タグ

2005年8月27日のブックマーク (3件)

  • 日本の自販機から資本主義の本質を考える

    の自販機から資主義の質を考える 2005年8月26日 コメント: トラックバック (0) Momus 2005年08月26日 日を訪れはじめたころから、私は飲み物の自動販売機が大好きだった。24時間営業で、どんな通りにも並んでいて、往来を白い光で照らしている。昼も夜も置きっぱなしだというのに、壊されることも、お金を盗まれることも、立ち小便をひっかけられることもないのには感動した。私は、道という道にこのように便利なコイン式の販売機を置いておけるほど日の社会が安全で安定していることに感心しただけではなく、そこで売られている飲み物にも心を惹かれた。砂糖控えめのジュース類やビール、緑茶といったものだ。 日では、米コカ・コーラ社の現地法人でさえ、『コカ・コーラ』や『ファンタ』だけでなく、缶やペットボトル入りの緑茶を売っている。添加物や砂糖は一切加えられていない、健康にいい物の緑茶だ。

    ckom
    ckom 2005/08/27
    踊っているのか、踊らされているのか。踊らせる側なのか、踊らされている側なのか。
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - ネットを後追いする紙メディア

    今日届いたFORTUNE誌9月5日号の表紙を見たらSteve Jobsの名前があった。何かなと記事を探してみたら、6月に行われたスタンフォード大学でのスピーチの全文Reprintが掲載されていた。このスピーチがあまりに素晴らしく、ネットに全文が載ってから全米で話題になり、さらにその内容が翻訳などもされて全世界に広がった、FORTUNE読者でまだの人がいるだろうから全文掲載しますね、みたいな説明がついていた。ちなみにネット上にこの記事は見つからない(必要ないからね)。 日経新聞で最近始まった一面連載企画「ネットと文明」もそんな感じの連載だよなぁ。莫大なコストをかけて取材している雰囲気は伝わってくるけれど、ネット上で毎日色々読んでいる人たちにとって目新しいことはほとんどない。テーマゆえ、素材の多くがネットの後追いになるのは仕方ないけれど、もう少し工夫しなきゃねぇ。これじゃあ「読者層はネットで何

    My Life Between Silicon Valley and Japan - ネットを後追いする紙メディア
    ckom
    ckom 2005/08/27
    速報性ではもうネットには太刀打ちできないですね。事後検証の深さで勝負するしか(=゜ω゜)ノ
  • ブログとクルマは似ている。 - ドクバリブログ

    コミケに参加している人間としては、今日はこの話題でしょう。 「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/23/news037.html この企業に関しては「脇が甘かった」としか自分は言いようがないです。 休憩時間じゃなく仕事中に写真を撮っていたのなら、それはやっぱり企業の管理の甘さを追求されても仕方ないんじゃないかなぁ。 さらに関連記事 IBM社員が会社関連のトピックに関して自分のBlogをホスティングする場合は、最善の判断力を働かせ、そこに記された所感や意見が個人的なものであり、必ずしもIBMの公式見解ではないことを明確にするよう勧告している。 これはたいていの企業がやってることですので、それをバイトにまで徹底できなかったのはやっぱり脇の甘さなわけで。 ただ、今回の出来事はこの企

    ブログとクルマは似ている。 - ドクバリブログ
    ckom
    ckom 2005/08/27
    沢山の人が見ている、見る可能性がある、そう思って書いているかどうか。