タグ

政治的に関するcliphitのブックマーク (49)

  • 笛をくばる人(翻訳) | 辺境通信

    この(絵文字版や甲骨文字版などそのいくつかは正直大喜利にしか見えないような)民衆と当局側とのやり取りもまたニュースになった(例えば朝日新聞「記事削除に反発、絵文字QRコードで拡散し抵抗 中国」)。しかしこれは笑い事ではない。それを鋭くえぐったのが冒頭に引用した作家廖信忠の言葉だ。 ・・・・ 上記の朝日の記事もそうだが、結局当局がそこまでして隠したかったこの話の筋である艾医師の証言は十分に紹介されているとはいいがたい。絵文字版は確かに見た目は面白いが、言ってしまえば単なる遊びだ。かといって日語でほかにきちんと紹介されている様子もない…ということで自分で訳出することにした。 文章全体から、200人のスタッフを率いて戦った艾医師の内心の寂寥が伝わってくる。副院長3人が感染するなど恐らく病院全体の組織として正常に機能していないとはいえ、実名でここまでの内容を言ってしまってはこうした組織内での

    笛をくばる人(翻訳) | 辺境通信
  • 「まだまだ物語が必要」とはどういうことか?|ぽてとふらい

    およそ1か月前に書いた『にくをはぐ』という漫画に関するnoteについて、多くの方にスキをいただき、またツイッターでもRTを多くいただき、ありがとうございます(サポートしていただけた方もいらっしゃって、驚くとともにとてもうれしかったです)。 そんなnoteの感想や漫画に対する感想を、主にツイッターでウォッチしていたのですが、中には「ジェンダーによる差別を再生産している」といった意見や「女性差別は結局後回しにされる」(いずれも意訳)といったことをつぶやいている人もちらほら見られました。 そんな中で、トランス男性に関する漫画がもう1作発表されています。ヤングマガジンの編集者さんがツイッターにて全ページを掲載していますが、第77回ちばてつや賞受賞作で『明るい』という作品です。 『にくをはぐ』は26歳というそれなりに歳を行った(という言い方もアレですが)トランス男性ですが、こちらは高校生、つまりティ

    「まだまだ物語が必要」とはどういうことか?|ぽてとふらい
    cliphit
    cliphit 2020/02/15
    そしてタイトル「まだまだ物語が必要」に戻るのだ。
  • オレオレ詐欺なんて可愛いぜ

    遠方で暮らす両親。 うち、親父が死んだわけですよ。 親父が死んで保険金がおりたわけです。 年金ぐらしだけどそれでも1000万円ほど入ってきたわけ。 おかんのところへ。 そんでそのおかんだけど、 昔から宗教やってるわけ。 教会ですよ。統一○会。いやー有名ですね。 親父の葬式やなんかも教会流ですよ。 まぁそれはいいんだけどね。 で、死後大きなお金が必要になるといえばお墓ですよお墓。 関東だと全部で200万円くらいは見ておいたほうがいいあれですよ。 200万円とはいえ軍資金は1000万円あるわけだから平気だと思うじゃん? あまいんだなー。 あまい。 教会は怖いよー。 1年ほどで全部教会にとられてるんだから。1000万円。 ちなみに香典も300万円くらいだったと思うけど、それも教会にいってる。 葬式のときのお金は元々親父が残していたからね。葬式のときに香典は使ってないのよ。 1300万円。いやーい

    オレオレ詐欺なんて可愛いぜ
    cliphit
    cliphit 2019/12/31
    お勤めするのに1300万要らないから最初にポン寄付すればお墓くらい良い所空けてくれたのだろうか。支部とかの規模によっては可愛い額か。
  • 「BBCをぶっ壊す」英国でなぜ言われない? 特別な存在だが危機状態との指摘も(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    以下のインタビューは、週刊誌「東洋経済」11月23日号特集「NHKの正体ー膨張する公共放送を総点検」に掲載された、筆者執筆記事(実は政府の影響を排除しきれていない 当にNHKのお手になる? BBCの意外な実態とこれから)のために行われたものです。 *** ジャーナリズムにも、ガバナンスにも懐疑の目が向けられるNHK。その英国版とも言えるBBCは、英国でどう受け止められているのか。課題は何か。日の「NHKから国民を守る党」(N国党)のような政治勢力はあるのか。 放送業の専門家数人に聞いてみた。 最初の回は、英BBCはお手になるか? 英国でN国党がない理由は「公共のため」を信じる国民がいるから になる。今回は、2回目である。 英キングストン大学のブライアン・カスカート教授(ジャーナリズム)は、ジャーナリストとしても知られ、メディアに説明責任を持たせるためのロビー組織「ハックト・オフ」(

    「BBCをぶっ壊す」英国でなぜ言われない? 特別な存在だが危機状態との指摘も(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cliphit
    cliphit 2019/12/27
    あの時期あのタイミングでしか顕在しえないコンテンツ。そういうこと為すひとつの配信者の頂点、ジャパニーズドリーム。覆面レスラー市議も居たし、vtuber議員もすぐそこ。(頭おかしい)
  • 郵政不祥事「3社長更迭」の“しっぽ切り”で、笑うのは誰か

    やまだ・あつし/1971年朝日新聞入社。青森・千葉支局員を経て経済記者。大蔵省、外務省、自動車業界、金融証券業界など担当。ロンドン特派員として東欧の市場経済化、EC市場統合などを取材、93年から編集委員。ハーバード大学ニーマンフェロー。朝日新聞特別編集委員(経済担当)として大蔵行政や金融業界の体質を問う記事を執筆。2000年からバンコク特派員。2012年からフリージャーナリスト。CS放送「朝日ニュースター」で、「パックインジャーナル」のコメンテーターなどを務める。 山田厚史の「世界かわら版」 元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史が、世界中で起こる政治・経済の森羅万象に鋭く切り込む。その独自の視点で、強者の論理の欺瞞や矛盾、市場原理の裏に潜む冷徹な打算を解き明かします。 バックナンバー一覧 郵便局職員がかんぽ生命の保険販売で、顧客に既存の保険を解約させ、新たな保険に入れる乗り換え

    郵政不祥事「3社長更迭」の“しっぽ切り”で、笑うのは誰か
    cliphit
    cliphit 2019/12/19
    "その責任を雇われマダムたちに取らせて済むのでしょうか」(事情を知る財務官僚)との声が政府内からも出ている。それを浮き彫りにするように、「粛清後の人事」が難航している"
  • 『『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスター問題を考える - 紙屋研究所』へのコメント

    ツイートでもよく見るけど「自分側の非は最小限に、相手側のほころびは最大限に書かれた記事」を紹介するときは「よく整理されている」という文が添えられているのをよく見るので広めていきたい(党派性関係なく)

    『『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスター問題を考える - 紙屋研究所』へのコメント
    cliphit
    cliphit 2019/10/21
    ディベート授業でやっと班分け終えた感。
  • 治水について

    ・追記 とても勉強になるまとめをみつけたのでお知らせしたい。 岐阜大の先生が今回の災害を振り返っている。 どういうわけかうまくリンクを貼れないが、ここ→ www.green.gifu-u.ac.jp/~bhdlab/?p=1391 以下、増田の駄文。大変不勉強で、特定の方々をディスったりして申し訳なかった。こんなものをみる無駄な時間を節約してほしい。 ーーーーー 台風19号は治水の大切さについていろいろと考えさせられた。 実は、恥ずかしながら、治水のことなど今まではっきり考えたことはなかった。 休日で暇だったのが幸いして文献を読みまくることができた。 一部、ツイッターなどでは事実上、運転を開始した八ッ場ダムが2日間で満水にしたことで 利根川の洪水を防いだのではないかと話題になっている。 何が税金の無駄だ…台風19号 「八ッ場ダム」賞賛の声が相次いでいる – ジャストニュース ガンダムになぞ

    治水について
  • キズナアイ4号さん、中国でセンシティブな発言をしてしまう

    リンク 日経済新聞 電子版 台湾中国台湾省」 広辞苑の記述に台湾反発 【台北=伊原健作】12日に発売された岩波書店の国語辞典「広辞苑」の改訂版(第7版)を巡り、台湾中国の一部として紹介した表記が波紋を広げている。改訂に当たり台湾側は「断じて中華人民共和国の一部ではな 2 users 126 リンク Wikipedia 魚釣島 魚釣島(うおつりしま、うおつりじま)は、沖縄県石垣市の尖閣諸島にある無人島。 尖閣諸島の西端、北緯25度44.8分、東経123度28.8分に位置する無人島。石垣島から北西約170 km、沖縄島から約410 km、台湾から約170 km、中国大陸からは約330 km離れている。 明治時代に古賀辰四郎が開拓して島の西岸に鰹節工場が作られ、サンゴ礁を砕いて船着き場も作られた。船着き場は空中写真でも確認でき、魚釣島灯台の建設や保守にも使われた。最盛期は247名、99

    キズナアイ4号さん、中国でセンシティブな発言をしてしまう
    cliphit
    cliphit 2019/10/04
    この問題で狙いを持って成果上げたとしたら?バーチャルがリアルを動かす事実に震え止まらない。
  • タピオカを題材に風刺を描いた女学生が「女叩き」「名誉男性」などとネットリンチされる

    まーたあの辺りの界隈話です 注意:タイトルの名誉男性発言については個人情報晒し主の発言なので、一旦削除し、一部情報を隠した上で再掲しました。 関連まとめ 続きを読む

    タピオカを題材に風刺を描いた女学生が「女叩き」「名誉男性」などとネットリンチされる
    cliphit
    cliphit 2019/09/18
    ご丁寧に想定内の反応される方も、斜め上の方も、作者の苦悩も、キャンプへ誘ってくれる仲間も発信されるSNSリアル闘争。
  • 安倍政権「一億総活躍」の意味が、ようやく分かった~なるほど、進次郎に逃げられたのも納得(鈴木 哲夫) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「船の名前を変えただけ。他はまったく同じだ」 安倍政権にも通じている経産省OBが、「一億総活躍社会」という第三次安倍改造内閣のキャッチフレーズについてこんな説明をしてくれた。 「発足以来の安倍政権を船に見立てれば、いまの内閣の問題がよく分かります。船長も船員スタッフも同じ、向かっている方向も同じ、船の大きさも同じ、スピードも同じ。ただ、船の名前や外側の色を変えているだけです。 船長は安倍首相、スタッフは経産省を中心にした側近たち。方向は長期政権維持や憲法改正、財界と連携した経済政策など。船の名前はこの前までは統一地方選挙を見据えた『地方創生号』でしたが、今は参院選へ向かって『一億総活躍社会号』と名前を変えただけです」 10月27日。第三次安倍内閣の発足を受けて新しい自民党のポスターが公表された。安倍首相の語りかけるような顔がほぼ全面に配置され、新内閣のスローガンである「一億総活躍社会へ」が

    安倍政権「一億総活躍」の意味が、ようやく分かった~なるほど、進次郎に逃げられたのも納得(鈴木 哲夫) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    cliphit
    cliphit 2019/09/14
    "「国民運動」とは、大きくスローガンだけ掲げ~タウンミーティングや車座集会などを各地で開催し~期待や人気を高め~PR活動、世論対策が主たる目的~中身はアバウトでいい~政権浮揚や来年の参院選にプラスになれば"
  • キズナアイ、ファン、クリエイター、そして観光客 - とらじぇでぃが色々書くやつ

    キズナアイの動画サムネイルより この記事では、ファンとクリエイターという二項対立を軸として、キズナアイ分裂騒動および識者たちの発言を総括し、私個人の意見を述べることを目的としています。 まずキズナアイ分裂騒動をまとめ、次にキズナアイとは何かを考察、そしてファンとクリエイターそれぞれの見方を分析したのち、東浩紀氏の観光客論を用いて私なりの提案を述べることにします。 ファンとクリエイターという二項対立がどのようなものであるのか、その定義は徐々に行っていきますが、最初に宣言しておくと私はファン側です。この記事で私がDD(どっちもどっち)論を展開する心配はありませんので、そこはご安心ください。 キズナアイ分裂騒動 キズナアイとは何か 「ファン」と「クリエイター」 「ファン」のVTuber 「クリエイター」のキズナアイ パーソンをめぐる争い キズナアイと観光客 感情とキズナアイ 「キズナアイ」への寛

    キズナアイ、ファン、クリエイター、そして観光客 - とらじぇでぃが色々書くやつ
    cliphit
    cliphit 2019/08/27
    きっとクリエイターに染みる政治論っぽいお説教。/バーチャルYouTuberとも知らずvtuberも存在しない頃、VRChat内で(アバターとして)そこらを歩いてたキズナアイを共有し得ない消費者たち、彼ら憐れみを内包する観光客。
  • 多様性を目指すゲーム業界と、アンチ・ポリコレゲーマーの衝突/今井晋さんインタビュー【前編】 - wezzy|ウェジー

    2019.03.02 20:05 多様性を目指すゲーム業界と、アンチ・ポリコレゲーマーの衝突/今井晋さんインタビュー【前編】 「女性のゲームプレイヤーが上位にランクインできたのは、男性プレイヤーが協力したおかげ」という趣旨のツイートを見かけたことがある。そのとき、ゲームの世界でも性差別の問題が当然あるのではないか、という疑問が生じた。振り返れば、ゲームプレイヤー間のコミュニケーションはもちろん、ゲームタイトルのシステムにも、これは性差別ではないか? と感じることは確かにあった。 近年、ゲーム市場は日でも世界でも拡大を続け、スマートフォンゲームは性別や年齢を問わず多くの人が楽しんでいる。また、2018年に開催された冬季平昌オリンピック・パラリンピックではe-sportsの大会が公認されるなど、ゲームの存在感は時とともに増し続けてきた。そうした中で、実際にゲームの世界において差別の問題があり

    多様性を目指すゲーム業界と、アンチ・ポリコレゲーマーの衝突/今井晋さんインタビュー【前編】 - wezzy|ウェジー
    cliphit
    cliphit 2019/03/03
    ゲームで見る反ポリコレ、オルタナ右翼。/"※後編~に続く(※日更新予定)"
  • 「日本経済新聞社を退職しました」を読んで

    https://sisidovski.hatenablog.com/entry/2018/12/09/191500 を読んだ。 新聞社はもとより旧来型メディアに特有の人事について理解をしておかないと、この退職エントリに関する事情を深く理解することはできない。メディア業界の置かれている環境とエンジニアの役割を正しく認識し、できるだけフェアな視点を保ち、注意深い筆致で書かれているが、やはりキーとなる一文がこれ。 「人事異動に透明性と納得感があれば、あるいは会社を離れずに済んだかもしれない。」 先日のNTT武蔵野通研の退職エントリとは似て非なるもので、結果としてGAFAに行ってしまったのは一緒だが、給与面から見通せてしまう先々の人生設計に絶望したというわけでもなければ(日経の給与は一般産業界平均で見ても高め)、プアな社内環境に絶望したというわけでもない。 旧来型メディアの人事は、編集局や報道局と

    「日本経済新聞社を退職しました」を読んで
    cliphit
    cliphit 2019/02/05
    "おそらく彼は、日経の歴史をあまり知らないのだろう。成功事例になりうるビジネスが認識されると、編集局から落下傘的に「偉い人」がやってきて、その手柄をせしめるということが繰り返されてきたのだが"
  • くまモンは「政治的」 J3熊本、ユニホームから外す:朝日新聞デジタル

    サッカーJ3・ロアッソ熊のユニホームから今年、熊県のキャラクター「くまモン」が消えた。国際ルールで禁止されている「政治的」なイメージと判断されたからだという。 ロアッソは今月20日、2019年のシーズンで着用する新しいユニホームを公開した。昨シーズンの赤と黒のストライプから、シンプルな赤に変わった。昨年まで背中にあった「くまモン」の姿は、どこにも見当たらなかった。 ユニホームには14年から5年連続でくまモンが描かれ、19年もその予定だった。しかし、ロアッソの担当者によると、Jリーグに認められなかったという。「だいぶ交渉を重ねたが、だめだった」と振り返る。 壁となったのは、国際サッカー評議会(IFAB)が示した18~19年シーズンの競技規則。「用具には、政治的、宗教的または個人的なスローガンやメッセージ、あるいはイメージをつけてはならない」と定められ、「都道府県や市町村、地域または国家政

    くまモンは「政治的」 J3熊本、ユニホームから外す:朝日新聞デジタル
  • テクニシャン型コリアン国士yas-malさんの着地点

    レーダー葛藤問題の根幹は、「韓国軍も事実を語っているかもしれない」という可能性を考慮せず、事件発生のほとんど直後から自衛隊、日政府、日マスメディアが「韓国側が故意に嘘をついている」と決めつけたことにある、とぼくは思っている。— 金明秀 KIM, Myungsoo (@han_org) 2019年1月24日 yas-mal ホント。「根幹」とは言わんが、今回、一番、「ヤバさ」を感じた点。 リンク 2019/01/24 Add Star はあ。 「決め付けだ!」 「一方的だ!」 ですか。 1.この韓国をどうやって信じる?・初動から言い分が二転三転する ・言い分が否定されるたびに新しい言い分に変える ・自分の言い分同士でも矛盾が生じる ・前に言ったことを説明付きの訂正で撤回するのではなく単になかったことにする ・度重なる論点そらし ・頑なに協議を拒否する ・情報の相互見せ合いの答え合わせを拒

    テクニシャン型コリアン国士yas-malさんの着地点
    cliphit
    cliphit 2019/01/25
    (ファンを装ったアンチでは)って疑念を持たせるほど「最大の敵は〇〇なファン」でも、家や政党広くは国家単位で見ると頼りになる(カッコいい)と思える。その仕組みが人格に強く関わる人は政治にコミットメントする。
  • 「性癖」のつかいかた

    近年、オタクを中心に「性癖」という言葉の誤用が氾濫している。 来は、生まれつきの(悪い)ならわし・くせという意味だが、専ら性的嗜好の意味で用いられているのが現状だ。 「性癖」には性的嗜好も含まれるという意見もあるが、あまりに狭義で短絡的すぎ、不快に感じている。 「独擅場」「知恵熱」「壁ドン」など、誤用する者が多ければ言葉は変化すると言うけれど、今回ばかりはやめてくれ。 あんな脳みそが股間についているような恥ずかしい意味にすり替わって欲しくない。 受け取る意味が変わってしまったら、まともな用法で書かれたも、性癖というワードが出てきたシーンは嘲笑ポイントになるだろう。文学が汚される。 どうかこの誤用が一過性でありますように。 *** 同人とはいえ、物書き自称してる友人が性癖を堂々と誤用していて青ざめてしまった。ごめん、内輪でも無理だわ。 *** このように性癖の意味に固執して逐一指摘する奴

    「性癖」のつかいかた
    cliphit
    cliphit 2019/01/16
    中国も漢字での統一にあたり、泣いた文化は沢山あるのか。
  • 認められたいね

    認められたいなあって思いながら毎日生きてる気がする。 誰かを褒めたり認めたりすることは沢山あるんだけど、私が同じように褒められたり認められたりすることはほとんどないんだよね。まあ、その誰かより自分が劣ってるからってことは理解してる。でも、私もあの人みたいに認められたいなあって思う。 自分が褒めたり認めたりする時って、なんとなく自分が欲しい言葉を言ってる気がする。自分がこういう風に言われたいんだなーって言葉を投げかけて、いつか自分に返ってこないかなーって思ってる気がする。気がするじゃなくて多分思ってる。 情けないよなあ。褒めたり認めたりしながら「褒めて褒めて。私を認めて」って思ってるなんてさあ。浅ましいよなあ。 褒めて欲しいなら褒められることをすりゃいいんだよね。認めてほしいなら認められるぐらいのことをすりゃあいい。自分が欲しい言葉を相手に言って、そわそわ待ってるよりかはずっと健全だよ。 自

    認められたいね
    cliphit
    cliphit 2018/12/07
    誰に認められたいかと問えば、第三者にだと私は答えた。私の承認欲求は誰かの術中に嵌り自己顕示欲と短絡している。
  • Satoshi Ikeuchi 池内恵さんのツイート: "把握してますよ。キズナアイ擁護派がTwitter内の閉ざされた世界で勝利した気になって増長しているのを大人たちが無言でウォッチしているのも把握しています。普通の大人は黙って「駄目な奴らだった。。。」と沈黙してパタパタ機会の窓を閉ざすのですが、私はこういう時に色々言います。… https://t.co/7Z89cShKrK"

    把握してますよ。キズナアイ擁護派がTwitter内の閉ざされた世界で勝利した気になって増長しているのを大人たちが無言でウォッチしているのも把握しています。普通の大人は黙って「駄目な奴らだった。。。」と沈黙してパタパタ機会の窓を閉ざ… https://t.co/7Z89cShKrK

    Satoshi Ikeuchi 池内恵さんのツイート: "把握してますよ。キズナアイ擁護派がTwitter内の閉ざされた世界で勝利した気になって増長しているのを大人たちが無言でウォッチしているのも把握しています。普通の大人は黙って「駄目な奴らだった。。。」と沈黙してパタパタ機会の窓を閉ざすのですが、私はこういう時に色々言います。… https://t.co/7Z89cShKrK"
  • 『昔々、私はリベラルだった。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『昔々、私はリベラルだった。』へのコメント
  • 大正ロマンが燃える理屈はわかる

    この件とか> https://togetter.com/li/1264601 はじめに言っておくと私は大正ロマン大好きだし、イギリスの紅茶文化とか素晴らしいと思うし、漫画やアニメでそういうの見るのは大好きなんだけど、簡単に一蹴できるような話じゃないと思うんだよな。 上の棘まとめでは、「イギリスは植民地支配に謝罪したけど、紅茶文化は謝罪してませんよね?」という主張があった。 でも、イギリスの紅茶文化ってのは、カリブ海で黒人奴隷を牛馬のごとく酷使して得た砂糖と、植民地で現地の民族構成を大幅に変えながら栽培した茶葉で成り立っていて、植民地支配がなければそれらが安価かつ大量に流入して普及するなんてありえなかった(cf. 川北稔『砂糖の世界史』岩波ジュニア新書)。イギリスの紅茶文化は植民地支配と不可分のものだ。植民地支配なくして紅茶文化なし、なのだ。 同様に、帝国日で栄えた豊かな文化は、たとえそれ

    大正ロマンが燃える理屈はわかる
    cliphit
    cliphit 2018/09/09
    責任は取れないけど分かるって降り方されると「賠償しろー」しか言うこと無くなりそう。もっとましなコミュニケーションのとり方をと考えるも「あるならとっくにやっている」「その前段階の話だ」というところか。