タグ

2012年5月4日のブックマーク (4件)

  • 【ぷらちな】冨田明宏氏インタビュー「新世代アニメ音楽シーンの現在」(1/5)/特集:アニメのゆくえ201X→

    アニメの現在と未来について作品制作のキーパーソンに聞く連続ロングインタビュー企画「アニメのゆくえ」。これまで、オリジナルアニメの隆盛や3DCGの挑戦など、さまざまな変化を取り上げてきました。今回は〝アニメ音楽〟の変化にスポットを当てていきます。 CDの売り上げ不振を受け変革期を迎えた音楽業界が試行錯誤を重ねている現在、アニメソングは既存の音楽ジャンルの垣根を越えた、今までにない魅力を備えた音楽のカテゴリーとして注目を集めています。とはいえ、その実態がまだまだ知られていないのもまた事実。アニメソングの面白さ、魅力はどんなところにあるのか? また、現在のアニメソングシーンはどのような盛り上がりを見せているのか? アニメソング専門の音楽誌『リスアニ!』に創刊から携わり、NHKラジオ第一「渋谷アニメランド」のパーソナリティや、「荒川強啓デイキャッチ」のコメンテイターなど、様々な形でアニメソングにつ

  • 無料でここまでできる→外国語を書くのに役立つサイト24選まとめ

    外国語を書くのに、すべて丸投げしておまかせできるウェブサービスは存在しない。 有料で、向こうにちゃんと翻訳できる人がいる場合でもできるのは、〈外国語で書く〉という問題解決を支援することである。 複数の情報源(ソース)から得られたものを突き合せて信頼性を高めるのが情報に関する問題解決の基スタンスである。 どのような辞書も事典も専門家も、間違えることは必ずあるから、ひとつの情報源だけに頼ることは避けられる。 突き合わせるだけで問題が解決する訳ではないが、突合せにより浮かび上がる情報源の間の違いが、問題解決の糸口になる。 機械翻訳 英語←→フランス語、日語←→韓国語などに比べて日語←→英語その他の外国語の機械翻訳は、現在のところ実用レベルにはほど遠い。 しかし、とても信用できない機械翻訳も、異なる機械翻訳から得られる複数の結果を突合することで、見えてくるものがある。 ◯翻訳比較くんwith

    無料でここまでできる→外国語を書くのに役立つサイト24選まとめ
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    colic_ppp
    colic_ppp 2012/05/04
    夢!サイケデリック!!
  • 「空気感」とは何か――「氷菓」と「空気感」 - subculic

    アニメーション「空気感」と呼ばれる形容表現。一般的な単語のひとつになっているのですが、画の雰囲気を指すとき使われる「空気感」、その言葉の意味は、媒体によって実は様々だ。写真用語でいう空気感は、立体感やレンズを褒めるニュアンス。絵の世界では世界観やテーマ、タッチを総称して称えるような使われ方をしているのだと思うのですが、アニメでも定義されている。アニメーションの基礎知識大百科作者: 神村幸子出版社/メーカー: グラフィック社発売日: 2009/09メディア: 大型購入: 7人 クリック: 92回この商品を含むブログ (3件) を見る空気感(くうきかん)空気の厚み、空気の色の感じ。絵の具で絵を描くときにも使われる言葉だが、アニメでは撮影が画面に雰囲気を出すための工夫のこと。最近の作品では、背景およびキャラクターの絵一枚一枚すべてに空気感のフィルターをつけている。第4章 アニメーション用語集