タグ

2022年10月14日のブックマーク (9件)

  • 採用担当者の本気度に驚き、転職者の準備不足にあぜんとした

    「むむ、何かおかしい。これまではただ愚痴をこぼしているだけの人だったのに」。最近、企業の採用担当者と会って驚くことが増えています。 採用担当者からは、顔を合わせれば「誰かいい人はいませんか」という声を聞きます。これ自体は昭和の時代から続いていることですし、人事担当者だけでなく経営者や現場の社員からも聞かれる言葉です。 ただこれまでは、仕事が進まないことに対する愚痴の代わりでもありました。筆者からすると「当にそう思っているのか」と疑問に感じる面もあったのです。「当に人を紹介したとして、面接をする気があるの?採用枠をきちんと確保しているの?」と尋ねると、そこまで気で検討しているわけではない、予算は取っていない、という答えが返ってきていました。 もちろん人には「誰かいい人がいれば会いたい、要件が合えば採用したい」という気持ちはありますし、実際に採用につながることもあります。しかし「いつま

    採用担当者の本気度に驚き、転職者の準備不足にあぜんとした
    coper
    coper 2022/10/14
    応募側・採用側の両方を経験しているが、中途採用では会社よりもポジションへの適合が重要なので、会社への志望動機はほとんど気にしない。新卒採用と同じ感覚でやっている採用担当の資質を疑う。
  • アメリカで会社都合による解雇(=レイオフ)にあったのでその顛末を記録しました「慰労金が26週分!」「日本もあり得なくない」

    なりゆき子🇺🇸 @Tbirdy1212 ザイベー25年🇺🇸🇯🇵一般職OL→🇺🇸で秘書→働きながら大学生→プロジマネ→グローバルでの研究開発部門財務責任者→気が向いてまたまた働きながらMBA→コロナでリモート→レイオフされ失業→ハワイで再就職。移民の50代のおばちゃんでも再就職すぐに決まったので🇺🇸には感謝。でも🇯🇵も好きよ なりゆき子🇺🇸 @Tbirdy1212 🇺🇸で会社都合による解雇(所謂レイオフ)を今回経験できたので、こんな感じだよってのをシェアします。誰かの役に立つかもしれないし😆 注:ザイべーの人は知ってると思うけど、条件とかは会社によるので参考くらいにして下さい 私の場合、上司との1on1ミーティングに人事の人が同席(続 なりゆき子🇺🇸 @Tbirdy1212 上司に「組織変更であなたの仕事が影響を受けました。最終出社日は○月○日です」と言

    アメリカで会社都合による解雇(=レイオフ)にあったのでその顛末を記録しました「慰労金が26週分!」「日本もあり得なくない」
    coper
    coper 2022/10/14
    米系企業日本法人で退職勧奨→会社都合退職の経験があるが、これと類似性あり。自分の時のパッケージは年収の80%弱。有休残に関係なく通告から退職期日まで(1か月強)は出社不要だった。/ちなみに勤続8年
  • マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」 | 共同通信

    Published 2022/10/13 19:32 (JST) Updated 2022/10/13 19:49 (JST) 加藤勝信厚生労働相は13日の記者会見で、2024年秋の健康保険証廃止方針に関し、マイナンバーカードがない人も公的医療保険による診療を受けられるよう「丁寧に対応を検討する」と述べた。 加藤氏は「保険料を納めている人が保険診療を受ける権利を持つのは当然であり、前提だ」と指摘。さまざまな事情でマイナンバーカードを取得しないケースも考えられるとし「持っていない人が診療を受ける際にどういう手続きをしていくのか、事情を踏まえて考えていく必要がある」と述べた。 マイナンバーカード活用の効果に関しては「より良い医療を受けられるようにすることが目的だ」と強調した。

    マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」 | 共同通信
    coper
    coper 2022/10/14
    自分は直接の関係はないが、健康保険証のマイナンバーカードへの完全移行の場合、新生児の保険診療が気になる。マイナンバーカードはマイナンバーが付与されないと発行申請できないはず。
  • 鈴木財務相「円安 過度な変動に適切な対応とる」G20終え会見 | NHK

    鈴木財務大臣と日銀の黒田総裁はアメリカのワシントンで開かれていたG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議を終えて記者会見しました。 鈴木大臣は円安が再び加速していることについて「過度な変動には適切な対応をとる」と述べ、改めて市場の動きを強くけん制しました。 この中で、鈴木財務大臣は、一時、32年ぶりに1ドル=147円台後半まで円安が進んだことについて「投機による過度な変動は容認できず、為替市場の動向を高い緊張感をもって注視しているところだ。過度な変動には適切な対応をとりたい」と述べ、必要な場合には市場介入も辞さないという姿勢を示しました。 鈴木大臣はG20の会議で、為替が大きく変動して世界経済に影響を及ぼしているという問題意識を各国と共有できたことは大変意味があったとしています。 日銀 黒田総裁「金融緩和を継続」 一方、ともに会議に出席した日銀の黒田総裁は、物価目標の持続的・安定的な

    鈴木財務相「円安 過度な変動に適切な対応とる」G20終え会見 | NHK
    coper
    coper 2022/10/14
    物価上昇の原因がもっぱら輸入品価格の上昇という状況では利上げはできないかと。円安を生かした対日投資・訪日客・輸出の増大で国内需要が増えると良いのだが、これらは日銀にはどうしようもない政府の仕事。
  • 全国学力テスト 行き過ぎた事前対策 トップクラス石川県で何が | NHK

    小学6年生と中学3年生を対象に毎年実施されている「全国学力テスト」で全国トップクラスの成績が続く石川県で、ことしのテスト直前、多くの学校が授業時間を削り過去の問題を解かせるなどの「事前対策」をしていたことが、県教職員組合が行った調査で分かりました。 全国学力テストをめぐって文部科学省は行き過ぎた対策をしないよう求めていて、専門家は「抜的な改善が必要だ」と指摘しています。 4月に実施されたことしの全国学力テストで、石川県は中学3年生ではすべての科目で平均正答率が全国1位だったほか、小学6年生でも「算数」が全国1位、「国語」と「理科」が全国2位となるなど、毎年、全国トップクラスの成績が続いています。

    全国学力テスト 行き過ぎた事前対策 トップクラス石川県で何が | NHK
    coper
    coper 2022/10/14
    「競わせればレベルが上がる」という短絡的な妄想の下でのテストにおいて起こって当然な事象。このテストを推進した政権の性格から察するに「チートの結果も実力のうち」だと思うので、気にしていないかも。
  • Hiromitsu Takagi on Twitter: "義務化はダメですよ。国民の全員が必ず受け取っているはずの身分証なるものができあがると、いろんなところで身分証見せろと言われる社会になりますよ。ないと言えない社会になってしまう。 「免許証とってないし保険証もないです。」と言える現状を維持する必要がある。"

    Hiromitsu Takagi on Twitter: "義務化はダメですよ。国民の全員が必ず受け取っているはずの身分証なるものができあがると、いろんなところで身分証見せろと言われる社会になりますよ。ないと言えない社会になってしまう。 「免許証とってないし保険証もないです。」と言える現状を維持する必要がある。"
    coper
    coper 2022/10/14
    身分証明書代わりの実態はあるが、健康保険証はそもそも保険加入資格を示すためもの。マイナンバーカードへの置き換えは用途に対して過剰な手段を適用している感が強い。
  • 22年10月13日 その5528『逢坂誠二の徒然日記』(7225)|衆議院議員 逢坂誠二

    昨夜、記者の皆さんと痛飲し、今朝は全く起きられず。 修行が足りません。 1)驚きの読売新聞 昨朝の読売新聞を見て、目を疑いました。 見出し『国会 異例の「開店休業」 …予算委優先慣例 野党、委員会応じず』 野党が委員会審議に応じなかった、 そんな事実は全くないにも関わらずこの見出しです。 ==以下、記事抜粋== 国会は11 日、異例の「開店休業」に入った。 衆参両院の予算委員会での質疑は17日以降の予定で、 この間は一部の委員会を除いて開かれない。 予算委での質疑を他の委員会より優先する慣例があるためで、 野党が委員会の開催に応じないケースも出ている。 世耕参院幹事長は今後の国会運営について、「もうミスは許されない」と語った。 鈴木財務相が国際会議に出席する日程が政府・自民内で共有されず、 国会日程に空白が生じたことを念頭に置いたものだ。 岸田首相の所信表明演説に対する各党の代表質問は7日

    22年10月13日 その5528『逢坂誠二の徒然日記』(7225)|衆議院議員 逢坂誠二
    coper
    coper 2022/10/14
    「見出しだけでなく、記事の中身も読もう」案件。新聞記事はこういうのがたまにある。
  • 東工大と東京医科歯科大が大学統合へ | 共同通信

    Published 2022/10/13 14:21 (JST) Updated 2022/10/13 14:39 (JST) 統合に向けて協議している東京工業大と東京医科歯科大が、運営法人だけでなく、大学そのものを統合する方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。14日にも公表する。

    東工大と東京医科歯科大が大学統合へ | 共同通信
    coper
    coper 2022/10/14
  • 東京の無償化政策で困窮世帯が私立高校に大量入学→価値観の相違で学校側が困惑「東京では貧困層は私立に進む時代に」「無償化の弊害?」

    Lana @Lana13272447 私立では二極化が起きてるのかも。すごく金持ちか、無償化世帯か。所得制限受けてる中間層は無償化から除外なのでランクを下げて安全圏の公立へ行く。友人のお嬢様高では学園祭のTシャツを作ることに反対してきた家庭が出てきてびっくりしたそう。無償化のない時代には考えられなかった、と。 twitter.com/mqbpfmhhkzf51b… 2022-10-13 10:19:48 ぷーたん @mqbpFMHHKzf51Bc @syq_esa 昔は公立の学校ならみんな同じくらいの経済状況だったからそんなに思うこともなかったけど、今は無償化でお金がない世帯の子も私立に行けるから逆転現象起こって花より男子状態になっちゃうんだね… 2022-10-12 06:31:21 東京高校受験主義 @tokyokojuken この状況、皆さんに知ってほしい。私、実は生活保護世帯の学習

    東京の無償化政策で困窮世帯が私立高校に大量入学→価値観の相違で学校側が困惑「東京では貧困層は私立に進む時代に」「無償化の弊害?」
    coper
    coper 2022/10/14
    無償化で困窮家庭の子が私立高校に入学する状況は理解できるが、学力下位の子が中堅私立高校に入学する状況なんて本当にあるのか?無償化は学力に下駄を履かせるものではないだろう。