タグ

2015年3月6日のブックマーク (6件)

  • ファミマとユニー、コンビニ名を一本化方針 統合交渉:朝日新聞デジタル

    国内コンビニエンスストア3位のファミリーマートと、4位のサークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングス(HD)は6日午前、「他社との経営統合や提携などの様々な選択肢について検討している」とそれぞれ発表した。経営統合交渉に入ったことを双方が正式に認めた。 また、ファミマの上田準二会長は朝日新聞などの取材に「テーブルについて将来を考えましょう、となったのは昨年末から。交渉は一気に進める必要がある」と述べ、早期合意をめざす考えを示した。 統合が実現すれば「ファミリーマート」「サークルK」「サンクス」の三つが並び立つことになるコンビニの店名について、上田氏は「決まっていないが、一緒にする必要がある」と一化する考えを語った。 ファミマとサークルKサンクス… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きを

    ファミマとユニー、コンビニ名を一本化方針 統合交渉:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2015/03/06
    サークルKサンクスができるときと同じように、「弱者連合」という印象を否めない。
  • グレンデール市の慰安婦像裁判は、なぜ原告のボロ負けに終わったのか/小山エミ - SYNODOS

    米国カリフォルニア州グレンデール市が市立図書館横の公園に設置した日軍「慰安婦」被害者の像が、州憲法や州法に違反するとして在米日人数名とその団体(GAHT)が訴えていた裁判で、ロスアンゼルス先週一審判決が下された。結果は、昨年一審判決があった連邦裁判所における訴訟と同じく、原告の訴えを棄却する内容。 昨年11月末にはじまった裁判がこれほど早く決着したのは、被告グレンデール市の請求にこたえ、裁判所が今回の訴訟をSLAPP(strategic lawsuit against public participation 直訳すると「市民参加を妨害するための戦略的訴訟」)と認定したからだ。 一般にSLAPPとは、政府や大企業など権力や資金力のあるものが、自分たちに批判的なジャーナリストや一般市民など比較的力を持たない者による批判的な言論をやめさせようとして起こす訴訟であり、恫喝的訴訟とも呼ばれてい

    グレンデール市の慰安婦像裁判は、なぜ原告のボロ負けに終わったのか/小山エミ - SYNODOS
    coper
    coper 2015/03/06
    某国の政権がこの原告と連携し、そのことを公表してしまうのは、知的水準が近くて共感が湧いたからだろうか。
  • 豪州の慰安婦像はこうやって阻止した

    韓国は日が黙らせる! なぜ韓国は事あるごとに日にいちゃもんをつけてくるのか。就任3年目を迎えた韓国の朴槿恵大統領の反日姿勢に変化はみられず、日韓関係は冷え切った状態が続く。今年は日韓国交正常化50年の節目でもある。難癖ばかりの隣国とどう向き合うべきか。

    豪州の慰安婦像はこうやって阻止した
    coper
    coper 2015/03/06
    銅像が立たないことになったのは結構だが、歴史論争を回避して今の地域コミュニティの安定を論点に据えた結果ということを見逃してはならない。ネトウヨ諸君、糠喜び厳禁。
  • 69年製中国地図に「尖閣=日本領」 外務省が公表へ - 産経ニュース

    自民党は5日の外交・経済連携部などの合同会議で、沖縄県・尖閣諸島を日領土として表記した中国の1969年発行の地図のコピーを外務省に渡した。自民党によると、尖閣の領有権を主張する中国が当時、日の領有を認識していた事実を裏付ける資料だとして、外務省がホームページ(HP)などで公表する予定という。 地図は日の国土地理院に当たる中国国家測量局が作成。尖閣諸島を「尖閣群島」と表記し、日領に位置付けている。

    69年製中国地図に「尖閣=日本領」 外務省が公表へ - 産経ニュース
    coper
    coper 2015/03/06
    その地図は外務省が入手していなかったのかもしれないが、1950年代・1960年代に中国で作られた地図では尖閣諸島が日本領になっているのは先刻承知。産経新聞とネトウヨだけが特筆性を感じるニュース。
  • 下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 - 西日本新聞

    下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 2015年03月06日(最終更新 2015年03月06日 03時00分) 下村博文文科相写真を見る 支援組織の任意団体「博友会」をめぐる献金問題で厳しい追及を受ける下村博文文部科学相。3日、一時辞意を漏らし、夜の首相公邸で安倍晋三首相が「辞めちゃ駄目だ」と強く慰留した-。複数の政府、自民党関係者がこう証言した。 順調に推移した第2次政権だが、昨年10月に小渕優子前経済産業相、松島みどり前法相がダブル辞任。第3次政権でも今年2月に西川公也前農相も辞任した。下村氏が辞任に追い込まれれば4人目だ。 第1次政権では閣僚4人が「ドミノ倒し」のように次々と辞任し、首相は在任わずか1年での退陣を余儀なくされた。首相の脳裏には今、同じ悪夢がよぎる。4人目の辞任となれば、政権は危険水域に突入する。 しかも、これまでの3閣僚と比べ、下村氏は第1次政

    下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 - 西日本新聞
    coper
    coper 2015/03/06
    セレブの子ならオツムの程度は不問になる大学入試制度のために続けてもらわないと。STAP細胞は残念だったけど、実験ではなくプレゼンでノーベル賞級の発見ができる科学者を支援する政策も彼なしでは不可能だし。
  • 産経:ネット記事、盗用疑いで削除 個人のブログから - 毎日新聞

    coper
    coper 2015/03/06
    所詮は産経新聞だから。