    Release note のための英文テンプレート集 - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
  • PC�o������ | Windows��Linux�������s���������_

    ���I Windows������������C�����\�[�X��Linux�����s�������������A���{�I����������������������Windows�����\�[�X�������X�����������������ALinux��タ�s�������������l�������L�q�����������B �������AWindows��Linux�����������������������A����������������Windows�\�[�X�����X���������������������������������������|������������ヲ�����������B

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Fortran90プログラミング

    Fortran90プログラミング 利用にあたっての注意 Fortran90の特徴 1998年4月22日テキスト初版/7月10日訂正・補足/9月15日第二版/2000.1.4. FORALL文追加/2000.8.HTML版 人間・環境学研究科 冨田博之 MAILTO: h.tomita at ht2.ecs.kyoto-u.ac.jp 学外からアクセスの場合,HTMLファイルをダウンロードしてご利用ください。(ZIP File) このノートの補充版は,培風館 から同名の教科書として発行されています。(1999年2月) <目 次> 1. プログラムの基構成 細目 2. 簡単な計算 細目 3. プログラムの流れを変える 細目 4. データの型 細目 5. 繰り返しと出力の書式 細目 6. 配列データ 細目 7. 文字データとファイル入出力 細目 8. 副プログラム 細目 9. 構造型,ポインタ

  • http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~poc/tips_misc/fortran.html

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Fortranを使おう

    Fortranを使おう

  • Fortran 標準コーディングルール

    Fortran 標準コーディングルール 2005年12月1日改訂 目次 1.はじめに 2.スタイルルール(推奨リスト) 3.Fortran90の機能を生かして 4.禁止事項 5.現段階では規定していないが重要なもの 付録 気象予報モデル・データ同化プログラムのためのコメント 参考文献 変更履歴 1.はじめに ヨーロッパや米国の気象機関では、プログラムのソースコードを理解しやすく 管理しやすいものにし、またソースコードの交換を容易にするため、プログラミ ングルールが作成されている。日でもこれらを参考にして、気象庁数値予報課 と気象研究所気候研究部・予報研究部が中心となって日版標準コーディングル ールを作成している。その目的は、プログラミング・スタイルを統一することに より、可読性と移植性を高め、維持管理を容易にすることである。この目的に賛 同する開発担当者は、このルールに従いプログラムを

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Fortran90 language manual

    このページは、 Netscape でみてください。

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Site en construction

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • Jan Vermeer – Wikipedia

    ciez
    ciez 2008/01/10
  • RTSPのストリーム動画をVLCでDLするには? | Akiはソフトウェアー開発者

    はじめましてm(_ _)m。 某サイトのストリーム動画(rtsp://~.mov)をDLしようとしています。rtsp://~.movが確実に落とせるダウンローダーはないという定説がありますが、無理を承知で様々なソフトで試したところ、VLCで見込みのある結果が得られました。少々複雑な長文になりますがお知恵をお貸し頂けないでしょうか? ------------------------------------------------------------- <ストリーム動画A>を落としたいと思っています。しかし好ましい結果でなかったので、試しに、同一ページ上の別の動画<ストリーム動画B>も落としてみました。(両者ともrtsp://~.mov)結果は以下の通りです。 <OS>Windows XP Home Edition <使用ソフト> VLC media player 0.8.6c、Qu

  • jikoman.info

    This domain may be for sale!