2023年7月27日のブックマーク (15件)

  • 変わりゆく安全保障、中国と地政学の復讐 米国と同盟国が歴史から学べることはほとんどない | JBpress (ジェイビープレス)

    米国のジョー・バイデン氏が大統領に就任した後まもなく、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領に両国の橋渡しになる提案を行ったことは、あまり印象に残っていない。 2020年の大統領選挙期間中に、バイデン氏がロシアを地政学上のライバルと位置づける発言をすることはほとんどなかった。 当時はもっぱら中国に関心が向かっていた。 2021年6月にスイスのジュネーブで行われた首脳会談では、バイデン氏があの手この手でプーチン氏のご機嫌を取ろうとした。 ロシアを大国と呼ぶことさえした。 その数週間後、バイデン氏はアフガニスタンに最後まで残っていた米軍の部隊を引き揚げさせた。 これが大失敗となり、バイデン大統領の時代を決定づける出来事になるかと思われた。 今にして思えば、一見無関係な2つの出来事――バイデン氏がロシアに前向きな雰囲気でアプローチしたことと、アフガニスタンから撤退したこと――がウクライナに侵攻する

    変わりゆく安全保障、中国と地政学の復讐 米国と同盟国が歴史から学べることはほとんどない | JBpress (ジェイビープレス)
    confi
    confi 2023/07/27
    “ハルマゲドンでも訪れない限り、米国か中国のどちらかが世界唯一の覇権国になるというシナリオは成り立たない。  おかげで、必ずどちらかが勝利を宣言する二元論的な対立を教え込まれた西側諸国は、全く新しい難
  • 英誌が日本の「バルーン葬」に注目 「この国で弔いの形が変わりゆく理由」 | 伝統的な葬儀が廃れつつある

    では、自らの最期に向けて準備をする「終活」ブームが起き、死を話題にすることはもはやタブーではなくなった。 そんななか、英誌「エコノミスト」は人口の過密化や高齢化が進む日で「葬儀に変化が起きている」と報じる。同誌が着目した「バルーン葬」とは? そしてなぜ、従来の葬儀は廃れつつあるのだろうか? 旅が好きだった父のために 並んで立つサカシタ一家の目の前に、巨大な赤い風船がある。その中に入っているのは、亡き父ハルヒコと、彼がかわいがっていた愛犬「フーちゃん」の遺灰だ。 掛け声に合わせて、娘のサイコがヘリウムガスの充填された風船をつなぎ留めている紐をハサミで切る。すると赤い風船が空へと一気に舞い上がり、小さめの風船も十数個、あとに続いて飛んでいった。家族は、雲へと消えていく風船を見守る。手を振る人もいた。 長男のコウヘイは語る。

    英誌が日本の「バルーン葬」に注目 「この国で弔いの形が変わりゆく理由」 | 伝統的な葬儀が廃れつつある
    confi
    confi 2023/07/27
    イギリスこそがろくな取材もしないで奇妙な日本を垂れ流してる国だよな
  • テクノロジーが拓く未来の暮らし Vol.55 核融合、実用化に向け競争激化 マイクロソフトに2028年電力供給も

    まとめ 「核融合炉」の国際開発競争が激化してきた。 ・米HelionEnegyは、マイクロソフトに2028年から電力を供給する契約を結んだと報道。 日でもベンチャーが続々立ち上がる。官民協力し開発を加速させる必要あり。 核融合についてはこれまで何回か紹介してきた。(「『核融合炉』実用化に向け新技術続々」2022年5月、「未来の原子炉 Amazonベゾス氏も支援」2021年10月) 核融合とは、太陽内部で起こる反応のことで、それを人工的に再現することを目指している。温室効果ガスを排出せず、燃料となるのは重水素と三重水素で、三重水素を生産するためのリチウムと重水素は海水中から回収可能であることから燃料は無尽蔵であり、「地球の太陽」の呼び名も持つ、夢のエネルギーとされる。 核融合といえば、人類初の核融合実験炉の実現を目指して1985年に発足した超大型国際プロジェクトITER(イーター)」(注

    テクノロジーが拓く未来の暮らし Vol.55 核融合、実用化に向け競争激化 マイクロソフトに2028年電力供給も
    confi
    confi 2023/07/27
    もうベンチャーなんだね超巨大研究やるの
  • AI投資にも影響 バイ・アメリカンは理にかなうか

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    AI投資にも影響 バイ・アメリカンは理にかなうか
    confi
    confi 2023/07/27
    “企業向けソフトウエアやスマートフォンを導入することで得る利益は、主として企業向けソフトウエアやスマートフォンを製造する側に生じていることだ。”
  • メタのスレッズ、中ロ国営メディアにラベル付けず

    confi
    confi 2023/07/27
    “ロシアなどの独裁政権の国営ニュースメディアは米メタ・プラットフォームズの新たな短文投稿アプリ「Threads(スレッズ)」に急いで登録…プロパガンダを相次いで投稿している。”
  • これ以上最低賃金を上げれば中小企業は潰れるよ

    ココトスの時給1500円の話で盛り上がってるが、これ以上最低賃金を上げれば中小企業は潰れる うちも赤字で経営していて、なんなら会社経営しないほうが裕福な暮らしできる これ以上最低賃金が上がったら店を畳むしかないなと言う感じ 追記 なんか勘違いしてる人がいるっぽいが 最低賃金はパートで正社員は最低賃金じゃないぞ

    これ以上最低賃金を上げれば中小企業は潰れるよ
    confi
    confi 2023/07/27
  • ニュージーランドは最低賃金が上がるほど貧富の差が開く

    なんとなくニュージーランドのワープアの話をしようと思う。 ワープアというのはニュージーランドでは「そのまま生活したら死ぬ」という人たちだ。日で言うところのワープアが生ぬるいというのではなく、日におけるワープアと呼ばれる存在の行き着く先がそこなのかもしれない。 ニュージーランドは毎年最低賃金が「政府によって」上げられる国だ。最低賃金が上がる場合、人によって以下のように命運が分かれる 最低賃金のままの人は貧困になる最低賃金の上昇に合わせて給料が増えない人は貧困になる最低賃金の上昇と同じ程度に給料が増える人は貧困になる最低賃金の上昇よりも大きく給料が増える人は貧困になる最低賃金の上昇よりも遥かに大きく給料が増える人は現状維持になる最低賃金の上昇など気にしたこともないレベルで給料が増える人は生活が楽になるこのからくりについて少し書こうと思う。 日でも最低賃金青上げることで人々の生活が豊かにな

    ニュージーランドは最低賃金が上がるほど貧富の差が開く
    confi
    confi 2023/07/27
  • 欧米や韓国よりも低い最低賃金 1000円に引き上げでも1日8時間、月20日間働いて年収200万円に届かず:東京新聞 TOKYO Web

    欧米や韓国よりも低い最低賃金 1000円に引き上げでも1日8時間、月20日間働いて年収200万円に届かず 今年の最低賃金(最賃)の引き上げ額の目安を決める国の議論が大詰めを迎え、26日にも結論が出る可能性がある。政府は全国平均時給を1000円に上げたい意向だが、水準自体が低すぎて目標を達成しても生活が厳しい世帯は多そうだ。主要国に大幅に見劣る状況で、生活ができる水準設定の議論をすべきだとの意見が識者から出ている。(畑間香織) 最低賃金 企業が支払う時給の下限で、パートやアルバイトら全ての労働者が対象。最賃以上を払わない企業には罰金が科される。厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会で労使代表と有識者が議論し、引き上げの目安額を示す。目安に基づいて各都道府県の審議会が議論して各労働局長が金額を決め、毎年10月ごろに改定する。

    欧米や韓国よりも低い最低賃金 1000円に引き上げでも1日8時間、月20日間働いて年収200万円に届かず:東京新聞 TOKYO Web
    confi
    confi 2023/07/27
  • 最低賃金1000円超えなら初 議論大詰め 物価高のなか労働力安い日本 | NHK

    大阪府の20歳の女性は、高校卒業後、地元の介護施設でパート職員として働きながらひとり暮らしをしています。 1日7時間、週5日働いていていますが、現在の時給は1030円と大阪府の最低賃金とほとんど変わらず、手当などを入れた先月の給与は手取りで12万円あまりでした。 以前は節約をして毎月貯金もしてきましたが、物価高騰で費や生活費がかさむようになり年明け以降は貯金を切り崩さなければ生活ができなくなったと言います。 母親と同じ職に就きたいと中学のころから介護の仕事を希望していましたが、いまの生活を続けることは難しいと、転職することにしたということです。 女性は「夢だった職業に就けたのにお金の面で諦めるのは悔しい気持ちがありますが、貯金を切り崩す生活が続くのは将来を考えると不安です。最低賃金よりも少しだけ高い金額で時給が設定される職種でも余裕のある生活が送れるよう大幅な引き上げを求めたいです」と話

    最低賃金1000円超えなら初 議論大詰め 物価高のなか労働力安い日本 | NHK
    confi
    confi 2023/07/27
  • 日本のオフィスビル、海外不動産投資家に人気

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    日本のオフィスビル、海外不動産投資家に人気
    confi
    confi 2023/07/27
    “ 住宅が比較的狭く、同僚との対面コミュニケーションを文化的に重視する日本では、リモートワークが急速な衰えを見せた。”後進国を超えた後進国
  • 小学生時代「浮いている存在」逮捕の娘 被害者とトラブル 事件前から接点 すすきの殺人事件(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース

    「カッターを突きつけられた」驚きの証言も飛び出しました。 札幌市中央区・すすきののホテル客室で首を切断された男性の遺体が見つかり、親子3人が逮捕・送検された事件。 田村瑠奈容疑者の人となりを証言したのは、小学校時代の同級生です。 (瑠奈容疑者の小学時代の同級生)「小学校5年生のときに同じクラスで。自分独特の空気感を持っている子で、変わった子ではありました」 こう話すのは、死体遺棄などの疑いで逮捕・送検された田村瑠奈容疑者の同級生。 さらに驚きの証言がー (瑠奈容疑者の小学時代の同級生)「ちょっと高そうなドレスを着ていて、服を茶化したときにカッターを持ってきて教室で追いかけられて、馬乗りになられて首に突き付けられて「次言ったら刺すからな」と言われた。友達が止めてくれたので、けがはなかったんですけど」 驚きの念を禁じ得ない小学校時代の瑠奈容疑者の行動。 手書きの卒業文集には、こんな一文も。 「

    小学生時代「浮いている存在」逮捕の娘 被害者とトラブル 事件前から接点 すすきの殺人事件(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2023/07/27
    “楽しかった修学旅行。女子で木刀を買ったのが私だけだった”
  • Keyブランドをもつ「ビジュアルアーツ」が「テンセント」の子会社になることが発表。馬場隆博社長は退任。新社長には「丘野塔也」の名前でも知られる天雲玄樹氏が就任へ

    ビジュアルアーツの代表取締役社長の馬場隆博氏は、同社が株式譲渡を行いテンセント・ホールディングスの傘下の子会社となると発表した。 株式譲渡のご案内【VISUAL ARTS BLOG】ビジュアルアーツはなんと、社長交代します!あーんどM&AAA うん、麻枝がえらいhttps://t.co/Gp4OHtLftU #VABLOG — 馬場隆博 (@vavasyatyou) July 27, 2023 ビジュアルアーツは、Keyブランドを持ち『Kanon』、『AIR』、『CLANNAD』、『ヘブンバーンズレッド』などで知られるゲーム会社。 そのビジュアルアーツが株式の譲渡(M&A)を行い、中国に拠点を置くテンセント・ホールディングスの100%出資の子会社になるという。すでに契約締結合意にいたっており、ビジュアルアーツの創業者であり、代表取締役社長の馬場隆博氏は退任して相談役となる。 変わってプロデ

    Keyブランドをもつ「ビジュアルアーツ」が「テンセント」の子会社になることが発表。馬場隆博社長は退任。新社長には「丘野塔也」の名前でも知られる天雲玄樹氏が就任へ
    confi
    confi 2023/07/27
    もう新卒失業者いっぱいいるんだから無駄な買い物すんなよ
  • クリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』を日本で今すぐ公開するべき理由

    <原爆開発をテーマにしたこの作品を、被爆国日は当事者として評価する権利がある> 現在、世界で最も注目されている映画監督の1人、クリストファー・ノーラン監督(『ダークナイト』『インターステラー』)の最新作『オッペンハイマー』がアメリカで公開されました。7月21~23日という、最初の週末の興行収入は8250万ドル(約117億円)と、科学者の伝記映画としては例外的なヒットとなっています。 内容は、アメリカ陸軍による原子爆弾開発計画「マンハッタン・プロジェクト」のリーダーを務めた物理学者ロバート・オッペンハイマーの半生を描くものですが、単に原爆開発のストーリーだけでなく、非常に複雑な構成が取られています。主人公の半生に加えて、後に「赤狩り」の犠牲者として追及を受けた尋問の様子、さらに彼を陥れた黒幕に対する議会の審議という3つの時間軸がモザイクのように散りばめられ、それぞれが緊張感のある対話劇にな

    クリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』を日本で今すぐ公開するべき理由
    confi
    confi 2023/07/27
    バービーこそ今すぐ上映しろよ洋画は何でもかんでも後らされてるのも知らねー政治中毒のバカはコメントすんな
  • スピード出世の秦剛外相、突然の解任 外務省の勢い象徴する人物なぜ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スピード出世の秦剛外相、突然の解任 外務省の勢い象徴する人物なぜ:朝日新聞デジタル
    confi
    confi 2023/07/27
  • 中国、複合機の技術移転要求を撤回 外資企業に配慮か 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    中国政府は外資企業に求めていた複合機などオフィス機器の技術移転方針について、一部を撤回する方向で検討に入った。業界ごとに製品の技術などを定める「国家標準」で、中国での中核部品の設計や開発を求める文言が草案から削除された。日米などの外国企業は中国からの撤退につながるとして反対していた。中国は世界貿易機関(WTO)や2国間での議論のなかで強い反対を受けており、今回の判断に影響した可能性がある。景気

    中国、複合機の技術移転要求を撤回 外資企業に配慮か 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    confi
    confi 2023/07/27
    欺瞞すぎるというかどうでもいいすぎる