タグ

2021年6月6日のブックマーク (5件)

  • 同時通訳女性って女性にも妬まれる強者だと思うけど

    同時通訳で働いてるなら専業主婦じゃなくフリーランスだろアカデミアの国際会議でしたから専門用語だらけですが、事前に資料渡しておいたら、それはそれは見事な同時通訳がなされました。 通訳者はすべて女性だったのですが、これが皆さん、専業主婦だったのです。東大やICUを卒業した専業主婦です。 しかしあの高学歴と語学力でキャリア志向のないを迎えることは想像もできなかった。つまり僕は絶対に勝てない。 元のツイートの人は、「ジェンダー格差以上に地方格差がありますよ」って言いたいんだと思うけど、 同時通訳者を専業主婦って言ってたり、同時通訳の報酬って結構高いけど「キャリア志向ない」扱いしていたり、 彼女たちをに迎えるかどうかをジャッジする目線が入ってて、まあアレなことになってしまっているね… 「ジェンダー格差以上に地方格差がありますよ」は事実アレな部分を除けば、「ジェンダー格差以上に地方格差がありますよ

    同時通訳女性って女性にも妬まれる強者だと思うけど
    cliphit
    cliphit 2021/06/06
    強者としての、しぐれういの妬まれ度を考えたことあって参考になる。
  • 単にそれだけ「強い感情」を向けることに萌えるんだろうと思う。 そしてあ..

    単にそれだけ「強い感情」を向けることに萌えるんだろうと思う。 そしてあなたはそこに萌えないというだけだ。 美味しいものと美味しいものをかけあわせたら美味しくなると思っている人。 現実の料理でそれをやったら悲劇だが(例:キムチ鍋にNYチーズケーキをぶっこむ) 二次創作の場合、人の嗜好を強調する効果のみ得られる。 好き×好きがより強く好ましい好きを生むのなら、止める者はいない。 二次創作は自由であるというスタンスなのだから。 より正確に言うと、自由と言っても線引きはあるのだろう。 ただ、二次創作以外の世界のように比較的認識が共通した境界線がないだけだと思う。 各々で境界線を引いているのだろう。 だからあなたが境界線を引くのとかなり違う場所に引いている人が存在することになる。 よく見かける「自衛」というやつはその結果ではないのか。 世代や属する界隈でもルールは多様なようで、自分は最近別の場所で

    単にそれだけ「強い感情」を向けることに萌えるんだろうと思う。 そしてあ..
    cliphit
    cliphit 2021/06/06
    好きな人いる+首締め好き=好きな人と首締めしたい な人はぜひ本番中に我に返ってくれ。ファッション勢まだ全然少ない。せめてもっと創作で見たい。創作は逃げ場所じゃねぇ!(いいえ、逃げ場所です)
  • 『はてブにいるあの人』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブにいるあの人』へのコメント
    cliphit
    cliphit 2021/06/06
    人に移ろいはない、蓄積する。内面とは変わるのではなく、蓄積物の分解されたガスがボコッと水面へ登るように表出する。まあ、だからこそなのだろうけど……。勇者増田なら魔王にも寄り添えるかもしれない。
  • はてブでゆるく交流するおじさんの話 - ままゼロブログ

    思いつきで描いた「はてブでゆるく交流するおじさん」のマンガです。読んでください。 [PR]「ぼっちとSNS」読んでください 先月末より今泉さんにSNSのいぬマンガを寄稿していただいております。 コミュ障ママbotに毎週月曜に流しています #コミュ障ママのつぶやき #ママ友0をひっそりつぶやく ツイッターで新しいアカウント作った時は、もっと友だちができるような気がしていませんでしたか…? イラスト @hitamuimaizumi pic.twitter.com/ZUKyO4rr6L — コミュ障ママbot@ママ友いない系 (@mamazerobot) 2021年5月24日 この度ちょっとご縁がありまして。。。とお茶を濁すのもはてな界隈の人にはとても気になるだろうから軽く経緯を話しますと、今泉さんとは彼女がはてなブログにいた頃からはてブでゆるく交流がありまして、なんだかんだ今でもおつきあいさせ

    はてブでゆるく交流するおじさんの話 - ままゼロブログ
    cliphit
    cliphit 2021/06/06
    "「シュールという名の自己肯定感」(←伝わるかなこれ)と確固たる世界観の力をお借りしたく"
  • はてブにいるあの人

    去年の1月くらいから、自分が書いた増田で3~4桁ブクマいった記事が計4つある。 それにすべてブコメくれて、3桁のらなかったものにも印象的なブコメくれて、アイコン覚えて勝手に親近感いだいてた人がいた。 ブクマがたくさんついた4つの記事は、全体的に見て3つに対しては好意的な反応で、最後に書いた一つが炎上っぽい反応だった。 その最後に書いた一つに対して、今までこちらの気持ちによりそうようなことを書いてくれてたその人に、 ブコメで痛烈に人格を批判されてなんだかひどくショックを受けてしまった。 増田だから、むこうは当然書いてる人間が同一人物とか思ってもみないわけで、わかってるけどやっぱりちょっとショックだった。 私はブコメはあまりしないんだけど、ついこないだ、その人がデフォルトアイコンで無個性な自分のブコメにスターくれてて、 なんだか泣きそうになってしまった。 匿名性にのっかって、楽しく書いてるだけ

    はてブにいるあの人
    cliphit
    cliphit 2021/06/06
    その人は自分と向き合ってないんだと思う。増田は文章でそれやってて、だからこう書く。