タグ

関連タグで絞り込む (360)

タグの絞り込みを解除

SFに関するcinefukのブックマーク (1,620)

  • #さなコン2 #ハードSF あたしはまだここにいる - 木口まことの小説 - pixiv

    カーテンの隙間から差し込む日差しが眩しくて目を覚ました。あたしは枕元に置いたはずのスマートフォンを右手で探り当てた。七時半。 体を起こし、両手を上に大きく伸ばしてあくびをした。「ふああ」と少し間の抜けた声が出たのを覚えている。 「おはよう」と裕一に声をかけた。いつもと変わらない朝...

    #さなコン2 #ハードSF あたしはまだここにいる - 木口まことの小説 - pixiv
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/23
    きくまこ氏の小説。「種子化」によってヒトではないものに変わっていく静かな終末。
  • プーチンが覚醒させた世界各国のナショナリズム

    しかし、この戦争にはもっと論じなければならない問題がたくさんあると思います。そこで、この座談会ではもう少し違う切り口から議論できればと思っています。 まずは古川さんから、この戦争をどのように捉えているかお話しいただけますか。古川さんは北海道の大学で働いていますから、私たちの中でいちばんロシアの脅威を感じていると思います。 古川:いや、ほんとに(笑)。北海道から州へは陸路で逃げられませんからね。攻められたら死ぬしかありません。 それはともかく、私もウクライナ関連の報道に関しては中野さんと同じ印象を持っています。とにかく「ロシアはひどい」「ウクライナはかわいそうだ」といった感傷的な報道ばかりで困ったものだなと。 別の機会にもお話ししたことですが、私はこの戦争で日人が問われていることの1つは、ナショナリズムとどう向き合うか、ということだと思います。 戦後の日では、「ナショナリズムは戦争につ

    プーチンが覚醒させた世界各国のナショナリズム
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/13
    「建国神話」を持たない世界政府の試みが失敗しつつある21世紀。SF作品で描かれたコスモポリタン社会はまだ遠いのか、それとも永遠に到来しないのか
  • 都市にSFや怪獣はなぜ必要なのか? 【未来特区プロジェクト by Mitsui Fudosan】

    三井不動産80周年記念事業の一つ。これから100周年に向けて三井不動産が新たなパートナーと街づくりにおいて新たな価値創造を行う。この未来特区は、都市に必要な機能、思想、価値をベースとして、3つの特区テーマ「生存」「コミュニケーション」「クリエイター」から成り立っており、それぞれを三井不動産とバックキャストで、都市の価値創造を行うパートナーの方々と手を携えて、そこに暮らす方々へワクワクする未来を見せる。

    都市にSFや怪獣はなぜ必要なのか? 【未来特区プロジェクト by Mitsui Fudosan】
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/12
    "三井不動産の連載企画では、各界のクリエイターを招き「クリエイターが不動産デベロッパーに期待すること」などを聞いていきます。第2回のゲストは #開田裕治 氏、 #加藤直之 氏を招きました。"
  • 不老不死になって思ったんだけど

    私に関わってくれる人も、好きだった人も、これから好きになる人も、きっと私より先に亡くなるって分かると辛くなってきた。

    不老不死になって思ったんだけど
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/12
    一緒に暮らす猫ちゃんへの目線は、短命種の友人を愛おしむ長命種の感情に近い筈。そんなに猫ちゃんが好きになったのか、ウルトラマン
  • 『ダウンサイズ』感想(ネタバレ)…この映画は何を風刺しているのか?

    そして、今度は“小さくなってしまいました”。 そんな13cmの“マッド・デイモン”が拝めるのが『ダウンサイズ』です。 作は、人間の体を13cm程度まで小さくするという“ドラえもん”的な最新技術が発明された近未来が舞台。小さくなれば今の乏しい資産も倍化する!という手軽に億万長者になれる方法の登場に、まるで今の“ビットコイン”みたいに一部の人々が殺到。“小さい人”のコミュニティが作られ、大盛況になっていくなか、“マッド・デイモン”演じる主人公の夫婦もまた興味を惹かれて…という物語です。一応、人口が増えすぎた地球での社会問題を解決するという大義名分がこの技術の開発にはあったのですが、小さくなりたい人は完全に贅沢な暮らし目当てというのが皮肉です。 そう、この映画は完全に社会風刺を狙った「ディストピアSF」になっています。 面白いのは作の監督があの“アレクサンダー・ペイン”だということ。これまで

    『ダウンサイズ』感想(ネタバレ)…この映画は何を風刺しているのか?
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/08
    6月7日にNetflixで。ロードショーの時に見そびれてた。A.ペイン監督とは知らなかった>"What kind of fuck you give me? What kind? American people, eight kind of fuck. Love fuck, hate fuck, sex-only fuck, break-up fuck, make-up fuck, drunk fuck, buddy fuck, pity fuck."
  • https://twitter.com/Predator/status/1534173337277960193

    cinefuk
    cinefuk 2022/06/08
    「生きるために狩る」「狩るために生きる」
  • SF作家を指名手配 侵攻批判でロシア:時事ドットコム

    SF作家を指名手配 侵攻批判でロシア 2022年06月08日05時58分 ロシアの作家ドミトリー・グルホフスキー氏=2016年4月、ドイツ南西部シュツットガルト(EPA時事) 【モスクワAFP時事】ロシアの首都モスクワの裁判所は7日、SF小説「Metro 2033」で知られる作家ドミトリー・グルホフスキー氏(42)の逮捕を命じた。同氏はSNSなどでロシアウクライナ侵攻を批判していた。内務省は、海外滞在中とみられる同氏を指名手配した。 「侵略者に勝利なし」 ウクライナ即時停戦訴え―ロシア人権活動家ガンヌシキナ氏 グルホフスキー氏はこの日、メッセージアプリ「テレグラム」で、「私はインスタグラムへの投稿でロシア軍の信用を傷つけたと糾弾されている」と指摘。「私はそこで言ったことをすべて繰り返す用意がある。『戦争をやめろ! 国民全体に対する戦争だと認め、そしてやめろ!』」と書き込んだ。 国際 コメ

    SF作家を指名手配 侵攻批判でロシア:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/08
    Instagramに『戦争をやめろ!』と投稿した罪(ロシア軍の信用を傷つけた罪)で、SF作家ドミトリー・グルホフスキー氏(42)に逮捕状 #DmitryGlukhovsky #Метро2033 #Metro2033 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD2033
  • 面白かったハードSF小説おしえて

    三体からハードSFにハマった プロジェクトヘイルメアリー、星を継ぐもの、バビロニア・ウェーブ、天冥の標、息吹を読んで、今は果てしなき流れの果に、を読んでいる。 面白かったけどハードじゃなくてハマれなかったもの マーダーボットダイアリー 空のあらゆる鳥をランキングみたいなものを検索してみても似たりよったりのちょっと古い作品ばっかり 皆さんの面白かったハードSF書き込んでください 6/7 追記予想を超えるSF読者先輩様方からのコメント、ありがとうございます 自分の考えるハードSFが分からんとのコメントがあったので... 自分にもハードSFが何なのかよくわかってないが、空想科学の裏付け感が強くあるみたいな感じかなぁ 実際には、「読んで面白かった作品の作家がハードSFというジャンルで紹介されていることが多かった」、と帰納的な感覚でハードSFって呼んでるところがある。 星を継ぐものは進化論とかの話で

    面白かったハードSF小説おしえて
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/06
    スティス『レッドシフト・ランデブー』 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784150109547 設定はユニークだが、小説としては今ひとつ。僕は好きだけど
  • ジェラルド・バトラー主演『グリーンランド』がいまの時代に求められた理由を紐解く | cinemacafe.net

    ジェラルド・バトラーが主演、突如現れた彗星による世界崩壊までの48時間を、徹底したリアリティと最新VFX映像で描いたリアルディザスターアクション『グリーンランドー地球最後の2日間ー』。この度、ディザスター映画の過去作から紐解く、いまの時代に求められた作の魅力が語られる約2分の動画が解禁された。 >>『グリーンランドー地球最後の2日間ー』あらすじ&キャストはこちらから この度、解禁された2分特番は、映画評論家の森直人氏が「その時々で今、人類は何に恐怖し不安を持っているのか?というものを、時代性にあわせて作られている」とディザスター映画の系譜を過去作から紐解く。さらにディザスター映画として、作がいまの時代に求められる要素を解説している。 過去作として紹介されるのは、人類滅亡が騒がれた世紀末に製作された『ディープ・インパクト』(1998年)、21世紀に入り環境問題が深刻化した時期に製作された

    ジェラルド・バトラー主演『グリーンランド』がいまの時代に求められた理由を紐解く | cinemacafe.net
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/06
    ヒッチハイクさせてくれた親切な人に(シェルターのチケットを持つ)我が子を誘拐される描写がしんどくて、一回停止してしまった(56分)/ 10分後、親切な兵士が誘拐犯からNathanを保護してくれた。軍医も親切
  • Xtro - Wikipedia

    cinefuk
    cinefuk 2022/06/03
    1982英国SFホラー映画。primevideoで配信されてるな
  • 【追記】女性だけの街の最大の問題点は労働が男性基準であること

    「女性だけの街」の元ネタと「優しさ」資源の話 https://note.com/aozora_aoina/n/n9a98e5d8df24 これを読んだがブコメだけでは収まらないので増田へ投稿する。 ブコメにも散見するけど「現代では腕力を伴わない機械がある」論が見えてないのは「その機械は男性が使用することを想定している」んだよ。 ホントに機械がある論者はマジで何もわかってなくて、例えば街インフラを整備するのに必ず出てくる機械である「パイルバンカー」の重量が一体いくらくらいなのかググってすら居ないだろう。 パイルバンカーは質量と加速度を用いてコンクリートやアスファルト、岩石などを砕くという性質上から機械自体の重量はある程度担保されておくべき機械であり、一般的な女性が扱える重量まで落とし込めばパイルバンカーとしての機能性能は実現しにくくなるのは明白。 パイルバンカーの問題を何らかのカタチで解決し

    【追記】女性だけの街の最大の問題点は労働が男性基準であること
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/03
    SFファンからは「種族の中での誤差にすぎない性差を、大袈裟に優位であるかのように吠える増田は滑稽だなあ」と。マッチョを気取れない貧弱な坊やの分際で、まるで自分を重量挙げチャンプのように語るネット民諸氏
  • ロードバイクで崩壊した世界を駆けるナラティブADV『Season: A letter to the future』ゲームプレイ映像がお披露目【State of Play】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Scavengers Studioは「State of Play」を通して、『Season: A letter to the future』のPS4/PS5向けゲームプレイトレイラーを公開しました。 作は三人称視点でロードバイクトリップを体験していくアドベンチャーナラティブゲーム田舎からやってきた女の子の視点で、「次の崩壊」を控えているというポストアポカリプティックな世界を探検できます。 『Season: A letter to the future』は、PCSteam)/PS5/PS4向けで2022年秋に発売予定です。

    ロードバイクで崩壊した世界を駆けるナラティブADV『Season: A letter to the future』ゲームプレイ映像がお披露目【State of Play】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/03
    自転車SF https://www.youtube.com/watch?v=ERJgyk5My5o 「田舎からやってきた女の子の視点で『次の崩壊』を控えているというポストアポカリプティックな世界を探検できます」
  • #さなコン2 アウトサイダー・ミックス・シェイク - 志村麦の小説 - pixiv

    cinefuk
    cinefuk 2022/06/01
  • 現代日本SFの全てがわかる。伴名練=編の超大型アンソロジー『新しい世界を生きるための14のSF』内容公開|Hayakawa Books & Magazines(β)

    現代日SFの全てがわかる。伴名練=編の超大型アンソロジー『新しい世界を生きるための14のSF』内容公開 英語圏のSFのみならず、中国SF韓国SFも大きな注目を集めるようになった2022年——それでは、日SFの現在は? 『なめらかな世界と、その敵』文庫版も大好評のSF作家、伴名練氏による2022年のアンソロジー情報を解禁します。タイトルは『新しい世界を生きるための14のSF』。最新世代の作家たちによる書籍化前の傑作たちを宇宙・AI・ポストコロナ・改変歴史など、テーマ別に14篇選出しています。さらに各作品テーマに合わせた伴名練によるSF入門コラム14+巻末解説を併録! この1冊で現代SFの最前線に追いつける、文庫816ページの超大型企画。 『新しい世界を生きるための14のSF』 伴名練=編(ハヤカワ文庫JA) 装画:九島優/装幀:川谷デザイン衝突事故直前の車載AIが最後の審判を繰り広げ

    現代日本SFの全てがわかる。伴名練=編の超大型アンソロジー『新しい世界を生きるための14のSF』内容公開|Hayakawa Books & Magazines(β)
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/01
    "最新世代の作家たちによる書籍化前の傑作たちを宇宙・AI・ポストコロナ・改変歴史など、テーマ別に14篇選出しています。さらに各作品テーマに合わせた #伴名練 によるSF入門コラム14本+巻末解説を併録!"
  • トレンドニュース|ニフティニュース

    トレンドニュースの記事一覧です。ネットで話題の新商品や、流行のイベント、テレビで話題のグルメやスイーツなど、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、注目のトレンドニュースをまとめてお届けします。

    トレンドニュース|ニフティニュース
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/31
    Voyager→Vyger
  • 星敬さんのこと :: TORIMIKI.COM

    星敬さんの訃報。先日「ふと思い立ち」こういう日記を書いたばかりだったのだが。 最初の読み切りマンガが商業誌に載ったのは1979年の夏。東北沢と池の上から等距離の東大の宇宙航空研究所(JAXAの前身。跡地は現在東京大学先端科学技術研究センターに)の隣の風呂ナシ共同トイレ四畳半のアパートに住んでいた頃だった。その年末には早くも連載を持たされたので、もう少し広くて便のよい、そこからどちらの線でも一駅の下北沢の六畳の1DKに引っ越した。あいかわらず風呂ナシの物件だったけど。 まったくの偶然だったが、その部屋から歩いて2分のマンションに、当時豊田有恒さんが起ちあげたSF関係のクリエイターの事務所「パラレルクリエーション」が入ることになった。星敬さんはその現場責任者みたいな立場だった。 星さんと初めて会ったのは、実はその少し前で、小松左京研究会の発起人・土屋裕さん(故人)から紹介されたのだったと思う。

    星敬さんのこと :: TORIMIKI.COM
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/30
    "僕はパラクリ社員でもないのにこの近所の事務所に、他では出来ないSFや怪獣やアニメやアイドルの話等にうつつを抜かしに日参することになる。そこに集う同年代の絵描きや作家やマンガ家やライターがメインだったが"
  • 国生さゆり、“なろう作家”デビュー公表に驚きの声 「つたない文章なのですが、、」とSF作品を約200話連載中

    タレントの国生さゆりさんが小説投稿サイト「小説家になろう」にオリジナル小説を投稿していることが判明して大きな話題に。すでに約200話を連載しており、立派な“なろう作家”として物語を紡いでいます。 実は“なろう作家”だった国生さん(画像は国生さゆりInstagramから) 国生さんは2021年からオリジナル小説『国守の愛』を同サイトで連載中。R15指定が入ったSF作品となっており、第1章(全92話)、第2章(全78話)の完結を経て現在は第3章の25話目に突入しています。連載自体は以前から公表していたものの、積極的な告知をしていなかったため、コアなファンのみが作品を知っている状態が長らく続いていました。 そんな中、とあるTwitterユーザーが5月27日に「まさかまさかの、なろう作家デビューされていたとは…!」と連載を発見すると、国生さんは自身のTwitterで「ありがとうございます」と引用リ

    国生さゆり、“なろう作家”デビュー公表に驚きの声 「つたない文章なのですが、、」とSF作品を約200話連載中
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/30
    男性のmidlifecrisisはどうしてああなってしまうのか「国生さんは2021年からオリジナル小説『国守の愛』を連載中。R15指定が入ったSF作品。第1章(全92話)第2章(全78話)の完結を経て現在は第3章の25話目に突入しています」
  • 東大の助教を辞め、5年任期の教員に…シジュウカラにすべてを捧げる「小鳥博士」の壮大すぎる野望 「僕は、シジュウカラという動物を世界で一番見てるんで」

    「鳥の言葉」の解読に成功した若手研究者がいる。京都大学白眉センター特定助教の鈴木俊貴さんは、10年かけてシジュウカラの鳴き声を集め、鳥が言葉を話すことを突き詰めた。「僕は、シジュウカラという動物を世界で一番見てるんで」と話す鈴木さんの生態を、フリーライターの川内イオさんが取材した――。 世界で初めて鳥の言葉を解明した男 「今、ヂヂヂヂッて鳴いたでしょ。シジュウカラが集まれって言ってます。向こうに何羽か残ってるから、こっちに来てって呼んでますね」 「今、ヒヒヒって聞こえました? あれはコガラが『タカが来た』と言ってます。それを聞いて、シジュウカラも藪やぶのなかに逃げたでしょ。日語と英語でダイレクトに会話しているような感じで、ほかの鳥の言葉も理解してるんです」 某日、まだ雪が残る軽井沢の森のなかを、京都大学白眉はくびセンター特定助教の鈴木俊貴とともに歩いた。シジュウカラの研究を通して、世界で

    東大の助教を辞め、5年任期の教員に…シジュウカラにすべてを捧げる「小鳥博士」の壮大すぎる野望 「僕は、シジュウカラという動物を世界で一番見てるんで」
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/27
    "「知能の高い動物が人間の言葉を理解する」「特殊な鳴き声や音波でコミュニケーションをとっているらしい」というレベルではなく、シジュウカラが20以上の単語を持ち、それらを組み合わせて話している事を明らかに"
  • 今月のイチオシ本【デビュー小説】 | 小説丸

    最高にポップでテッキーな最新型のAIコンゲーム小説が登場した。その名も、『人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル』。夢破れたAI技術者の三ノ瀬が、犯罪コンサルタントの五嶋と心ならずもタッグを組み、技術屋の知識と経験を総動員して一攫千金に挑む。ターゲットは、自動運転の現金輸送車、歌舞伎町ヤクザの若頭、博多の巨大カジノ、マカオマフィアの女ボス……。著者いわく、〝落ちても折れてもまだ諦めきれない奴らの人生逆転スラップスティック。AIを騙し、ヤクザを騙し、カジノも騙す、前代未聞の強盗作戦〟。 コミカルで軽快な語り口は、さながらエンジニア版《疫病神》シリーズ(黒川博行)か。もっともこの小説、ミステリ系の新人賞ではなく、2020年のハヤカワSFコンテスト優秀賞受賞作(応募時のタイトルは、「電子の泥舟に金貨を積んで」)。しかも、全3話のうちの第1話は、第9回創元SF短編賞で新井素子賞(選考委員特別

    今月のイチオシ本【デビュー小説】 | 小説丸
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/25
    "著者が機械学習の専門家というだけあって、AIの弱点をついて誤認識させる Adversarial Example(敵対的サンプル)はじめ、専門用語・技術用語が乱舞するが、機械音痴を自認する新井素子さんが絶賛したとおり"
  • 竹田人造『AI法廷のハッカー弁護士』を読もう|柞刈湯葉

    記事の主旨は竹田人造『AI法廷のハッカー弁護士』が面白いのでみんな読もうである。したがって買っていただければ記事は読まなくていい。 とはいえマクドナルドやうまい棒の値上げが相次ぐご時世、ゼロ知識で2310円する小説を買えるのはイーロン・マスクと鹿鳴館キリコ様くらいだろう。そこで以下では、この小説がどう面白いのか、なぜあなたが2310円出すべきなのかについてご説明させいただきたい。 (※記事には前半部分のネタバレがあります。気になる人は先にを読みましょう) 裁判官AI時代の法廷サスペンス舞台は裁判官がAI化された近未来。主人公の機島きしま雄弁ゆうべんは、想像もつかない手段でAIの裏をかいて、次々と無罪を勝ち取っていくハッカー弁護士。というのがこの物語の大筋である。 ……ここでSFファンであれば「待て、なんで裁判官がAI化されてるのに、弁護士は人間のままなんだ?」と思われただろう。技

    竹田人造『AI法廷のハッカー弁護士』を読もう|柞刈湯葉
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/25
    竹田人造 (@takedajinzo3)『人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル』でデビューした作者か