タグ

働く男女に関するcometoriのブックマーク (3)

  • なぜ子育てする女性の立場が弱いのか - 福井プログラマー生活向上委員会

    cometori
    cometori 2008/05/10
    面白い論だな。年金支給は未就学年齢まででいいと思うが/働き続けたい人に向けては、短時間労働(4~6時間)に移行できる制度が整うべきと思う。官民とも。 要介護者を扶養する人に対しても。
  • Amazon.co.jp: 女性の品格 (PHP新書): 坂東眞理子: 本

    Amazon.co.jp: 女性の品格 (PHP新書): 坂東眞理子: 本
    cometori
    cometori 2007/12/25
    合わせて読みたい本が『鈍感力』って(爆) とりあえず立ち読んでみるか・・・/あーわかった、「品格」という単語を「人」に適用している時点で気に入らないのか。「品質」と同義だ。げー
  • 変なモン読んじゃったです。 - ちゃずけのはてなにっき

    大野先生のブクマから「はぁー?」とかいいたくなるような日記を読む。 要約すると「女性は依存心が強いからいつまで経っても駄目なんだよーん」というようなことを だらだら長々書いているようなんだが、経済を男性側に任せる「分業」が「合理的」ではなく何故「依存心」ととられるのか 私にはわからんですな、だってどうしたって男性側の方が給料が上だし、出世もするよ、に協力してもらえたらね。 私が外で働いてダーリンが家の仕事だけするよりは簡単に豊かに暮らせるってだけのこと、 それが今の社会のシステムでしょうにね。女性の「依存心」とはほとんどかかわりがないと思うなあ。 「あなただけを頼りに私は生きているのよ」なんてことを「ほんっとー」に思っているような女性を私は知らないなあ。 それって見果てぬ男性の妄想じゃない?「40過ぎて職もないし子供にお金がかかるから今死なれると困る」 は音だと思うけど、現実的な問題を

    変なモン読んじゃったです。 - ちゃずけのはてなにっき
    cometori
    cometori 2007/12/24
    わはは、おもしろい/夫婦共働きが少なくない地方では(※所得格差のため)女性は「たくましい」イメージが一番強いです。生活全般を対象にすれば男性の方が依存度は高い。まあ夫婦が互いに納得してれば○なんですが
  • 1