タグ

2019年11月5日のブックマーク (6件)

  • 「大阪弁は消滅危機言語」という意外な現実(木部 暢子) @gendai_biz

    約2500言語が「消滅危機」 「消滅危機言語」ということばを聞いたことがあるだろうか。 「絶滅危惧種」なら聞いたことがあるが、消滅危機言語は聞いたことがないというかたが多いのではないだろうか。 絶滅危惧種とは、絶滅のおそれのある野生生物のことで、IUCN(国際自然保護連合)や学術団体、NGO、日の環境省、各都道府県などがレッドリストを公表している。 消滅危機言語はその言語版にあたる。すなわち、使用する人が極めて少なくなり、近いうちに消滅のおそれのある言語のことで、2009年にユネスコがそのリストを公表した。 それによると、世界に存在する約6,000ないし7,000の言語のうち、約2,500が消滅の危機にあり、日では八つの言語――アイヌ語、八丈語、奄美語、国頭語、沖縄語、宮古語、八重山語、与那国語――が消滅の危機にあるという。 野生生物の絶滅と言語の消滅は、どちらも同じくらい深刻な問題の

    「大阪弁は消滅危機言語」という意外な現実(木部 暢子) @gendai_biz
    cohal
    cohal 2019/11/05
  • 広報誌等|刊行物等|水産研究・教育機構

    ・FRANEWS、FRA announcement ・おさかな瓦版 ・(パンフレット) 放射能と魚のQ&A FRANEWS Vol.74 2023年03月刊行 「 調査船・練習船 」 PDF 22.08MB Vol.73 2023年01月刊行 「 黒潮大蛇行 」 PDF 7.88MB Vol.72 2022年11月刊行 「 カタクチイワシ 」 PDF 7.05MB Vol.71 2022年09月刊行 「 どうなってんだ?アサリ 」 PDF 5.04MB Vol.70 2022年03月刊行 「 「ブリの人工種苗」の普及をめざして 」 PDF 4.48MB Vol.69 2022年01月刊行 「 「みどりの料システム戦略」とともに 」 PDF 6.18MB Vol.68 2021年11月刊行 「 第5期中長期計画が始まりました 」 PDF 5.00MB Vol.67 2021年09月刊行 「

    cohal
    cohal 2019/11/05
  • https://www.fra.affrc.go.jp/bulletin/news/fnews23.pdf

    cohal
    cohal 2019/11/05
    特集「ウナギ完全養殖達成」(2010年7月)
  • Zepp金沢で見落とされている地元話|濱澤更紗

    Zepp金沢建設にあたって、地元住民の反対運動が云々という話が出ております。ぶっちゃけ、我が家ってZepp金沢建設予定地から徒歩5分圏内にあるんですが、反対運動も反対署名活動も一切行われていないんですよね……。というわけで、あのエリア全部が反対運動やってると思われるのがイラッとする程度には賛成な人なのですが。 他地域組からの反対と、地元側の反対の主点がい違っているのと。 地元反対組から当は出さねばならぬ割とやばめなこのエリア特有の問題が一切出てないのな。 という雑い話。 1.なぜ治安が悪くなるのか地元住民の意見としては「治安が悪くなる」「子供たちが危険な目にあったらどうするんだ」なわけです。ぶっちゃけ、この一点張り。 わかるんですよ。特に反対運動のメインエリアである町会は新興住宅地。元々新興住宅街で販売開始してから10年経ってないエリアで、若い夫婦が多いんですよ。当然子供たちも多い。っ

    Zepp金沢で見落とされている地元話|濱澤更紗
    cohal
    cohal 2019/11/05
  • 佐野SAで新たなスト通告、NEXCO東日本の「社会的責任」が焦点に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨日、佐野サービスエリア(SA)の従業員が組織する労働組合が、新たに使用者である株式会社ケイセイ・フーズにストライキを通告した。 すでに報じられているとおり、佐野SAでは8月14日から従業員たちによるストライキが行われていた。その後1ヶ月以上、従業員たちが職場に戻れない状況が続いていたが、9月22日には経営陣が退くことを条件に従業員約60人が職場に復帰していたはずだった。 しかし、労働組合がストライキを解除した後も、新しい経営陣は、組合の執行委員長である加藤氏への退職勧告やストライキに対する損害賠償請求の予告を取り下げていない。さらに、10月31日には加藤氏以外の組合員複数名に対しても損害賠償請求を予告したため、紛争が再燃するに至ったのだという。 参考:「スト破り」に対抗する方法 佐野SAのストライキから考える 今回の組合のストライキではこれまでと違い、新しい取り組みも行われるようだ。佐野

    佐野SAで新たなスト通告、NEXCO東日本の「社会的責任」が焦点に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2019/11/05
  • 「責任は私に」49回 なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか | 毎日新聞

    誰もがまたか、とウンザリしたことだろう。菅原一秀前経済産業相に続き、今度は河井克行法相の辞任である。第2次安倍晋三政権発足後、不祥事や失言での閣僚辞任は9人(健康問題をのぞく)。そのたびに首相が繰り返す「任命責任は私にあります」はもう聞き飽きた。なぜ首相は「任命失敗」を繰り返すのか。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 乱発される「責任は私に」 記者もヒマだな、とおっしゃらないでいただきたい。数えてしまった。 …

    「責任は私に」49回 なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか | 毎日新聞
    cohal
    cohal 2019/11/05