タグ

EUとQに関するcinefukのブックマーク (3)

  • 外務省のG7公式動画、EU外す 「表現に制約」と修正せず | 共同通信

    Published 2023/04/13 10:31 (JST) Updated 2023/04/13 10:47 (JST) 5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に向けて外務省が公式ウェブサイトに載せているサミットPR動画で、日米欧の7カ国のみが紹介され、同様に正式なG7メンバーであるEUの紹介がないことが13日までに分かった。EU側は3月中旬、外務省にこの点を指摘したが、動画は修正されず、同省は今後もその予定はないとしている。 外務省G7広島サミット事務局は「動画表現の制約の中、議長国を担う7カ国のみを描写した。不適切だとは考えていない」と説明しているが、EU軽視と受け止められかねない。開催国としての見識が問われそうだ。 EUからの指摘について「個別の国とどのようなやりとりをしているか、お答えできない」としている。 G7議長国の政府がPR動画を作る例は多く、直近6年のサミットで

    外務省のG7公式動画、EU外す 「表現に制約」と修正せず | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/13
    反グローバル陰謀論ではEUが憎悪されがちだが……「サミットPR動画で、日米欧の7カ国のみが紹介され、同様に正式なG7メンバーであるEUの紹介がない」「EU軽視と受け止められかねない。開催国としての見識が問われそう」
  • 「コオロギは食べてよいと聖書が書き換えられた」昆虫食めぐる情報が拡散→誤り。実際の記述は…?

    「コオロギはべてよいと聖書の記述が書き換えられた」昆虫めぐり「闇が深い」とツイートが拡散→誤り。実際の記述は…?拡散しているのは、旧約聖書の「レビ記」をめぐる記載。「べて良いもの、悪いもの」を規定している部分で、昆虫を指している記載だ。「こおろぎ」とされている場合もあれば、「いなご」や「ばった」の場合もある。 料問題の解決策のひとつとして世界的に広がりを見せている昆虫をめぐり、「聖書の記述がコオロギもべてよいと書き換えられた」などとするツイートが拡散している。 もともとは「いなごの類」だけとされていたものが、2017年に書き換えられたと主張し、それを「陰謀」などと指摘しているが、これは誤りだ。 当該部分についてはさまざまな解釈があるが、指摘されている聖書については、1970年に出版された旧版から「こおろぎ」の記載がある。 また、英語版の聖書では100年以上前から「コオロギ」(c

    「コオロギは食べてよいと聖書が書き換えられた」昆虫食めぐる情報が拡散→誤り。実際の記述は…?
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/23
    昆虫食への嫌悪感をトリガーに反グローバル陰謀論者(Qアノン)の言説をRTしがちな皆様は、踏みとどまる事を覚えた方が良いですよ。それより、いま流れてくる反EUのデマは、まずロシアFSBの離反工作を疑った方が
  • https://twitter.com/jhmdrei/status/1619119311120916481

    https://twitter.com/jhmdrei/status/1619119311120916481
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/03
    反EUのデマを撒いてる人たち(おそらくクレムリンの情報操作の影響下にありそう)も、カイガラムシ色素を使った食品・菓子など既に食べているだろうに https://twitter.com/ysoleilbleu/status/1619368499146797058
  • 1