タグ

2015年1月25日のブックマーク (13件)

  • 形から入るタイプです|今日はヒトデ祭りだぞ!

    スタバでMacカタカタカターってやるのって、端から見て云々って言うのはともかく、自分的にはすげーかっこいいよね もう、「俺、出来る男」感がすさまじいわけ そんで、これ結構馬鹿にされてんだけど、個人的にはそんなに悪い事じゃないと思うんだよね。いや、記事でネタにしたりしてるけどさ 意識の高い大学生ブログ – ✩←出会い厨ブログ(仮 形から入る事による力 まあ「俺かっけぇ・・・」って思ってるのは間違いないけど、そういう状況って、すげえ作業捗る。何故なら周りの人間が尊敬の眼差しで見てるから(実際はそもそも見ていない) つまりその時の俺は「出来る男」な訳だよ。そう振舞わざるを得ないの。でもそうすると家で一人でやるよりも明らかにハイパフォーマンスなわけ。知り合いとかに偶然目撃されてーわけ そう考えると周りのうんたらかんたらはおいといて、人的には限りなく+だよね つまり、何が言いたいかっていうとね、今

    形から入るタイプです|今日はヒトデ祭りだぞ!
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    ハンチング被ってたらシナリオライターの見た目及第点。あと縁ありのメガネ
  • ついにプロ向けDTMソフトも無料化「Pro Tools | First」

    ついにプロ向けDTMソフトも無料化「Pro Tools | First」2015.01.25 08:006,799 武者良太 これも世の流れなのでしょうか。 レコーディングの現場で支持を集めているDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトのPro Tools。打ち込みも録音もこれ一という人も増えてきている現在ですが、開発元のAvid Technologyはさらにアクセルを踏み込んできました。機能限定版とはいえ、フリーの、無料の「Pro Tools | First」を発表しちゃったのです。 正直ライバルはいないと思うのですが、もっと広く、誰にでも「Pro Tools」を使ってもらおう、操作方法に慣れてもらおうという施策なのでしょうね。 ・16オーディオ・トラック(モノラルまたはステレオ) ・16インストゥルメント・トラック ・16MIDIトラック ・ソフトウェアシンセサイザー

    ついにプロ向けDTMソフトも無料化「Pro Tools | First」
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    後で入れる
  • バンドマンにオススメのメルマガスタンドまとめとその使い方 - SHELLBYS

    2015-01-24 バンドマンにオススメのメルマガスタンドまとめとその使い方 バン活! スポンサーリンク > > Tweet 今日は、ファンクラブ作りに必要なメールマガジンを運用すべく、メルマガスタンドを紹介します。 ①acmailer 自分でサーバーを借りて、CGIを設置するタイプ。パソコンに不慣れな方には少し難しいかもしれません。しかし、無料なのは魅力。また、自分のサーバーからメールを発信しているので「到達率」が良いと思います。yahoo!メールやgmailはサーバーを共有するタイプのメルマガスタンドからのメールを拒否することがあります。その点では優位です。 オススメサーバーは安さならドメインキング、安定度ならwpXレンタルサーバーですね。 ②Mailchimp こちらも無料。しかし、難点はサイトが全て英語のところですかね。英語に堪能な方は文句なしにこちらは導入しやすいと思います。配

    バンドマンにオススメのメルマガスタンドまとめとその使い方 - SHELLBYS
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    次頼まれたらこの人のブログと相談しよう。
  • ウォーキングを続けるための3つのルール - Fix the Bits | あっぷり工房

    最近、朝にウォーキングをするようになった。 3つのルールのおかげである。 その3つとは。 (1)30分以内にすること(2)休日だけにすること(3)最中はウォーキングだけに集中すること ■手段を目的化したいタイプの悩み「天気がいいのにろくに日光浴びてないなあ」「カラダ動かしたいなあ」と悶々と考えていた。 じゃあ、フットサルでもやろうか。早朝ランニングを再開しようか、いろいろ逡巡していた。 いや、ハードルを上げるとぜったい三日坊主に終わる。 「ホノルルマラソンに出る」とか「○kg痩せるぞ」みたいな目標がないぼくにとっては動機が弱すぎる。 単に「日光浴びたい」「運動したい」というだけ。手段を目的化したいタイプなのだ。 そんなタイプにはやっぱりミニマムスタートがうってつけである。 ということで、冒頭のルールを決めた。 って、別にルールを決める必要はない。ペナルティもないし。 ただ、「ルールを決めて

    ウォーキングを続けるための3つのルール - Fix the Bits | あっぷり工房
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    手段を目的化したいタイプだ!
  • うすら寒い”自己責任”大好き日本人 - 10年イシウエのブログ~とりあえず今日を生き抜きたいからっ!~

    去年末、私が使ってた社用車が壊れまして。 ミッション車だったんですが、いきなり”ガシャン!”と音がしたと思ったらビクとも動かなくなったのです。調べてもらったらギア部が完全に破損していて結局車を買い替えることに。 この時点で会社の社長から上司から、そして社長の母親で今でも経理等をやってる通称”奥さん”(といつも呼んでいる)にこっぴどく叱られたんですわ『お前の日頃からの車の乗り方が悪い』と。 で、オートマの新車が来て2か月。先日今度は追突事故にあいまして。 お客さんの家の前に停車していたんですが、そこに弁当配達のオジサンの車がバックで突っ込んできてぶつけられたのです。幸い私は乗車してなかったので怪我はありませんでした。 さて会社に帰って報告すると開口一番奥さんが『まだ買い換えて間もないのに何しているの!?事故の相手に新車しろ!と言ってよ』ときつく言われまして。 壊れた、といっても右後ろのバック

    うすら寒い”自己責任”大好き日本人 - 10年イシウエのブログ~とりあえず今日を生き抜きたいからっ!~
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    イスラム国の話かと思って開いたら、前置きでお腹いっぱいにしてもらったでござる。
  • 全国のツイ廃に告ぐ。 - はる〜かのアイドル論

    Twitterを3年以上もやっている。しかも毎日。 これは完全に自分のキャリアである。 週1で通った習い事よりも全然やってる。やりこんでる。 この記事は健全なTwitterに依存していないリア充は読まなくて問題ないです。 読んだら時間もったいないです。 ツイ廃の人は読んだ方がいいと思います。 今私が気づいたことを共有します。 私はTwitterが嫌いだ。 始める前から今までずっと。だけど、やめられないし毎日見てるからツイ廃に所属するんだと思う。 私はツイッターは嫌いだけれども とっても面白いコンテンツだと思う。 理由はこちら 1、芸能人や各方面の著名人が一般人と同じステージ(タイムライン)でリアルタイムを発信出来るから。 Twitterが出来た事によって芸能人にとっての命運は大きく変わったと思う。デビューが早ければ早いほど。全国民に向けてプロモーションを無料でし放題なのである。ファンととっ

    全国のツイ廃に告ぐ。 - はる〜かのアイドル論
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    Twitterやって分かったこと(男性向け)
  • 【C87】電子弦奏Ⅱ感想【ゼッケン屋×狐夢想屋】 - keji雑記

    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    石鹸屋関係の記事を見るのはメジャーデビュー以来だぁ・・・
  • ドラムリズムキープ - ドラム歴1年半です。ライブなどはもちろんバンドでスタジオに入って練習する時も絶対リズムが崩れてしまいます。フィ... - Yahoo!知恵袋

    メトロノームの練習を、2年ほどします。 素質の問題ではないでしょう。 メトロノームと言ってもヘッドホンで大きな音で鳴らしながら いろいろなテンポでフィルインなども入れたりします。 セットで叩けない時間が多いと思います。 メトロノームを聞きながら体でリズムを 刻むだけでどんどん向上していきます。 体の中にビート感も生まれます。 リズムの取り方は何通りかありますが、 最初は左足でハットを4分や8分で刻む練習もしていきます。 最初はゆっくりです。 テンポの狂わない正確無比な演奏は 基礎練習を積んだ人にとっては簡単です。 当です、練習を続けられない素質の人には難しいかもしれませんが。 しかし初心者なバンドでは、リズムキープが難しい時 ドラムのせいだけにしたりします。 それは全く違います。 理想は打ち込んだドラムをスタジオで大音量で流し、 みんなにそれに合わせて演奏できるか、 やってみましょう。

    ドラムリズムキープ - ドラム歴1年半です。ライブなどはもちろんバンドでスタジオに入って練習する時も絶対リズムが崩れてしまいます。フィ... - Yahoo!知恵袋
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    #11
  • リズム感

    生まれながらにしてリズム感の優れている人もいますが、私のようにリズム感が とても痛い人間にとってリズムキープは一生の課題であり、いかにして仲間たちに 迷惑のかけないドラマーになれるか。が重要なテーマであります。 今もあまり自信はないですが、様々な練習法に出会い、最初に比べれば100倍は マシにはなっていると思うので、その練習法たちを記したいと思います。 体のどこかを揺らしてリズムを取る 今まで練習してきた中で特に有効であると思われた方法として、 「左足を小刻みに揺らしてリズムを取る」 というのがあります。 ドラムを始めたての頃は、動かさなくてはいけない手や足にばかり意識が集中して しまい、全体のバランスなどを考える余裕はほとんどなく、リズムキープの方法 などまったくわからずに毎夜枕を濡らしたものでした。 そんなときに知ったのが「左足を小刻みに揺らしてリズムを取る」という方法でした。 最初は

    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    #11
  • 最速!ドラム脱初心者練習法 テンポキープの極意 ~メトロノーム編~

    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    #11
  • 再度・・・いや、リズムキープの話です – ドラムが上達しないちょっと意外な理由と練習のコツ

    再度、と言いましたが今回はお詫びではありません。 残念ながら(笑)。 とっても検索エンジンからのアクセスが多い話題を「ふたたび」。 ずばり、リズムキープの話題です。 もしあなたが、検索エンジンからここにたどり着いたのだとしたら、 おそらくテンポキープのポイントや練習方法を知りたいのだと思います。 その答えを説明する前に、重要なことなのであらかじめお断りしておきます。 ぶっちゃけた話、リズムキープのスキルというのは進化・変化し続けるもので、 追求し始めたら多分一生終わらないテーマのひとつだと思っています。 で、これから語ることも、現時点の私の解釈。 それと、話の中で前提として出てくることも、私なりの仮定であり、 話の進め方も私流の展開になっています。 それとは違う仮定・展開があって全然構わないし、 それで満足行く結果が出るなら素晴らしいわけですからね。 ところで、こういう話題は特にそうなので

    再度・・・いや、リズムキープの話です – ドラムが上達しないちょっと意外な理由と練習のコツ
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    #11
  • しっかりリズムキープしながら自然な演奏をする為の練習方法 | ワンズウィルミュージックスクール

    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    #11
  • リズムキープができない?フィルの時にリズムが揺れる?それは練習方法が間違っているから!

    ドラム上達の相談でよくあるのがこんな悩み。 リズムがキープできない、フラフラする フィルインの時に速くなったり、遅くなったり、リズムが揺れてしまう 私が練習コンサルティングをする際、確認するのが「練習のやり方」です。何を叩いているか?ではなくて、どんな「やり方」をしているか?という点がポイントです。 速いテンポで叩いちゃダメ 練習のモチベーション的に「速いテンポで叩けるようになりたい!」という欲求はあると思います。シングルストローク、ダブルストローク、パラディドル、これらのスティック・コントロールを速く叩けたらスゲー!最高っす!ってなりますから。 しかーし!その練習は間違っています。(断言!) ゆっくり確実に叩くのが練習 シングルストロークでも何でも、まずは「ゆっくりのテンポで叩く」というのが鉄則です。ただ叩くだけでは意味がありません。 ゆっくりのテンポ(超余裕のあるテンポ) メトロノーム

    リズムキープができない?フィルの時にリズムが揺れる?それは練習方法が間違っているから!
    cliphit
    cliphit 2015/01/25
    #11[リズムキープ]