タグ

2014年7月25日のブックマーク (16件)

  • 東京上野で終電逃したら24時間営業マクドナルドへGOと思っていたが野宿せざるをえない - 移転→hapilaki.net

    東京上野のマクドナルドで始発まで時間をつぶそうと思っていたら、完全に当てが外れた。しかし、場所は東京、どうとでもなった。 事実経過 東京上野で行われたはてなブロガーのオフ会に参加した。 理想 オフ会メンバーの誰かと次のような会話にならないかと密かに期待していた。 あ、俺の家近いし、よかったら朝までいてもいいよ。 マジっすかー。いや、でも悪いし・・>< いいって、俺も大阪に行く時に泊めてもらうしさ。 そうですかぁ、じゃあお言葉に甘えて遠慮なく・・(よっしゃー!) 次の朝、居候先の人が眠っている間に、机の上に次の文面の置き手紙を残して静かに去る。 あなたはなんて親切な人なんでしょう。これはほんの気持ちです。いいものべて。 (置き手紙に添えて机に650円と割引クーポンを置く) 現実 しかしながら、運命というやつは残酷だ。 いやーまいった。うっかりして今晩の宿とってないんですよ>< ネットカフェ

    東京上野で終電逃したら24時間営業マクドナルドへGOと思っていたが野宿せざるをえない - 移転→hapilaki.net
    cild
    cild 2014/07/25
  • そのお客さまは、本当の意味でアナタのお店のお客さまでしょうか? | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    うーん。相変わらず表現がお上手ね。 TOMTEさんのブログはコチラからね↓ [ ひよこ店長のブログ ] ブログに何を書いたらいいか分からない・・・。 今でさえそういったお声はなくなってきましたが、以前はよくそういう相談をお洋服屋さんから受けました。 ( あ。TOMTEさんじゃなくってね。) ボクはそんな時いつも「 アナタの好きな事を発信しよう 」って言います。 洋服屋だからって洋服の事書かなくちゃいけないなんて事は全くなくってさ。 旅行に行った話とか、いつも行くランチの場所とか、コーヒー屋さんとか。映画の話や、音楽の話。 だって好きな事ならいくらでも書けるでしょう?って。 そういった話をします。 そういった発信方法に変えたら、いつも来てくれるお客さまから、「 アナタ、〇〇が好きだったの~ 」「 アナタもあのお店好きなの~ 」「 あの映画どうだった~ 」ってお店で声掛けられるようになり、もっ

    そのお客さまは、本当の意味でアナタのお店のお客さまでしょうか? | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
  • 自然との付き合い方について考えた話 - ネットの海の渚にて

    昨日ツイッターでこのPOSTが回ってきた。 川に金魚がいることに違和感を覚えるようになることが当の「自然や生き物に親しむ」ことかと| 子どもら夢中、京都・明神川で金魚6000匹つかみ取り(京都新聞/日釣振興会京都府支部/京都府・明神川) http://t.co/1mNsGj42dQ— Taiga YODO (@TaigaYodo) 2014, 7月 22 それをリツイートしてこのつぶやきをした。色鮮やかな鯉が町中の河川のいたるところに泳いでるのだって来おかしいんだけど興味のない人から見たら川に魚がいる=「自然が保たれてる」って感じちゃうんだろな— ドボン会 会長 (@dobonparty) 2014, 7月 24 おそらく老ノ坂(id:oinosaka)さんはこれを読んだ上で次のつぶやきをされたと思う。 人影のある場所で「川ッ!魚ッ!自然ッ!感じようッ!大自然ッ!!」って言ってる奴っ

    自然との付き合い方について考えた話 - ネットの海の渚にて
    cild
    cild 2014/07/25
  • 音楽業界が衰退しているのは「プラットフォーム」をちゃんと確保できてないからだよ - かくいう私も青二才でね

    2014 - 07 - 25 音楽業界が衰退しているのは「プラットフォーム」をちゃんと確保できてないからだよ シェアする Twitter Google Pocket Line 興味深い記事を見つけた。 新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件   音楽業界の衰退について元記事では ・ Youtube にやられた説 ・ダンスや振り付けがついたものが主流になったから ・若者の車離れでCD聞く時間が減った(車の中を盛り上げる必要がなくなった)から  という要因が挙げられている。 それらを読んでさらに書き加えたくなったことを幾つか掘り下げてみたい。 そもそも、知らない音楽を聞かせる場所自体が減った 読んで気づいたが 「車離れ=CD離れ」なら、同時に「車離れ=ラジオ離れ」でもある 。ラジオなんかCDやラジオのプレーヤーを買わなくなった現在では車でのほうが聞くんだから。 「ラジオ」というメディアは

    音楽業界が衰退しているのは「プラットフォーム」をちゃんと確保できてないからだよ - かくいう私も青二才でね
    cild
    cild 2014/07/25
  • 荒野 - そんな日もある。

    2014-07-25 荒野 前から思ってたけど無頼派ってそんなに無頼でもないよねだって結婚してたりするし、しかもお見合い結婚とかでなかなかに堅実、と堕落論を読んでいる私の顔を覗きこんで言ってきたその人には親もきょうだいもも子もなかった。 無頼というのは私生活ではなくて作風のことではないのですかと答えた時にはもう背を向けてすたすた歩き去ってしまっていてなんだか、 へんな人 だと思った。 私のともだちはその人を飄々としている、と言い、また別なともだちは、あの人のまわりだけ風がスウスウ吹いている気がする、と言った。 大勢で集まっている時でも、ひとりで荒野に立っているような感じがする人だと、私なんかはそう思っていた。にこにこして来る者拒まずみたいな雰囲気を醸し出しているくせに、来た者に常に一定の距離をとりつづけるようなところもあってなんだか、 むずかしい人 だとも思っていた。 シ

    cild
    cild 2014/07/25
  • 母のため実家にセコムを導入!サービスと料金の口コミ評価 - おとなのらいふはっく

    実家にセコムを導入しました。導入したサービスや料金に対する口コミ感想です。 父親が亡くなって、母が一人暮らしになってしまったので導入しました。 2023/10/1 更新 母が1人暮らしになったのでセコムを入れてみた 皆さんこんにちは、よしぞう(@otonahack)です。 先日、父親が亡くなったことは既にご報告しました。その後、実家では母が一人になってしまうのでかなり心配。セキュリティや救急時のため、ホームセキュリティが必要だなと思いました。 さーて、どのセキュリティ会社にしようかと調べたあげく、選択肢は、 セコム・ホームセキュリティ 綜合警備保障( ALSOK) 東急セキュリティ に絞り込み、最終的にはセコムにしました。この決定は良かったと思っています。 早くも母はうっかり警報を鳴らしてしまいましたが(笑)、その際はすぐに電話がかかってきて、さすが迅速な対応だなと感心しました。 ご注意

    母のため実家にセコムを導入!サービスと料金の口コミ評価 - おとなのらいふはっく
  • Q:人生の意味とは? A:え?また?? - あざなえるなわのごとし

    なんかネットを見てると定期的に 「生きる意味って」 「人生とは何なのか」 などと、プリントアウト!と言いたくなるような記事があがってる。 「生きる意味」を考えるのって多分、自分がそれなりにやれてるとか、そういうときに「生きる意味」とかいうのをこじらせる。 美味いラーメンって「うっひょー!これ久々アタリだぜ!!」と歓喜しながら麺をすすりつつ 「……でも、生きる意味ってなんだろう……」 なんて思わない。 そんなヒマがあるなら麺がのびる前にニンニクを投入する。 カワイイ女の子をくどいて、ラブホで「シャワー浴びてくるね」って言われて、どきどきしながら待ってるときに 「……でも、生きる意味ってなんだろう……」 なんてギンギンに○起させつつ思わない。 そんな暇があるならゴムの袋に切れ目を入れて枕の横辺りに仕込んだり、照明を間接照明に変えたりする。 逆に生活に苦労してても目の前のタスクを処理して生きよ

    Q:人生の意味とは? A:え?また?? - あざなえるなわのごとし
    cild
    cild 2014/07/25
  • オフレポートで参加者について書いた時、順番で深読みされる問題 - ARTIFACT@はてブロ

    オフレポートを書いた時、参加者ごとの印象を書いていると、その順番で、どの人に対して好感度を持ったのか深読みする人が出てくる。最初に出てくる人、最後に出てくる人は怪しまれる。 また、記述量も深読みの材料だろう。記述量が多い=熱心に書いている=好感を持った、になる。そもそも、個人名を出すと、オフ参加者はグループだとか派閥だとして見られやすい。 対策としては、個人ごとの印象を書かずにエピソードを書く、名前を出さないほうがいいとブログセキュリティゴーストが告げた。 文字だけのネットコミュニケーションでは、こうした細かいディティールや振る舞いから、情報を深読みされやすい。そういった誤解をなるべくなくすことが、円滑なネットコミュニケーションの秘訣なのだろう。

    オフレポートで参加者について書いた時、順番で深読みされる問題 - ARTIFACT@はてブロ
  • はてなブロガーの東京オフ会に大阪から参加した感想とはぴらきに対する感想のまとめ - 移転→hapilaki.net

    2014年7月20日に東京の上野で開催されたオフ会に参加した。筆者に対する感想を書いてくれた人がいたので、自分の記録用にまとめた。また、参加者に対する筆者の感想も述べる。 オフ会自体について 経緯 参加するまでの経緯は次のとおり。 運を天に任せて東京進出の進退を見極める、運命の出会いって自分で掴みにいくもの - はぴらき合理化幻想 ネットで出会った人たちに会いに大阪から東京上野のオフ会に参加します! - はぴらき合理化幻想 大阪から東京へ国内旅行二泊三日で最低限必要な持ち物チェックリスト - はぴらき合理化幻想 メンバー はてなブロガーやその知人が参加できるオフ会。 ヒマそうなはてなブロガーをなんとなく集めてみたオフ会 : ATND 以下、上記公式ページで記載されている順番でオフ会参加メンバーを列挙するよ。皆さん良いこと言ってくれたのでいつでも自己陶酔できるように、筆者=はぴらきに関するコ

    はてなブロガーの東京オフ会に大阪から参加した感想とはぴらきに対する感想のまとめ - 移転→hapilaki.net
  • 「もはや計画は不要になった」の衝撃 - 準備をしない創造的チームとは? - - 以心伝心記

    「もはや計画は不要になった」 「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ・伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" | ログミー[o_O] なんと刺激的なタイトルだろうか?多くの組織論がよりよい計画の作り方と、その計画の実行の方法に血眼になっているというのに! 多くの会社組織は計画の立案とその共有と実行を日々全力で取り組んでいる。 その計画の妥当性正確性をいかに上げていくのか?は大きな課題だし、その計画を指示して進捗を管理することはマネージメントの肝だ。 そして、その計画の正確かつ効果的効率的な運営こそがマネージャー評価のコアだ。 「良い計画」の作成と共有と実行と評価を極めていくことに異論を挟むのはとても困難だ。 その一方で、計画のための計画、計画の目的や価値が失われてもなお、当初の計画達成する為費やされている多大なコストと組織的情熱に得も言えぬ違和感を感じている

    「もはや計画は不要になった」の衝撃 - 準備をしない創造的チームとは? - - 以心伝心記
  • 今までの"はてな"とこれからの"はてな" - 何気ない記録

    はてな運営、動く ただ単に煽る・叩くだけの記事は内容に正当性があってもあまりよいイメージを与えないからね。アプリ経由で旧来のはてなユーザーとは違う層もせっかく増えている訳だからこの辺はどんどんやった方がいいと思う。 よんだ。 いろいろ背景があるようだけど、個人的に最近感じている事を簡単に。 まず、去年ぐらいからはてなにとっては大きな転換点にきているのではないかと個人的には思っています。 そう感じるのは1つはBtoBのサービスに着手した事、もうひとつは格的にネイティブアプリ経由でキュレーションメディア事業に進出した事の2点です。 まず、1点目ですが、これははてなにとっての可能性の探求だと考えています。 異業種・異分野への挑戦は、実はここ10年ぐらいいろいろな企業がチャレンジしていることです。 ただ、通常のケースでは事業種の将来性や競争の激化により、事業継続・安定性の観点からそういった行動に

    今までの"はてな"とこれからの"はてな" - 何気ない記録
  • はてな運営、動く

    粘着記事が消えてる! 揚げ足とってDisってた記事が、根こそぎ消えてる! はてな運営が動いてくれたっぽい! 便利な新機能の実装の裏で、運営の仕事もちゃんとしてくれてた! グッジョブはてな!! グッジョブ!! 匿名ダイアリーで個人叩き → 垢バン!! 追記: 完全勝利キタコレ http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenasupport/20140725/1406266288

    はてな運営、動く
  • バイラルメディアはクソばかり - Hagex-day info

    最近、「おれはWebメディアサービスの最新情報をしってるぜぇぇぇ」的な、サイトを見てみると、「バイラルメディア、バイラルメディア」と念仏みたいに唱えています。 バイラルメディアとは、アメリカで人気のブログ・ニュースサイトの1形体。話題になりそうな動画や写真を紹介して、FacebookやTwitterで共有しやす作りになっています。 アメリカで注目を集めているから! という理由で日でも「バイラルメディアでゴザル」といったサイトが雨後の竹の子のように出てきています。 オイドンも、ハイパー★メディア↑クリエイター↓として、日のバイラルメディアをチェックしたけど、どれもひどい。何が酷いがまとめてみると ●どこかで見たことがあるコンテンツばかり 感動エピソード! 動物おもしろ動画、死ぬまでに訪れたい観光地……などなど、ネット好きなら一度は見たことがルようなコンテンツがポコポコ載ってます。ザイーガ

    バイラルメディアはクソばかり - Hagex-day info
  • 選んで、選んで、落とし穴に落ちる。 - 世界を食べたキミは無敵。

    (少し、暗く、残酷なお話になってしまいました。動物愛護の考えをお持ちの方は、心を痛めてしまうかもしれないお話です。) 大学生の頃、とある先生からネズミをもらった。 そのネズミは白くて尻尾の長い、いわゆる実験動物として使用されるはずのネズミだった。殺処分されるはずだったものを貰う形になった。先生は『一番かわいいものを選んできたよ。』と言って私に1匹のネズミをくれたのだが、後からよく考えてみれば、結構、残酷な話である。可愛いから命拾いした、1匹のネズミ。私は名前をつけて可愛がった。 その他の処分されたネズミのことを考えると相当恨まれていそうなのだが、当にその罰が当たったのか、私はこの後裁きを受けることになった。何も考えずにネズミを飼い始めたのだが、飼い始めて半年後、薬理学の実習でネズミを使った動物実験をすることになったのだ。そのネズミはもちろん動物実験で使う用のネズミであり、それはまさしく、

    選んで、選んで、落とし穴に落ちる。 - 世界を食べたキミは無敵。
    cild
    cild 2014/07/25
  • アホで貧乏な私でも国立大に合格出来た勉強法(ゝω・)キラッ☆ - にんじんの塔

    2014-07-25 アホで貧乏な私でも国立大に合格出来た勉強法(ゝω・)キラッ☆ あーー結婚してええええ…誰かに必要とされてええええ…… それが無理ならブラック企業で社会貢献の末に過労死したいよおおおお…… どうも、辛酸舐めつくした三十路なのに昨日上京してきたような野暮ったさ、いえ、いつまでもピュアピュアピュンな女でーす♡ はあ…密かにお気に入りだったニャンちゅうアイコンのid:mememememitiさんのブログが非公開になってたよぉ。・°°・(>_<)・°°・。 確か、国公立大学を目指して勉強中の方だったと思うので、お節介ながらも私の勉強法を書いてみます☆届け!私の想い~☆ (※学歴自慢記事と思う輩は読まないでくださいね☆(^ν^)バーカバーカ!) ◆◆◇ 私の学歴(学習歴) ◇◆◆ ・どことは書かないけどそこそこの国立大学を現役合格(ドヤ ・何の資格かは書かないけど資格試験

    アホで貧乏な私でも国立大に合格出来た勉強法(ゝω・)キラッ☆ - にんじんの塔
  • オンラインゲーマーおばさん - おばさん観察日記

    オンラインゲーマーおばさん 自宅PCで密かなオンラインゲームを楽しむおばさん。「ちょ。オンラインゲームをプレイするおばさんなんているの?」と思われる人も多いようだが、ウルティマオンラインがスタートした時期にガチゲーマーだった世代の人達が現在、何歳かを換算していただければ納得戴けるかと思われる。もっとも、当時のガチゲーマー達の多くは既に足を洗っているらしい。 昨今、オンラインゲームを楽しむ人達の中には「ゲーム内で結婚した」とか「実際に付き合っちゃった」なんて人達もいるようだが、オンラインゲームおばさんは「ラグナロクオンライン」のオフ会で夫と知り合い結婚している。「当時の仲間内でもオフ会でカップルになって結婚したカップルは多かったのよ」とおばさん談。リアルの知り合いに夫との馴れ初めを聞かれた時は「趣味のサークルで知り合って結婚した」と話している。 子育て全盛期の頃はオンラインゲームから離れてい

    オンラインゲーマーおばさん - おばさん観察日記