タグ

NHKと法律に関するcinefukのブックマーク (5)

  • 後藤輝樹氏が「政見放送」で過激発言を連発、何を言っても許されるの? 都知事選 - 弁護士ドットコムニュース

    6月26日未明、TOKYO MXで放送された東京都知事選の「政見放送」で、候補者の後藤輝樹氏の音声が一部消されて放送された。性的な表現が多くあったとみられる。 この政見放送が話題になり、同氏の名前がツイッタートレンド入りした。 同日夜にはNHKでも政見放送があった。男性器名などを連呼する内容だったが、声はさえぎられることなくノーカットで放送された。 後藤氏は、4年前の都知事選にも立候補。当時のNHKの政見放送では、音声の一部が消去され、裁判にも発展していた。 ●「壁があったら……で壊す」無音は21カ所 放送を確認してみよう。MXでは候補者名が示されたのに続き、「公職選挙法第150条の2の規定をふまえて音声を一部削除しています」とテロップが流れた。 ここから後藤氏が姿を見せたわずか15秒後、「この一発に命をかけろ。ちきちき○○(放送では無音)対決。私が握った○○はトランプ大統領ではございませ

    後藤輝樹氏が「政見放送」で過激発言を連発、何を言っても許されるの? 都知事選 - 弁護士ドットコムニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/27
    『公職選挙法150条の2の規定は、テレビジョン放送による政見放送が直接かつ即時に全国の視聴者に到達して強い影響を有していることにかんがみ「政見放送の品位を損なう言動」を禁止している。』
  • 首相「憲法改正案 国民投票で否決されても自衛隊は合憲」 | NHKニュース

    憲法改正をめぐり、安倍総理大臣は衆議院予算委員会の集中審議で、自衛隊の明記を盛り込んだ改正案が国民投票で否決されたとしても、自衛のための措置を取ることは当然の権利であり、合憲であることに変わりはないという認識を示しました。 これに対し、安倍総理大臣は「政府の見解として、必要な自衛のための措置を取りうることは国家固有の権能として当然のことだ。国家固有の権能において、自衛隊が設置をされているという考え方は変わらず、合憲だということには変わらない」と述べました。 また、安倍総理大臣は、国民投票と衆議院の解散・総選挙を同時に実施できるかどうかについて「国民投票が総理大臣の解散権を縛るかについては、そうではないと思っている。いずれにしても、私は解散は全く考えていない」と述べました。 一方、安倍総理大臣は、野党側から答弁が不十分だと指摘されている北村地方創生担当大臣について「今後も、公文書担当の大臣と

    首相「憲法改正案 国民投票で否決されても自衛隊は合憲」 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/13
    「自衛隊違憲論を解消するために、絶対に改憲が必要だ」という持論を自ら否定する安倍首相。辻元議員の誘導質問はうまかった。「国防軍の保持は当たり前で、わざわざ憲法に書く必要はない」と言ったも同じじゃないか
  • NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット

    05月21日 「eKoes 第2回 非正規雇用の悩み」収録観覧者の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。

    NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット
    cinefuk
    cinefuk 2019/04/05
    2017年『"暴行・脅迫とは反抗を著しく困難ならしめる程度のもの"と言う判例、これが非常にハードルが高くてですね。被害者には反抗が著しく困難なんだけれども、客観的に見るとそうじゃないとされてしまうことも多い』
  • NHK受信契約訴訟で「契約義務づけ規定は合憲」とした最高裁大法廷判決は、実はNHKの主張した自動契約成立を否定しており、NHKは今後も個別に裁判を起こす必要があるもよう

    特務機関NERV @UN_NERV 【NHK受信契約訴訟 契約義務づけ規定は合憲 最高裁大法廷】 NHKが受信契約の申し込みに応じない男性に対して起こした裁判で、最高裁判所大法廷は、テレビなどを設置した人に受信契約を義務づける放送法の規定は憲法に違反しないという最高裁として初めての判断を示しました。 2017-12-06 15:10:11 Mi2 @YES777777777 【NHK受信料支払義務は合憲】NHKが受信契約に応じない男性に対して起こした裁判で最高裁判所大法廷はNHK受信料支払義務について、放送法は合憲との初めての憲法判断。 過去のさかのぼって全額請求されるオチか…。新手の振り込め詐欺と同じだな。 pic.twitter.com/43HfBarjZD 2017-12-06 15:10:58

    NHK受信契約訴訟で「契約義務づけ規定は合憲」とした最高裁大法廷判決は、実はNHKの主張した自動契約成立を否定しており、NHKは今後も個別に裁判を起こす必要があるもよう
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/07
    YahooBB代理店をやってたような業者と業務委託契約を結び徴収を外注しているけど、裁判を以てでしか契約を強制できないなら、あの手の業者はうまみがなくなってしまうね。徴収システム今後どうなるのかな
  • 受信料支払い義務が放送法ではなく受信規約で定められている理由を説明できないNHK - 醍醐聰のブログ

    2014年8月27日 「受信料支払いのお願い文書」が届いたので 受信料支払いを凍結している視聴者の人たちから、ここ数日来、「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」に、「受信料Q&A」という文書が入った支払い督促がNHKから送られてきた、どう対応したらよいか、という問い合わせが届くようになった。拙宅にも一昨日(8月25日)、届いた。 開封すると、「ここが知りたい! 受信料Q&A」という説明書が入っていた。中身はNHKのホームページに掲載されているものとほぼ同じで、特段、目新しいものではなかったが、「Q3 ずっと支払わないとどうなるの?」という項を初めて読まれた方は心穏やかでないと思う。 そこで、じかにNHKに、このQ&Aをめぐる論点を確かめようと、昨日、この文書に記載された問い合わせ先(NHKふれあいセンター 0570-077-077)に電話した。途中から代って電話口に出た責任者と名乗る

    受信料支払い義務が放送法ではなく受信規約で定められている理由を説明できないNHK - 醍醐聰のブログ
    cinefuk
    cinefuk 2017/11/10
    放送法で契約の義務があるとしても、合意できない条件を一方的に押し付けるのは契約とは言えない「受信料支払い義務が放送法でではなく、受信規約で定められている理由をNHKはどのように理解しておられるのですか?」
  • 1