タグ

PMに関するcodenoteのブックマーク (2)

  • LOVEDから始める、開発者のためのプロダクトマーケティング入門 - ROUTE06 Tech Blog

    "「プロダクトマーケティング」という単語があるのか。"これは、私が「マルティナ・ラウチェンコ / LOVED」を読み始めた感想でした。そして「LOVED」を読み終えた時、これは素晴らしいだから、もっと多くの人に知ってもらいたいと思い、ブログを書いています。 ▼ マルティナ・ラウチェンコ / LOVED https://pub.jmam.co.jp/book/b628559.html LOVEDの著者マルティナ・ラウチェンコは、LoudCloudやMicrosoft, Netscapeでプロダクトとマーケティングのリーダーとして活躍し、何百もの企業とのコラボレーションを成功させたプロダクトマーケティングの第一人者です。 プロダクトマーケティングの四つの基やプロダクトマネージャーなど他職種との連帯、GTM戦略やメッセージングの方法論がシリコンバレーの事例とともに紹介されています。 ちなみに

    LOVEDから始める、開発者のためのプロダクトマーケティング入門 - ROUTE06 Tech Blog
  • GitHub Projects勉強会を開催しました - ROUTE06 Tech Blog

    こんにちは!ROUTE06 Software Engineerの@yoshida-m-3です。 GitHub Projectsがアップデートを続けていることは知っていましたが、実際のプロジェクトで使用できるかは確証がありませんでした。そこでチーム内でGitHub Projectsの勉強会を開催し、実際に検証することにしました。 見るべき人に見るべき情報を確実に届けたい プロジェクト情報の管理において、「各関係者に適切な粒度で情報を確実に届けること」が重要だと考えています。 情報の可視化にはカンバンを使うことが多いですが、情報が多いと重要な情報が隠れてしまう可能性があります。 情報の粒度は見るべき人の立場によって異なります。エンジニアはIssue単位の情報が必要ですが、プロダクトオーナー・マネージャーはEpic単位の情報が必要であり、時系列の進捗情報も必要な場合があります。 GitHub P

    GitHub Projects勉強会を開催しました - ROUTE06 Tech Blog
  • 1