タグ

NHKと家族に関するcinefukのブックマーク (18)

  • 進路 結婚 親亡きあと…「きょうだい」の私 どうすれば? | NHK | WEB特集

    そのとき、まだ5歳だった。 弟と外に出かけると、知らない人からジロジロと見られた。「弟の分も、お姉ちゃんが頑張ってね」と言われた。将来はあの仕事に就くんだと、当たり前のように思われていた。 私よりも弟や親のほうが大変なのだから「嫌だ」と言ってはいけない。そう思っていた。 私は、“自由”に生きてはいけないの? 藤木和子さんは、1982年に埼玉県上尾市で長女として生まれた。 藤木さんの人生を大きく変える出来事があったのは、それから5年後のことだった。 3歳年下の弟に、聴覚障害があることが分かったのだ。 それから、母親は弟につきっきり。 母親と弟が病院や療育に行っている間は、父親の職場で大人に囲まれながら長い時間を過ごしたという。 「弟の分も、お姉ちゃんが頑張ってね」 周りの大人からそう言われたのは、1度や2度ではない。 学校や塾でよい成績をとったとき母親から言われたのは「こんなにできなくても…

    進路 結婚 親亡きあと…「きょうだい」の私 どうすれば? | NHK | WEB特集
  • 私は妻を壊した者です | NHK | News Up

    仕事場のロッカーを開けると差出人が書かれてない茶色い封筒が入っていた。 中にはパソコンで打たれた2枚つづりの手紙があった。 この数日前、私は、子育ての力になれずも子どもも傷つけた体験記事をこのサイトに載せたばかりだった。 手紙は私の記事を読んだ男性からで「を壊してしまった者です」と書かれていた。 (ネットワーク報道部 鈴木有) 手紙が届いたのは去年の10月16日。 その2日前に私はこのサイトNews Upに『消せないメール』という記事を掲載したばかりだった。 私が育児に向き合わないため、を子育てできなくなるほど追い詰め、それを目にした子どもから仕事中の私に 「パパかえってきておねがいします」 「パパみんなないてるぞだかはやくかえってきて」 と助けを求めるメールが何十通も届いたという体験を書いたものだ。

    私は妻を壊した者です | NHK | News Up
    cinefuk
    cinefuk 2022/07/23
    "休日にいくら休んでもらったとしても、結局、月曜日が来てしまう。それから金曜日までの平日は、妻のワンオペ状態が続いてしまっていた。妻は「疲れた」ともらすようになっていった。そうした中、妻に異変が起きた"
  • ヤングケアラー当事者への調査 “SOS出せない”実態浮き彫りに | NHK

    NHKは家族の介護やケアを担う子ども「ヤングケアラー」への支援について、当事者1000人と全国の自治体にそれぞれアンケート調査を行いました。 この中では、介護やケアについて「相談したことはない」「あまり相談していない」と答えた当事者が73%に上るなど、人がSOSを出さなかったり、家族に拒まれて支援が届かなかったりする実態が見えてきました。 当事者アンケートでは NHKは、「LINE」を通じて、ヤングケアラー当事者1000人にアンケートを行いました。 <相談の経験> 家族の介護や世話について、誰かに相談した経験があるか聞いたところ、「相談したことはない」「あまり相談していない」と答えたのは、合わせて73%に上りました。 <相談しない理由> その理由について複数回答で聞いたところ、 ▽「相談しても意味がない」が最も多く29%、 次いで、 ▽「他人には相談しづらい」 ▽「相談する必要がないと思

    ヤングケアラー当事者への調査 “SOS出せない”実態浮き彫りに | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/08
    福祉を縮小して、家族の相互扶助を強化していくと党是に掲げる政党があるですって?まあ現状でさえ、こういった諦めがあるからなあ「相談しても意味がない」「他人には相談しづらい」「相談する必要がないと思った」
  • 消せないメール | NHK | News Up

    2年前、ひらがなと少しのカタカナだけで書かれたメールが来た時、私はもっと早く、察するべきだった。 ところが私はのんきに「はーい」とメールを返し、事態の深刻さに気付いていなかった。 私にはおそらく一生まともに見ることができない、消すこともできない、70通余りのメールがある。 (ネットワーク報道部 鈴木有)

    消せないメール | NHK | News Up
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/15
    NHKは全国転勤あってプレッシャーも大きいだろうけど、家族・人生より優先すべき業務なんかないんだ「パパすぐにかえってきてくださいねほんとうに」「パパみんなないてるぞだかはやくかえってきて」
  • 主婦は盗みを繰り返した~彼女が向かった先は|NHK

    “玄関のガラスを割り、座敷に上がりました。 仏壇の遺影に手を合わせて「勝手にお邪魔して申し訳ありません」と謝りました” あわせて2400万円もの現金を盗み、実刑判決を受けたのは、夫や子供と暮らしていた30代の主婦。 犯罪とは無縁だった彼女はなぜ盗みを繰り返していったのか。 裁判所の法廷に立った30代の小柄な女性。秋田県で夫や子どもと暮らしていた。 彼女は連続窃盗事件の被告として罪に問われていた。 裁判は原則公開で行われ、誰でも傍聴できる。当事者の口から、なぜ事件を起こしたのかが語られる。 捜査段階で語った供述調書の内容も明らかにされる。 彼女はなぜ盗みを始めたのか、そして繰り返したのか。 その詳細が明らかにされた。 供述調書 ・捜査機関(警察官や検察官)が作成する被疑者や参考人の証言を記録した文書。 ・氏名や住所といった個人情報、発生日時や場所、被疑者の関与などの事件の概要が記載される。

    主婦は盗みを繰り返した~彼女が向かった先は|NHK
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/11
    家主不在の空き家に大金あるものだなあ「郵便物がたまっていたり、除雪がされていなかったりする家をスマホのメモ機能に登録していた。それまで犯罪と無縁の人生を歩んでいた主婦は、わずか数か月で窃盗の常習犯に」
  • 【エホバ】【統一教会】NHKハートネットtv「"神様の子"と呼ばれて -宗教2世 迷いながら生きる-」を見て

    cinefuk
    cinefuk 2021/02/21
    【エホバ】【統一教会】NHKハートネットtv「"神様の子"と呼ばれて -宗教2世 迷いながら生きる-」を見て TSK College”
  • 国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは?|NHK取材ノート

    国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは? こんにちは。 NHKデスクをやっている熊田といいます。(こんな人です) テレビのニュースって、1分半ほどの短い時間でいわば要点を伝えているだけなので「それって何を根拠に言っているの?」という声を最近よく聞きます。「どうせ当局のリークでしょ」と言われて、いやいや違いますよと、ガックリすることもしばしば。 ならばと、この「NHK取材ノート」で、私たちがどんな取材をして、何を根拠にどう発信しているのか、報道の裏側を公開するシリーズを始めることにしました。 第1回目に登場するのはこちら、木村真也デスクです。 彼がリーダーとなって報じた「戦没者遺骨取り違え問題」は、国にとっての不都合な真実を暴き、再発防止策を打ち出させるなど国を動かした報道として、ことしの新聞協会賞を受賞しました。 木村くん、

    国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは?|NHK取材ノート
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/26
    遺骨ブローカーの闇だ『千鳥ヶ淵の戦没者墓苑、実は日本人じゃない遺骨が眠っているんだ。遺族の手前もあって、厚労省はそれを明らかにできない。これは、厚労省にとっては開けてはならないパンドラの箱なんだよ』
  • 新型コロナ政府分科会 年末年始帰省や「Go To」在り方など議論 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策を検討する政府の分科会が開かれ、年末年始の帰省などへの対応や、感染が急速に拡大している地域での「Go Toキャンペーン」の在り方などをめぐって意見が交わされました。 分科会の会合は、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らが出席して午前9時すぎからおよそ3時間行われました。 冒頭、西村大臣は「新規陽性者の数が過去最多の水準が続いており、最大限の警戒が必要な状況だ。特に、北海道、首都圏、関西圏、中部圏を中心に、連日、多数の陽性者の報告がある。これまで大きな感染が見られていなかった地域でも感染拡大の動きが見られ、10日も山形や岐阜、高知、大分で過去最多となっている」と指摘しました。 そのうえで「医療のひっ迫を何としても回避し、新規の感染者の数を減少に転じさせていく」と述べ、年末年始の忘年会や新年会、帰省などへの対応を議論するよう求めました。 また、田村大臣は「医療提供体制

    新型コロナ政府分科会 年末年始帰省や「Go To」在り方など議論 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/11
    一昨日「里帰りは自粛する」と伝えた。父は「それがいい。近所でも、県外ナンバーに対する忌避感がある。田舎だから『xxさんの家が~』と噂になりかねない」と
  • 「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」 - NHKスペシャル

    「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」初回放送日:2020年11月29日 長年にわたるひきこもりの果てに、命を落とす-。深刻な事態が全国に広がっている。推計61万人とされる中高年のひきこもり。高齢化が進み、親の死後、生きる術を失った子が衰弱死するケースが相次ぐなど8050問題は“最終局面”ともいえる状況にあることがNHKの独自調査で明らかになった。親の介護や退職などさまざまな事情で社会とつながりを失い、死に至るまで追い込まれる人々の現実を、当事者たちへの長期取材で伝える

    「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」 - NHKスペシャル
  • 結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓 7割が「賛成」 | NHKニュース

    結婚したあとも希望すれば以前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」についておよそ70%の人が賛成と答えていることが研究者などの最新の調査でわかりました。 調査は、家族法に詳しい早稲田大学の棚村政行教授と市民団体の「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」が共同でインターネットを通じて先月行い、全国の20代から50代の男女7000人が回答しました。 それによりますと、「選択的夫婦別姓」について、「他の夫婦が同姓でも別姓でもかまわない」として賛成と答えた人は、合わせて71%にのぼりました。 一方で、「自分は夫婦同姓が良いし他の夫婦も同姓であるべきだ」として反対と答えた人は14%でした。 また、「別姓にできなかったことで結婚をあきらめたことや事実婚にしたことがある」という人も、全体の1%余りにあたる94人いたということです。 調査では都道府県の比較も行われ、賛成の割合が多かったのは沖縄で77%、青森と和歌

    結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓 7割が「賛成」 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/18
    たとえば王族の子がゴミカスと結婚しようと知った事ではないし、他人の家庭の事情に口出しするヒマがあったら手前の家族だけケアしておけ。「親と子供の姓が違うと差別されるのでは」差別するクソ野郎は「お前」だ!
  • NHK番組表 | クローズアップ現代 | 緊急課題である除染。いま、放射能汚染を薄め、拡散させるのではなく、水や土から放射性物質そのものを取り除く技術の開発が急ピッチで進められている

    プログラムを読み込んでいます。 しばらくしてもこの表示が消えない場合は読み込みに時間がかかっているか、何らかの原因で異常終了している可能性があります。 解消されない場合はテキスト版番組表をご利用ください。

    NHK番組表 | クローズアップ現代 | 緊急課題である除染。いま、放射能汚染を薄め、拡散させるのではなく、水や土から放射性物質そのものを取り除く技術の開発が急ピッチで進められている
    cinefuk
    cinefuk 2020/09/08
    「血のつながりが」「親子で名前がどうのこうの」「絆が」とかくだらん家族論をぶつ政治家は、養子の家族をどう思っているのだろう?と思う。サヘルローズ氏の番組は、とても良かった https://www.youtube.com/watch?v=HtHDQy4dDeA
  • この記事は削除されました

    cinefuk
    cinefuk 2020/03/27
    NHK「ゴールド!」高齢化社会をテーマにしたドラマと思って見始めたら、藤竜也x吉行和子の50年越しの恋愛ドラマ、かつ50年間のカーライフの上がりのドラマだった。ベテラン俳優の演技に支えられたいい話だった
  • NHK バリバラ | “きょうだい”の悩み

    出演者 鈴木奈々さん (タレント) 持田恭子さん (障害者のきょうだいを支援する「きょうだいの集い」代表) 東 佳実さん (障害者自立生活センタースタッフ) 安西真弓ディレクター 障害のある人の兄弟姉妹を指す言葉でもある、“きょうだい”という言葉を知っていますか?バリバラでも初めて扱うこのテーマ。そんな「きょうだい」の声を募集したところ、150通ものメールが!そこには、「兄のことを好きになれない」「将来の面倒は誰がみるの?」など、切実な悩みが綴られていた。 今回、このテーマに向き合うのは、NHK入局2年目の安西真弓ディレクター。自身も、知的障害のある姉をもつ「きょうだい」だ。バリバラでは「人の意思」を読み取ることの大切さを繰り返し伝えてきたが、自分の姉・由佳のことになると、そんな風には思えなかったという安西。幼いころから姉に対して抱いてきた複雑な気持ちがあったことに気づき、今回の企画を通

    NHK バリバラ | “きょうだい”の悩み
    cinefuk
    cinefuk 2019/07/24
    知的障害を持つ姉と、健常者の妹。「お姉ちゃんは、何も出来ないから」と自宅で何もさせてなかったが、デイケア施設を覗くと家族には見せない姉の姿があった。「何もしない方が望まれる」と、自己規制していたんだな
  • WEB特集 お父さん、僕もう無理だよ 中学受験に潜む“教育虐待”の実態 | NHKニュース

    深夜のリビングに響き渡る、父親のどなり声。 「何でこんな問題がとけないんだ!」 ののしられ、たたかれる小5の息子。彼は、こうつぶやくのがやっとでした。 「お父さん、僕もう無理だよ」 中学受験の末に起きた“教育虐待”の生々しい証言です。 (社会部記者 森並慶三郎)

    WEB特集 お父さん、僕もう無理だよ 中学受験に潜む“教育虐待”の実態 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2019/07/09
    金属バット殺人事件(1980)から来年で40年。「厳しい父親」は、そろそろ覚悟しておいた方が良いぞ
  • スイスで安楽死を行った日本人女性に密着したNHKスペシャルが話題に

    NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) @nhk_n_sp #NHKスペシャル 「 #彼女は安楽死を選んだ 」 自分らしさを保ったまま亡くなりたい・・・。重い神経難病を患っていた 一人の日人女性が、スイスで #安楽死 を行いました。 彼女の選択と向き合い続けた家族の姿は、私たちに何を問いかけるのか。 こんや9時。 nhk.jp/special pic.twitter.com/eEuq7g1BaM 2019-06-02 12:50:33

    スイスで安楽死を行った日本人女性に密着したNHKスペシャルが話題に
    cinefuk
    cinefuk 2019/06/04
    「みんなが、貴方の"尊厳死"を望んでいますよ」というシチュエーション、 #同調圧力 の中で「死にたくない」と言えるだろうか?周囲に望まれる"尊厳死"を選ばなかった場合のペナルティは、どうなるのだろうか?
  • NHK番組「レンタル家族」利用客は偽者 会社側が捏造:朝日新聞デジタル

    NHKは29日、家族や友人をレンタルする会社を取り上げた国際放送のドキュメンタリー番組で、利用客として紹介した男女3人が実際の客ではなく、レンタル会社のスタッフだったと発表した。番組側はこうした事実を把握していなかった。NHKは「事実と異なる内容を伝えたことは極めて遺憾で、視聴者の皆さまにおわびします」とするコメントを出した。 NHKによると、問題があったのは昨年11月に「NHKワールド JAPAN」で放送された番組。子会社のNHKエンタープライズに制作委託し、外部のディレクターが取材した。約160の国と地域で、今年1月までに計8回放送されたという。 家族や友人をレンタルするサービスを、利用者の顔や名前を出して紹介したが、客として登場した3人はいずれもレンタル会社が依頼したスタッフだった。うち2人は名前も実際とは違っていた。 週刊誌から取材を受けNHKが調べた。レンタル会社の社長は「顔出し

    NHK番組「レンタル家族」利用客は偽者 会社側が捏造:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2019/05/30
    利用者の顔出しとかOK出ないよな。NHKエンタープライズは丸投げで幾ら抜いてるのだろう?『 #レンタル家族 利用客として番組で紹介した男女3人は実際には客ではなく、レンタルサービス会社が用意したスタッフだった』
  • 「蘇生やめて!」救急現場で何が…|NHK NEWS WEB

    皆さんは人生の最期をどのように迎えたいか考えたことはありますか?実は国の調査では、およそ半数の人が、病院ではなく、住み慣れた自宅で最期を迎えたいと望んでいるんです。そうした中、総務省消防庁が行った初めての調査で驚くべき事実が明らかになりました。自宅で心肺が停止した患者の家族が、駆けつけた救急隊に対して蘇生や搬送を拒否するというケースが相次いでいるというのです。その数、全国で年間およそ2000件。一体何が起きているのか。私たちは取材に当たりました。(社会部記者 金倫衣・山屋智香子 ネットワーク報道部記者 吉永なつみ) 私たちはある具体的な事例にたどり着きました。 去年1月、94歳で亡くなった八王子市の近藤悦子さんのケースです。 悦子さんは、生前、娘の茂代さんに対して、「人工呼吸器をつけるような延命治療はしたくない」と話し自宅での最期を望んでいました。 そんなある日、容体が急変。ベッドの上で意

    「蘇生やめて!」救急現場で何が…|NHK NEWS WEB
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/03
    119番を呼んでおいて、救命の現場で意識不明患者の意志を伝えられても…「自宅で最期を迎えたい」「人工呼吸器をつけるような延命治療はしたくない」/ 自宅で亡くなると、警察の取り調べがあって面倒なのですよ
  • https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/pdf/20151216_1.pdf

    cinefuk
    cinefuk 2018/01/06
    NHKによる #夫婦別姓 に関する電話調査(2015年11月21日~23日)全国の20歳以上の男女2,376人、回答数(率)1,380人(58.1%) https://twitter.com/aono/status/949179961654501376
  • 1