タグ

2015年9月29日のブックマーク (7件)

  • 『世界に一人のバンドガール』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『世界に一人のバンドガール』へのコメント
    cliphit
    cliphit 2015/09/29
    "増田にも投稿するという事をやらかしてます"確かに、3日前(9/26)のエントリーにも見覚え。http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150926171624
  • 大原則として、どれだけ楽しい話ができるか?は、どれだけ楽しい経験をし..

    大原則として、どれだけ楽しい話ができるか?は、どれだけ楽しい経験をしてきたか?に比例すると思えばいい。 人付き合いが活発で会合頻度の高い人達は、あちこちでアグレッシブに楽しい娯楽、楽しいビジネスをこなしている。 だから、今は○○が熱いとか、こんないいことがあった・・ほうほう、それは興味深いね と、話題が盛り上がる。 一方で、ただの庶民は無機質な仕事に追われ、そんなに語るほど楽しいことをしてないから、 仕方なくその場しのぎの話題として「仲間内の人間関係の下世話な噂かやや重い人生相談のようなうち明け話」をしてしまう。 この認識を誤ってはならない。

    大原則として、どれだけ楽しい話ができるか?は、どれだけ楽しい経験をし..
    cliphit
    cliphit 2015/09/29
    波長とか心の明度とかに思考が飛びそう。まあ、そういう垣根を越えられるのって現世ならではだよね(結局スピリチュアル)
  • プレゼンスの意味とは

    プレゼンスが高まっている。 経済や国際問題などのニュースでよく見かける言葉です。 英語では「presence」。 <プレゼンスの意味> これは、 「存在、現存、面前」 という意味です。 特に、軍事的、経済的に関しての影響力や存在感という意味で使われます。 近年ではアメリカだけでなく中国も力を持つようになりました。 そのため、「中国のプレゼンスが」など、ニュース記事でよく使われています。 語源はラテン語の「前にいる」という意味の言葉。 この意味から、「目の前にある存在」といった意味全般で使われます。 国際的な事情が関係ないと思われる職業でも、 プレゼンスに関心を持つことは社会人として重要なことです。 日はプレゼンスにおいてどのようなスタンスをとっていくのか、見守っていく必要があります。 ニュースや新聞などでプレゼンスという言葉を見聞きするときがあれば、耳を傾けてみてください。 <プレゼンス

    cliphit
    cliphit 2015/09/29
    "軍事的、経済的"な"影響力や存在感"
  • 世界に一人のバンドガール

    私は小さい頃から、特に目立たない、おとなしい子だと言われ続けてきた。そんな自分が特に嫌だったわけじゃないけど、中学校の頃にちょっとした出来事があった。 クラスでも目立って可愛い女の子がいた。可愛いけどちょっと変わった子で、クラスからは浮いてて、常に誰かの噂になってるような子だった。その噂の中に、彼が彼女のことが好きだ、というものが流れたのだ。 私は彼のことが好きだったけど、その噂を聞いて、とたんに彼が私の手の届かない人であることを感じた。きっと彼は私みたいな地味な女子は好きじゃないんだ、そう思った。 それは、それだけで終わってしまった失恋だった。 でも、この出来事で私は変わろうと思った。今みたいに地味じゃあダメなんだ、地味であることで何かを逃がすことはもうしたくない、って。 だから、高校では軽音部に入った。そこでガールズバンドを組んで、ギター兼ボーカルをやることになった。正直、とても嬉しか

    世界に一人のバンドガール
  • 子供をヒーローにしたら素直になった

    5歳男子。親の言うことを聞かない真っ盛りな長男。 仕事から疲れて家に帰ると、大抵の場合は嫁と喧嘩をしています。 いつもなら「ママのいうことを聞きなさい!」と叱りつけて、それでも収まらない時は尻を叩くなどの軽い体罰を加えていました。 最近ではそれでも収まらずこちら側からの体罰も強くなりつつあり、このままでは良くないなと思い始めていました。 体罰というと言葉が過激かもしれませんが、あまりのストレスに当に体罰へとエスカレートしてしまいそうな危機感があったのも事実です。 そこで一緒にお風呂に入っている時に話を聞いてみると、どうやら自分はヒーローであり、ヒーローは強くてかっこいいから他人の命令では動かないという信条のもとに生活していることがわかりました。 ”自分はヒーローだから正しい。だから、自分を間違っていると言ってくる親は敵である。” 長男の反発が少しずつ暴力的になってきている背景にはこんな考

    子供をヒーローにしたら素直になった
    cliphit
    cliphit 2015/09/29
    "5歳にもなるとこうした瞬間に出会える機会が増えます。しっかり自分で考えて行動をしている証拠なのでしょう"
  • 「芸能人」「タレント」「有名人」 の違いとは : 違いがわかる事典

    芸能人は芸能を職業とする人の総称で、俳優・芸人・歌手・ミュージシャン・アイドルファッションモデル・フリーアナウンサーなど、その範囲は広い。 タレントは「才能」「技能」の意味から、「才能のある人」「芸能人」を指すようになった言葉で、芸能人とほぼ同じ意味で使われる。 有名人は世間に名が知られている人のことで、芸能人に限らず、スポーツ選手や文化人なども意味する。 来の意味からすれば、芸能人の中でも才能のある人を「タレント」と呼ぶべきであるが、才能の有無に関わらず「タレント」と呼ばれる。 芸能人は広義に伝統芸能の人も含み、タレントよりも格が上に感じられるためか、漢字表記とカタカナ表記の違いでタレントの方が軽い印象があるためか、テレビのバラエティ番組に出演しない俳優やミュージシャンなど、その道のみで活躍する芸能人は、才能があっても「タレント」と呼ばれることが少なく、バラエティ番組出演の有無により

    「芸能人」「タレント」「有名人」 の違いとは : 違いがわかる事典
  • 好かれて困らない方法ってなんだろう

    ソーシャルであれこれ書いていると、ときどき見ず知らずの人から熱烈に好かれることがある。 恋愛感情っていうんじゃなく、他人から一足飛びでお友だちになってください!っていう感じ。 あれが苦手。おまえ誰だって思う。でも冷たくして逆恨みされるのも嫌だ。 まさに自分が思っていたことです!こんなに気が合うなら友達になれば?って言われました! とか、 これからよろしくお願いします! とか、 逃げ場のないようなことを言われて、真っ向から正直に否定することもできない。 人気がある人を見ていると、ファンのあしらいが上手い。どんなに好かれても大歓迎!といった余裕がある。 とても嬉しそうに応じながら、流れるような社交辞令でさばいていく。 受け止めてくれるようでいて完全に流している。 自分だって嫌われたくはない。悪口言われるより好かれた方がいい。 でも好かれるのも、悪口を言われるのも、よく知らない人に立ち入ったこと

    好かれて困らない方法ってなんだろう
    cliphit
    cliphit 2015/09/29
    モテと営業の兼ね合い。イケメンを売りに営業するのは一理あるが、マネジメントが大変そう。ことソーシャルネットにおいては、炎上と隣り合わせ。個人レベルでは忙しくなる一方である。。