2011年8月27日のブックマーク (15件)

  • 松本大『資本主義とは』

    私は経済学者ではありませんし、そもそも経済学を勉強したことがありません。しかし経済の一主体ではあり、経済と恐らく密接な関係にある資市場に四半世紀、身を投じてきました。そんな一介の町のエコノマー(?)が思う資主義について。 資主義の定義とは、或いは資主義の必然の帰結とは、得意分野で分業することであり、その結果”なにかしらの”偏りが出来ることではないかと。分業をしなければ経済が強くならないことは比較的自明です。何も交換しない時代→市場(いちば)で物々交換をする時代→貨幣を通じて時空を超えて交換をする時代、と人類の経済は成長してきました。この背景にあるのは、それぞれが得意分野で生産し、即ち分業し、それらを交換する方が全体の生産性が高くなるということです。 この分業は、例えば家族という小さな系の中でも発生するし、世界という大きな系でも発生します。そして系の中のある単位は、系の中の他の単位と

    松本大『資本主義とは』
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    資本主義の定義とは、或いは資本主義の必然の帰結とは、得意分野で分業することであり、その結果”なにかしらの”偏りが出来ること
  • マジメに検証「居酒屋のビール、 中と小の量は同じ」は本当か? (女性自身) - Yahoo!ニュース

    「居酒屋のビールは中ジョッキのほうが高いけど、じつは小と量は同じ」――そんな都市伝説、聞いたことありませんか? 猛暑&節電にあえぐ今年の夏、そんな聞き捨てならない噂の真偽を確かめるべく、有名チェーン店居酒屋に計量カップを持ち込み、覆面調査を敢行した! まず1軒目は、グループで数百店舗を数える大手居酒屋チェーン店。ビールの小と中ジョッキを注文し、店員さんから冷ややかな目で見つめられる中、計量を始める。見た目では、小と中の差はひと回り、といったところか。 結果は、小(379円)に200cc、中(479円)には270ccのビールが注がれていた。量と値段の関係に問題はない。しかし、中ジョッキの量がじつは他店の小と同じ、という恐るべきカラクリを、取材を通じて我々は知ってしまった....。 2軒目の焼き鳥居酒屋、3軒目のダイニングバーでは、なんと中と小の量がほとんど同じ、という結果に。これは、

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    某和風居酒屋では、中が240ccで410円、小が270ccで347円。小が中より量が多いという、逆転現象
  • 警鐘!原発震災(6)数字が示す『世界で一番危険な原発』浜岡原発-JanJanニュース

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    地震を考慮した場合、東海大地震の迫る浜岡地点では、少なくみても一挙に1万倍もリスクを高める
  • [原子力発電所の事故確率は(40年で)10万分の1は真っ赤なウソの直感的説明]------(ミスター第二分類) ミスター第二分類

    [原子力発電所の事故確率は(40年で)10万分の1は真っ赤なウソの直感的説明]------(ミスター第二分類) http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/272.html 投稿者 ミスター第二分類 日時 2011 年 3 月 31 日 12:50:09: syFUAx3Wc1pTw [原子力発電所の事故確率は(40年で)10万分の1は真っ赤なウソの直感的説明]------(ミスター第二分類) かつて日米のどこかの御用学者が原子力発電所が重大な事故(シビア・アクシデント)に陥る可能性は10万年に一度程度と計算されるとの「真っ赤な嘘」を唱えていたが、この事故確率がサブプライム証券のウソと同じような間違った前提・仮定で計算されていることに気がついた。 過去の投稿(「地震による原発事故発生の「確率」について、[CNIC OURNAL]://www.asyura2

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    原子力発電所が重大事故(シビアアクシデント)に陥る可能性の計算はサブプライム証券のペテンのテクニックと全く同じ
  • 地震による原発事故発生の「確率」について [CNIC JOURNAL] なるほど

    地震による原発事故発生の「確率」について [CNIC JOURNAL] http://www.asyura2.com/0502/jisin12/msg/133.html 投稿者 なるほど 日時 2005 年 1 月 23 日 07:31:08:dfhdU2/i2Qkk2 (回答先: 東京新聞 2面にわたって浜岡原発記事が![ストップ浜岡] 投稿者 なるほど 日時 2005 年 1 月 23 日 06:03:28) 地震による原発事故発生の「確率」について 『消費者リポート』掲載 http://www1.jca.apc.org/nishoren/report/report-top.html 2004年11月22日付け『毎日新聞』に、「原発:耐震性に1000倍の差 原子力安全基盤機構が試算」とした記事が出ました。記事は、原子力安全基盤機構(安全基盤機構)が03年9月に出した「確率論的手法を用い

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    原発の寿命を仮に40年とした場合、その運転期間中にそうした事故が起こる確率は、福島第一で10万分の1・71
  • enup2.jp - enup2 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    炉心損傷事故の頻度は炉・年あたり1×10-7以下と評価
  • 原発事故厳正責任処理なければ大事故再発は必定 - 植草一秀の『知られざる真実』

    福島原発第1号炉がメルトダウンしていたことが公表された。 ブログでは4月8日付記事 「テレビが伝えない福島原発の著しく困難な状況②」 に、大前研一氏の指摘を紹介し、この見解が妥当性を有しているとの見解を記述した。 福島原発1号炉では炉心溶融が進行して燃料棒が落下し、厚さ15センチの鋼鉄で組成されている圧力容器の底が溶解し、圧力容器に穴が開いていることが明らかにされた。 燃料の一部が圧力容器から格納容器底部に落下した可能性もある。格納容器は3センチの鋼鉄製であるため、この格納容器にも穴が開いている可能性を否定できない。 菅直人氏は3月23日昼に大前研一氏と45分間の会談を行っている。さらに、4月20日、鳩山由紀夫前首相は官邸を訪問し、菅直人氏と1時間半におよぶ会談を行っている。 福島原発収束のために、政府は「水棺」方式を採用しているが、鳩山前首相は格納容器からの水漏れが生じている現状では、

    原発事故厳正責任処理なければ大事故再発は必定 - 植草一秀の『知られざる真実』
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    事故発生当事者に対する適正な責任処理を行わなければ、将来に重大な禍根を残す
  • http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/08/27/

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    日本の次期首相候補ら、原発問題を敬遠―民主党/ 「原子力発電と日本の将来のエネルギー政策におけるその役割が主要な論点になっていないという事実は、永田町が非常に内向き志向であることを示している。 これは重要
  • TARPって何だったの?

    バンカメ以外の銀行株も下げている。下図は$BKX銀行指数にTARP, QE1, QE2実施時期を重ねたもの。 2009年3月にFedがQEの規模を1.75兆ドルまで広げたのはさすがに「効いた」ように見えるが、今の$BKXはTARP開始時はもちろん、QE1/QE2開始時の水準より下にいる。 WSJ 2011年1月27日記事より引用: 米財務省は26日、金融大手シティグループの新株引受権(ワラント)合計約4億6511万ワラント売却の結果、正味3億1220万ドル(約256億円)の利益を計上する見通しになったと発表した。ワラント売却は30日に完了する予定で、公的資金注入策「不良資産救済計画(TARP)」を通じて得たシティ株・ワラントの残存処分が終了する。TARPは税金を使った投資だったので、株価が好転すれば納税者は利益を得られる、という話も確かにあった。実際、上記記事のようにCitiについては納税

    TARPって何だったの?
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    TARPってのは結局のところ、問題の先送りでしかなかったのかもしれない。しかも壮大に税金を使って
  • アメリカでTouchPadがfire sale! 米Amazonは参加しなかったのに...ランキングの上位にTouchPadが!?

    アメリカでTouchPadがfire sale! 米Amazonは参加しなかったのに...ランキングの上位にTouchPadが!?2011.08.24 13:00 アメリカでは、在庫一掃の投げ売りセールのことをfire saleと呼ぶそうですよ。 先週のHPの発表後、TouchPadの市場価格は大幅に下落し...というかHP自身もfire saleを行っていたこともあって、アメリカのリアル、オンラインに関わらず、fire saleが実施されていたようですよ。299ドルから一気に99ドルにまで値下げされた16GBのTouchPadは、ほとんどが即完売だったみたいですが...。 そんな中、fire saleをせずに普通に売っていた米Amazonの動向に注目が集まっています。米GIZMODOでは、米Amazon自身がTouchPadの価値を認めているのと、純正のAndroid タブレットを売る前

    アメリカでTouchPadがfire sale! 米Amazonは参加しなかったのに...ランキングの上位にTouchPadが!?
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    ハードはディスコンするけどソフトは継続するよ...というのはどうもしっくり来ない
  • ある日曜日に突然かかってきた、スティーブ・ジョブズからの電話 | fladdict

    GoogleのVic Gundotraによる、スティーブ・ジョブズのエピソード。 ジョブズ引退によせて、グーグルとジョブズのやりとりを開陳。 グーグルのモバイルアプリ責任者のもとに、日曜日に突然かかってきた電話とは? とても面白い内容だったので、電車内でiPadで訳してみた。 ———- アイコン急患 2008年1月6日、ある日曜の朝、携帯電話のバイブが振動したとき私は礼拝に参加していた。 即座に携帯をチェックすると電話には非通知と表示されていた。私は無視することにした。 礼拝の後、私は家族と一緒に車に戻りながら留守電をチェックした。 そこに残されたメッセージはスティーブからだった。「ヴィック、私の家に電話をくれるかい? すぐに議論しなきゃならないことがある」 車に辿り着く前に、私はスティーブに電話をかけなおした。私はGoogleのあらゆるモバイルアプリの責任者であり、職務の一環としてスティ

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    「iPhoneでGoogleのロゴを見ているのだけど、アイコンが気に食わない。 Googleのロゴの二つ目のOの黄色のグラデーションがおかしいんだ。 とにかく間違っていて、明日グレッグに修正させようと思うのだけど、それでいいかな
  • 日本経済の問題は「デフレ」ではない

    池尾さんの記事のおまけとして、Tyler Cowenの記事を紹介しておきましょう。彼の紹介しているReicherの論文では、1970~2007年の日の成長と停滞の原因の59%は労働生産性(Y/H)の変動だと推定しています。これはアメリカの27%やイギリスの10%などに比べると格段に大きく、主要国の中では突出しています。 これはかつての日が先進国の生産性に追いつくことで成長し、90年代以降はその生産性上昇が終わったことによるものだろう、とCowenは解釈しています。これはどこの国も経験するサイクルですが、日は戦後の成長率が高かった分、天井にぶつかったあとの屈折が大きかったわけです。池尾さんもいうように、こうした成長を制約する実体経済の要因は、金融政策ではどうにもならない。 この他にも19%は労働時間(H/E)の影響で、14%は労働人口(LF/N)の影響ですが、特に目立つのは就業率(E/

    日本経済の問題は「デフレ」ではない
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    日本経済が停滞している最大の原因は「デフレ」などの金融的な要因ではなく、労働市場の硬直性
  • 【日本は終わった】英インディペンデント紙 -- olive!news

    8月17日の英インディペンデント紙は、福島原発事故を取り上げ「原発事故は日政府が嘘をつく構造 」「近代日の終焉」「チェルノブイリより遥かに酷い」と論評した。 皆さんはご存じないが、既に欧州も、アジア諸国も、米国も福島県産材のみならず広範な日材を独自の国家基準で測定分析し、自国基準に適合しないものは受け入れないこととされている。一方、日政府は、何らの説得力ある基準値を国民に示せないまま「直ちに影響は無い」「安全だ」などと喧伝し、その放射能汚染された材を流通させようとしている。 福島1号機もここにきて、専門家の指摘に何ら回答できず、地震での損傷を認めざるを得ない状況に追い込まれている。更に原子力安全・保安院が解析した77万テラベクレルの放射性物質放出量やPu239等のα核種の飛散に対し、益々疑惑の目が注がれている。 政府は、細野原発相が福島県内の除染を云い出したが、児玉教授の国

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    広域の本質的除染は困難(手法、費用)であり、そこから人権に係る「避難選択権」を法的に設定せざるを得なくなる
  • 東電、値上げ10%超打診、政府第三者委は難色 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が、電気料金の10%以上の値上げを、東電の資産や経営状況を調べている政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」に打診したことが27日、分かった。 原子力発電の代替で稼働している火力発電の燃料費負担が収益を圧迫しているためで、8月の標準家庭の電気料金に当てはめると値上げ幅は660円以上となる。だが、調査委は値上げを認めず、東電に一段のコスト削減を求める方針だ。 東電が打診したのは、燃料費の調達コストを料金に反映させる「燃料費調整制度」に基づくものではなく、原発停止に伴う抜的な料金改定だ。 東電は、定期検査で相次いで運転を停止している柏崎刈羽原発(新潟県)が再稼働するまで暫定的に値上げし、再稼働後は値下げする方針を示したという。

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    東京電力が、電気料金の10%以上の値上げを、東電の資産や経営状況を調べている政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」に打診した
  • 「えぇい!東電のステークホルダーは化け物か!」――東京電力関連報道をめぐる謎|ガジェット通信 GetNews

    あれだけ沢山いたマスコミはどこへ行ったのか? ニュースバリューがあるけれども、マスコミが積極的に取り扱わないネタがある。例えば、東電改革論者「古賀茂明」さんが経産省からクビ宣告された問題、経産省の東電救済法案「根回し文書」問題、そして原発機構法全般の問題。これら全てに共通するキーワードは「東京電力」だ。そしてその背後に見えるのは東京電力により利益を得ているステークホルダー(利害関係者)の力だ。 ステークホルダー(利害関係者): 東電問題の場合、直接的には「銀行」「株主」がそれに相当する。さらに東電や関連企業から”広告”を得ている「マスコミ」、支持や政治資金を得ている「政治家」「国会議員」「政党」、資金や便宜供与を受けていた「学者」「研究者」、東電及び関連企業より仕事を得ていた「経済界」「取引先企業」、そして天下り等によって恩恵を得ている「経済産業省」をはじめとする各省庁、例えば「原子力委員

    「えぇい!東電のステークホルダーは化け物か!」――東京電力関連報道をめぐる謎|ガジェット通信 GetNews
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2011/08/27
    電力会社は大手メディアに広告を出すことによって「言論を買っている」と言われている。東京電力は実に多くのニュース番組のスポンサーを担当している